早稲田アカデミー
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (2,979件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
早稲田アカデミーの評判・口コミ
「早稲田アカデミー」「東京都」で絞り込みました
早稲田アカデミー下高井戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストが月謝に含まれるものと含まれないものがあり得なのかよくわからない。
講師 宿題の量と質が本人にとって適切か分からない。先生の担当が変わりすぎる。
カリキュラム 前の先生は本人が意欲を持ってやっていたが今の先生はまだ変わったばかりで分からない。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ぐらいの立地で駐輪場もあり通いやすいので良いと思う。
塾内の環境 新型コロナ対策をされているし教室の中は静かなので集中できる環境だと思う。
良いところや要望 面倒見の良い塾と聞いていたがそこまでゴリゴリではない。今後に期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の勉強を先取りして教えてくれるので本人はありがたいと思う。
早稲田アカデミー蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個人差もあるので判断は難しいが概ね満足しました。
講師 年齢の近い講師が多かったので、子供も楽しく通うことが出来ました。
カリキュラム 教室については、志望校に沿ったないようであったので満足しました。
塾の周りの環境 交通手段については、自宅からも通いやすかったので満足しました。
塾内の環境 教室については、常に綺麗に整理整頓されており親子ともども満足しました。
良いところや要望 急遽の体調不良等による欠席にも臨機応変に対応いただけたので満足しました。
早稲田アカデミー町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容から授業料は適当だったと思う。結果的に志望校にも合格することができたので良かった。
講師 子どものペースに合わせて授業をしてくれたので嫌がらずに授業を受けることができて良かった。
カリキュラム 子どものレベルに合わせた教材を用意してくれた。苦手教科の克服等もしてもらったので助かった。
塾の周りの環境 自宅から近く自転車で行ける距離だったので良かった。スーパーや商店街の中にあるので治安も良かった。
塾内の環境 空調設備等がしっかりしていたが夜間は虫が入ってくることもあったようで子どもは嫌がっていた。
良いところや要望 連絡は講師の携帯の番号を教えていただいていたのでスムーズに行うことができて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 都合や病気等で休んだときは、都合のいい日に振替授業をしてくれたので助かった。
早稲田アカデミー武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。結果が良かったこともあり、支払った金額以上の効果があったと感じた
講師 下位クラスの先生は面倒見が良く、上位クラスの先生は生徒の自主性に任せる形で良かった
カリキュラム ステップを踏んでいけるような形で前進できた。
また別の校舎だが志望校対策のクラスは徹底的に研究されていると感じた。
塾の周りの環境 駅から近いので便利だった。周りの道も暗くなかったので安心して通わせることができた
塾内の環境 新しい校舎では無かったが、整理整頓はされていると感じた
雑音は特に気にならなかった
良いところや要望 しっかり成長させてくれたので、感謝しています。
親の面談はもう少し突っ込んだアドバイスをもらいたかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結局は本人次第だと思います。塾に対して特別な要望はありません。
早稲田アカデミー成増校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じた。年会費が月割のため毎月かかり、テスト代含めると、最初に聞いていた月謝より高くなった。
講師 子供が授業が楽しいと感じているため、進行が上手なのかと感じた。
カリキュラム 授業時間が長く宿題も多いため、明確な目標がないと通塾がキツイのではないかと感じたため。
塾の周りの環境 駅からも近く、大通りのため、比較的歩きやすいと感じたられた。
塾内の環境 教室は狭く、机と机の間が狭い。換気しており寒いときもあったり、暑すぎるときもあるようで、安定した環境ではなさそう。
良いところや要望 追加の資料があったり、初期資料も送料がかかる。最初にまとめてくれれば、無駄な送料はかからずに済むと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 災害などによる振替授業は無しとのことだが、災害のレベルによってはやってほしい。
台風など、短期間のものなどは対応できるのではないかと思う。
早稲田アカデミー成城学園前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コストパフォーマンスに優れており、満足した料金形態となっている
講師 講師はわかりやすく説明してくれており、宿題などのチェックも欠かさない
カリキュラム 自分のペースに合わせてカリキュラムを組み立ててくれるので大変助かる
塾の周りの環境 駅から徒歩3分程度の立地で非常に近いため安心して塾に行かせることができる
塾内の環境 教室が広くて隣との距離も配慮がある為非常に快適な環境である為
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更についてもフレキシブルに対応してくれる為助かる
早稲田アカデミー都立大学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比較してまずまずだったと思います。もう少し安ければ。
講師 非常に頭の良い先生ばかりで授業についていけなかったと思います。
カリキュラム うちの子供にはカリキュラムやテキストが難しく着いていけなかった感じです。
塾の周りの環境 駅から近くてそれは良かったですが、商店街がありごちゃごちゃしてました。
塾内の環境 教室は割と狭くて少し人との距離感が近かったです。コロナなんで心配でした。
良いところや要望 夏休みや冬休みには合宿がありますが、成績アップにつながりましたが、料金が高いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特段有りませんですが、先生が、比較的フレンドリーで子供の学習習慣が身につくよう よくやってくれました。
早稲田アカデミー高輪台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くもなければ高くもないような気がする。ただ、細かくいろいろお金がかかる。
講師 わりとゆるいので、あまり効果を感じられてなかったように思う。
カリキュラム 使う教材がとても多くて、結局使いきれていなかったと思います。
塾の周りの環境 国道沿いにあるので、治安も悪くないし、自転車で通うには坂があっただけで良かったと思う。
塾内の環境 建物は新しくで、きれいだったと思います。
良いところや要望 先生は優しい方が多い気がする。なので、いやがてはなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 地域がら、レベルの高いお子さんが多いですが、あまり良い学校には入ってない気がする。
早稲田アカデミー茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的に妥当だとは思います
カリキュラム あまり積極的に取り組んでいないようでしたので、もっと興味深く取り組めるものどったらいいなと思いました
塾の周りの環境 駅から近く、とても便利で治安も良く安心して通わせることができました。
塾内の環境 実際に見たことはありませんが、とても快適だったようです。自習室が狭かったことが残念で、コロナ中は使用できず辞めた要因のひとつです
良いところや要望 要望は特にございません。中高一貫校で、ちょうど中だるみの時期にコロナ期間に入ってしまったので、もっと手厚く見ていただけたらと思いました
早稲田アカデミー東村山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は安いとは言えなかったし、その対価があるかは疑問である。
講師 勉強を教えるのは一生懸命であったし、熱心だった。また、その能力があったように思う。
カリキュラム 特に意見はない。
意見すべき内容がないので、記入することはない。
塾の周りの環境 交通の便は悪くはなかったが、立地や治安がが良いとは思わない。
塾内の環境 割と静かな環境ではあったと思うが、塾内が整理整頓されていたとは思わない。
良いところや要望 やはり、料金が高いのは、ネックになるので、もう少し抑えることができると思う、
早稲田アカデミー聖蹟桜ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかいとおもう
春期講習、夏期講習、冬期講習のパックセットがあればいいのに。
講師 熱心である
定期テストでの評価について、電話でフォローバックしてくれる。
カリキュラム 教材の解説などがわかりやすくかかれてきる。毎日の積み重ねに良い。
塾の周りの環境 他の塾もあり刺激が多い。
また、駅近なので心配がない。
駐車場渋滞がたまに起こる
塾内の環境 駅周辺でアクセスが良いこと
まわりにも学習塾が多く刺激がたくさんなこと
良いところや要望 特にありません。
早稲田アカデミー武蔵境校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今はそこまで高くないが今後学年が上がっていくにつれて、かなり高くなるみたいで、どこまで選択するべきか悩む。
講師 子供が授業が楽しいと言っている。子供のやる気や興味を導いてくれている気がする。
カリキュラム まだ6年生であり高校受験は先の話だが、今までの対策から受験に適した教材が選択されていると思う。
塾の周りの環境 駅前で家からも遠くなく、治安も悪くないと思う。
隣に大きなスーパーもあり便利。
塾内の環境 建物は古い。教室も狭いような気がするが奥に長い感じがしました。まだ入塾してまもないのであまり分かりません。
良いところや要望 アプリで配信されるためいつでも調べられるので助かります。子供の成績も分かります。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪い時や天候が悪い時はzoomで受けらるます。英語は授業の他に外国人の先生とオンライン授業もあります。
早稲田アカデミー雪が谷大塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことがないので、高いかどうかはわからないが、講座は良かった
講師 すごく熱心な先生が多く、定期的にフィードバックの機会があったので良かった。
カリキュラム 教材の中身をよく見たわけではないのでわからない。
季節講習も同様です
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行けるので通いやすかった。駅からも近いので人通りも多く安全
塾内の環境 他の塾の教室と比べたことがないのでわからないが、通常の範囲の教室だと思う
良いところや要望 先生がとても熱心で、子供に対してやる気に満ちあふれていたのが良かった
その他気づいたこと、感じたこと 先生たちのやる気がとにかくすごい。子供に対して、とても熱心に指導してくれる
早稲田アカデミー高円寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週の回数やテストの回数が多すぎるので、自然と料金が高くなるので。
講師 子供である本人がそれなりに満足してますているようなので、まあ良しと。
カリキュラム テストが多すぎるけど、まあ本人が満足しているようなので良いかと。
塾の周りの環境 駅前でガチャガチャしていて、自転車に乗ることが出来ないから不便。
塾内の環境 ビルが古くてエレベーターも無いので、整理整頓のほどは分からない。
良いところや要望 電話してくれたり、いろいろと面倒見てくれるのはありがたいと思う。
早稲田アカデミー荻窪校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とはあまり変わりないように感じました。学年が上がると学習数も増えたので負担が大きくなりました。
講師 熱心な講師が多く、子供の扱いも慣れているのでやる気を起こさせようと一生懸命でした。
カリキュラム テスト前などは対策をしっかりしてくれるので助かりました。チェックが甘いところもあるのでそこは気になりました。
塾の周りの環境 駅からほど近いので通いやすく寂しいかんじはなったので安心していました。
塾内の環境 人数も適度なので広さもちょうどよい感じだと子供から聞いていました。
良いところや要望 休んだ時の受講振り替えなどをやっていただけるとたすかりました。
早稲田アカデミー都立大学校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通っていないため比較が難しいのですが、安いとは思いませんがバカ高いとも思いません。
講師 定期的に個別面接やら保護者会やらがあって、先生たちとお話しすることもあります
カリキュラム 授業で使っている教科書は、塾から言われるがままに購入したもので、良い悪いの判断ができません。
塾の周りの環境 駅から徒歩の距離ではあるが、あまりキレイとは言えないビルであり 周りはごちゃごちゃしている。
塾内の環境 コロナの影響もあり、保護者会やら個別面接などはインターネット接続で直接 塾に行く機会がないのでわかりません。
良いところや要望 部活で授業時間に間に合いそうにない場合や具合が悪い時、天気が良くない時はリモート対応してくれる。
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用の面で、あまり気になることはなく、それ相応のコストではないか。
講師 指導への情熱はあった。あり過ぎて、熱血な対応をよく垣間見た。
カリキュラム 本人の成績次第でクラス分けが行われ、クラスが変われば指導内容も違い、目的を果たすためには低クラスに落ちない様に本人の努力が必要
塾の周りの環境 電車を乗り継いで通う必要があり、時間がかかったので大変だった。
塾内の環境 生徒によるが、授業中にも騒ぐ生徒がいて、若干環境が良い状態ではなかった
良いところや要望 常に本人の努力が必要で、その結果がクラス分けとして現れるところ。
早稲田アカデミー茗荷谷校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて月額料金がやすい。塾内テストも無料なのがありがたい
講師 子供に合う先生が気づいたらいなくなったりして、落ち着かない時がある。
カリキュラム 教材が多く、使わなかったりやり遂げずに終わることがありもったいなく感じる
塾の周りの環境 駅から近く、交番もあり人通りも多いので安心して通わせることができる。
塾内の環境 一クラスの人数がさほど多くないので先生の目が行き届きやすくゆったり授業が受けられる
良いところや要望 オンラインで遅刻や欠席、Zoomへの切り替えが出来るのが助かる
その他気づいたこと、感じたこと 上位から下位のレベルの生徒がいるので、どんな子でも受けいてれもらいやすい
早稲田アカデミー赤羽校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講座ごとに価格があり、しかも欠席時の代替は効かない制度だったので、高く感じたことがある
講師 レベルの高い、というか、レベルに合った指導を行なっていた。特に英語の講師は熱く対応してくれていた
カリキュラム 合宿形式の講座があり、早稲田アカデミーならではのはちまきを渡してくれて(買って)気合の入った講義ができた
塾の周りの環境 駅からの距離が適度であり、雨の日なども電車で行くこともそれほど苦にならなかった。
塾内の環境 悪くはなかったと思う。あまり細かいことは聞けていない。別の学年が邪魔になるなどはなかった。
良いところや要望 塾への出席や退席が入室カード情報でオンラインでリアルタイムでわかるので、一人で通わせても安心であった。
その他気づいたこと、感じたこと 私立と公立の共通科目の両方を希望する場合の対策はできていないので、志望校選択に困ることはあった
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾はそれなりにしますので。
でも相場なのかと思います。
講師 とても親しみやすい先生がいて、熱心になってくれて良いと思います
カリキュラム 正直、他の塾との比較ができないのもありますし、現状成績は変わらないので
塾の周りの環境 家から自転車で通えることができてるし、大通り沿いで治安も悪くないので
良いところや要望 現状では、子供が積極的に通っているので、それだけで十分かと思います
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。