Freewill学習塾 中目黒校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 最寄り駅
- 東急東横線 中目黒
- 住所
- 東京都目黒区中目黒2-10-15 フロンティア中目黒1階 地図を見る
- 総合評価
-
3.21 点 (10件)
※上記は、Freewill学習塾全体の口コミ点数・件数です
Freewill学習塾中目黒校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
Freewill学習塾中目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 2.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が伸びなかったため、高い授業料だったなと思います。
講師 教え方が上手な先生もいれば、そうではない先生もいるようです。しかし、定期的に子供の様子伺いの連絡をしてくれるのでありがたかったです。
カリキュラム 季節講習などはカリキュラムが決まっている為、個別でも
苦手なところを丁寧に教えてもらう、といったことはできなかったようです。
塾の周りの環境 家から近かったこともあり、通塾に不便は感じませんでした。駅からはそれほど近くないです。自転車は禁止でした。
塾内の環境 広い部屋に複数のテーブルと椅子が置いてあります。そこで授業も自習もやります。うちの子は自習は集中できないからとあまり行きませんでした。
入塾理由 個別指導で丁寧に教えてくれることを期待して入塾しました。家から近いことも決めてでした。
良いところや要望 無理のない優しい指導だと思います。みんな同じ場所で間仕切りのない空間なので、緊張しやすい子はいいかもしれません。
総合評価 優しい指導ですが、成績が伸びなかったので、うちの子には合わなかったかなと思いました。
Freewill学習塾中目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較をしていないので、金額について考えたことはありません。
講師 憧れを持てるような先生に出会えたため、会話がスムーズになりました。
カリキュラム 帰国子女のため、日本語でのコミュニケーションを重視するよう依頼していましたので、その点は良かったのですが、講師に英語、ドイツ語、フランス語の堪能な方がいないため、ちょっと困りました。
塾の周りの環境 夜になると、居酒屋など酒をていきょうするばしょがあり、周辺に若者がたむろする場所があるため、ちょっと雰囲気は悪かったです
塾内の環境 ちょっと雑多な感じであり、また、机が整然と並ぶ状況で、休める場所もあるといいと思いました
入塾理由 周囲にいる子供の影響が大きかったと思います。いsっしょのところに行きたいということが契機となります
定期テスト 定期威テスト対策は特に依頼していなかったため、実態は不明となります
宿題 我が家の特殊事情のため、宿題はそれほど多くありませんでした。難易度については、通常の学習と違うためわかりません
家庭でのサポート 育ってきた国の環境や使用言語について説明し、家庭では積極的に日本語を使うこと、また、知り合いの学生に日本語指導を行うよう依頼しました
良いところや要望 帰国子女という特殊な環境で育ってきた子供たちへの対応がよくわかっていないようでした
総合評価 各子どもの、個別事情についてのノウハウがあまりないように思われました。
Freewill学習塾中目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2対1の授業だったが、良心的な値段だったと思う。振替制度もありありがたかった。
講師 親身になってくださる先生とそうでない先生がいた。良い先生の時は子どものモチベーションが上がったが、そうでない先生の時は質問して怒られたりなどあまり良い対応ではなかった。
カリキュラム あまり分かりやすい内容ではなかった。中学3年生だからか、教材の量が多過ぎたように感じた。
塾の周りの環境 自転車で通うことができて良かった。駅から近く、人通りもあり遅くなっても安心な場所だった。
塾内の環境 小さな教室で仕切りなどがなく、周りが少し気になるようだった。
良いところや要望 子どもにも親にも積極的にサポートしてくださり良かった。アプリでのやり取りができ便利だった。
Freewill学習塾中目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思いますが、夏休み春休みなどの特別講習期間は、通常授業が休講になり、別途支払いが発生するので、それが不満です。休みの期間も通常授業をして欲しいと思います。
講師 地域に根差した学習塾ということで、通っている友人も多く、通いやすい環境にあると思います。その反面、学習に影響がないか心配です。苦手な勉強に対して、講師の方がどのように関わってくださるのか期待しています。勉強に対して前向きに取り組んでいけるといいなと思います。
カリキュラム 教材は、学習塾指定のものを使用しています。宿題も出されていますが、父親がフォローしてやらせています。毎日の学習が定着するような本人と保護者への指導をしてほしいです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩20分程度。自転車でも通えるので助かります。大通りに面しており、近くに学童などもあるため、通っているこどもたちも多く、安心です。
塾内の環境 教室はカラフルでかわいい感じです。学習スペースがあまりないので、1日の人数に限りがあるようです。学習前後の自主学習スペースや面談・見学スペースもないため、塾での様子など落ち着いて話を聞ける環境ではないと思いました。
良いところや要望 塾が始まる午後まで連絡が取れないので、いつでも連絡がとれるようだと助かります。先生方のお話は塾などでゆっくり聞くことができない環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 依然に通った時は、本人が通いたくないとのことで、先生との相性も悪かったようで、期待した結果は得られませんでした。しかし、freewill学習塾の唱っている子どもへの関わり方には共感しますし、学習への取り組み方、考え方についての指導や、ノートの取り方指導、普段の学習とは別に理科実験教室や作文など、他の学習塾にない良いことがたくさんあるので、今回、改めて通わせてみたいと思いました。まだ通い始めたばかりなので、これからに期待します。
Freewill学習塾中目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数が急に変わっていたり、料金体制が怪しくなる。 時間をオーバーしてる部分もどうなっているのか不明瞭
講師 時間通りに終わらない。 話が長いのが、授業が終わっても帰ってこない
カリキュラム 季節講習がほぼ毎日ある。 他の予定が入れにくい。 コマ数が急に変わる
塾の周りの環境 大通りに面していて、夜帰ってくる等安心です。バスも通っているし、近くに駅があるので電車で通うのも可能
塾内の環境 教室が狭いのか生徒さんが多いのか混雑している感じ。 前のコマの生徒が延長していて時間通りに入れない事もある
良いところや要望 連絡や入退室記録がアプリから確認出来るのは良い。塾の予定は把握しやすい
その他気づいたこと、感じたこと 時間通りに終わるようにして欲しい。その一点です。 受験前の集会?の様なコマは終わるのが本当に遅かった。
Freewill学習塾中目黒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の感じだと思います。前のところより上がったけど、それだけ成果を出してくれたらありがたい…これから夏季講習の時期になるけど、コロナでどうなることやら。
講師 まだ通い始めて4か月。すぐにコロナでオンラインになったので、そこまで先生とコミュニケーションできていません。前の塾よりは心を開いているようですけど。
カリキュラム 通い始めてすぐにオンライン授業になり、教材はいまいち使えてない気がします。この状況なので仕方ない。
塾の周りの環境 個別の対応なので、本人は気に入っているみたいだ。前の塾よりは家庭学習の時間も増えた気がするし。山手通りに面していて治安は良い。通いやすい。
塾内の環境 たぶんそうだと思う。そんなに広くはないけど、時間区切って個別対応してくれてる。環境よいみたい。
良いところや要望 先生との相性は、とても良いような気がする。相性が一番大切だと思うので、引き続き子供のモチベーションアップにご尽力いただけるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業を忘れていたときに、連絡をくれたものの…1時間経過後でした。先生1人に2人の生徒のオンラインなので、もうすこし早く連絡くれてもよかったのではないかと。忘れていた方が悪いけど。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
Freewill学習塾中目黒校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
Freewill学習塾 中目黒校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒153-0061 東京都目黒区中目黒2-10-15 フロンティア中目黒1階 最寄駅:東急東横線 中目黒 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。