ena
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (1,208件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの評判・口コミ
「ena」「高校生」で絞り込みました
ena西国分寺 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 希望すると季節ごとに講習を受けることに多いから、少し高くなりました。
講師 学習の時間はきちんとケジメをつける環境の中子供本人から先生の話を楽しく聞けた
カリキュラム 季節ごとに講習を受けることになって忙しくて過ごすことが多い。
塾の周りの環境 静かだけど駅から近いので便利だけど思います。道も明るいので女の子でも安心
塾内の環境 誰かうるさいことはないので静かに勉強できる環境を整えてくれました。
良いところや要望 きちんと清掃されているので気持ち良く勉強できました。机が小さい
ena渋谷 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものかなという感じです。安くても指導が行き届かなくては仕方がないので必要経費だと思っています。
講師 少人数制で丁寧だと思いますが、競争心は生まれないような気がします。
カリキュラム 新しい受験内容になるので、塾の教材だけで大学受験に必要な学力がつくのか不安です。
塾の周りの環境 渋谷という立地なので通いやすく、場所が明るいところなので通うのが怖くないと思います。
塾内の環境 他の塾を知らないので、ここの塾内が整理整頓されている状態なのか、資料が多いのかわかりません。
良いところや要望 少人数制で良くも悪くも競争心むき出してはないので、のんびりと自分のペースで勉強出来ているような気がします
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べて面談の回数は少ないような気がします。もう少し時間を割いてもらえると有り難いです。
ena高田馬場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業日数に比べると、とても良かった。しかし、講習の料金がけっこう高かった。
講師 教えているときは厳しかったけど、授業が終わると面白い話をしてくれて、楽しかった。また分かりやすい教え方をしてくれたので、理解するのにも時間ごかからなかった。
カリキュラム 中学校の期末テストのときなどに、授業のなかでその範囲の復習ができて、授業が終わったあとでも教材をみて勉強できるところが良かった。
塾の周りの環境 交通の便は良かった。電車の人は多かったが私は歩きでいっていた。立地は良かったが飲食店などの店が多く、また駅がちかかったので、少しうるさかった。
塾内の環境 教室内には暖冷房があって快適だっ。また、防犯カメラがついていたので、真面目に取り組めた。
良いところや要望 自習室が多くて、設備が整っているのがよい。ただ、個人的に明るすぎると集中できないので、明るさを調整できるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が、しっかりとメリハリをつけて指導してくれたので自分も楽しむときは思い切り楽しんで、やるときはしっかりやるというようにできた。
ena国立 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと思うことは多いかったですが、少人数制で良い講師の先生がいることを踏まえると出したくはないことはないくらいの値段設定だとは思います
講師 少人数制の教室なので自分を覚えてくれたり、進路についてとても考えてくれる先生たちで、何より、熱心に勉強を教えてくれました。
カリキュラム カリキュラムの設定がとてもよく、授業のとり方がとても詳しくわかられているため、自分が取りたい授業だけを取ることができ、季節講習などでも同じような選択ができた。
塾の周りの環境 やや、暗いところにあり、目立ちはしないところで校舎も新しい感じはありませんが、国立市も成長してるのでまあまあ悪くは無いと思います
塾内の環境 教室数は多く、何より自習室の充実度が非常に高かったことを覚えてます。ウォータークーラも設備しており過ごしやすい空間ではありました。
良いところや要望 とても、先生方の面倒見が良くて生徒もとても信頼しているいい関係性だと思います。ただ、エレベーターなどがあると親などがこられた時にもっと快適な移動ができると思います
ena江古田 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎず安くなく。内容に見合ったものだった。先生は学校の先生より勉学に特化したアドバイスをくれた?
講師 模試や定期試験の結果解説や狙える範囲、アドバイスを的確に頂けた。
カリキュラム 決められたカリキュラム以外にも親身に応じてくれ、無理や可能性ありや大丈夫だが、課題はこれなど具体的にアドバイスをくれた。
塾の周りの環境 駅から近い。明るい環境でかつ歓楽街ではない。安心できる環境、、
塾内の環境 狭いながらも集中出来る作り。個人個人を、やる気にしてくれる。
良いところや要望 親身になってくれるところ。リスクを負っても有用で具体的なアドバイスを、くれること。
その他気づいたこと、感じたこと なかなか良いのですが、駐輪場がなくて自転車を止めるのに四苦八苦していた。夜は怖いので自転車で通わせたいので駐輪場確保は必至。
ena国立 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手ほど高くなくそこそこの値段です。教育内容にすればお買い得です。
講師 熱心な先生がいて正規の時間後にも面倒見てくれました。中にはあまり熱心でない先生もいました。
カリキュラム テクニックだけにならないようにじっくり実力つけてくれるテキストでした。
塾の周りの環境 国立の駅の近くで治安は最高に良い場所です。住宅街に近いです。
塾内の環境 中央線に近く電車の音がしますが窓閉めるとあまり感じませんでした。まずまずの環境です。
良いところや要望 地元の子供が多く顔なじみで和気あいあいと授業受けているのが良いと思います
ena東村山 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業以外の講習(夏期講習・冬期講習)などを通常のコマを振り替えて行ってくれたから。
講師 数人の講師から自分に合った講師を選べるので本人から積極的に質問などが出来たから。
カリキュラム 学校の授業以外にも入試対策問題などを取り入れて授業を行ってくれたから。
塾の周りの環境 東村山駅からもかなり近く交通の便がとても良いです。人通りも多いので夜でも不安はあまり有りませんでした。
塾内の環境 自習室などが有り本人が集中して勉強したいときに利用していました。
入塾理由 子供の性格によって授業も色々なアプローチを図ってくれたから。
定期テスト 定期テスト対策は教科書をもとに苦手な部分に絞って授業を進めて頂いた。
宿題 宿題は出されていました。次の授業までに丁度良い量で、本人が困ることも有りませんでした。
家庭でのサポート 雨の日などは車で駅まで送り迎えをしていました。個人面談なども参加しました。
良いところや要望 講師との距離感がいい意味でとても近くコミュニケーションがとても取りやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 病気などで休んだ際も日程を調整して同じ講師が授業を行ってくれたので助かりました。
総合評価 講師との距離感がいい意味でとても近く子供にとっても勉強以外の相談なども出来たみたいで良かったと思います。
ena戸越銀座 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 本人のやる気を引き出して応援してくださり、親身になりみてくださいました。
自習時間も気にかけてくれました。
カリキュラム 教材やカリキュラムについては、お任せしていまひた。
塾の周りの環境 自宅から近いばしょにあり通いやすかったです。
人通りもまあまああるため、帰りの夜も安心できたとおもいます。
塾内の環境 本人が不満なく通っていたのでよいかとおもいます
入塾理由 いくつかの塾を、体験をしてみて本人の希望でそこに決めました。
定期テスト 対策はありました。範囲のプリントをくださったり、とても助かりました。
宿題 宿題も、適量でていたとおもいます。家庭学習の時間ができ良かったです。
家庭でのサポート 勉強面では、特になにもできないので食事など体調管理にきをつけていました。
良いところや要望 先生がたが、とても親しみやすく、子供も通いやすかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席したときの、振替の授業をしていただけたのでとても助かりました。
総合評価 とても、優しい先生がたと目標にむけてがんばれたこと、とてもよかったとおもいます。
ena小金井 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾を知らないので、なんとも言えない。たくさんの授業を選択すると高めかな。
講師 一緒に通う友達がいてお互いに高め合う環境が良かった。また先生もあまりうるさくなく、学習する習慣がすんなりついた。
カリキュラム 合宿とかもあり、環境を変えて学習に専念するような授業があり、良かった。
塾の周りの環境 駅に近く、周辺に店も多くお弁当の準備が出来なかったので助かった。
塾内の環境 大きな道路が前にあり、人通りが多く、少しうるさい。2回に行く階段も不便そうでした。
良いところや要望 何よりも子供自身が嫌がらず、積極的に通っていたのがありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 今は高校生なので校舎も変わりました。自習室があまり空いていないこと、授業中の教室の温度管理がイマイチなこと。
ena八王子 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額で、追加料金も多くて、支払いにとても苦労しました。
カリキュラム 指定された教材ですが、レベル的にあまり合致しないものがおおかったようです。
塾の周りの環境 まわりの雰囲気はあまりよくなかったようです。繁華街も近いです。
塾内の環境 教材はそろっていましたが、なかなか質問できず困っていました。
良いところや要望 よいところはあまりないです。あまり商売っ気を出さないでほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと もっと費用をかけないようにしていただきたい。広告との乖離が大きすぎる。
ena日野 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝だけなら良いのだが、春、夏、冬の講習が別料金なのにカリキュラムが進んでしまうため、必須扱いになっていた
講師 色々と相談をしても的確なアドバイスがもらえなかった。塾での対応をお願いしても実行してくれなかった
カリキュラム 学校よりも先行してカリキュラムをすすめてくれたので、予習の効果があった
塾の周りの環境 自宅から通うのに徒歩では遠いため、自転車を利用していたが、自転車置き場がなかった
塾内の環境 自習の時間や授業中でも騒がしい生徒がいるにもかかわらずあまり注意しなかった
良いところや要望 長女は志望校のランクを下げさせられ、次女は受かると言っていたのに不合格になってしまった
ena東中神 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は科目選択毎に分かれていて、それなりに高いイメージでした。毎月の授業以外に夏季と冬季は別に費用が掛かりました。選択科目数と料金のバランスはそれなりかと思いました。
講師 電話もまめにして来たり、親身になって対応して頂いた。また、高校入学後も心配して下さり、まめに連絡を頂き大学進学の相談にも載って頂き、良い指導方法だと感じました。
カリキュラム 私立にするか公立にするか迷っていた際、得意科目を伸ばす方針で的確なアドレスを頂き進学に繋がった。受講コースは得意科目、不得意科目で選択でき、実力にあったコース選択ができた事で、あっていたと思う。また、実践形式の予想問題はありがたかった。
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離が良かった。学校にも近かった事が選んだ大きな要因です。通っていた生徒も友人が多くお互い刺激しあえる環境でした。治安も悪くありませんでした
塾内の環境 特に環境面では問題ありませんでした。自習室の席数がもう少し多ければ良いと思いました。
良いところや要望 定期的な保護者面談は現状把握も出来るため今後も継続して頂きたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 人それぞれかと思いますが、2番目の子を通わせた時は先生が熱血過ぎるせいかパワハラ発言もあったみたいで、それに合わず辞めてしまいました。
ena拝島 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 経済的にあまり高い授業料は払って上げられなかったが本人的には友達も出来て互い刺激しあい良かった所からから料金に見合ったいたかと
講師 帰り道、駅に近いが飲み屋などがあり女の子なので治安を心配したが、講師が駅までイッに行ってくれていた
カリキュラム 個別ではなかったのであまり期待はしていなかったが個別並のアフターフォローが有ったのか嬉しかった
塾の周りの環境 駅に近い教室だったが飲み屋とかも有り女の子だったので少し心配だった
塾内の環境 勉強に集中できる環境では有ったが個別ではないので少し雑音が有ったみたいだった
良いところや要望 娘的には難関校を目指していた訳でもないが結果的に良い塾だったと後から振り返ると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 何処の塾でもそうだか、終了後、何年かダイレクトメールが届くのかひつこかった
ena拝島 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそんな高いとは感じませんでした。夏季や冬季講習も押し付けがましく勧められることもなく、良かったです。
講師 先生は子供とよくコミュニケーションをとるほうではありませんでしたが、英語の先生は有名な方らしく、他の教室も多忙に掛け持ちしていました。内容は高度でわかりやすく、勉強の仕方や心構えも指導してくれて良かったです、
カリキュラム カリキュラムでは日本史だけ映像授業をとりましたが、家でどんどん取り組めるし、なんか面白い授業でうちの子供には向いていたようです。 三年生から文転したので日本史の遅れを取り戻すのに助かりました。
塾の周りの環境 自宅から電車1本で行けるし、定期券の範囲で駅から近くて通いやすかったです。 子供は教室の換気の悪さが気になったようです。
塾内の環境 自習室もあり、そこで映像授業も見られますが、午前中はやっていないのが不満だったようです。
良いところや要望 保護者としては大学受験の仕組みの説明や志望校決定のアドバイスが欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行くようになってから勉強するリズムができて良かったです。
ena二俣川 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べると安くはありません。 しかし対応を含めて考えれば相応な料金かなと思います。
講師 個人名は書きませんが、親身に 相談にのってくれました。 カリキュラムなど生徒の希望にアドバイスをし、決定する点が良かったです。
カリキュラム 希望の高校は無理かなと思ってましたが、結果を出す為に真剣なアドバイスをしてくれました。
塾の周りの環境 塾から少し歩くと人通りが少なく、暗い道が多いので、送り迎えは必ず必要となります。
塾内の環境 防音設備なのか、大通りの横でも車の音や人の話し声などは聞こえなかったです。
良いところや要望 全ての先生が良いという訳ではなく、良い先生とあまり良くない先生がいるので、同じ対応に近づけてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 結果を出すという事は達成してくれましたので、あまり不満はありません。
ena東村山 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金体系だと思います。夏期講習などの特別講座料金はやはりそれなりに高いと感じた。
講師 自由な雰囲気な予備校であり、少人数の個別指導は良かったと思うが、もう少し厳しさがあっても良いのではないかと感じました
カリキュラム カリキュラム、教材ともに平均的な内容であり、とくに印象には残っていない。夏期講習などの特別講座も平均的
塾の周りの環境 立地は駅から近いので、ひじょうに便利。周りには人通りもそれなりに多いため、安全面でも良い方だと思います、
塾内の環境 授業を実際に見たことがないが、子どもの話では、良い雰囲気で勉強に集中できるとのこと。
良いところや要望 少人数で勉強に集中できる点は良いポイント。もう少し厳しさがあっても良いのではないかと感じた。
enaめじろ台 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾を知らないため比較はできないが非常に高いと思います。
講師 指導内容として、授業よりも、本人に勉強するんだという意識を持たせることが上手くできたため成績もあがり非常に良かったと思う
カリキュラム 季節講習などは色々やってくれていたたが、本当に必要なのかはよく分からなかった。例えば夏にはお盆強化合宿や夏休みの終わりにラストスパート合宿みたいなものがあるが、本当に必要?と思ってしまう。これはどこの塾でも同じだと思うが...
塾の周りの環境 家が近く駅にも近いため夜遅くなる日もあったが明るい道もあり不安はありませんでした
塾内の環境 あまりわかりません。親はあまり塾内に入らないため、詳細は分からなかった
良いところや要望 季節講習や特別合宿みたいなのは、学校としてはビジネスなので生徒に参加させて費用をもらいたいのはわかりますが、参加しないとダメだ的な雰囲気に持ち込むのはやめてほしい。何故参加が必要なのかを生徒に理解させてほしい
ena立川高等部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2015年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合宿などを含めると少し高かったが、その分たくさん勉強時間を確保できたと思う。料金分の効果はあったと思う。
講師 1人1人にあった学習方法を教えてくれた。なのでどうやって勉強していけばいいのかが分かりやすかった。
カリキュラム テキストがきちんと作られていた。先生によってテキストが違ったので先生の持っている力を存分に発揮できていたんだと思う。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすかった。学校の帰り道にあって毎日通っていたので、授業がない日でも自習室に行って勉強できた。
塾内の環境 授業がなくても自習室を使うことができて勉強しやすかった。ただ、場所が狭く机の数も少ないのでたまに満席になっていた。
良いところや要望 先生がみんな優しかった。むやみに怒ったりばかにしたりする先生がいなかったので小さなことでもたくさん質問できた。
その他気づいたこと、感じたこと 基本的なことから優しく教えてくれたので頭の悪い私でもついていけた。恐れることなく先生に悩みを相談することができた。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。