栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ武蔵小杉校の評判・口コミ
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:芸術・表現
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は妥当だと思います。また、兄弟で同時に通うと割引してくれるため、複数人を同時に通わせやすいです。
講師 面談の際の受け答えはとても好印象だった
カリキュラム 教材やカリキュラムの進度について、不満があるような話は無かった。
塾の周りの環境 駅から近いのはとても良いが、交差点に挟まれたような場所なので、通塾の際に交通事故に遭わないか、少し心配した。
塾内の環境 教室内は綺麗に整備されており、快適に過ごすことができそうだった。
入塾理由 最寄駅の近くにあるため通いやすい
栄光ゼミナールに通っていたが、学年が上がったためこちらを紹介された
定期テスト テスト前は、定期テスト対策専用の期間を授業とは別に設けていて、保護者へのお知らせがあった。
宿題 宿題は出されていた。また分量自体はそれほど多くなさそうだった。
良いところや要望 面談を行う先生が教室の室長の先生であることが多く、実際に授業を担当してくれている先生と話す機会が欲しかった
総合評価 グループ授業と個別指導を自由に選べて、こちらの要望に柔軟に対応してもらえる。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ津田沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:不明・覚えていない
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については特段高いという印象はないが、他の人と同じようなカリキュラムではないので参考にならない
講師 知っている先生だったので特段不満等はなく満足している。
カリキュラム 他の人とは違うカリキュラムで自習を中心とした受講だったので参考にならない
塾の周りの環境 最寄り駅から近く人通りも多いので、通塾に関して心配になるようなことはない。
塾内の環境 自習室は数多く設置してあり、使用できないなどの困ったことは起きなかった
入塾理由 中学受験の際に通塾しており馴染みがあったのと、その当時の先生がまだ在籍していたため
定期テスト 定期テスト対策はやっていないが、他の人とは違うカリキュラムなので参考にならない
宿題 自習を中心としたカリキュラムなので宿題はなかったが、他の人とは違うカリキュラムなので参考にならない
良いところや要望 生徒の自主性に委ねるところは多いが、やる気のある生徒には親身になって指導してもらえる
総合評価 通っていた事情が特殊だったが親身になって相談にのってもらい満足している
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 選択科目以外の質問に応じてもらえたのは良かったと感じています
講師 相性が良ければ良いことが大事なので、子供からもよく話を聞いて、理解度が高いかどうか確認した方が良いと思う
カリキュラム 志望校に向けて段階をよく考えてくれていたと思います
塾の周りの環境 人通りの多いターミナル駅周辺であったので、人目は多かったので良いと思うが、駅周辺は飲食店が多く呼び込みが多かった
車で迎えに来る方は、駐車場所があまりないかもしれません
塾内の環境 清潔感があり、余分なものかない感じで落ち着いていた環境だったと思います
入塾理由 相性があるのでなんとも言えませんが、現地でよく話を聞いて決めました
定期テスト 定期テストについてもよく考えてくれていて、過去に通学していた生徒が寄せた質問、当該校の過去問、や出題傾向に合わせて対策してくれていました
宿題 特別に宿題が多かったとは記憶していません
宿題に追われていた感じは無かった
家庭でのサポート 塾の説明や、講師との面談に同席するとともに、時々迎えに行きがてら、教室の様子を見ていた
良いところや要望 塾選びは、受付スタッフ、担当講師との相性が、大事なので、子どもとともによく話し合って決めることが大事だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ時の振り替えなども丁寧に対応してくれていたと思います。苦手科目の克服を中心に、お願いしていましたが、得意科目についても相談に対応してくれました
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導ということもあり、高めだと思う。
講習のオプションが高く感じる
講師 個別指導であり、親との連携をとって進捗状況を相談してくれるところに安心感がある
カリキュラム 個人に合わせた教材を選択してもらえたところは良かった。
持っている参考書など無駄にならなかった
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニもあり間食するのに買い出しに行きやすい。
学校から通いやすく、雨の日でもほぼ濡れずに行ける。
塾内の環境 自習室が整っていて、外からも見えるので開放的。
自習室以外にも、飲食しながらのスペースがあり使いやすい
入塾理由 自習室など勉強する環境が整っていた。先生が親切、丁寧な対応であった。
個別と集団の両方が選べるから
定期テスト 定期テスト対策は、本人が申告して対策をしてもらっていた。
個別指導ならではのメリットかな。
宿題 宿題は、授業内容の定着を図るレベルで難しくなく、量も多くはなく負担は少ない
家庭でのサポート お弁当作り、オンラインの説明会などの参加。
選択科目の相談を受ければそのアドバイス
良いところや要望 駅から近く通いやすい。
施設がきれい。
先生が親切で、話しやすい環境。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導では、事前に都合がつかない場合変更していただけた。
振替があったので、無駄にならない
総合評価 勉強以外のことも話して、楽しませてくれる。
先生の、経験など話してもらえて、モチベーションにつながる
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の塾代に加え、春、夏、冬の講習代が高い。
講師 学校は個別指導はしてくれないが、塾だと丁寧に指導してくれるようで、実際に成績も偏差値50以下から70まで上がった。
カリキュラム 塾に通うようになり、成績が急上昇したので、カリキュラム、教材もいいのではないか。
塾の周りの環境 家と学校の途中にあり、定期券で通塾できる。塾の周辺に飲食店があり、子供の食事に困らない。駅に近いことも安全で通いやすい。
塾内の環境 自習室が無料で自由に使え、毎日数時間自習室を利用している。教室も清潔感がある。
入塾理由 塾のコマーシャルをテレビで見た子供が塾に行きたいとら言い出したため
定期テスト 定期テストは重要視しておらず、特に何かしてもらったことはない。
宿題 宿題は本人の実力、時間に配慮して出されており、量も難易度も適切だった。
家庭でのサポート 長時間塾に行く際はお弁当を作っている。問題集のコピー。宿題の採点。
良いところや要望 子供のレベルにあった丁寧な指導をしてもらえる。塾代が高いのでもう少し安くしてほしい。
総合評価 子供のレベルにあった丁寧な指導をしてくれる。志望校を選ぶ際にも、子供の性格や特徴を考慮した受験スケジュールを一緒に検討してくれた。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-279
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引が変更になっていて全ての通塾生に適用にならなくなって残念。少し高い印象です
講師 教科ごとに個々の能力に応じて指導内容など対応してくれて、テスト前などはその対応もしてくれる
カリキュラム 教材は進捗状況に応じてその都度選定してくれます。基本は塾で購入する形なので面倒ではないです
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいです。他の塾なども近隣にあるので学生が多いです
塾内の環境 自習室もあり活用しやすいですが全体的に少し狭い印象です。元気な高校生がいると少し騒がしくなることもあります
良いところや要望 立地的には問題なく通いやすいです。他の塾と変わらないかもしれないですがやはり個別だとやや高く感じます。先生たちは親切です。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては良心的。2教科目以降は割引もある。しかし必要以上にはお金をかけられないので、セールス目的の面談は控えてほしい。
講師 わかりづらい箇所は基本に戻って指導。わかるまで熱心に教えてくれる。
カリキュラム 個別指導で多すぎないテキスト量で授業をしてくれた。わかるまで熱心に教えてくれた
塾の周りの環境 駅、自宅に近く、通いやすかった。通学に利用している自転車駐輪場からも近かった。
塾内の環境 とてもよく整理されていて快適だった。自習室の机とイスの数も多い。フロアーに塾しかはいっていないので静か。
良いところや要望 適正価格の個別指導が良い。講師の教えかたが良くわかりやすい。ただ、面談時間が長いので面談は短めにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生かた、事務員のかた皆様とても丁寧親切です。スクールのせいではないですが、面談室が暑かった。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため、集団塾よりも高価であることはやむを得ない。それでも、追加での受講を無理に勧めてくることもないので、そこは安心しました。
講師 褒めてくださったり、優しい先生が多いようで、モチベーションが保てそうです。
カリキュラム 個別のため、個々にあった内容で実施していただけること。教材を無駄に購入する必要がない。
塾の周りの環境 駅近で通いやすい。
建物が古いので、耐震に問題はないと張り紙があるが、それでも心配です。
塾内の環境 整理整頓され、建物は古いですが、きれいにされています。
ただ、自習室のエアコンが臭いことがあるようで、勉強に集中できるよう、メンテナンスをしっかりしていただきたいです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ春日部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場かと。
ただ、受験生になるとやらなければいけないプログラムが多く出費も多くなり大変ですが、選択できますし、自習室は自由に使えるのでとてもいいと思います
講師 ベテランの先生方で教え方もわかりやすいですが、何よりも精神面でのサポートが安定していることが心強いです。
経験値に勝るものはなく、息子も受験うつのような状態になりましたが的確なアドバイスをしてくださりすぐに切り替えさせてくれました。
カリキュラム 親子セミナーなどで受験に関する説明をしてくれて手続きなどアドバイスしてくれるので助かっています
塾の周りの環境 春日部駅前にあり、コンビニも近くにあります。
一棟全てが塾で、大学受験生と高校受験生は区分けされているのも良いと思います
塾内の環境 見学に行ったとき、生徒は自習に集中していました。
自習の環境は仕切られていてとてもいい環境でした
雑音は無さすぎて、雑音ありまくりの自宅での勉強に慣れすぎている息子は時々早く帰ってきます
良いところや要望 個別指導もあり、授業形式もあり自習室もあるので色々選べるし、途中で変更も出来るのがいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通ったことがなくどこに通えばいいかわからなかったのですが、申し込んで体験を通して最終的に選ぶことが出来たのは良かったです
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親としては少しでも低料金がありがたいところ。
受講スタイルが選べて予算内に抑えられたことが良かったです。
講師 入塾して日が浅いので具体的エピソードは確認できておりませんが、熱心に指導してくださるようで、授業も個別指導もわかりやすいと言っております。
カリキュラム グループ、個別、映像など受講スタイルを選ぶことができるのは良いのですが、科目によってはグループ指導が通塾直接指導ではなくオンライン(zoom)のみの対応しかないようで残念です。
塾の周りの環境 駅も近く、目の前が西友、隣がドンキと軽食を買いに行くにも便利ですし、治安に関しても安心で立地面は申し分ないと思います。
塾内の環境 真新しく塾内の環境も良いので気持ちよく勉強に集中できるかと思います。
良いところや要望 まだ入塾したばかりなので成果が出るまでには至っておらず、塾のシステムなど不明点もありますが、定期的に保護者会なども開催されるようなので積極的に参加したいです。
結局は本人次第、結果あるのみです。
志望の大学に合格できるように導いていただきたいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-279
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ志木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あとから振り込みでした。
口座引き落としも、ネットでできて簡単です。
講師 親切にアドバイスをしてくれる。子供がやる気が出るよう声がけしてくれる。合わない先生は変更をすぐしてくれる。
字がきれいわかりやすい。
カリキュラム 特になし。個別なので教材は、学校のを使用した。教材のアドバイスは、頂け、揃えることも可能です。
教材に困ったら、塾にある。
塾の周りの環境 駅から近い。
分かりやすい立地。
通いやすく、暗いみちでわない。
塾内の環境 自習室がいつでも利用できて、質問できる環境です。自習がしやすい。
良いところや要望 分かりやすく説明してくれる。受験について、不安なことを教えていただきありがたい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の見積りより高かった。結果が出るならと思い、清水の舞台から飛び降りる気持ちで入塾を決めました。
講師 熱心な感じで説明をたくさんしてくれました。これから本格的に受講が始まるのでまだ未知数ですが、感じのいい講師のかたがついてくれたようです。
カリキュラム 具体的にカリキュラムを組んでもらいました。紙ベースでわかりやすくやるべきことを示してくれたので良かったです。
塾の周りの環境 駅近です。自転車置き場があると尚良いと思います。うるさくもないと思います。トイレはビルの共同です。綺麗でした。
塾内の環境 高校生だけなので落ち着いた感じでした。設備も古くささはなく綺麗でした。入口に赤本がたくさんならんでいました。
良いところや要望 合格できるよう頑張って指導していただきたいです。見学に行った時にほかの高校生もたくさん来ていてそれぞれ自習に励んでいたので、みんな合格できるといいなと思いました。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ栃木駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業料は、もう少し価格を下げていただけると助かる。負担が大きい。
講師 まだ通い始めたばかりなので、今後の試験の結果などで評価していきたい。
カリキュラム 生徒の予定に合わせてカリキュラムを組んでくれる。
塾の周りの環境 駅が近く人通りもあるし、近くに交番もあるので安心。駅が近い為、急な天候の変化にも安心。
送迎時の駐車場がないのが不便。
塾内の環境 通い始めたばかりなので、まだ分からないですが、
集中して自学が取り組めたと話していました。
良いところや要望 駐車場があると送迎時助かります。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ所沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期集中の講座もあって良いですが、やはり少し高いなぁと思います。
講師 分かりやすく説明してくれる。
今解いている問題から、こういう応用問題もあると教えてくれたりして、有り難いです。
カリキュラム 演習英語が気に入っていて、どんどん進んでいくのが嬉しいです。
塾の周りの環境 駅からすごく近いし、バス乗り場からも近いので通塾しやすいです。
塾内の環境 高校生しかいないので、静かで勉強に集中できます。同じ建物でも、年齢で分かれているのがいいです。
良いところや要望 建物も綺麗で静かなので集中して勉強できるのが良いです。
これからどんどん伸びていくのを期待しています。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はかなり高額です。コスパは他の塾と比較して悪いです。説明では必要なコマ数ありきだったので、いったんはそのようにしましたが、本人の実力に見合っていなかったり、成果が伴わない場合には変更をします。
講師 良かった点は、面談時に一通り説明や教室の案内をしていたいたことです。悪かった点は、保護者目線ではなく教師目線だったことと、お子さんについてぜひお任せください!といった熱意があまり感じられませんでした。また、映像授業については想像とは違いました。
カリキュラム 教材費としてはそれほど高額でもなかったですが、その分コマ数が多くて授業料がかなり高額なので、今後の成果に見合うかの判断をします。競合の塾も多いので、本人にここが合っているのかも重要だと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅ちかで問題ありません。夏季などは歩くことも少ないので助かります。ただ自転車での通塾に対して駐輪場整備など対応してほしいです。
塾内の環境 駅に近い割には騒音も少なく、問題ありません。教室もそこまで広くはありませんがきれいなので良かったです。
良いところや要望 環境は良いので通塾に関しては安心できます。大手さんですしカリキュラムもきっと練られているとは思います。たくさんの合格の実績もアピールされているので、もちろん本人次第にはなりますが、お任せしてみてストーリー通りになれば問題ありません。結果での判断となります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-279
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ大泉学園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので覚悟はしていましたが高いと思います。
それでも教科が増えると割引はしてくれました。
もう少し値段を下げて頂けたらありがたいです。
講師 質問しやすい雰囲気のようです。
また説明が分かりやすいと言っていました。
カリキュラム まだ入ったばかりなので授業内容など詳しくは分かりませんが、個人の目標に向けてカリキュラムを立てて下さったので本人は勉強しやすいと思います。
塾の周りの環境 駅近で立地は良いが自転車で通塾するので
自転車置き場がもう少したかさんあると良い
駐輪場無料にしてほしい
塾内の環境 建物も塾内もとてもきれいで、勉強するにはとても良い環境だと思います。
自習室がしっかりあるのが良かったです。
良いところや要望 もう少しだけ値段を下げてもらえたら
他の教科も受けさせたい
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ川越校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりですが、不安を煽って無理やり授業を取らせるということがないのでとても安心しました。
講師 まだ、通塾して間もないですが子供に寄り添ってくれる方が多い感じです。
カリキュラム 大学受験に向けて具体的なプランの提案をしてくださいました。無駄な部分を無理矢理ということもなく、最適な感じで整えてもらえました。
塾の周りの環境 最寄りの駅降りてすぐのビルなので安心です。悪い点は特にありません。
塾内の環境 自習室は広くはありませんが、空いていない時は他の教室を開放してくれるそうで、不安なくちゃんと対応してくれたところが良かったです。
良いところや要望 担当になってくれた方が、女性だったのですが
丁寧で親切にわかりやすく受講内容などを教えてくれました。子供もぎこちなく成らずに自然に話ができるような対応をしていただけたのでありがたかったです。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ調布校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾費用はキャンペーンで無料は助かる。また、初月の授業料が安くなり、助かる。
講師 個別指導だが、授業以外でも教えてくれる。物理が聞ける講師がいる。
カリキュラム 自習室が毎日使用可能である、カリキュラムはこちらの希望に沿って進めてくれる。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分と近く、通いやすい。また、定期券で通えるため、金銭的にも助かる。
塾内の環境 すぐ近くが交通量の多い道路だが、教室内は静かである。また、最近改装したらしく、教室内は綺麗。
良いところや要望 個別指導で、最初に何人かの先生が対応し、その中であう先生を選べるのが良い。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり言って高いです。
しかし、授業履修数によって割引があるのでそれをうまく使いながら必要な授業を取ることをお勧めします。
講師 二つの個別塾と比較してこちらにしました。
交通の便と、設備環境がよかったのでこちらに決めました。
料金はかなりお高いと思います。
でも、教え方は丁寧で威圧感がなく学習しやすいと聞いています。娘のゴリ押しで決まりました…。
親はお金を出すだけですが、モチベーションを上げるのは本人なので。
カリキュラム カリキュラムは、個別とグループ、両方体験させてもらい、授業の面白さからグループにしてもらいました。
グループも少人数なので、話が聞きやすいみたいです。教科書はz会のものなので良質だと思います。
塾の周りの環境 横浜校ですが、改札から7、8分歩きます。周りは予備校の建物に囲まれています。
商店、デパートの外れたところにあるので比較的静かです。コンビニも近くにあり、軽食を買うことも出きます。
塾内の環境 塾内は比較的新しく、綺麗。
教室も何個かあり勉強しやすそうです。自習用のカウンターはダークウッドで落ち着いていてカフェのようでした。
良いところや要望 通学に便利な横浜という立地、教室の使いやすさや綺麗さは生徒にとってモチベーションが上がります。
あとは本人のやる気次第です。
沢山の授業を取りすぎるとお金も体力も削られるので程々に。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気や先生の感じはとても良いです。
料金がとても高いのと、
履修決めをアプリ上でやるのですが、
はっきり言って分かりづらい。
せめてとった授業の時間割などを
教室側で一人一人に渡して欲しい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ明大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていた塾よりお高いが、面倒見がよいというところで仕方がないと感じる。
講師 教え方についてはよくわからないが、面談があるなど丁寧に指導していただける点は良いと思う。
カリキュラム 個別の教材費が毎月かかるのは聞いていなかったので、高いと感じる。
塾の周りの環境 学校の近くでさらに駅の近くであり、立地は良い。お昼も近くに食べるところがあり、困らない。
塾内の環境 自習室は落ち着いて勉強ができるようで、ほぼ毎日通うようになって、良かったと思う。
良いところや要望 娘の志望校の入試に合わせた指導方針をお願いしたい。土日も自習室が使えるところはとても良い。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-279
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ武蔵小杉校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ ナビオ武蔵小杉校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-468-279(通話料無料) 10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒211-0063 神奈川県川崎市中原区小杉町1-403-35 武蔵小杉タワープレイス11F 最寄駅:JR横須賀線 武蔵小杉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
教室長からのメッセージ |
●ナビオには、生徒とともに歩むナビゲーターがいます |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-279
10:00~21:00(月~土)10:00~18:00(日・祝)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。