秀英予備校静岡本部校の評判・口コミ
「秀英予備校」「静岡本部校」「小学生」で絞り込みました
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとはいえませんが、中3になれば仕方ないくらいかと思います。年間の料金表を予めわたしてもらえるので、講習なと別料金のものは子供と相談しながら決めていました。
講師 わからない所は授業後にしっかりとフォローしてくれました。子供の苦手分野をわかってくださっていて、声をかけてくださる先生もいたようです。
カリキュラム 公立合格の目標を立てているならいいと思います。その時々必要な講習があり、明確なプランを立てられます。
塾の周りの環境 駅そばなので、交通の便はいいです。地域校は夜、帰りが遅いと車でのお迎えは必須です。
塾内の環境 自習室はいい雰囲気だと思います。ビルなので、事務所が明るくて良かったです。
良いところや要望 受験シーズンには情報をたくさんくれます。やはり長年の実績は大きいと思います。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間の料金表を予めわたしてもらえるので、わかりやすいです。受験生だった時は高額でしたが、仕方ないと思います。
講師 わからない問題には授業後にしっかりとフォローしてくれました。
カリキュラム 塾独自のカリキュラムとテキストで学校の勉強に合わせてやってくれていました。
塾の周りの環境 街中なので明るいです。帰り時間はお迎え車が多いです。警備員さんが誘導してくれました。
塾内の環境 校舎にもよりますが、地域にある所は自習室という部屋はありませんが、スペースがあります。人が少なければゆっくりじっくり出来る雰囲気かと思います。
良いところや要望 講師の先生がとても熱心です。我が家の子供は学校の先生より塾の先生に聞いて勉強した方があっていたようです。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いとはいえません。子供のやる気に比例してどんどん増えてきます。悪いとは思いません。
講師 わからないところは授業後にしっかりとフォローしてくれました。
カリキュラム その時々に必要な講習があり、テキストも配布されていました。やりきれるのか不安になるほどではなく適量だと思います。
塾の周りの環境 街中なので、人通りはあります。お迎え時間はごった返しますが、警備員さんが誘導してくれました。
塾内の環境 明るい雰囲気で、いかにも塾という雰囲気です。ビルなのですべてを見たことはありません。
良いところや要望 時間外の電話が困りました。せめて、メッセージを伝えられるようにシステムをしてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行けば勉強するのが当たり前ですが、高校に入ってからは家に帰る前に自習室を使って帰ってくるようになりました。家ではなかなか疲れてやる気にならないので、上手に使えるようになりました。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間でいくらなのかを最初に明朗に表示するべき 通い始めてから追加追加がどうなのかと思う
講師 生徒に対して学力を把握して進めているところ。 競争が激しいためか30年前とは大違い
カリキュラム カリキュラムがいいと思うが、なんでもお金お金じゃダメだと思う 分かりやすい値段表示をしてほしい
塾の周りの環境 駅近なのがいいと思い通わせているが来年は検討中。 治安はいい方だと思う
塾内の環境 そんなにうるさい環境下ではないと思う。 この辺では静かな立地環境。
良いところや要望 通っている生徒数に対して講師陣が足りているのだろうか? 個別がある時代だから経費削減はよろしくないかと
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことはすべて書きました。 感じたことは以上でございます。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の受講料意外余りかからないため妥当だと思う。通常意外にも季節事の講習もあるため安心。
講師 集団授業ですが個人個人への指導が丁寧で子供も目標をたてやすい。
カリキュラム どの教科も応用が不得手でしたが、基礎から取り組むことができ応用もこなせるようになってきた。
塾の周りの環境 学校から比較的近く、駅にも近いことから安心して通わせることができる。
塾内の環境 建物もしっかりして隣の教室の音も気にならないので集中して取り組むことができていると思う。
良いところや要望 定期的に保護者会、個別指導もあるため子供も目標をたてやすく、クラス分けもいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前対策など子供が不安になっているような箇所も適切に指導してくれるのでよい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-905
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
この教室の"小学生"以外の口コミ(81件)
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 態度の悪い他の中学の生徒がいたようだ。講師が注意してくれたら助かる。
塾の周りの環境 静岡市中心部にあり、しずてつジャストラインのバス路線も豊富なため、比較的良いと思う。夜も道は明るく安心できる。
塾内の環境 態度の悪い中学生がいたようだ。
入塾理由 子供が決めてきたのでそのまま申し込んだ。町中のため、通塾に比較的安心できる場所と考えた。
良いところや要望 志望校に合格できたため良かったといえる。あとは、その高校での経験をどのように生かせるかが大事。
総合評価 合格できたので良いとは思うが、物価高騰を受け少しでも費用が安いほうがいい。それを考えるとどちらともいえないと考える。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと言えば高い。でもそんなもんでしょうともおもう。お金は気にしてません。
講師 無能感は否めないが、仕方ないかと。
自由に勉強できればそれでよいです。
カリキュラム 本人でないためわかりません。
逆に親がその部分わかりますかねぇ?
塾の周りの環境 自宅、学校から近いのがいちばんの理由。
他に理由はないです。あるいて行けるのは非常によいです。塾の評価とはまた別。
塾内の環境 親にはわかりません。
特に文句も聞いたことないのでよいんじゃないかなと。
入塾理由 自宅から近いため。とくにたいした理由はありません。
楽だから。それにつきます。
定期テスト おなじく。わかりません。
親にする質問じゃないかと思いますね。
宿題 やってるからよいんじゃないかしら。
私がやるわけでもないし。
家庭でのサポート 何もしてません。本人が行きたいと言ったからいかせただけです。
良いところや要望 要望は、もう少しレベル高くなりません?講師の質が何と言いますか…
その他気づいたこと、感じたこと レベルアップを望みます。
あまり出来の良い講師はいないかなぁ。
総合評価 近い。それだけの塾。
便利、それだけですかね。
質のアップを望みます
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも費用は高いイメージです。
講師 積極的に、時間外学習(自習)を進めてくれるのでありがたいです。
カリキュラム しっかりとした教材やタブレット端末があるので、それに沿ってやっています。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離なので助かります。雨の日の送迎については、駐車スペースがないので困ります。
塾内の環境 特に気になりません。小さなパーティションで仕切られているので何となく集中して出来るように感じます。
入塾理由 知り合いからの紹介で始めました。特にこれといって決めた理由はありません。
家庭でのサポート 塾で勉強した内容の復習のための宿題が出されるので、毎回やっているようです。
良いところや要望 これといって要望はありません。面談を実施してくれるので状況確認が出来て確かります。
総合評価 少し自由な感じのところもあるので。子供には適していると思います。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業費用はそれほど高くは感じなかったが季節の講習や特別授業における費用負担が多かった。
講師 担任制で通常以外の相談や面談などに臨機応変に応じてくれた点などがよかった。
カリキュラム 教材等を本人のレベルにあわせて対応頂いた点や個別の課題設定などもしてもらいました
塾の周りの環境 コンビニが近隣にあり便利でした。雨天の送迎時は玄関前に渋滞がよく発生していましたが警備員対応等しっかりしていました
塾内の環境 自習室が遅い時間まで解放されていて非常に快適に利用できました
入塾理由 近隣高校への入学実績が高かったためと難易度に応じた授業を選択できたため。
定期テスト テスト範囲内での想定授業や予想設問などより具体的な点数アップに努めて頂きました。
宿題 課題、宿題は予習復習をかねて適切に設定されていました。授業と連携されていてよかったです。
家庭でのサポート 送迎、説明会等に参加しました。また志望校の昨年実績などをデータベースで閲覧などしました。
良いところや要望 担任制による適切な情報共有や近隣高校の合格実際など適切なアドバイスがありました
総合評価 近隣受験高に非常に最適な学習塾だと思います。長年の合格実績ご非常に参考になりました
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い設定の方だと思います。夏期講習や冬期講習が入ると目が飛び出ます。先生も様々ですが、有り難いことに我が子は先生に恵まれました。
講師 先生と我が子の間に信頼関係が生まれ、何でも相談できる関係です。
カリキュラム 子供の学力をしっかり評価してくれています。信頼して任せています。
塾の周りの環境 駐車場が数台ありますが、止め方のマナーが悪い方がいて、嫌な気持ちになることがあります。しっかり管理してほしいと思います。
塾内の環境 自習室が充実しています。学校帰りに勉強していけることが良いです。
入塾理由 学校と家から通いやすかった。学校から通っている生徒が多かった。
定期テスト 学校のカリキュラムを考えながら、指導してくれていると思います。
宿題 先生がしっかり対応して下さっているので、少ない事はありません。
家庭でのサポート 家では話を聞くくらいです。先生と親も連絡を取り合えるので、状況把握も出来ています。
良いところや要望 大学受験にむけて頑張るのみです。塾と学校を上手く両立させるだけです。
総合評価 我が子にとっては、良い塾です。子供一人一人にあったカリキュラムを考え、頑張ってくれます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-905
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。受験のデーターベースがしっかりしているため、模試の内容が良いと思います。集団授業なので、生徒同士の仲間意識が有り、一緒に頑張ろう!というモチベーションが高まりました。
講師 子供が授業が楽しいと言っていたことと、成績が伴っていたことから指導が適切と考えます。
カリキュラム テキストの問題量がとても多いが、全部を授業で取り上げるわけではない。やる気のある子、余力のある子は、授業でやらない問題も自主的に解いて力をつけていくと感じた。
塾の周りの環境 駅から近く、下校時間は警備員が誘導してくれる。コンビニも近くにあり、軽食を購入し中で食べることが出来る。
ただし、迎えの時は、迎えの車で非常に混雑し、駐車場が少ないため、付近は駐車している車で混雑する。
塾内の環境 テスト期間は自習室が開放されています。学校終わりの時間から行って、塾の授業の前まで自習もでき、終了後も使用できます。
入塾理由 高校入試対策として、通っている学校で、一番利用されている生徒さんが多い学習塾として選びました。
定期テスト 定期テスト対策は毎回テストごとにありました。生徒から学校の定期テスト問題の情報を収集して、問題の傾向を蓄積しており、参考にして対策問題や授業を組み立てているようてす。
宿題 宿題は多めだと思います。息子が通っていた学校は宿題がなかったので、ほぼ塾の宿題しかしていませんでした。
良いところや要望 担当の先生が息子の性格なども考慮した上で、勉強の仕方やモチベーションを高めるための情報を提示してくださったので、無理なく受験勉強に向き合えたと思います。
総合評価 息子にとっては、友達と一緒に学校でも塾でも頑張るという環境が出来たので、とても楽しく受験を乗り越えることが出来ました。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:ファッション・エステ・ネイル
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家にとっては高いと言う印象でしたが
一般的な値段なのかも知れません。
講師 出来る生徒とそうでない生徒の対応が違うと娘から聞いた事がある。一部の先生らしいがその様な事が内容にして欲しいと思う。
カリキュラム その子に合わせた課題量やカリキュラムをお願いしたかったがそうでなかったのかも知れない。
塾の周りの環境 塾に駐車場がわずかしかない。周りに有料駐車場はたくさんありましたが送り迎えだけなのに利用する人は少ないです。塾の周りにはいつも多くの送り迎えの車が止まっていて渋滞しており近隣の住民からも苦情が来ていた様です。
塾内の環境 建物が綺麗で冷暖房も完備されていました。教室は人数の割に狭かったかな?
入塾理由 近場で1番の大手で実績の評判も高かったから。また
中学受験でも利用していたから決めました。
定期テスト エスカレート式の私立高校でしたので定期テスト対策は
どうしても公立高校の受験対策に合わせたものだった気がする。
宿題 宿題の量は多めでした。上の子は取り掛かりに時間のかかる子でしたので苦労していた様です。
家庭でのサポート 塾の送り迎えはもちろん体調管理に気をつける様にしていました。
良いところや要望 先生に当たり外れはあるが総じて優秀で生徒思いの方が多く信頼して子供を預ける事が出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者会が定期的にあるのですが私は仕事の関係でなかなか参加できなかったです。でも夜間リモートなど対応して下さり助かりました。
総合評価 信頼と実績は高く生徒数も多くそれなりに評価はされていると思いますが上の子の成績に関してはあまり効果を感じなかったのでこの点数です。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の値段に比べると少し高いのかなと思うこともありましたが、現役で希望校に合格でき、結果が出せたことで「どちらとも言えない」を選択しました。
講師 面倒見がよく、教え方もわかりやすいことを本人から聞いていました。
カリキュラム 高校の定期テストのことも考慮しながら、最終目的の大学受験に向かって指導してくれたから。
塾の周りの環境 駐車スペースはほぼいつもいっぱいで迎えのコインパーキングの中に入らざるをえなく、短時間なのに有料になったことがかなりあったから。
塾内の環境 自習室が充実していたようで、よくりようしていたと聞いています。
入塾理由 進学率では定評のある塾で、丁寧かつ実践的な指導をお願いしたく、本人も希望が強かったのでこの塾に気面した。
定期テスト テストで出題頻度の高い問題の解説と、間違えやすい所をたくさん指摘してくれたようです。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしていて、自校で作成の問題集や、進路情報誌も的確でわかりやすく編集されていた。
総合評価 学費はやや高めですが、目的に沿ったカリキュラムで、着実に力をつけ、現役での大学合格を導いてくれる。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業以外の冬季講習などは別途かかるので、負担はありました。
講師 話しやすく、聞きやすい先生が多く良かったです。
進路相談ものってくれ、楽しく通うことが出来だと思います。
カリキュラム 普段の授業に加え、苦手な科目を集中してやってくれたので、心強かったです。
塾の周りの環境 通うにちょうど良い距離でした。
周りにお店もあり、良かった。
駐車スペースがもう少しあるとありがたいです。
塾内の環境 綺麗です。
自習室も静かに勉強出来る環境で良かったと思います。
入塾理由 勉強の仕方がわからず、勉強方法を指導して欲しかったから決めました。
定期テスト テスト範囲のプリントを作ってくれました。
テストに出そうな所も教えてくれたと思います。
宿題 無理なく出来る量だったと思います。
もっとたくさん出してくれても良かったと思います。
家庭でのサポート 塾の送迎、面談を積極的にしました。
少し早めの夕飯。
夜食など食事に気をつけました。
良いところや要望 休みをとると、他の日に授業を予定してくれます。
電話もすぐ繋がり、相談も良くのってくれました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しく、子供の事を良く見てくれます。
様子を教えてくれたりもして、良かったです。
総合評価 しっかり子供の事を見てくれて、勉強だけでなく世間話もしてくれ、子供も楽しく通えたと思います。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の回数も授業料にみあっていると思うし宿題などもきちんとだしてくれているから
講師 生徒一人一人にしっかりとアドバイスをくれている様子だったから
カリキュラム 生徒のレベルにあわせた授業をしている感じでとても生徒自身からも好評だから
塾の周りの環境 送迎の車などでとても混雑しているため車での送迎は少し大変自転車で通っている生徒がとても多いです徒歩で通うのはハードルが高い
塾内の環境 エアコンはしっかりとどの教室にも整備されている近く駅があるが騒音はほとんどしない
入塾理由 テレビやインターネットでの広告や周りの友達もみんないっているといっていたから
良いところや要望 授業自体はとても好評なので交通の面で車での送迎をもう少ししやすくしてほしい
総合評価 交通の面でとても利便性が悪いが授業自体はとてもよいです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-905
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてかなり高額だと感じました。
特に中学3年生はプラスのゼミなどを受講するとかなり高額になります。
講師 志望校に合格するために面談に行くと講師は上手に子供を励ましてくれたり、その時にやるべき勉強方法を丁寧に教えてくれました。
カリキュラム テキストが各ゼミでどんどん増えて結果的に全部やり切れずに終わってしまいました。
塾の周りの環境 車での送迎はかなり混雑して渋滞になる事が多かったです。途中から近くには行かずに子供に出てきてもらって遠くで拾うといった感じでした。
塾内の環境 環境は悪くはなかったと思います。
ただ同じクラスに同中学の子が沢山いると騒がしくなる事はあったようです。
入塾理由 他の習い事との曜日の調整と高校受験に関する情報量の多さで決めました。
定期テスト 定期テスト対策はかなりやってくれました。
子供自身が上手に活用すればかなり良い点が取れると思います。
宿題 宿題は適量出ていました。難易度もその子に合ったレベルで出されていたと思います。
良いところや要望 高校受験の為の通塾は、高校に関する情報やクラスもレベル別に分かれているので良いかと思います。
総合評価 塾の雰囲気や先生の声掛けで勉強をしなければならない環境が出来ているので、やる気が出ると思います。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通ぐらいかなと思った。
講師 ほんとうにふつうでした。そんなに変わらないと思います。学校とそんなに大差はないと思いますがわかりやすいのかもしれません。
カリキュラム 普通ぐらいです。テストの対策をたくさんしてくれます。てすとまえになると対策をしてくれるようでした。
塾の周りの環境 車で通っていました。ふべんはありません。歩きとなると家の近い子がいいとおもいます。遠いと大変ですね。
塾内の環境 普通の設備です。あまり大差はないと思います。本当にノーマルです。良くも悪くもないという印象を受けました。
入塾理由 いろんな友だちが言っていると言っていたからいきたがっていたのでいかせてあげました。
良いところや要望 頭が良い方が多い印象です。せいとのほとんどが頭が良いときいていました。きっとそうなんだと思います。
総合評価 頭が良い方が多いと思います。子供のやる気がなかったら入れないほうがいいと思います。やる気があって伸びます。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リーズナブルな料金設定で実績があり、講師の方々のレベルも高いと感じたから。
講師 知識量の豊富さは言うまでもなく、教え方のレベルも高いと感じたから。
カリキュラム オリジナルなテキストを作成しており、無駄な装飾デザインなどもなく、シンプルで、分かりやすいこと。
塾の周りの環境 治安は良い場所なため、安心して通塾させていた。また静岡鉄道の最寄駅の新静岡が近いことが非常に利点。バスで通塾する場合も、バスターミナルが近く、とても通わせやすい立地にある。
塾内の環境 静かだった
入塾理由 子どもの友人の両親に薦められたこと、地元での評判がよかったから
良いところや要望 実績があるところ
総合評価 実績、信頼感がある
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額の高さに対するコミットが不十分なように感じる。結果を重視してほしい。
講師 外部講師の質が高いが、予備校内部の先生の質は低いように感じる。
カリキュラム 高校1.2年生の時のカリキュラムが学校と同じで、難関大学を目指す学生には不十分。
塾の周りの環境 静岡駅やセノバから近く、アクセスはいいと思う。街中にあるため、通勤時によれるところも良いように感じる。
塾内の環境 自主室の環境などとてもいいように感じる。うるさくもなく、集中できる、ように思う
入塾理由 距離の近さ、自身も通っていたたため。県内の進学実績の高さのため、とりあえず選んだ。
良いところや要望 環境自体はとてもいいが、それに伴う教師、チューターの質はもっとあげた方が良い。
総合評価 中堅大学を目指す分には充分だと思うが、難関大学を目指す場合には、不向きに思える。もともとの能力参照になると思う。
秀英予備校静岡本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の種類は豊富で自分に合ったものを選んで受けることはできるが、いろんな授業を取らせようとしてくるのよくなかった。
講師 大人数での授業は丁寧で黒板も見やすく書いていてくれるのでノートを取りやすかった
カリキュラム 生徒のレベルに合わせて授業を決められるので、しっかりと身になる授業だった。
塾の周りの環境 静鉄の駅やバスターミナル、静岡駅など公共交通機関は近くにたくさんあるが、塾周辺の道路は狭くよく渋滞になっている
塾内の環境 講義室は広く綺麗で雑音は少なかった。自習室も綺麗で雑音がなく相談できる先生も常駐していた。
入塾理由 家から近い。規模が大きく、実積も多く、設備も充実していたため選択した。
良いところや要望 規模が大きい塾なので、同じく学校の生徒も多く学校での話題を作りやすい
総合評価 講義の種類も豊富で自分に合ったものを選べるとはいいと思った。授業もわかりやすく設備も綺麗でいい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-905
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校静岡本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秀英予備校 静岡本部校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-546-905(通話料無料) 10:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒420-0839 静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目7-1 2階 最寄駅:静岡鉄道静岡清水線 新静岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室からのメッセージ |
秀英予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-546-905
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。