東京個別指導学院(ベネッセグループ)久我山教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導とはいえ2対1なので完全個別ではないのに結構な金額だと感じた。我が家の場合は費用対効果があまり感じられなかった。
講師 子供に合う講師を選べるのは人見知りのあるわが子には良かったが、かえって仲良くなりすぎて少し先生に甘えてしまっていた。子供と年が近く嫌がらずに通えていたのは良いが、理解できてるかきちんと確認しながら教えてほしかった。
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使用していてやっている内容自体は悪くなあと思うが、思うように学力が上がらなかった。
家でちゃんと復習をできていなかったので、わが子の問題でもあると思う。
塾の周りの環境 教室は新しく綺麗で駅からも近く夜でも安心だし、無料駐輪場もあるので通うにはとても良かった。1階にローソンあるので迎えに行っても時間も潰せる。
塾内の環境 いつ行っても綺麗に整理整頓されていたように思う。雑音はないが、仕切りがほぼないので、まわりの声はけっこう聞こえていた。子供は気にならないようだったので問題は特にないのかなと。
入塾理由 家から近いこと、習い事との両立を考えて時間や曜日が選べて振替もできる個別を選んだ。
良いところや要望 立地がよく直前の振り替えもできて自由がきくので、習い事と両立したい子には良いと思う。もう少し先生の質が上がると(少し子供に甘すぎる気がする)もっと良くなると思う。
総合評価 土日の習い事と両立するためには個別しか選択肢がなく、通いやすさを考えるとここで良かったのだが、学力があまり上がらなかったのが残念だった。こちらの努力不足もあるのでやる気のある子には良いと思う。とはいえ、子供が嫌がらずに最後まで通えてたので結果的にはここで良かったと思っている。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもなく妥当かなと思います。5週目も授業がある制度は大変驚き中々珍しいのではないかと思いますし、祝日も利用できるのは有り難いです。
講師 まだ入塾したばかりで分からないので先日の初授業に関してになります。丁寧に熱心に教えてくれる方でしたが、話す速さがゆっくりで長いので、結局何が言いたいのかが分かりづらかったようです。
カリキュラム 初回の授業ではゆっくり話し、丁寧にゆっくり進める先生だったので進度は遅く、眠たくなりそうだったと言っていました。息子はハキがあってポイントをついてポンポン進めていくような先生の方が合うんではないかと思います、息子自身が物凄く早口なのでそのリズムに合う先生が良いそうです。
塾の周りの環境 自宅から近いことと、駅が近く人通りも多いので交通機関行き帰りに不安がありません。何しろ交通機関を使用しなくても良いのが親としては安心して送り出せます。
一回にローソンがあるのでお腹が空いても直ぐに買いに行ける事も良いと思います。
塾内の環境 エントランスを入ると明るい感じがして、教室も広いので開放感がありました。個々の机に仕切りがあるので集中しやすいですし、清潔感があります。
入塾理由 転塾した理由として親と先生や塾長とのコミュニケーションがなく、状況がわからなかったからです。また切磋琢磨できる仲間も誰もおらず担当先生は良かったですが環境が今ひとつでした。また自習に通うのも交通機関を利用するので大変でした。
良いところや要望 親との面談も頻繁にあるようなので、志望校選びや問題点、その他様々なことを一緒に解決していけると嬉しいです。また入塾したばかりなので担当の先生は子供に合う先生が見付かるまで探していきたいです。
総合評価 まだ入塾したばかりでわからないので現時点での判断ですが合う先生が見つかればかなり良い塾だなと思いますので兄弟も検討できそうです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通
この周辺の個別指導塾としては妥当な金額
安いわけではない
講師 合う講師に出会うまで何度も変更できること
各教科ごとに実施可能
カリキュラム 初月1ヶ月で適切なテキストを見極めできる
様々なテキストが試すことができる
塾の周りの環境 駅近、駐輪場あり
駐輪代がかからないのはありがたいです
夜の帰りも安心
塾内の環境 個別パーテーションがある自習席あり
授業時も講師を挟んで2人の生徒がいる
良いところや要望 綺麗な塾であり、講師も若い
清潔感がある
建物が新しく明るい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の個別指導塾と比較して高くも無く、安くも無いと思います。
講師 小学3年生ですが、最初は塾に行くこと自体を嫌がってましたが、通い出すと楽しいと話し、学校のテストの点数も向上しています。
カリキュラム 小学3年生ですが、指導に沿って学んでいくうちに学校のにテストではありますが100点が取れることもあります。
塾の周りの環境 久我山駅からほど近く、人通りも多いですが、バス通り沿いではないため、小さな子供でも比較的安全に移動出来ると思います。
良いところや要望 入塾時間と退塾時間が外部からも確認できるところは良いです。
在塾しているかの問合せにもすぐに確認してもらえるところは有難いです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでそれなりにかかる。夏期講習などは、通常のコマにプラスしていく形なのでけっこうかかった
講師 年が近いせいで親身に対応してくれる。子どもはやりやすかったよう
カリキュラム レベルに合ったものを購入して利用していました。
塾の周りの環境 駅近で、ビルの屋上に駐輪場もあり良かったです。自転車を押してエレベーターに乗るため、一度に2人までしか乗れず、終わりの時間や始まりの時間は少し待つことも。
塾内の環境 1:2だったので、隣の子の指導内容が気になったようです。うるさすぎることはなかったと思います。
良いところや要望 その日に気分不良で行けなくなっても振替をしていただけた。非常に助かった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-419-657
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく高い。
講師 講師がすぐ変わってしまうため、いい講師とあまり良くない講師がいるため。
カリキュラム 子供に合わせた教材を選んでくれる点がよかった。
また、子供に合わせた指導をしていただいていて、子供も楽しく通っている。
塾の周りの環境 自転車で5分以内。徒歩で10分以内であるため、自宅から、通いやすい
塾内の環境 個別の机があるため、勉強できる空間ではあるが、子供は、長くいようとはしない
良いところや要望 目に見えた成果が分かりにくく、毎回お金がかかる模試も試験後のフォローもこちらからお願いしないとやってもらえないが、伝えるとそれぞれの講師の方がしっかり対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題の、量や質が講師によって大きく違うので、毎日少しでも取り組めるよう工夫してほしい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高感はあります。
まだ始めたばかりで成果に期待したいところですが、家庭教師の方が安く悩みました。
講師 まだ、講師が固定されてないので判断がつきませんが、丁寧な指導のイメージです。
カリキュラム 教材は、レベルに合ったもので対応してくれるので、どこから理解できていないのか、学び直すポイントが明確になりました。
塾の周りの環境 駅から近くですが、比較的落ち着いた環境でよいと思います。駐輪場が屋上なのでそこは微妙
塾内の環境 静かで、教室内はとても綺麗です。
自習室も整理整頓されていて、集中できそう。
良いところや要望 授業前に連絡すれば振替えが可能なところ。
問いかけるような質問を増やして欲しい
東京個別指導学院(ベネッセグループ)久我山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習を受けるのに5教科だと、家賃よりはるかに高く日数を削っての選択だった
講師 友達のように接してくれ、苦手なところの勉強方法を常に考えてくれた
カリキュラム 数学と英語が苦手で、それをメインにキャリキュラムを組んでくれていた
塾の周りの環境 駅には近いが周りは静かな環境で自転車で通えて置くところも確保されていた
塾内の環境 自主室がとにかく綺麗で明るく、1人1人のスペースがちょうどよく、やる気が出ると言っていた
良いところや要望 教室長も講師の方も、すごくわかりやすいし、勉強以外の高校の雰囲気のことなど、よく知っておられて情報量がすごくよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 料金がもっと安かったら、3年間通わせたかったです。また、いつかお世話になるかもしれません
東京個別指導学院(ベネッセグループ)久我山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 塾長がとても明るく素敵な女性で、とにかく塾の雰囲気が綺麗だしとても良いと思います
カリキュラム カリキュラムについては、教科書に沿う形なので、特にまだ良し悪しがわかりません
塾内の環境 新しい建物で、自転車置き場もあり、駅前の明るい場所で安心出来ます
その他気づいたこと、感じたこと 個別は初めて通いますが、自習の時間や定期テスト前対策の授業に魅力を感じました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)久我山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良心的な金額だったとは思いますし振替も出来たので満足でした。
講師 フレンドリーで話しやすかった様ですが、講師都合で講師の変更が相性が良かっただけに残念でした。
カリキュラム 苦手教科を伸ばしたかったのですが、あまり変化を感じず途中から本人も行きたがらなくなりました。 全体的にやる気を出す内容ではなかった様です。
塾の周りの環境 自宅から近く清潔な教室でした。 駅近で人も多く安心して通わせていました。
塾内の環境 新しい教室だったので清潔で静かな環境でした。 整理整頓されていたと思います。
良いところや要望 校舎は清潔で静かでとても良かったです。 講師の方の質に当たり外れはあると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出してくれる先生に残念ながら出会えず、1年ほど通いましたが本人は途中から行きたがらなくなりました。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-419-657
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)久我山教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 久我山教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-419-657(通話料無料) 毎日9:00~24:00(土日祝日も含む) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒168-0082 東京都杉並区久我山3-23-16 久我山サウスゲートビル 3F 最寄駅:京王井の頭線 久我山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-419-657
毎日9:00~24:00(土日祝日も含む)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
東京都にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 千歳烏山教室
- 千歳烏山南口教室
- 吉祥寺駅前教室
- 荻窪教室
- 仙川教室
- 西永福教室
- 成城コルティ教室
- 上石神井教室
- 祖師ヶ谷大蔵教室
- 阿佐ヶ谷教室
- 三鷹教室
- 下井草教室
- 下高井戸教室
- 方南町教室
- 千歳船橋教室
- 武蔵関教室
- 石神井公園教室
- 高円寺教室
- 武蔵境教室
- 狛江教室
- 大泉学園教室
- 国領教室
- 笹塚教室
- 中野教室
- 梅ヶ丘教室
- 調布北口教室
- 中村橋教室
- 下北沢教室
- 光が丘教室
- 用賀教室
- 調布教室
- 桜新町教室
- 田無教室
- 東中野教室
- 二子玉川教室
- 練馬教室
- 武蔵小金井教室
- 三軒茶屋教室
- 駒沢大学教室
- ひばりヶ丘教室
- 成増教室
- 池尻大橋教室
- 曙橋教室
- 高田馬場教室
- 国分寺教室
- 府中教室
- 東久留米教室
- 千川教室
- 中目黒教室
- 目白教室