武田塾湘南台校の評判・口コミ
「武田塾」「湘南台校」「浪人」で絞り込みました
1件
- 前へ
- 次へ
武田塾湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだが対応がしっかりしている。
一括で払うと割引される。
講師 年齢が近い。講師の経験を聞ける。
講師が変わりやすい。責任感が薄い。
カリキュラム 使う教材は少なめ。
その人のレベルにあった教材を選んでくれる。
塾の周りの環境 大きい駅が近く通いやすい。
ビルの2階に大きな広告がありわかりやすい。
塾内の環境 自習室がしっかりしている。
授業の声がかなり聞こえる。
人数が多く自習室に入れない時がたまにある。
良いところや要望 予定が組みやすい。
LINEでの連絡がスムーズ。
カリキュラムがわかりやすい。
この教室の"浪人生"以外の口コミ(6件)
武田塾湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業をしないで、高いねっと主人が言ったので高いのかなっと思いました。
私は調べた中では安いと思いましたが、麻痺していたようです
講師 何をしていったらいいのか、どう勉強していったらいいのか目標を示してもらったところがよかったです
カリキュラム 授業をしない塾なので少し心配でしたが、本人はただダラダラやるよりいいと言っています
塾の周りの環境 普段使い慣れている、反対側の出口なのでちょっと心配です
昼間は人通りが多いのですが、夜は閑散としています
夜は駅に寝泊まりする人もいるようなので、夜は駅地下には行かせたくないと思っています
塾内の環境 自習室は席もたくさんありいいようです
大通りに面していますが、車の音など気にならなかったです
入塾理由 本人がここで頑張りたいと決めました
料金も払える範囲なので決めました
定期テスト まだ定期テストがないので、わかりませんが、進研模試は手応えがあったようです
良いところや要望 授業をしないとは最初びっくりしましたが、本人のやる気を引き出してくれるような気がしています
息子の取り組んでいる態度を見ていると良かったなと思っています
その他気づいたこと、感じたこと
説明を聞くのに1、2時間かかるのでそんなにたくさんの塾の説明聞けないと思いました
総合評価 料金、塾の環境、指導方針には納得しています
今後5に上がる事を期待してこの評価にしました
武田塾湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目にしては高いと思った。しかし、今まで通った塾とは指導方法が違うので、様子を見たいと思う。
講師 確認テストで合格出来なかった時、なぜ、どこが出来なかったのか細かく指導してくれる。
カリキュラム 確認テストで中学の範囲ができていなかったので、中学版の教材からやるようにカリキュラム、教材を使用して指導してくれる。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニ、スーパーなども栄えているので、急に飲み物、食べ物が必要になっても買えるので便利。
塾内の環境 教室自体が狭いので、自習室もさほど広くはない。
雑音は今のところ聞いたことはない。
良いところや要望 今までの塾の宿題は、次の授業までにやれば良かったので、毎日勉強をしていなかったのですが、こちらの塾は、毎日やることを提示してくれるので、毎日何かしら勉強するようになり良いと思いました。
武田塾湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に1回を8ヶ月で一括全納した。模試2回分が含まれており、参考書は別途購入するので追加費用はかからない。多少相場より高いかもしれない。
講師 学力レベルは満足しているが、熱心かといえばそうでもない。週に一度の個別指導の予定が講師の個人的都合で変更になることも頻繁で、勉強の予定が狂う。
カリキュラム 塾の教材は使用せず、代わりに参考書を使うので評価できない。推薦の参考書は役に立った。
塾の周りの環境 駅から5分圏内で、まあまあ人通りもあり、歓楽街でもないので夜道も不安ない。コンビニ、ダイエーが近いので買い物には困らない。
塾内の環境 集中できるし概ね満足だが、自習室が狭くて混雑時は満席となるのが欠点。またエアコンの掃除をしていない。(ビル管理会社の問題かもしれない。)
良いところや要望 目的意識が明確で徹底的に自己管理できる(管理してもらいたい)生徒ならお勧めできる。細かく学習計画があるので、怠けてしまうとリカバリーが難しい。
親の立場では、教室長が短期間でころころ変わって面談の度に別の教室長と話すことになり、ストレスを感じた。講師の個人的都合に合わせることも多いので、マネジメントにやや問題がある印象。
その他気づいたこと、感じたこと 武田塾チャンネルから興味を持ったことがきっかけで入った。youtubeの方はおふざけが過ぎるが、実際の現場は至って真面目で真剣に学習する人向き。
武田塾湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科でやや料金高めかもですが、これで結果が出たら高くないと思ってます。
カリキュラム 余計な教材を買わされないのが本当に嬉しいです!
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすい。
自転しも止められるし、明るい道路沿いなのてより安心です。
塾内の環境 周りの子も集中してるので集中しやすいと言ってました。
良いところや要望 部活で疲れてから行く事がほとんどですが、なんとか続けられる様声掛けしてもらえたら嬉しいです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-205
月曜~土曜→10時~22時/日曜→10時~18時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気もするが、こんなものなのかもしれない。週一回での、授業単価はやや高い。週2回以上にすると良い。
講師 良かった点 分かり易く説明してくれた
悪かった点 今のところない
カリキュラム 良かった点 時間が講習期間同じ
悪かった点 希望の時間帯が現在空いていない
塾の周りの環境 良かった点 自宅から近い
悪かった点 少し夜は人通りが少ない
塾内の環境 みんな集中して自習しているので、良かった。教室の大きさがもう少し広いと嬉しい。
良いところや要望 厳しさを求めたので、しっかしやってもらい良かったと思う。今後、カリキュラム通りに進んでいって欲しい。
武田塾湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて多少高いように思います。 それでも実績や教え方や方針などを総合して考えると、妥当かなという気もしてきますが…笑
講師 他の先生も熱心な方達ですが、塾長がとにかく熱心な方で…子供のやる気を引き出すのも上手、褒めるのも上手、子供にサボり気分が出てきた時の軌道修正も上手、保護者への対応や新たなプランを提案するタイミングも上手ですね。 学校にも行かず、勉強もしないでゲーム三昧だった子供が、こちらにお世話になってからはビックリするくらい成績があがり、現在は大学進学に向かって躍進中です。 もう高校をやめさせて、学歴は中卒になってしまっても構わないから就職させようかと悩んでいましたが、あまりの変わりように夢を見ているようです! 本当に武田塾湘南台校を選んで正解だったと思っています。
カリキュラム 教材を買わないで良いので、そのあたりは金銭面にとても優しい塾なのではないかと思います。 先生のオススメの参考書をフリマアプリで買うだけなので、必要最低限の出費で済むのはありがたいです。
塾の周りの環境 駅から近く立地は良いです。歩いて2分ほどのところにダイエーがあるので、食事や軽食を買うのにも困らないかと思います。 塾周辺は繁華街ではなく、比較的落ちついた雰囲気の場所なのでそのあたりもあんしんしています。
塾内の環境 教室は静かで集中しやすい環境に思いました。 ビルの2階にあるのですが、そのあたりも静かに集中できる要因の一つかなと思います。
良いところや要望 担当の先生の言い方が少し厳しいようです。 もちろん子供のためを思って言ってくださっているのは子供も頭では理解していますが、うちの子供は凹みやすい子なので言われた事を受け止めるまで時間がかかったようです。 もう少しソフトな言い方を心掛けてくだされば、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとにかくマメな方で、よく電話やメールで子供の近況を教えてくださいます。 子供はあまり塾でのことを教えてくれないので、とても助かっています。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-205
月曜~土曜→10時~22時/日曜→10時~18時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
武田塾湘南台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
武田塾 湘南台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-442-205(通話料無料) 月曜~土曜→10時~22時/日曜→10時~18時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台1-7-4 綴ビル2階 最寄駅:小田急江ノ島線 湘南台 / 相鉄いずみ野線 湘南台 / 横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 湘南台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
浪人生
|
|
授業しない武田塾湘南台校 |
武田塾湘南台校の一番の強みは、なんといっても『難関大学合格者率の高さ』です! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-442-205
月曜~土曜→10時~22時/日曜→10時~18時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。