- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.56 点 (425件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
名進研の評判・口コミ
「名進研」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
名進研鳩岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週三のため他塾に比べると高いです。夏期講習などは他塾と同様ですが、もっと安くなると嬉しいです
講師 親切で丁寧な先生方で、親への報告もよくあり、塾での様子や勉強の状況など把握できることができます。
カリキュラム レベルに応じ宿題の量も違ったり、賛否あると思いますが毎週成績順で席が決まります。
塾の周りの環境 近くの子供たちが通っているため、自転車で通う子が多いです。塾側の横断歩道では先生方が交通整理をしてくださり、安心して通えます
塾内の環境 自習室もあり、私語厳禁なため集中して勉強できるようで、よく利用しています
良いところや要望 先生方が親切で丁寧なので、安心して子供を通わせることができます
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾としては標準的だと思います 冬期講習夏期講習など やや高いような気がします
講師 授業コマ数が多いので 勉強時間自体はふえる 家庭学習が必須となる
カリキュラム 進学塾としては標準的 だが 進学対策としては不十分 思考力が強化されるとは思えない
塾の周りの環境 都市部なので 致し方がないが まあ標準的だと思います 車での送迎は難しい
塾内の環境 塾の環境は申し分ない
良いところや要望 生徒の得意不得意 などに対応した強化プログラムがあるとさらに良いと思います
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的に考えた場合ちょっと割高に感じていましたそのため2点にしました
講師 正直成績に不安があって志望校は難しい状態でしたが塾に通って合格できました。
塾の周りの環境 家から近いのが一番気に入ってます治安もいいと思いますそれがすごく大事だと思います
良いところや要望 良いところは自宅から通いやすいことです歩道も明るく安心してます
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ特に不満は感じていませんこのままいい状態を続けてほしいです
名進研新瑞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 額の割りには勉強の成果が出てないので、まあ高いなと思ってしまいますが、伸びないのは子どもに原因ありますし、今は勉強する習慣をつける時期かなと。
講師 とてもよく子どもの様子を見てくれている。定期的に保護者会や懇談の機会を設けてくれている。
カリキュラム テキストの構成、レイアウトが少し使いづらい気がします。親の感想です。
塾の周りの環境 交通手段は主に車です。駐車場が2台分あります。目の前に停車して、さっと子どもに乗ってもらうことの方が多いです。
塾内の環境 自習室があり、勉強できます。チューターの先生も在室しているため、分からない所は聞くことができます。
良いところや要望 先生達はよくやってくださってるし、子どもも多少はやる気になってきているのではないでしょうか。
名進研金山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特殊なコースなので 割高だと思います
塾の周りの環境 駅前で便利だけど雑居ビルの上なので一人で通わせるのは不安でした。
塾内の環境 くつを履き替えたり、中まで入っていないが清潔だと感じました。
良いところや要望 合格率が高く 素晴らしい環境だと 思います
その他気づいたこと、感じたこと 人気のコースで予約が出来ないので、対象人数を増やしてもらえるといいと感じた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
名進研松葉公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べると高めだが、安心できる内容なので、仕方ないかなと思う。
講師 先生はしっかりしていて、自習の時もチューターがいて、手厚い。
カリキュラム 指導も、手厚く、様々な対策があり、安心できる。教材も豊富だ。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、便利。ファストフード店も近くのあるので便利。
塾内の環境 自主室があり、また、チューターがいてくれるので、心強い。特にテスト期間中は長く使えるので安心
良いところや要望 先生との三者懇談が定期的にあり、安心だ。どんな様子か電話での報告もある。
その他気づいたこと、感じたこと 実績があり、安心して子供をあづけることができる。コンビニが近くにあればなおいい
名進研白壁校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。通常授業の他に夏季、冬季、春季と講習があり負担はかなり大きい。
講師 一生懸命な先生が多い反面、子供に対して厳しい。できる子とできない子との差がはげしい。
カリキュラム 受験する学校のための対策がしっかりしていてこれをしっかりすれば大丈夫という 安心感がありました。
塾の周りの環境 塾のまわりは交通量が多くて子供には少し危ないかなと思いましたが先生たちがしっかり サポートしてみてくださったので良かったです。
塾内の環境 教室の大きさはあまり大きくなくて、隣の教室の声も聞こえるので勉強に多少差支えがあるかも しれません。
良いところや要望 電話をしても授業中は出られる人がいないのか、なかなか連絡がつかないので困ります。
その他気づいたこと、感じたこと 志望する学校に特化したカリキュラムで長年のノウハウがあるのがいい。
名進研八事校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 双子であるため授業料も2人分となり負担が非常に大きい。2人目の割引制度の充実を望みたい。
講師 熱心な先生が多く好感が持てる。しかし校舎が多いため異動によってかわってしまうこともあり子供ががっかりするケースも多くある。
カリキュラム 予習を中心としたカリキュラムで学校よりも進んでいる印象。いくつかの学校へ通う生徒が混在しており学校の定期テストの日程が一致しないため期間中の授業が中途半端になるのは残念。
塾の周りの環境 歩ける距離でもないためクルマによる送迎が必要。しかし大通りに面しておりクルマの駐車するスペースもないため困ることがある。
塾内の環境 自習室が毎日のように開放されており子供が自分で行きたいと利用している。
良いところや要望 非常に熱心で父兄にも連絡を頂戴してコミュニケーションをとろうとする意思がみられる。
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな父兄がいる中でコミュニケーションとりながら懸命にやっておられることが好印象。
名進研名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通にある個人塾よりは高いと思う。
でも分からないので評価は半分にしておく。
講師 授業は分かりやすかった。
オリジナリティーがあって面白い。
質問した時は丁寧に対応してくれた。
自分の事も考えてくれて「ここからは自分でやってみなさい。分からなかったらまた聞きにおいで。」と考えさせてくれた。
この言葉が無かったら先生に頼りっぱなしだったと思う。
カリキュラム 1つの単元事に説明がちゃんと付いていたので分かりやすかった。
問題数は多くて間違えた所と似た問題もあったのでやり直しもでき、良かったと思う。
小5,6年では週1で希望者はテストゼミと言うものがあり、自分の不得意を発見できるので良い。
実力テストやプレは全体での自分の順位が出るので闘志が燃えた。
塾の周りの環境 名古屋駅から近いので交通の便は良かった。
すぐ隣という訳ではない。
自動販売機やコンビニも多かったので食べ物・飲み物はそこで買えた。
関係ない事だが冬は名駅のイルミネーションが綺麗。
塾内の環境 イジメ的な物は無かった。
エアコンなども付いてて気温は丁度良かった。
冬になると加湿器も出て乾燥対策もしていた。
エレベーターもあるので怪我した時に使えた。
自習室もあって気軽に使えて良かった。
良いところや要望 「駅送り」という名駅まで先生が生徒を送るという制度があるのは安心して帰宅できる。
行きも名駅から先生が立って見張っているので安心して通塾できる。
プレは滝や愛知などの中学校で受けるので中学校の下見にもなる。
その他気づいたこと、感じたこと 名駅校という事で色んな方面の地区から集まるので、友達と情報交換などもできて楽しい。
ターミナル校なので他の校舎の子が来る時は通塾に慣れてるので便利。
名進研平安通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾はこれぐらいかかるかなという部分はありますが、夏期講習などは高いなという印象を持ちました。
講師 生徒が興味を持つようにテキストにはない まめ知識を教えてくれたり、よく話しかけてくれて授業中以外でも良く見てくれているなと感じた。
カリキュラム 中学受験のためなので、学校ではならっていない単元を先に授業でしますが、テキストは覚えなければいけない事が明確であり、反復問題が沢山ありいいなと思いました。
塾の周りの環境 最寄り駅から塾まで先生が数人立ってくれており、行き帰り見守ってくれていて安心です。
塾内の環境 教室には授業に集中できるよう、無駄なものが貼ってあったり置いていなくていいなと思いました。
良いところや要望 先生方との距離感も遠すぎず近すぎずでいいなと思いました。
何かあれば 直ぐに連絡をくれたり、こちらからも連絡をしやすい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時に代講ができないので、それを解決して下さればいいなと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
名進研本山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めだとは思いますが、たの塾もそれなりに高いですし、コストに見合った指導を受けられていたと思います。
講師 熱心な講師が多く、生徒一人一人のことをよく考えてくれていたと思います。
カリキュラム 教材は実際にみましたが、内容はよく練られていると思います。出題傾向等の検討もよくされているようです。
塾の周りの環境 地下鉄駅に近く、経路も住宅地で治安は良いと思います。
塾内の環境 自習室はいつも利用可能で、子供も利用していました。雑音はほとんどありませんでした。
良いところや要望 月に一度くらいは自宅に電話があり、子供も学習に関して色々聞けたので、良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験が中心なので、高校受験に関してはどのくらいいいのかはわかりませんが、先生方は熱心に指導してくれました。
名進研徳重校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じました。正直一般的な収入では難しいと思うレベルでした。
講師 小学校の先生よりも慕っていた印象があった為。 我々保護者にも熱心さか伝わった為。
カリキュラム 希望校の過去問題を中心として かなり分析された内容だと感じた
塾の周りの環境 家から徒歩圏内だった為通学に便利だった。 地下鉄の駅も近く、ショッピングセンターもあり人通りが多いので安心だった。
塾内の環境 建物も新しく、清潔感があった。 自習室に講師がおり、彼らとの触れあった事で楽しく勉強ができたようです。
良いところや要望 要望は特にありません。 他の塾に行ったことがないので良いところというのもわかりません。 良いか悪いかわかりませんが、結果合格したので満足してます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、あまりにも缶詰め状態での勉強が続いたので、もっと効率のよいカリキュラムはないものかと思いました
名進研中村公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今までのような環境が整っている為仕方がないとは思うが、決して安価ではない。
講師 教え方が上手く、子供の立場に立って指導しているので子供も楽しく学習が出来る
カリキュラム 過去問題等、その学校の試験に対して良く整理されており、専門的に出来ている。
塾の周りの環境 要所要所に先生が立っており、塾までの交通事故の発生を抑止する努力が行われている事。
塾内の環境 自己学習を行う際には、専用の部屋が用意されており、分からない事があればいつでも聞く事ができる。
良いところや要望 子供の塾へ通う事はもうすぐ終わるが、こどもにとってもいい経験だと思う。ライバルが友達になれる環境がある
名進研日比野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お金は少し高いと思いっています。もう少し安いと多くの教科を受けれると思います。
講師 明るくて面白い先生が多いと聞いていますので良いかとおもいます
カリキュラム カリキュラムはよくわかりませんがなんとなく、いいかなと思います。
塾の周りの環境 塾の環境は特に悪いところはないと思いますので、利用してます。
塾内の環境 雑音や、汚いなどの衛生環境は良い方だと思いますので安心してます
良いところや要望 もっとお安くいい教材を使って効率よく受験で勝たせていただけると嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 特に嫌なところや直して欲しいところはすでにあげさせていただいたのでないです
名進研御器所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 提供されるサービスに比べると可もなく不可もなし安ければ良いというわけでもない
講師 非常に熱心丁寧な対応が期待できる子供の話では授業もわかりやすかったとのこと
カリキュラム 非常に体系だったカリキュラムが組まれており、テキストも非常に良い
塾の周りの環境 送迎の駐車場がないため、自転車で行かせざるを得ない
塾内の環境 本人は非常に積極的に自習室に通っており、良かったのだだ思う。
良いところや要望 カリキュラム、テキストには満足している通学環境は良くない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
名進研新瑞校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教育産業にお金がかかるが、大学並みに料金がかかるので、親としては負担である
講師 講師は子どもが楽しんで勉強できるように工夫してくれている。受験のノウハウを親にも教えてくれる
カリキュラム 受験に対応している。何度もできるように工夫されている。飽きさせないように工夫されている
塾の周りの環境 地下鉄の駅の近くに校舎があるので、通学が大変楽であり、安全である。子供一人いかせることができる
塾内の環境 何度か見学や見に行ったことがあるが、余分なものがなく整理されていると感じる
良いところや要望 もう少し費用を安くなると、親としては低学年から行かせたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 親と先生とのコミュニケーションをもっと取れるようにしてもらえるとよりありがたい
名進研名駅校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生の熱意にお支払いした感じです。テキストが内容薄すぎて、支払ためらいます。
講師 塾になじめなかった子供に気をかけてくださり、声をかけて自習を促してくださったりしました。
カリキュラム 入試問題の切り貼りのようなテキストだったと思います。テキストの内容が薄いと思いました。
塾の周りの環境 名古屋駅なので、やはり人が多く夜間通塾させるのが気になりました。何事もなく通えてよかったですが。
塾内の環境 他教室の声が聞こえてきたり等あったようです。整頓はされていたようです。
良いところや要望 保護者面談があり、先生の熱意がこちらに伝わることが多く、良かったと思います。
名進研若水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾を知らないので、比較できませんが、安くはないと感じますが、妥当だと思います。
講師 熱心に取り組み、塾での生徒の様子をを一人一人みてくれていると思う。
カリキュラム 塾にお任せなので詳しくは分からないですが、子供には合っていると思います。
塾の周りの環境 交通量は多いが、先生が安全確認をしてくれるので、安心しています。また、騒音は心配していません。
塾内の環境 キレイにしており、雑音等もなく、勉強環境に問題はないと思います。
良いところや要望 先生方は明るく元気に接してもらえるのと、授業が楽しいと子供が言うので、我が家の子供にとっては合っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の異動によって、子供の気に入っていた先生が居なくなって残念がっていたので、スパンを長くしてほしいと思った。
名進研松葉公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通ではないでしょうか。ただ、苦手科目がおおかったので、費用はかさみました。
講師 近くが子供たちの定員がいっぱいで行けなかったので、すこし離れたところかよっていた。
カリキュラム 基本的に、上の子と同じだから問題はありませんでした。本人のがんばりはいまいち、
塾の周りの環境 自宅からは遠かったので、不便であった。しかたありませんが、送り迎えが面倒だった
塾内の環境 それはなかったときいています。良かったのではないかと思います。
良いところや要望 やるきのあるこにはよいのではないでっしょうか?個別に教えてくれる方もおられるんぼで。
名進研鳩岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高い気がするが、他と比べても似たような値段なので仕方がないです。
講師 しっかりと教えてくれるし、宿題も多いから、勉強する時間がたくさんあっていいと思う
カリキュラム しっかりとしたカリキュラムだが、夏休みとかは別料金になるので一緒にしてほしい
塾の周りの環境 終わってから、しっかりとみまもりがあるからとても好感がもてる
塾内の環境 キレイに整理整頓されていて、いい環境で勉強ができる。特に不満はないです。
良いところや要望 特に不満はなく、充実したカリキュラムで助かる。これこらも通いたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ