- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 総合評価
-
3.80 点 (58件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
【難関高校受験/中高一貫中学生】Z会の教室(関西圏)神戸三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 授業料以外に費用がないのが良いが、他の塾に比べて料金は割に高い感じがする。
講師 講師の説明はまあまあ分かりやすい。ただし、先生によって授業中の雑談が多過ぎるのがいる。
カリキュラム 回数がちょっと少ない。教材には重要なポイントを明確にして例題とその回答をステップバイステップで書いてほしい。
塾の周りの環境 繁華街にあるので便利ですが、その代わりに周りはちょっとうるさい。
塾内の環境 整理整頓されているが、個人のスペースは狭いので、動くのに不便が感じられる。
良いところや要望 場所的には結構良いと思いますが、料金をある程度下げていただきたいです。また、授業中に極力先生の雑談を減らしていただきたいです。
【難関高校受験/中高一貫中学生】Z会の教室(関西圏)西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:1.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 近隣の他校と比べて、格段に高い。
少人数だから仕方ないと思うが、さらに値上げの連絡がきたので。
講師 授業が面白い、と子ども本人が言っている。
休み時間も面倒見がよい。
カリキュラム ちょうど良いスケジュール。季節講習も、仲摩すぎずみじかずすぎず。
塾の周りの環境 駅直結で家にも近いので、申し分ありません。
塾内の環境 静かでめが行き届く。
自習室が狭いようなので、もう少し広ければ。あと休校日が、学校のノー部活デーと被っているのがよくない。
良いところや要望 振り替えができないのが難点。
にちようのみなので、部活と重なると全教科欠席、映像授業のみになってしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 出入りの管理が甘い。
以前、自習室に行く、と毎日通っていたときに、実は毎日本屋で漫画をかって、自習室に持ち込んで読んでいたことがあった。
【難関高校受験/中高一貫中学生】Z会の教室(関西圏)上本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 仕方ないとは思うが、学年が上がるごとにジリジリ高くなっているため。
講師 分からないところは講師やチューターが随時サポートしてくれて、不明点を確認できる環境にあるため。
カリキュラム 1学年上相当の教材で授業を進めており、本人も学校の内容が容易に感じると言っているため。
塾の周りの環境 便利な場所にあり、同じビルに日能研もあって塾生が多く、帰りは先生が駅まで引率などしてくれ、助かっているため。
塾内の環境 少々手狭には感じるが、授業部屋と自習部屋が別れていて、自習部屋は講師やチューターから目の届く場所にあるため、目に付きやすく質問しやすい環境にあるため。
良いところや要望 状況によっては、質問したくても先着があって待つケースがあるため、webで事前予約など出来ればスムーズかと思います。待った挙句、時間的に帰らないといけなかったケースがあるため。
【難関高校受験/中高一貫中学生】Z会の教室(関西圏)梅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 まあまあ高いのではないかと思っておりますが、結果合格できたのでいいかと。
講師 講師の質はそれなりに高いと感じることが出来たと思います。ただ、教材がいまいちかもしれません。
カリキュラム 教材は十分に学習できるレベルであったと思いますが。いまいち綺麗な色合いでないと思った。
塾の周りの環境 勉強に集中できるように自習室も完備されていて。不満はなかった。
塾内の環境 雑音などはありませんでしたし、私語をするような生徒にはちゃんと指導していた、
良いところや要望 そもそも勉強するためのスペースだということを強く認識させてくれること。
その他気づいたこと、感じたこと 集める学生のレベルをもう少しきちんと絞ったほうが効果は上がると思います。
【難関高校受験/中高一貫中学生】Z会の教室(関西圏)西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0| 料金:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高い方だとおもう。
将来への投資と思っている。
講師 個人的なことでも相談に乗ってもらっているようだ。
成績も上がったので、満足している。
カリキュラム 教科別でいろんな授業をしてもらっている。
子供も理解できているみたいなので、安心している。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離なので、助かっている。
駅からも近い。
塾内の環境 自習室もよく使っているようだ。
環境について詳しくはわからないが、子供からの不満は聞いたことがない。
良いところや要望 基本的には成績に反映されているので、不満はない。
やはり料金設定が一番のネックかな。
その他気づいたこと、感じたこと 成績については逐一報告をしてくれる。
子供の現状と今後の教育方針なども詳しく教えてくれればbetterです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
【難関高校受験/中高一貫中学生】Z会の教室(関西圏)梅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0| 料金:2.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 妥当な金額かも、しれないがWebであればもう少し減額してほしい。他は冬期春期など無料をうたっているから
講師 本人は分かりやすく感じてたから
通信の為自分のタイミングでできた利点もある
カリキュラム 通信の為、やり直しもできた、
春期講習で、まとめが学習できテストで自分の偏差値を初めて知った
塾の周りの環境 最寄り駅から近いが、今回はWeb参加した
教室へ行かなくてもフォローしてもらえた
塾内の環境 Web対応でしたが、フォローをしてくださり
こちらの不明点も夜遅い時間でも対応してくれた
良いところや要望 通信であっても対応は、変わらず、今後についてもアドバイスをくれた
その他気づいたこと、感じたこと 短い期間でしたがコマ数を増やして欲しい
少しでも経験させたい
【難関高校受験/中高一貫中学生】Z会の教室(関西圏)上本町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は高い方だとは思います。しかしそれに見合った内容ではないかなとは思います。
講師 特に悪かったとかよかったとかはなかったんですが、先生によって話が脱線していたと聞いたことがあったので
カリキュラム 教材は本人にあっていたように思います。受験対策や模試なども多く実施していたと思いました。
塾の周りの環境 すぐ前に地下鉄の駅がありすごく便利な場所にありました。
駐輪場がないので、近所で電車を使わなくてよい人にとっては少し不便です。
塾内の環境 特にこれといってないのですが、全体的にこじんまりとしていて広い訳ではないので良くも悪くもありませ。
良いところや要望 特に要望はないです。今後大学受験なのでまたお世話になりたいと思っています。
【難関高校受験/中高一貫中学生】Z会の教室(関西圏)梅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 受験前は、色々な講習が開かれ、結構な額が必要であったが問題。
講師 個人的に声がけをしてもらい、細かな指導もしてもらったので、良かった。
カリキュラム 実力をつけるための指導を行ってくれたため、進学した後も成績を維持できた。
塾内の環境 自習室も自由に使わせてもらい、空いた時間に通って自習できる環境がある。
良いところや要望 塾長自ら細かな指導をしてもらい、弱などを指摘してもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒の数が少ないだけに、細かな指導をしてもらえるが良かった。
【難関高校受験/中高一貫中学生】Z会の教室(関西圏)神戸三宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~高校生 高校受験対策
講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
料金 料金は3教科でほかの塾の5教科分になっている感じだが、時間は長く、質問や自主勉強を加えたら決して高くはない。でも、自分次第な感じがある。
講師 こどもの性格や、受験に向けての心構えや勉強の仕方などを、面白く興味がわくように、そして一人一人の尖閣もわかっているかの如く、合わせて教えて下さった。
カリキュラム Z会が作った、オリジナルのカリキュラムで自分が目指すところに合わせて選べるし、それに向けて教えて下さるので、とても受験校に会っていた。
塾の周りの環境 各地域にあるのではなく、大きな市(神戸 大阪 西宮 京都…みたいに)にあって、通える生徒が電車などで遠くても通う感じ。駅からは近く、安全な道や行き方で塾まで行けるけど、そこまでの電車などは結構長い時間乗ったり、繁華街を通ったりというのがあるので、そこがもう少し近くに合ったらよいのになあと思う。
塾内の環境 塾は小さめの部屋に分かれていて、少人数制で集中できるし、自習室は、職員のいる前のスペースで、ふざけたり、しゃべったりできるような感じではない。自然と集中できる環境になっている
良いところや要望 塾は同じ内容が2回あるので、休んでしまってもカバーできるので良かった。ただ、近くだったらもっと通いやすく頻繁に行けるけど、わざわざ電車で20分乗ってその後20分歩くとなると、頻繁にはいきづらいので、もう少し近くに合ったらいいなと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 先生たちは、説明会でも面白くお話ししてくださったり、内容が楽しかったり、保護者でも通いたいと思わせるほどの実力のある先生方でした。
【難関高校受験/中高一貫中学生】Z会の教室(関西圏)梅田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 通常の料金は若干高めであるとともに、春期講習などの費用が高く、負担が大きかった。
講師 必要に応じて、個別に適切なアドバイスを行っていた。受験校に関しても、親身になって対応してもらった。
カリキュラム 受験校に応じた、適度な内容の教材を用いていた。また、必要に応じてプラスの教材も提供していた。
塾の周りの環境 駅から、若干遠いため、通学に時間がかかった。また、都会にあるため、若干の危険なところもある。
塾内の環境 自習室を比較的自由に使わせてもらっていたため、自学を行うには便利であった。
良いところや要望 クラス編成が良く、適度な競争相手が居る環境が保たれていて、本人もやる気が出たようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 電車で通う必要があったため、交通費がかかるのと、移動時間がかかるため、やる気がある生徒でないと続かないかも知れない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ