早稲田アカデミー
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.51 点 (2,980件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
早稲田アカデミーの評判・口コミ
「早稲田アカデミー」「東京都東京23区」で絞り込みました
早稲田アカデミー青砥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 買わなければいけないテキストが多く、たまに高いと感じる時があるが、普段からそれに見合ったサービスを受けているので、まあ満足。
講師 先生方が子供の状況をよく把握していて、何かがあった際には電話をもらったり、面談してもらったりと、学習面以外でのフォローが非常に良い。
講師のレベルやスキルも申し分なく、子供も満足そう。
カリキュラム 保護者から見るとあまりよく分からないが、子供の学力は上がっているので良いのだと思う。
塾の周りの環境 駅から近いが生活道路に面しているため、車通りが多く、たまにヒヤッとすることがある。
塾内の環境 整然としていて、静かな雰囲気。程よい緊張感があり、勉強する環境としては非常に良いと思う。
受付の前を子供が通る際には先生方や事務の方がよく声がけをしていて、良い雰囲気だと思う。
早稲田アカデミー木場校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 中1から受験に向けての心構え、目的等を伝えていただき良かったです。
カリキュラム 定期的に能力テストがあり、モチベーションが上がるきっかけになります。
塾内の環境 ひとクラス10人程度で、競争心、緊張感もありちょうど良い人数です。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しい指導のもと、緊張感をもって通塾できることが期待できます。
早稲田アカデミーときわ台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師はベテランのようで、クラス内の雰囲気を盛り上げて授業を分かりやすく展開してくれるようです。
カリキュラム 使用しているテキストが分かりやすく、副教材も内容が分かりやすそうでした。
授業の進度や理解度をテストで確認できるカリキュラムも良さそうです。
塾内の環境 子供のみでのエレベーター使用は不可とのことで、少し不便さを感じました。また、駐輪場などが無いのも少し不便です。駐輪場が無いので近くのコンビニ前や通路には置かないようように、との説明されましたが、車での送迎についての言及が無かったのが残念です。車の送迎の方が渋滞をおこす原因になって問題は大きいような気がするのですが・・・。
その他気づいたこと、感じたこと 使用するテキストや授業のカリキュラムがしっかりしているようなので、今後に期待します。
早稲田アカデミー葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 現場主義で、講師の先生も講義に重きをおいていて、ひとりひとりの成績や特徴をつかみ指導してくれるように感じました。
カリキュラム クラスが細かく別れていることにより、レベルに添える講義内容ですし、そのクラスの組も試験通じて目標になるように思います。
塾内の環境 先生方の挨拶がしっかりしていることや、整理整頓がしっかり行き届いていることが、環境としては安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別相談も受けてくれていたり、生徒のこともよくみてくれている印象です。勉強は勿論、考え方なども指導くださり、ほかはまだ詳しく分かりませんが信頼できると思いました。
早稲田アカデミー戸越公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧に案内やご指導くださいましたので、今後も期待しています。
カリキュラム 大手なので、カリキュラム等に関しては安心しています。後は子供の頑張り次第だと思います。
塾内の環境 商店街近く夜でも比較的明るいので子供も通いやすい環境にあると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 料金体系に関しては大手なので、平均的かと思います。講師の方々、皆丁寧にご指導下さっています。
早稲田アカデミー江古田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 体験講座が設けられ、教材の用意などの対応が迅速丁寧です。初めての受講生にも、ていねいに接してもらいました。
カリキュラム 新小学4年生に対して、2教科と4教科と選択肢が
あります。3年生から安心して通える環境も整備
されています。
塾内の環境 明るく活気のある雰囲気で、事務関係の対応も迅速丁寧です。生徒も質問しやすそうです。
その他気づいたこと、感じたこと これから本格的に開始なので、第一印象的なコメントです。学習環境が十分に整えられた教室だと思います。
早稲田アカデミー王子校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。季節講習や合宿などオプションで費用が加算されるため、上手に利用すべき。
年会費が月払いなのは、疑問に思った。
講師 講師の入れ替わりが激しい。一年に何回も入れ替わる。上位クラスよりも下位クラスを優先している印象。講師によりかなり差がある。一年に一回本部宛にアンケートがあるが、改善してほしい点を書くと、匿名にも関わらず逆に警戒されてしまい、改善もされない。事務のレベルがビックリするほど低い。
カリキュラム 四谷大塚のテキストを使用しているため。
ただ、独自のテキストもある。やたらプリントも多く、ある程度選択しながら取り組まなければ、無駄が多い。
塾の周りの環境 駅からは少し離れている。子供の足では10分以上かかる。
繁華街の方面ではないので、静かではある。
塾内の環境 エレベーターはあるが、入塾時に使うなと言われる。建物は新しく綺麗。
良いところや要望 塾長はじめ、講師、事務スタッフの一部でもいいので、もう少し社会人経験のある方がいてほしかった。保護者を蔑むような話ぶりには、驚いた。成績が良ければ、あからさまにおだてるような態度も不快に感じた。
事務スタッフは慣れていないのか、あまり話を聞かずに一方的に話すことが、残念だった。
早稲田アカデミー葛西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 塾長はじめ教務主任の方も挨拶してくださり、安心しました。
今後の方針やクラス分けなども説明してくださり、さらに上を目指すように指導してくれると感じ、よかったです。
カリキュラム 年度途中の入塾者でも対応できるよう、無料の特別講座などがあり助かりましたし、塾に慣れることも早くなったように感じます。
塾内の環境 授業中にも他の講師の方が見回りに来てくださり、様子を伺っているようで、やる気のない子には直接指導してくれているようで安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾してまだ一カ月なので、まだわかりませんが、本人のやる気がかなり出てきたので、よかったと思っています。
またほめてくれることも多いようで、頑張ろうというのが目に見えて親としてはうれしいです。
早稲田アカデミーExiV新宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供のやる気を出させてくれる対応が、子供にとっても嬉しい様で、今後の努力に期待しています。
カリキュラム 受験へのカリキュラム設定は同感出来ます。あとは、追い付かない子供は個別や自習室をうまく活用する感じ。
塾内の環境 基本の挨拶もしっかりしていて、事務受付に誰もいないっといった環境がないので安心。
その他気づいたこと、感じたこと 先生への質問しやすい環境の中に、一筋緊張感があるので、学校のようにふざける事もなく目標へ迎えるのかなーと良い雰囲気でした。
早稲田アカデミー錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生の熱量が違う、と本人が言っていました。立地が繁華街の近くで良くない、と言われていますが、うちからは近いので良かったと思います。
カリキュラム 集団塾でどんどん単元が進んでいるので、途中入塾だからついていくのが大変。テストもたくさんあり、親身に面談してくださるので大変有難いです。
塾内の環境 先生、事務の方の挨拶がきちんとされていてとても雰囲気がよいです。
生徒たちはわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のまえに新しい塾にうつることができて、本当に良かったです。こちらのサイトでいくつも近隣の塾を調べて何軒も回った甲斐があり、良い塾に出会えました。
早稲田アカデミー青砥校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どの先生も学校の先生とは雰囲気は違いますが、決して冷たいわけではなく熱心な先生そうです。資料などに誤りがあった場合にきちんと連絡してきてくださるので通塾していて安心感があると思います。
カリキュラム しっかりとした受験カリキュラムが提供されそうです。宿題は結構あるので、入塾してから勉強をはじめるお子さんはしんどいかもしれません。低学年のうちに学習の習慣がついているとそこまで大変ではないかなと思います。
塾内の環境 静かで自習室もあるので安心して自習ができそうです。事務の方がいつも子供達に頻繁に声かけしてくれるので、子供達も安心感がもてると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験塾では普通の値段ですが、やはり高いは高いです。ただ、カリキュラムもしっかりしていて、大人の対応で子供達をみてくださるので学校とはことなった大人と接することもでき、子供自身の成長にもつながると思います。
本人の頑張りをサポートしてもらえるところだと思います。
早稲田アカデミー錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ数回しか通っていませんが今のところ子供的に授業がわかり易いようです。
カリキュラム 冬季講習の時間が部活と被ってしまっているので遅刻をしてしまうのが残念でした。
塾内の環境 とても綺麗で清潔感のある校舎だと思います。
周りが飲屋街なので帰りが心配ですがバス停近くまで先生が送ってくださるようで良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ全体的に良いと思います。
早稲田アカデミー三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 電話対応、入塾までの説明等が分かりやすく良い印象を受けました。
とても面白い授業をしていただける講師の方がいらっしゃるとの事で入塾しました。
カリキュラム 学期末の入塾でしたが、冬季講習にも参加させて貰え、その後の授業スケジュールも問題なく組めました。
塾内の環境 駅から近く、商店街に面しているので、夜の帰宅でも安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校からのお友達も多く通っていたりするので、本人もヤル気を持って通塾しています。成績アップに確実に繋がっていけたらと思います。
早稲田アカデミー三軒茶屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 以前通っていた塾より面倒見がよく素晴らしいです。塾を変えて良かった。
カリキュラム まだ入ったばかりでわかりませんが、毎回宿題テキストが配布されるのは親として有り難いです。範囲が明確で、やらせやすいので
塾内の環境 校舎は狭く古く、となりが満喫と環境あまりよくはないですが、清潔にされており先生も明るく好感が持てます。
その他気づいたこと、感じたこと 熱血な雰囲気が、お子さんによって合う合わないはあるかと思いますが、我が子には合うようです。満足しています。
早稲田アカデミー池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 急な申し込みにも対応していただきました。注意点なども丁寧に説明をしていただき、安心して通い出せました。
カリキュラム 映像で予習、復習ができるのがとても役立ちます。倍速を変えられるのもとてもいいです。
塾内の環境 駅から近い
自習室がある
確認テストがある
教材がしっかりしている
その他気づいたこと、感じたこと 事前の予習や復習を映像で見れるのがとてもよい。自習室があるのもとてもいいです。
意識が高い生徒が多い
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の予備校と比較して、授業時間当たりの費用が高価に感じた。
講師 目的意識や動機付けを徹底してしつこくやって頂けた点が良かった。
カリキュラム ゴールを意識したカリキュラム設定が出来ていたし、教材もそれに沿っていた。
塾の周りの環境 通学がしやすい環境にあった。繁華街に隣接しているが風紀が悪いところでは無かった。
塾内の環境 自習室の使用時間設定が不自由であった。もう少し広く開放して欲しかった。
良いところや要望 指導が厳しく行き届いていて管理が徹底している点がとてもいいと思う。
早稲田アカデミー石神井公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い高すぎて公立の子達はなかなかハードルが高い金額何とかして欲しい
講師 あまりアドバイスもなく本人に任せる感じがした金額と見合ってなかった
カリキュラム とても素晴らしいビデオなのですが何度も繰り返せるので苦手分野を繰り返せるのがよかった
塾の周りの環境 駅から近いから気分が乗らない時も自然ととりあえず行こうかなって思う感じになる
塾内の環境 とても静かで勉強する環境なので居心地はいいが、ご飯スペースがない
良いところや要望 塾のカリキュラムはとても満足ですわかりやすいし勉強しやすい繰り返し学習できる
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムは最高ですがスタッフが何してるのかってくらいアドバイスがやい自分対ビデオだけで十分な感じ
早稲田アカデミー高輪台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各校舎のトップクラスの中からさらに上位の子だけ集めて講習会や特訓コース、合宿など…模試も多くて次々料金がかかり…ましたが仕方ないですかね。
講師 塾内でのテストで順位づけをすることで、やる気が出た感じトップクラスにいないと相手にはされない感じ
カリキュラム テストテスト続きで追い込む方法トップクラスにとってはいいかも
塾の周りの環境 車での送り迎えが便利だった1人で歩いて通うには人通りも少なく不安
塾内の環境 トップクラスの教室はいい設備が整っていたように思う。自習室もトップクラスの生徒だけしかおらずいい環境で勉強できたと思う
良いところや要望 とにかくクラス分けのテストがしょっちゅうあり、トップクラスの生徒にはいい待遇でさらに勉強意欲をわかせる指導がされていたように思います
早稲田アカデミーときわ台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較したことはないが、大手なので安心感があり、特に不満はなかった。
講師 一人一人の能力に応じてきめ細かく対応してくれたと感じている。
カリキュラム 志望校や勉強の進み方に合わせて、しっかりしたカリキュラムとなっていた。
塾の周りの環境 自宅からの距離も近く、また人通りの比較的多い場所にあり、安心して通わせられた。
塾内の環境 塾の建物や施設に特に問題は感じなかった。席数もちょうど良かったと思う。
良いところや要望 子供にやる気を起こさせるような指導と感じられ、満足していた。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的に志望の中学に合格することができて感謝している。特に不満はない。
早稲田アカデミー井荻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教科によって、先生のあたりはずれがあると聞いていますが、おおよそ、わかりやすく、親身になって教えてくださる先生方のようです。
カリキュラム 簡単にはついていけないところが、やる気につながっているようです。宿題がとても多く、毎日取り組めるところがいいと思います。
とはいえ、睡眠時間を削らないと終わらないことも多いので、子供にはちょっと負担かな、とも思っています。
また、教材が多く、かなり重たいので、通塾が大変です。
塾内の環境 娘には、集団が合っていたようで、周囲に生徒がいる環境が刺激になっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 昔ながらの、中学受験学習塾です。システムがしっかりしているので、安心感があります。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。