早稲田アカデミー
- 対象学年
-
- 授業形式
-
- 特別コース
-
- 総合評価
-
3.51 点 (3,020件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
早稲田アカデミーの評判・口コミ
「早稲田アカデミー」「高校生」で絞り込みました
早稲田アカデミー田無校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の代金に加えて、強制的に受けるテストがあり、それにも費用がかかる。
講師 科目の講師によって、いい先生とそうでないと先生がいるから、3
カリキュラム カリキュラムはレベルごとなら別れていて、まずまずの内容だと思います
塾の周りの環境 駅前にあるため交通の便は良かった。子供は自転車でかよっていた。
塾内の環境 車のとおりがある道路に面しているため、トラックとかが通るとうるさい
良いところや要望 親身になってされる先生には色々と相談させてもらいとても助かりました。
早稲田アカデミー茗荷谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の講習以外の講座の料金が別途かかり、家計への負担は大きかったです。費用対効果の面からみると割高と感じます。
講師 大学選びの相談にも乗ってくれたり、不得意な科目の成績のアドバイスなどもしてくれます。先生方と生徒のコミュニネーションが徹底していて、どんな事でも相談できるので生徒の個別能力に応じて親身になって対応してくれるところがいいです。
カリキュラム 本人の希望、こちらの経済的な限界なども踏まえて最適と考えられる内容を提案してくれます。自分の好きな教科をできるのはいいと思います
塾の周りの環境 駅から近くて、すぐ近くにコンビニもある基本的には周辺は静かで誘惑に駆られるようなものは特になく、良いです。
塾内の環境 自転車で通っていたが、駅からもそれほど遠くはなく、近くにお店もあったので、便利はよかったと思います。
良いところや要望 基礎からやり直しするのは良いが生徒ごとの状況把握をもっとして欲しいです。講師の方が親切で解りやすく教えてくれます。
早稲田アカデミー大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。夏期講習や補講プログラムが多いが、その都度料金がかかった
講師 補修についてもフォローしてくれた。講師の熱意がある塾である。
カリキュラム 必要な学習用プリントを用意してくれた。塾専用のテキストが充実していた。
塾の周りの環境 大宮駅から近く交通の便が大変よい。駅から歩いても近い。コンビニも近傍にある。
塾内の環境 教室は、きれいである。自習室も整備されていたので、勉強に集中できる
良いところや要望 夜遅くまで勉強していて、夜間に送迎することがあったが駐車場がない
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が発生したときも、電話にて用意に変更が出来た。
早稲田アカデミーつくし野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金だけを切り出して、評価することはなかなか、難しいが、個人的には適切。
講師 先生の指導が熱心で、教育に対する情熱が感じられる。また、若い先生が多いのも好ましい。
塾の周りの環境 つくし野校は、住宅街に位置し、安心して通わせる事ができる。また、駅前が良い。
塾内の環境 親の立場としては、教室の裏に駐車場があるのが送迎の時に、助かった。
良いところや要望 子供が楽しんで通えるクラスの運営を今後も、継続いってしてほしい。
早稲田アカデミー戸越公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用は安くはないが、それなりの内容と成績が向上するので高くはないと思う。
講師 他の塾に比べていいと思いますが、少し厳しく、また話の通らない先生もいた。
カリキュラム カリキュラムは詰込み型であったが、子供が頑張れる範囲のもので角ではなかった。
塾の周りの環境 駅から然程離れていなくて、通塾するのには危険性もなくてよいと思う。
塾内の環境 きれいな状態で、また車の音もほとんどせずに集中して学習できたと思う。
良いところや要望 場所がいいので問題ないが、先生陣の中でよくわからないことをいう人がいた。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強するには非常に恵まれた環境だと思う。またほかの生徒との交流もありGOOD
早稲田アカデミー宮崎台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が行きたいと言えば、少し無理をしてでも通わせたかった。子供が嫌がればやめさせるつもりだった。料金はそれに見合っていたと思う。でも、料金を下げすぎると、質の悪い子も来てしまうのではという、懸念もあります。
講師 今は、褒めて伸ばす、が主流でなかなか、厳しい言葉を、かけるせ先生が少ない中、子供が頼っていた先生は、厳しい言葉も使っていた。でも、それは子供と信頼関係ができているからこそ、心に染み、行動に移せたのだと思います。そして、結果にも結びついたと思います。
カリキュラム 学校のクラブや他の習い事で、お休みした時も、必ずフォローして下さったのが有難かったです。
塾の周りの環境 車を駐車する所、待機できる所、時間を潰せる所が近くに点在していたので、気が楽でした。
塾内の環境 態度の良い子が多く、静かに集中できる環境があって、良かった。宿題忘れも、きちんと管理されていたので、行き届いてると思った。
良いところや要望 お休み、わからない所をフォローしてくださったのも、助かりましたが 何より子供の性格をわかった上で指導していただきたことが、良かった。
早稲田アカデミー錦糸町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、高いイメージさらに、季節ごとの講習も沢山取らないとダメなかんじ
講師 自習室や喫茶スペースが充実していた指導が熱心学習方法も良かった
カリキュラム 講義以外の課題が良かったし、英単語を無茶苦茶詰め込むやり方が意外と良かった
塾の周りの環境 駅から少しあり、その間には、ガチャガチャと、お店も多いし誘惑も多いが、施設の周りは、うるさくない
塾内の環境 綺麗だし、整頓されている古いので、エレベーターが少なかったり、トイレも狭いが、綺麗だった
良いところや要望 ちょっと五月蝿いくらいだが、親身になってくれる体育祭とかにまで、応援に来てくれる
早稲田アカデミー熊谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めの印象でありましたが子どもにあっていたようなので仕方ないと思いました
講師 先生との距離が近く、勉強する習慣が身に付きました。授業はわかりやすい内容でした。
カリキュラム テスト前はミニテストを毎回やっていました。定期テスト対策になりました。
塾の周りの環境 駅に近く電車にのって来る人もいたようです。自家用車の送迎もおおいため先生が表で交通整理をしてました
塾内の環境 整理整頓されており清潔な環境でした。雑音もせず静かな環境でした
良いところや要望 定期面談があり進路相談もできました。学校の先生よりも指導いただきました
早稲田アカデミーときわ台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、お高いと思います。先生の当たり外れがなければ、許せるかもしれません。
講師 本人と先生との相性もあるとは思いますが、先生によって本人がヤル気がでた教科と逆にヤル気を失った事があった。
カリキュラム 難しいことは分かりませんし、他の学習塾との比較もしていないので、こんなものかな?と。
塾の周りの環境 最寄り路線で数駅でしたし、しかも駅チカ。安心してました。反面、駅前なので悪い人に出会うことも親としては心配
塾内の環境 本人曰く、教室内は汚いし狭いよ!とのこと。しかし駅前なので仕方ないのかと…
良いところや要望 先生の質のバラつきの改善を期待します。窓や机も改善してほしいですが、それにより料金が上がるのは困る
その他気づいたこと、感じたこと 改善点はありますが、学習するクセはついた点は学習塾のおかげです
早稲田アカデミー高輪台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、あまり他の学習塾・予備校と比べたことはありませんが、高いとも安いとも思いません。
講師 先生の指導方法が、個人個人に合った指導方針のおかげで、集中力が身についたと思われます。
カリキュラム 元々得意な算数の力を伸ばしていただき また苦手な科目もカリキュラムを組んでいただき計画的に勉強できた。
塾の周りの環境 高輪あたりは、車の交通量は多いですが、繁華街もなく治安がいいので自転車で通うことができています
塾内の環境 施設内は、整理整頓され清潔ですし、前問で回答した車の交通量が多い割には、施設内まで音が届いてきません
良いところや要望 前問で回答したように、個人個人にあったカリキュラムを組んでいただき、満足してます・
早稲田アカデミー早稲田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いことはなかったけど、結果がついて来ているのでまぁまぁかなぁと思います。
講師 初めての学習塾でしたが、割りと早くスケジュールに馴染めて通い易かったようです。学力は通い始めはそれなりに、停滞することもなく塾に慣れるに従って上がっていきました。
カリキュラム 夏休みのスケジュールがキツかったようです。友達が出来てライバル心に火がついてから、段々とヤル気になっていきました。
塾の周りの環境 高田馬場は学生の町ですが、繁華街の面もあり飲食店なども多く治安もそれなりですが、家から近いので夜の送り迎えも楽でした
塾内の環境 真剣に取り組んでいる子が多く、学内も高学年のクラスは静かでした。自習室は図書館並みの静けさです。
良いところや要望 進路相談が丁寧でした。親子の希望する進学先と学力が交わるところがよくわかって希望がかなって合格できました。
その他気づいたこと、感じたこと 怒らない指導は感心させられました。厳しさとヤル気の反比例はよくあるようですが、最近の子供は怒られたことがないようなので、ヤル気を起こすのは大変でした。
早稲田アカデミー赤羽校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など期間が限定された講座などは教材費も高いと思います。
講師 指導方針もきちんとたててくれ、個別の理解力に応じた授業をしてくれてました。
カリキュラム 本人が勉強を強化たい項目に応じた指導をしてくれていたと思います。
塾の周りの環境 赤羽駅に近く、どうしても子供には悪い環境の面も周辺にはあったということです。
塾内の環境 建物自体は空年数も経過していますけど、空調も整備されており、問題はないと思います。
良いところや要望 個人の理解力をよく把握してくれ、それに応じた指導をお願いいたします。
早稲田アカデミー新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾も高いのが塾の講義とは別にFITという自習に先生が常駐して聞けば教えてくれるシステムが無料でついてくるのはお得
講師 勉強する環境を与えてくれている。周りに影響を受ける。FITというシステムがあり先生とどんなことでも相談できる時間が無料で設定されるので、学校帰りに利用している
カリキュラム カリキュラムや教材、季節学習には特に注文はなし。ただし学校と学習範囲が異なる場合がある
塾の周りの環境 駅からはちょっと距離があるが遠いというほどではない。また繁華街とは反対側なので静かな環境である
塾内の環境 塾の中には自習室や休憩室もある。が決して広いというわけではなく、自習したくても席がない場合は空いている教室を使うことになる
良いところや要望 もっと厳しく、もっと宿題を出して、もっと大学や将来の情報を生徒に与えてほしい
早稲田アカデミーExiVたまプラーザ校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いますが、それに合った教育を実施して頂けました。
講師 適格であったきがしますし、進路指導の内容や面談が良かったです。
カリキュラム きめ細かな教材、自分に合った教材選定等、よかったと思います。
塾の周りの環境 雰囲気、距離、自宅に近いというのが良かった気がします。遅くまで大変ですが。
塾内の環境 学習室、自分の行きたい時間にも学習できる環境は良いと思います。
良いところや要望 時折、自習室が使えない、、、という状況があります。お休みも大切ですが、子も大事です。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。良い環境で学習できたと思っております。。。
早稲田アカデミー千歳船橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。教師が良かったので仕方ないと思う。それにしても高い。
講師 講師の熱意が良かった。休みの日まで対応いただき、自習室での意味があった。
カリキュラム カリキュラムはごく普通だと思う。
塾の周りの環境 塾の周りは食べ物屋もあり、便利に思う
塾内の環境 自習室はかなり本人にとって、良かったと思う。これも講師のサポートがあったからこそ。
良いところや要望 同じ環境の中、競い合いがうまく回ると良い。でも難しい面もあると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の考え方と、意識によりだいぶん違う。講師の当たり外れがある。
早稲田アカデミー綾瀬校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くはありませんが、内容を考えると,適正だと思います。
講師 講師は、みんな実力のある先生ばかりです。とても熱い授業です。
カリキュラム 塾の独自のカリキュラムで、進度が早く、宿題も多いです。やる気を出させてくれる。
塾の周りの環境 最寄り駅から、10分以上歩きます。お天気のいい日は、自転車で通います。
塾内の環境 教室は、生徒の数にしては、狭いです。もう少し広いといいと思います。
良いところや要望 子供の気持ちを最優先すべきだと思います。続く塾がいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を出させてくれる、面倒見のよい塾を選びたいですね。
早稲田アカデミー池袋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いとは思いますが、もっと高いところもあるようですので、こんなんものかと。
講師 講師数は少ないのですが一人一人が熱心で、非常によく見てくれていると思います。
カリキュラム オリジナルと既存のテキストを上手に絡めて使っている印象です。
塾の周りの環境 繁華街の中になるのですが、最近引越ししましたので、新しくなっています。
良いところや要望 先に書いたのですが、講師の先生方は少ないわりに熱心です。それが何よりかと。
その他気づいたこと、感じたこと 事務の方々が若干ゆったりとした印象です。もう少しキビキビしていてもいいのでは。
早稲田アカデミー国分寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目毎に料金が発生するので、決して安くはないと思う。取捨選択が必要
講師 一人一人に熱心に声を掛けて、指導してくれるので、モチベーションか上がる
カリキュラム 長年築きあげたカリキュラムがしっかりしているので、安心できる
塾の周りの環境 駅ビルからすぐ近くのビル内にある。中に入ると静かで集中出来る
塾内の環境 塾内は綺麗で、整理整頓されており、勉強に集中出来る環境にある
良いところや要望 子どもへの面倒見や、保護者との面談も手厚くフォローされているのが良い
早稲田アカデミーExiV渋谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の予備校と比較して、授業時間当たりの費用が高価に感じた。
講師 目的意識や動機付けを徹底してしつこくやって頂けた点が良かった。
カリキュラム ゴールを意識したカリキュラム設定が出来ていたし、教材もそれに沿っていた。
塾の周りの環境 通学がしやすい環境にあった。繁華街に隣接しているが風紀が悪いところでは無かった。
塾内の環境 自習室の使用時間設定が不自由であった。もう少し広く開放して欲しかった。
良いところや要望 指導が厳しく行き届いていて管理が徹底している点がとてもいいと思う。
早稲田アカデミー石神井公園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:芸術・表現
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い高すぎて公立の子達はなかなかハードルが高い金額何とかして欲しい
講師 あまりアドバイスもなく本人に任せる感じがした金額と見合ってなかった
カリキュラム とても素晴らしいビデオなのですが何度も繰り返せるので苦手分野を繰り返せるのがよかった
塾の周りの環境 駅から近いから気分が乗らない時も自然ととりあえず行こうかなって思う感じになる
塾内の環境 とても静かで勉強する環境なので居心地はいいが、ご飯スペースがない
良いところや要望 塾のカリキュラムはとても満足ですわかりやすいし勉強しやすい繰り返し学習できる
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムは最高ですがスタッフが何してるのかってくらいアドバイスがやい自分対ビデオだけで十分な感じ
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。