河合塾 中学グリーンコース 神戸三宮校
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 三ノ宮
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-7-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.59 点 (40件)
※上記は、河合塾 中学グリーンコース全体の口コミ点数・件数です
河合塾 中学グリーンコース神戸三宮校の評判・口コミ
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だと思っています。夏期講習等は別料金になりますが仕方ないのかなと思います。
講師 中学校の先生よりも分かりやすいと聞いています。話しやすい先生のようです。
カリキュラム 中学校の内容よりはかなりの高難度のようですが、しっかりと指導してくれているようです。
塾の周りの環境 駅近くの便利な場所なので、特に不自由はありません。大通りに面した立地なので、車での送り向かいは若干しにくいです。
塾内の環境 比較的小人数のようで、塾の環境・設備について不満を聞いたことはありません。
入塾理由 中学の学習内容では物足りなく、高難度の学習をしたいと思ったため。
定期テスト 定期テスト対策は特にありませんが、塾の内容を勉強していると中学校の内容は簡単なようですので、特に定期テスト対策が必要だと考えていません。
宿題 量・難易度とも適切なもので、定期的に確認テストをしてくれているようです。
良いところや要望 伝統のある塾で、教材・講師ともしっかりとしていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 中学校の内容よりはかなりの高難度ですが、私学の高校を受験する場合には必要な内容だと思います。
総合評価 伝統のある塾で、カリキュラム・講師ともに満足していて、安心感があります。
河合塾 中学グリーンコース名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 特別私の耳に入ってこなく任せっきりです。
本人のやる気は芽生えてきてるらしく
学校でもついていけてるそうなので良しとしてます
カリキュラム 自発的に色々学べているようでたいへん助かっております。私としてはまぁ満足
塾の周りの環境 自宅から近いので助かったております。
雨の日も2、3分で帰れるので苦労しておりません。
塾内の環境 入ったことがなくわかりません。
子供に聞くとやりやすいとの事
入塾理由 本人の希望。
学校でついていけなかったらしく少しでも理解できるようにと。
宿題 今の授業の先をしているそうです。予習メインでわからなくなれば復習を
良いところや要望 妻が元々塾講師と知り合いで色々情報交換はしているらしいです
総合評価 妻にもしっかり情報が入るので入って正解かとおもいます。
子供も自発的に色々動くようになったので助かっております
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もしないことはない。しかし、その値段の価値はあると思うくらい素晴らしい授業です。
講師 とても面白くわかりやすかった。
また、相談などにも親身に対応してくれた。
カリキュラム 特に、冬季の講習は素晴らしかった。教材のレベルもちょうど良く良かった。
塾の周りの環境 駅と繋がっているので通いやすい。ただ、駐車場からは結構距離があるので、マイナスポイントあり。
塾内の環境 少し、列車の音がうるさい。ただ、自習室などはしっかりあるので良いと思います。
良いところや要望 講師のレベルがとても高い。とても、わかりやすい。とても、かよいやすい。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムが整っているので良い。駅から近くて通いやすくて素晴らしい。
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う夏期講習などは別料金だがそこでも授業が進むため必須。結局年間授業料が高くなる
講師 専門性が高くとても高度な授業を行なっているが、こちらから質問をしないとできないことに気がついてもらえないため積極的な子どもでないと効果が上がらない
カリキュラム しっかりとした内容でよくできているが、解説がやや端折っているところがありそれが難易度を高めている
塾の周りの環境 無料の駐車場がありまた駅から近いので利便性が高い。ただ周囲の治安は不安
塾内の環境 専用の勉強スペースが用意されており極めて高い設備性があるが同年代の子供が多く遊びたくなってしまうのが難点
良いところや要望 システムとしては極めて高度なものがある。反面、使いこなすにも高度な技術が必要になる
その他気づいたこと、感じたこと 一流な設備が整っているが、個人塾とは異なり生徒側にも積極性が求められる。
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も大差はないと思うがやはり料金は高いと思うが目標を達成出来たことを考えれば妥当だと思う
講師 熱心な指導をしてもらえたと思う。基礎を中心に分かるまで教えてもらえた。
カリキュラム こちらが望んでいた基礎部分を中心としたカリキュラムを選定されていた。
塾の周りの環境 少し車通りが多く騒がしい雰囲気はあったと思うが環境はそんなに悪くないと思った
塾内の環境 教室はわりと広く、のびのびと勉強できそうな環境だったと思う。
良いところや要望 教師の熱心な指導と分からないところを繰り返し教えてくれる姿勢はとても良いと思った。
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近所の塾よりお値段が高め、夏期講習も結構いい値段のため負担は大きい
講師 子供が先生の講義はおもしろくて分かりやすいと言っているから。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業と沿っていない部分もあるが、私は実力がつけばいいと思っているので問題ないと思う
塾の周りの環境 JR、地下鉄など駅から近いし治安も悪くない。ただ駐車場が困る時がある
塾内の環境 自習室が完備されていて、高校生と分けてくれているのでありがたい
良いところや要望 スタッフは多いと思うので連絡はつきやすい。先生に質問しやすいように職員室はオープンにはしてくれているが、子供は先生に質問しに行きづらいと言っている。ただ定期テスト対策の質問タイムの時はまだ聞きやすいといっている。
その他気づいたこと、感じたこと コロナなどで休んだ時にオンライン授業はしてくれないのは残念だと思う
河合塾 中学グリーンコース横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均より少し高い感じがする。成果がでれば問題はないがもう少し安いと助かる
講師 丁寧に指導を行ってくれてたいへん安心して通っていた。楽しくまなんでいた。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて提供されており、わからないことは適宜質問ができる
塾の周りの環境 駅からもすぐなので、安心して通わせることができる。友達と一緒なので不安はない。
塾内の環境 教室などは清潔感があり、よくある塾のようなかたちなので、心配はない
良いところや要望 丁寧に教えてくれてるし、実績やデータに基づいているので効果的な指導が期待できる
その他気づいたこと、感じたこと 安心して通わせることができる。丁寧な指導もあり、効果的な指導も期待できる
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料がそれほで高くない。夏期講習の受講数によってはかかる。
講師 こどもが授業の中で聞く内容を、家庭で話すことがある。話が面白いようだ。
カリキュラム 予習の負荷があまり高くないので通いやすいようだ。わからない箇所はチューターに聞くこともできる点もよさそう。
塾の周りの環境 駅から校舎へ歩道橋がほぼ直結している。駅からちかい。駅周辺がさほど賑わっていないので寄り道することがない。
塾内の環境 校舎が新しくなってとてもきれい。自習室の席数が多いように感じた。
良いところや要望 復習、持ち帰り学習がきちんとできているかフォローしてくれると良いかも。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席時の連絡が、朝10時からでないと電話応答できない(?)。営業時間のもんだいあり。
河合塾 中学グリーンコース新宿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業は平均的な料金だと思った。季節講習はやはり高い気がした。
講師 学校では教えてくれないようなわかりやすい授業でよかった。こつがわかった。
カリキュラム 適度な量と内容だった。苦手なところを見つけやすい教材だった。
塾の周りの環境 新宿駅から徒歩で通えたので便利だったが、人通りが多く、少し不安な場所もあった。
塾内の環境 建物も教室もきれいで整頓されていた。雑音も少なく快適だった。
良いところや要望 チューター制の良さをあまり感じなかった。子供に合ったチューターをつけてもらいたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 映像授業は見れたが、オンラインで授業に参加できるとよかった。
河合塾 中学グリーンコース福岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの値段。結果が出ないのは子供のせいなので文句は言えない。
講師 個別に通っていた。報告にはそれなりの結果が出ているとかいてあるが結果は出ていない。
カリキュラム 学校の課題をやっていた。子供の意欲が低く課題消化のためだけになってしまっていた。
塾の周りの環境 地下鉄から地下道で通うのは便利。意欲の低い子供のため寄り道しないか心配だった。
塾内の環境 自習室があるが子供は使っていない。きれいで清潔なのは良いと思う。
良いところや要望 もう少し子供の意欲を出すように指導してほしいが、それは本人の問題もあるので難しい。
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くもなく適正な金額な感じはしますが、他塾が分からないので比較できません
塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐなので、とても、通塾には便利だと思います。
塾内の環境 校舎がとても綺麗な建物なので、安心しています、教室もいいと思います
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個人面談があり個別の相談に講師本人が聞いてくれる点や学校では教えてくれない受験のテクニック等を教えてくれる点
カリキュラム 時間が合わない場合名古屋校に振り替えられる点や予習中心のカリキュラムになっている点
塾の周りの環境 春日井市に住んでいるため単純に名古屋市に出るのに時間がかかるため
塾内の環境 グリーンコースで使っている部屋も特に不満はなく自習室も十分用意されている点
良いところや要望 子供があまり親に積極的に話すタイプではないので模試等のテスト結果以外にも親が確認したことを確認できる手段があると助かる
その他気づいたこと、感じたこと 自分の子は積極的なタイプではないのでチューターさんと話をしたと聞いたことがないので個人の特性を踏まえて話しかけていただくと助かる
河合塾 中学グリーンコース名駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材をまとめて購入するので少しお高いかなと思いますが、それなりの量の問題が有るのでいいかなと割りきってはいますが、夏期講習や冬期講習などの負担を考えるとすこし大変でしたした。
講師 講師の質は良く、分かりやすく成績も上がりました。チューターさんがとても良い方で、子供と相性がよかったので色々聞けて成績アップに繋がりました。
カリキュラム 子供のレベルに有っていましたが、自分で解いていく時に解説が少なく、先生にもなかなか聞けなかったので、チューターさんがいる時にしか聞けなかったのが残念です。もう少し回答などを配布するときに解説があるといいかな?と思いました。
塾の周りの環境 交通の便は良いのですが、繁華街の中にあるので、夜遅いときは治安が心配になります。
塾内の環境 新しくなったばかりなので、設備もきれいで自習室も使えないと言うことはなかったので、良いと思います。
良いところや要望 レベルの高い生徒に合わせた塾と言う感じがあるので、中堅クラスの成績の子には少し着いていけない感じがあります。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の対応はチューターさんに聞くので、苦手な生徒には他に聞くことが出来ないので、当たり外れはあると思います。
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1日朝九時から夕方4時までの通塾のわりには金額が高めの設定で、金額の負担は大きい。
講師 学校では聞けない問題の解き方や塾でしか聞けない入試の情報が聞けた。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習については、特に気になるところはありません。
塾の周りの環境 最寄り駅から5分もかからないところにあり交通の便はよく、送迎用の駐車場もあります。
塾内の環境 建物は今年新営のため、広々としており。特に気になることはありません。
良いところや要望 都合て塾に行けなくても、他の教室や曜日に振替がしやすいなど、特に気になるありません。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策が不足する心配はありますが、特に気になるところはありません。
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾なので、これくらいはかかると思いますが、子どもが頑張れてやれているのでコスパは良いと思っています。
講師 わかりやすく話をしてくれて、理解がしやすいため、子どもが楽しく学べています。
カリキュラム 少し難しい内容ではありますが、予習や復習をしっかりやり、先生やチューター、時には親に聞き、対応しています。
塾の周りの環境 バスで1本の利便性ではありますが、最初は不安ながら通いやすくなった今は、リラックスして通えています。
塾内の環境 教室の広さと机の数は、適切なので、勉強にも集中できています。
良いところや要望 現状、満足しています。塾側の親子両方への声かけを適度にやっていただけるので、安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動が始まると、予定の変更も出てきそうですが、柔軟に対応いただけるので助かります。
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高いかなとかんじます。料金、内容などん考えたら、仕方ないかとも思いますが、
講師 総合的に特にきになることはないが、料金がもう少し安かったらありがたいと思います。立地がいいので通いやすい。
カリキュラム 大手なので、カリキュラムはしっかりしていると思うし、教材も分かりやすいとかんじます。
塾の周りの環境 立地はとてもいいので、通いやすくて、便利だと思います。これなら続けていけそうです。
塾内の環境 施設や設備について、特にきにならることはありません。必要な設備はしっかり備わっていると思います。
良いところや要望 立地やカリキュラム、雰囲気等、全般的には満足できると思います。あとは、料金が安かったら。
河合塾 中学グリーンコース千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いと感じます。休暇中の講習をセットで考えると年間費用はそれなりにかかります。
講師 受験に向けたテクニックをまじえて授業をすすめてめらえる。学校向けの勉強の仕方もアドバイスあり。
カリキュラム 実績に基づいたデータで学習要項をまとめられており好印象である
塾の周りの環境 JRの駅と直結しており通学面においては利便性が良いと思われます。
塾内の環境 街中にあるため、外部の音はどうしても気になる。昨今はコロナ対策で解放させている理由もある
良いところや要望 長年の歴史がある学習塾なので、安心したサポートが期待できると感じます
河合塾 中学グリーンコース福山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思ったが高校受験に向けて成績を上げれたから良かった
講師 集中できる授業をしてくれてすごくわかりやすいと息子も言っていた
カリキュラム 数学などについては苦手だったが河合塾に通わせ始めて数学の点数を上がってきた
塾の周りの環境 街中のビルにあり通いやすくて治安もよくすごく良かったです。家からも近く通いやすくてよかったです。学校から近かったので家に帰る前に塾に通って帰ってきてました
塾内の環境 塾の中は綺麗で授業に集中だからような環境で息子を通わせるにはすごくいい塾だと思いました。
入塾理由 有名な塾で周りの生徒に通っている子が多かったからです。成績が良く上がると聞いたから
良いところや要望 いいところは綺麗で通いやすくて授業もすごくわかりやすくてよかったです。
総合評価 数学が苦手だったので数学を習わせるために通わせたが授業もわかりやすくすごくよかったです。
河合塾 中学グリーンコース福山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが自習室など居場所があり、授業時間外も利用出来て便利だったので電車の時間に合わせて自由に通えて満足しました。
講師 直接お会いした事はないですが子供から聞くと授業が終わってからの質問などにも対応してくれて、わかりやすいと言ってました。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習とありましたが子供はわかりやすいと言ってました。日数も時間も十分指導していただき良かったと思います。
塾の周りの環境 駅が徒歩5分から10分なので通いやすかったと思います。コンビニなどのお店もあるようでした。帰りが遅くなっても人通りがあるので安心でした。
塾内の環境 教室も広く、自習室も使いやすいと言ってました。整理整頓や掃除などもよくされているようで、いつもキレイでいい環境だったようです。
入塾理由 本人が行きたいと言って、場所が遠いと思いましたが電車で通える範囲だったので決めました。
定期テスト 定期テスト対策もしっかりとしていただき苦手なところを重点的にしてもらえたのでいい点数が取れました。
宿題 量は普通だと思います。難易度も適切だったと思います。予習復習が出来て良かったと思います。
良いところや要望 講師と生徒のコミュニケーションが取れていいと思います。話をしっかり聞いてくれて助言してもらえるのでやる気が上がると言っていました。
総合評価 市内の塾でいいのでは、と思っていましたが子供のやる気が上がり積極的に取り組めたので良かったと思います。
河合塾 中学グリーンコース星ヶ丘現役館 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習がとても高かったです。毎月の塾料に加えてたくさん必要になる
講師 具体的には分からないが子供が難関高に合格できたので先生を信じて良かったと思います。
カリキュラム 学校で使うものより受験に向いているしよく研究されているようです
塾の周りの環境 車でも送迎の方が多いが駐車場がないため住民からの苦情も多いし混雑していた。
塾内の環境 無駄なものがなく勉強に集中できる環境だと思います。やや狭い感じはします。
良いところや要望 テスト期間前や最中は休みの日でも講師の方がいらっしゃることが多く安心感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
本当のところは子供しかわかりませんがおおむね良かったように思います。
河合塾 中学グリーンコース神戸三宮校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾 中学グリーンコース 神戸三宮校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-7-1 最寄駅:JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 三ノ宮 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。