東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最終的には、子供の学力が上がるかどうかも関係すると思うが、横ばいであった事と、講師の指導力。
講師 女の先生が良いとの希望。最初の講師は良かったが当欠が多く間際に連絡が来て困った。
カリキュラム 子供のペースに合わせてくれたが、逆にペースに巻きこまれすぎて全然先に進まなかった事がある。
塾の周りの環境 駅から、自宅から、学校帰りに良い立地であった。が、華やか過ぎる事、交通量が多過ぎるので一人では行かせられない。
塾内の環境 特に困った事はない。ビル全体も新しく不衛生さは感じないが、保護者の待機場所らしきスペースはない。
入塾理由 個別で対応をしてくれる事 自宅からの距離の近さ 講師との相性
宿題 子供ペースに合わせると、少量過ぎるのである程度は親の裁量で依頼した。
家庭でのサポート 毎回の送り迎えと、宿題のサポート。分からない所のチェックやまるつけ。
良いところや要望 個別なので、都合が悪いと振り替えられるが、講師都合もあるので、振りまわされる事も叩いあった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がややいい加減なところがあったので、信用出来ないず、大事な話が出来なかった。
総合評価 個別は集団に着いていけない子供が多いので、手は掛かるのは分かるが、料金が高い。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり高いなと感じます。講師も、レベルにばらつきもあるなと思ったためです。
講師 講師の変更やスケジュールの振替などに柔軟であること、カリキュラムが個人ごとに組まれるので個人的に助かりました。
カリキュラム まだ始めたばかりで分からないですが、使用教材の相談や定期テスト対策、進め方、講師のマッチングなど細かくヒアリングして頂きました。
塾の周りの環境 駅から近く反対側出口にも教室がありましたが、より通いやすい方を選べたことが良かったです。ただ、道幅が狭い道に面しており自転車や人通りも多くバスも通るので、少し注意が必要かなと思います。
塾内の環境 同じビルに別の個別指導塾も入っており、ビル自体新しく綺麗です。自習スペースも1人ずつのブースに分かれているため、集中しやすいと思います。
入塾理由 一人一人に合わせた個別カリキュラムであること、立地の良さ、スタッフの方の対応の早さ、振替などのスケジュールの柔軟さです。
良いところや要望 講師と年代が近くフランクな印象。質問もしやすい環境かと思いました。
総合評価 他の塾と比べてうちの子には合うかなと思ったところや、対応の速さ、施設、立地、価格など総合的に見てです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ本格的にはわからないのですが、もう少し料金が安いとありがたいなと思います。
講師 子供とフランクな感じが良い、近い存在だと本人は取り組みやすいので。
カリキュラム 時間がちょうど良いと思うし塾の空間も清潔で勉強しやすい環境です
塾の周りの環境 駅からも近いし夜も明るく不安な感じはないし、自転車も有料ですが駐輪場も近いから助かります。もし遅くなった場合なども入りやすいファーストフード店もあり安心です。
塾内の環境 新しいビルにあるのできれいで入りやすく暗いイメージはないです。
入塾理由 その子に合ったプログラムを考え模索して先生方が親身に対応してくださると思い信じており期待しています。
良いところや要望 先生方には慎重にでも積極的にどんどん子供達にやる気を出して工夫していただきたいです。
総合評価 いくつか塾を体験見学しましたが、わかりやすく丁寧に対応してくださる塾でした。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室 の評判・口コミ
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾金等はありませんでした。
また夏期講習や冬季講習で多めに授業を入れても他の個別の塾と比べると安い方なのでは?
講師 入塾のときに女性の先生がいいと言ったのですがなぜか男性の先生が担当につきました
カリキュラム 教材については学校でやらない部分・塾でもやってない部分を宿題として出されたりしましたが、教材の説明部分がすごく丁寧なのでわかりやすかったです。
夏期講習・冬季講習・春季講習は受験生になると塾が開いてから閉まるまで授業があったりした日もありましたが、受験生ではないとそんなに授業は詰まってなかったです。
塾の周りの環境 近くにコンビニやスーパー等があり、小腹が空いたりしたら近くで購入したりでき、バス停や駅も近いので1駅先だけど通ってるという年下の友達もいました。
塾内の環境 整理整頓はされていますが、夏は冷房が効きすぎて寒すぎたりしました。
また完全個室制ではなかったため同じ教室内に小学生がいたりするとその子の声が大きすぎるがために隣にいる先生の声が聞こえなかったり、自分の勉強に集中できなかったりとストレスが溜まります。
良いところや要望 最初に3人程度先生を試してその後この先生が一番やりやすかったなどで担当を決められるのはいいと思います。しかし私はそんなことをやらないである日突然担当講師を決められました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高めですが、退会やコース変更は半月前に提出するのは良い点です。クレジット決済はできるのはメリットです
悪い点は、ありません。
講師 東京個別はフランチャイズなし、全て本部からの講師で、講師の質は確保ができます。
良くない点は、ありません。
教室長も感じの良い方。
カリキュラム カリニュラム、教材・季節講習については、また入塾したばかりで、なんとも言えません
良くない点は、教材は自分で注文しなければなりません。
塾の周りの環境 良い点 駅近くて、結構便利です。
良くない点 建物の下には駐輪場はないのは残念です。まあ、駅近いですから仕方がありません。講師の質が良ければ何によりメリットです
塾内の環境 良い点 教室は明るくて清潔感があります。雑音はありません。結構防音性が良いです。集中して勉強ができます。
良くない点 ありません
良いところや要望 これ以上の要望はありません。
教室長や講師については、満足してあります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては妥当なのかもしれないがやはり少し高く感じる。でも、面倒見が良さそうなので総合するとコスパは良いのかも。
講師 どこが苦手かをチェックする様に進めてくれて非常にわかりやすかった
カリキュラム 主に受講する科目以外でも苦手部分を集中した講座を提案してくれた
塾の周りの環境 駅が近く人通りが多いので子供だけでか通っても安心。自転車置き場があるとよりよい。
塾内の環境 新しいビルなのでとにかくきれい。
1人ずつの間隔が適度にとられているので良い。
良いところや要望 子どもが率先して自習室を使うような仕組みを作ってくれたらありがたいです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比較して割高ではあるが、一番、本人に合うところである事を重視している為、最終的な結果を期待したい
講師 1ヶ月程になるが、おしゃべりをしていて質問しづらい先生がいた。また、本人の理解が深まる事がなく帰宅した事もあった。(本人の慣れもあると思うので、様子をみる予定)
カリキュラム まだ1ヶ月程度の為、不明だが、期末テスト等臨機応変に対応いただけることは良かった。
塾の周りの環境 駅から徒歩数分の通り沿にあり、新しくできたビルで、とてもきれいだと思う
塾内の環境 基本が個別指導の為、他の授業等の雑音が入らないところが良さそうである
良いところや要望 体験前の面談の際、本人に向けて、必要な事や具体的な進路等を説明してもらえてところは良かった。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がわからないが、個別指導なので納得しています。季節講習の時は、取りたいコマ、教科を自由に選べて増やせるのは料金がわかりやすくていい
講師 生徒の性格に合わせて指導してくれている。数名の先生の体験授業ができるのがよかったです。
カリキュラム 今後のカリキュラムをわかりやすく説明してくださりよかった。教材もなるべくあるものを使って進めてくださるので、無駄がなくていいと思いました
塾の周りの環境 駅に近いです。治安はわかりませんが、立地はいいです。駐輪場があるともっとよかった。
塾内の環境 慣れたら平気なのかもしれないが、ワンルームにみんないるので最初はびっくりした。集中できるかは本人次第かと。
良いところや要望 入塾に乗り気じゃなかった子がやってみると言ったので、期待したい。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)千歳烏山南口教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 千歳烏山南口教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒157-0062 東京都世田谷区南烏山5-19-11 MEFULL千歳烏山 3階 最寄駅:京王線 千歳烏山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 千歳烏山教室
- 久我山教室
- 仙川教室
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 成城コルティ教室
- 下高井戸教室
- 千歳船橋教室
- 西永福教室
- 荻窪教室
- 狛江教室
- 吉祥寺駅前教室
- 国領教室
- 梅ヶ丘教室
- 下北沢教室
- 阿佐ヶ谷教室
- 調布北口教室
- 用賀教室
- 笹塚教室
- 上石神井教室
- 方南町教室
- 三鷹教室
- 調布教室
- 桜新町教室
- 下井草教室
- 石神井公園教室
- 二子玉川教室
- 武蔵関教室
- 高円寺教室
- 三軒茶屋教室
- 駒沢大学教室
- 武蔵境教室
- 池尻大橋教室
- 中野教室
- 大泉学園教室
- 中村橋教室
- 光が丘教室
- 中目黒教室
- 学芸大学教室
- 都立大学教室
- 東中野教室
- 練馬教室
- 自由が丘教室
- 田無教室
- 恵比寿教室
- 府中教室
- 武蔵小金井教室
- 広尾教室
- 成増教室
- ひばりヶ丘教室
- 曙橋教室