ena
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.39 点 (1,208件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
※この塾への当サイトからの資料請求サービスは現在行っておりません。
enaの評判・口コミ
「ena」「高校生」で絞り込みました
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料は他の塾とかわらないと思うが、春夏秋の講習が高い。
講師 ひとりひとりに向き合って対応してくれるところは非常によいが、他と比較したことがないからわからない
カリキュラム 先生、チューターさんが夜まで熱心に教えてくれるところは個人指導塾の要素もあるから。
塾の周りの環境 駅から歩いて数分だし、自転車もとめられるところが便利です。少しだけ電車の音が聞こえるので、気になる方はやめたほうがいいです
塾内の環境 教室内は少しだけ狭いかもしれませんが、全体的には静かな環境です
入塾理由 難易度高めの受験をするためには理想の教室で、授業料も安くなったから
定期テスト 特にそのような対策なしていない。きけば教えてくれる。定期テストはあまりきにせず、受験対策として使用
宿題 ほとんど出ないと思います。自主性に任されている感じがします。
良いところや要望 春夏秋の講習料が普通なら、知名度の割にはいい塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のフォローやオンラインでの講義もきちんとしているのが良いです
総合評価 環境、先生の質はきちんとしている。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 質はいいが講師の人数が少ないため個人にあった講師に出会えるかは人による。
カリキュラム 規模が小さいため志望校にあった授業がなされるとは限らないが全体としてはとても良かった。
塾の周りの環境 中央線国立駅から徒歩1分でコンビニもそこそこ近い。また国立市自体が治安がいい。たまに救急車やパトカーがうるさいことがある。
塾内の環境 古い。エアコンや照明などが壊れている。また自習室が小さいためいつも混んでいる。
入塾理由 家から近く、また小学校受験から通い詰めていたため雰囲気がよくわかっていたから。
良いところや要望 いいところは規模が小さいため講師で生徒のカバーができている。講師が生徒の名前や志望校、現状を知っていて、それに合わせた指導をしてくれる。
総合評価 講師が生徒のことをわかってくれるため、面談などで現状と志望校に合わせたこれからの指針を説明してくれるため、わかりやすかった。
ena舎人 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いですが、まぁ、これくらいは、講習内容からすれば妥当ですね。
講師 講師は、皆さんとても優しい講師でしたので助かりました。ここにして良かったです。
カリキュラム 教材は、生徒に合わせてカリキュラムを合わせて頂き、ありがたかったです。
塾の周りの環境 舎人駅からとても近く、食べる場所もあり、治安も良い場所でした。その部分があったそのおかげで安心しました。
塾内の環境 教室はとても清潔で明るく、勉強しやすい環境だと思います。
入塾理由 勉強をするにあたりわかりやすい指導の説明で、入校を決めました。
定期テスト 定期テスト対策としては、わからない場所をわかるまで教えて頂きました。
宿題 宿題の量は、そんなに多くありませんが、内容の濃い宿題でした。
家庭でのサポート 本人のやりたいようにやらせて見て、何かあれば、アドバイスをしていました。
良いところや要望 何の問題もなく、本当に良い塾で良かったです。皆さんにお薦めします。
その他気づいたこと、感じたこと インフルエンザで休んだ際、その部分を復習していい頂き、良かったです。
総合評価 子供には合っていると思います。嫌がらず楽しそうに通ってます。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にありませんが、やはり高いと感じる。
仕方がないとは思います。
講師 結果を出してくれたので良いと思います。
カリキュラム 特に何も不満はなくできたので良かったのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅も近く、食事も安いところがあったようなのでよかった。
駐車場なかったのが不満。
迎えに行くときに車を止める所がない
塾内の環境 特に不満をきいていない。
中に入ったことがないのでわからない。
入塾理由 指定校推薦で受験するにあたり、合格出来るようにお願い致しました。
定期テスト 予想問題や過去問題をやっていたと聞いています。
結果が出ているので良かったと思います
宿題 あったとは聞いています。
無理ない量だったと思います。
不満を聞いていない
家庭でのサポート わからないところはみんなで調べて回答していました。
それも良かったと思います
良いところや要望 学部に特化したカリキュラムがかなり良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んた際のスケジュール変更は無理なくやっていただきました。
総合評価 最終的には結果が出たので良かった。
最低限、子どもに寄り添って教えていただいたと思います
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金は他の塾とあまり変わりなく、平均的だと思うが、季節による講習会代金が高い。
講師 個人差が大きい。講師の人数が少ない為、選べないのが難点。
カリキュラム 子供によると、各教科によってバラツキが大きい。講師によっては教材を使わないこともある。
塾の周りの環境 国立駅から徒歩2分ほどで駅近な点はありがたい。ただ、駐輪場も地駐車場もないため、とても不便。これはena各種教室同じなので、改善してほしい。
塾内の環境 教室は人数の割には狭い印象。また、専用の自習室がないので、空き教室で自習することになるのが不便。(その時々の状況によっては使用できないため)
入塾理由 自宅から近所で通いやすく、志望校への進学実績が良かったから。
定期テスト 講師によってその時による。生徒たちからリクエストがあれば開催することもある。
良いところや要望 小学校の時から通っているので、安心感がある。少人数の塾なので、全員の顔が分かる。
総合評価 大学受験実績がまだまだ物足りない。今後ののびに期待したいところ。
ena武蔵境北口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもないと言ったところでしょうか。入塾時にテキストを購入するのだが、それが高く感じた。しかし子供の成績が少しずつ上がって行った事もあり高額だなと感じなくなった。
講師 気の合う講師のようだった。教え方は上手だとの事で子供も飽きずに長く通う事が出来ている。
カリキュラム カリキュラムは本人にあった方法だと思った。難関高を受験するわけでは無いので、それほどストレスもなかったと思われます。
塾の周りの環境 地域的に遊び場所が殆ど無いところにあり、夜間の歩行も安全な地域だった。また友達も一緒だったので安全に通う事が出来ていた。
塾内の環境 新しいビルだったせいか、空調設備が整っていて過ごしやすかった様子です。騒音に関してもしっかり遮断されていたと思う。
入塾理由 子供の友人が既に通っていて誘われた。教育方針が丁寧で理解するまで根気良く教えてもらえた事で、成績が伸び希望校に進学出来た。
定期テスト 定期テストは毎月実施されていました。テストで間違ったところの理由を掘り下げて教えて貰ったようだ。
宿題 宿題は出ました。しかし学校の授業の妨げになる様な量は出ていなかった。難易度は復習程度で負担はそれほどなかったように見えた。
家庭でのサポート サポートとしては、送り迎え。特に帰りは夜になる為時々迎えに行っていた。
良いところや要望 要望と言うか、内装をもっと可愛らしく楽しくなるような遊び心のあるインテリアにしたら、より良く勉強したと思う。教室は無機質だった。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んでしまうと、やはり出遅れてしまう事があった。少人数制だが限界はあるようだ。完全個別指導では無いので先に進まれてしまう事があり、その期間の勉強の内容理解が薄くなってしまう。
総合評価 他の塾の話しを噂で聞く程度だが、人数が多かったりすると空気が悪かったり風邪をもらって来たり心配事が多いらしい。しかし我が家の場合はそれほど多くの生徒が一部屋に居ないので落ち着いて勉強出来たと思う。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 改めて総額を考えると高かったという印象です。もっと自宅学習をするなど工夫ができたと思います。
講師 丁寧な指導でポイントを抑えた内容だったと思います。塾長の進路相談も的確だったと思います。
カリキュラム 学校の試験対策と大学受験のバランスが取れていた教材だったと思います。
塾の周りの環境 駅から近い割には、商業施設が少な目で静かな場所だったと思います。行き帰りの誘惑もなく、勉強には打ち込めたと思います。
塾内の環境 一度自習室を拝見したことがありますが、静かな雰囲気で集中して勉強を取り組めると思います。
入塾理由 自宅から遠くなく、しっかりとした指導ができる塾を探しており、その希望に合致したことが理由となります。
定期テスト 細かい内容は覚えていませんが、試験前に対策をしてくれていたと思います。
宿題 少なすぎず、多すぎず、丁度よい量だったと思います。部活をしながらでも十分に対応できていました。
家庭でのサポート 天候が悪い日の送り迎え、三者面談の参加、自宅での宿題のサポートを行いました。
良いところや要望 駅から近いにも関わらず、閑静な都市で勉強をするには良い環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 第一志望の学校には合格できなかったことを考えると、もう少し厳しくても良かったかもしれません。
総合評価 全体的に子どものことを考えてくれる良い塾だったと思います。講師、教材もバランスがよく、安心して通わせる事ができました。
ena高幡不動 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思ったことはありますが、塾だから仕方ないと思います。内容がいいので大丈夫だと思います。
講師 良い先生も多いですが、口が悪い先生もいて、それを伝えたら改善してくださいました。
カリキュラム 使わない教材を買わされることがありましたが、どれも身になるものでした。
塾の周りの環境 駅ととても近くてよかったと思う。学生には良さそうな場所です。夜遅くの場合近くのお店で食べることも出来そうでした。
塾内の環境 綺麗でした。整理整頓されています、机同士が狭く、教室自体狭く感じます
入塾理由 小学生の頃に入っていた際に良かったためもう一度入ろうと思った。
定期テスト テスト勉強の質問に答えてくれること、分かりやすいということです
良いところや要望 駅近、生徒同士が仲良くなれて楽しく勉強出来るのではないかと思います。
総合評価 先生が少し怖い。できなかったら、こんなのも出来ないのと言われた
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。大手の予備校などはもっとかかると聞いた事があります。
それぞれの季節ごとにある講習はやはりお高いと感じますが、これも他の塾とは大差ないのでしょう。
自習室が使えるので、授業の前後で利用し集中して勉強に取り組めたようです。
講師 講師の先生だけではなく、担当の先生とチューターさんが付いてくれるので、怠けやすい息子にとっては、課題など出してもらえたり、進み状況など確認してもらえたりした事で、比較的一歩ずつ階段を上がる事が出来ていったのだと思います。
先生との信頼関係も強かったので、お世話になっている先生のためにも頑張りたいという気持ちもあったようです。
塾の周りの環境 駅から近く、また学校からも近かったので、部活帰りにそのまま寄って帰って来れました。
最寄りの駅も拓けており、また学生が多い街でしたので、治安も良く、コンビニや本屋、喫茶店やファーストフード店、定食屋さんもあり、安心して通わせる事ができました。
塾内の環境 通わせている頃、新校舎も近くに出来、そちらに移って勉強していましたので、以前よりも少し広い環境で勉強できたのではないかと思われます。
入塾理由 中学生の時に通っていたena代々木で大変お世話になった先生が国立校におられ、高校進学とともに一度は辞めましたが、成績が不安になり本人から国立校に通いたいと希望があったため通塾する事に決めました。
定期テスト 定期テストというより、大学受験に向けた対策が強かったと思うので、目先の対策は無かったのではないかと思います。
宿題 そこそこ出ていたようです。課題をこなすのが苦手なタイプだったので、それなりに苦労はしていたようでした。
家庭でのサポート 塾の進学説明会や講習の説明会には積極的に参加しました。
また自宅の最寄駅からの送迎はもちろん、帰宅後はすぐに食事が摂れるように準備して待っていました。
大学受験に向けては資料を取り寄せたり、必要な資料をプリントアウトして準備をしました。
良いところや要望 周りに沢山の生徒がいて、皆自習室で勉強している姿を見る事で、自分のモチベーションも上がるので、塾に通うことは良いことだと思います。
1人で頑張れるお子さんは良いですが、1人だとどうしても怠けてしまいやすいので、時間で決められて限られた時間に集中して勉強する事は学力を上げるためにも必要な事だと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は信頼できる先生がいるのといないのとではやる気が違うと思います。進学率も大事ですが、先生と生徒の信頼が築けるような塾が大事だと感じました。
総合評価 最後まで諦めずに、応援してくれる先生がいてくださったので、子供も頑張れたのだと思います。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安い方だと思います。特に中学で通っていたこともあり、夏期講習は特別価格で受講できました。また、普段の月謝も取りたい教科、科目だけなので安かったです。
講師 合格出来るか不安でしたが短期間で偏差値をあげてもらい、無事合格できました。
塾の周りの環境 駅が近いため、学校帰りにも通いやすく、また塾~駅までも人通りも多いため危なくないです。ロータリー内ではないので送迎もしやすいです。
塾内の環境 最初の面接時のみ拝見しましたが、先生の机も入ってすぐにあり、生徒が授業以外の時間に質問に行きやすい環境でした。
入塾理由 大学受験をするにあたり、確実に合格し、進学出来るように実績がある塾を選びました。
定期テスト 定期テストの対策はしてないです。大学受験のための塾です
家庭でのサポート 体調が悪いときや時間があるときは迎えにいったりしていましたが、基本は高三ですし、本人にまかせていました。
良いところや要望 合格させようとしてくれる意気込みと有言実行です。浪人は困りますからね。ありがたい限りです。
その他気づいたこと、感じたこと 進学出来るようにサポートしてもらってただただ感謝です。
総合評価 大学受験に適した塾だと思います。本人はなかなか馴染めず先生に質問しづらかったそうで、下の兄弟たちは早めに入れて質問できるようにした方がいいとアドバイスされました。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国公立向けとして、オールフリーパスを受講していたため多く取る分には安いと感じた。また、外部講師も多く授業の質が高いため納得の価格。
カリキュラム カリキュラムの質は高く、各講師が作成した教材も良い。
進度はクラスによって異なる。
塾の周りの環境 国立駅に近く通いやすい。
ただ、校舎が移転したため移転先は少し遠くなった。
車での送り迎えもしやすかった。
塾内の環境 コロナ期間であったため、アルコール消毒なども含めて綺麗に清掃されていた。
入塾理由 高校受験で他校舎に通っていたが、この塾の方が高校から通いやすかったから。
定期テスト 自習を中心に、教師へ質問するスタイルが一般的だった。
模試の方が力を入れていた印象。
良いところや要望 外部講師の質が高く、レベルが高いクラスに入ると良い講義を受けられる。
総合評価 社員とのコミュニケーションはうまく取れなかったが、良い友人や講師と出会えたことや、受験の結果は満足のいくものだった。
ena立川南口 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 将来や子供のためと仮定すれば想定内なのではないかと考えます。
講師 真摯に子供と向き合い、課題やサポートをしていただいて良かったと感じています。
カリキュラム クラスに温度差がないよう、平均的かつ点数を上げて行く授業内容で良かったと思います。
塾の周りの環境 駅からすぐでしたし、遅くなる場合には向かえに行ける環境でしたので心配することはなかったと思います。また近くにコンビニもあり、長時間の時はお昼など買いやすい環境でした。
塾内の環境 教科書などもコピーできたり、自習室なども提供されており過ごしやすい環境だったと思います。
入塾理由 生徒への指導も的確で尚、コミュニケーションや目標を大事にしているところ
良いところや要望 生徒と真摯に向きあうとこや、サポートがしっかりしているという面から非常によかったと感じました。
総合評価 コミュニケーションをとりやすく、課題を突破しやすい環境であったり、塾としては最適だと思います。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:芸術・表現
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以外と安ったと思います。それまでは個人経営の塾に通っていましたが、そこが高かったので。
講師 子どもから聞くことでしか判断できません。国語の先生は雑談が多くイヤだったみたいです。
カリキュラム 塾生全員の前で作品の評価をしていたみたいで、刺激になって良かったと思います。
塾の周りの環境 国立駅というだけでワンランク上の雰囲気があり、気分も上がっていたと思います。治安も特に不安はありませんでした。
塾内の環境 正規の時間以外にも、いつでも来て良いと言われて、とても良かったです。
入塾理由 妻と子どもが予備校をいろいろと調べて、子どもが自分で決めたから。
定期テスト 希望の学校、学科に応じた試験対策をしてくれていたみたいでした。
良いところや要望 比較的自由な雰囲気で、講師の方々の対応も親切で良かったです。
総合評価 生徒が自主的に通塾できる環境をご用意いただけたのは良かったです。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段に関しては妥当だと思います。教科ごと、受けるコマによって料金が変わります。夏期講習・冬季講習に関しても同じくです。
講師 講師の方と仲良くしていたようで、自習等も含め毎日塾に通っていました。講師によって相性があると思うので、(ウチも合わない先生がいました)そこは通ってみてだと思います。
カリキュラム 授業内容、教材に関しては個別なので自分のペースで、かつ自分が学校などで使っている教材プラスアルファという感じでした。
塾の周りの環境 駅チカですし、国立駅周辺は治安がいいので安心でした。季節によって、春は桜、冬はイルミネーションも綺麗なので塾終わりに友人達と歩くのも良かったみたいです。近くにコンビニやカフェもあります。
塾内の環境 綺麗だったと思います。自習室も広いので満席ということもほぼなかったようです。
入塾理由 子供の友人が数人通ってるとのことで体験に行き、そのまま入塾しました。個別指導で苦手な科目を見ていただけるとのことで決めました。
良いところや要望 個別、集団と選べるのがいいと思います。周辺の高校のレベルも高いようで、集団クラスの方は賢い子が多かったようです。自分のレベルに合わせられるのも良いですね。
総合評価 子供が通いやすい風通しの良い予備校だったと思います。定期的に面談もあったので安心でした。
ena玉川上水 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べていないのではっきりとしたことは分からないが妥当です
講師 年齢の若い先生が多いが言葉づかいや身なりなどきちんとしている
カリキュラム 学校での授業内容に合わせてカリキュラムを組んでいるので良かった
塾の周りの環境 自宅から最寄りの駅の近くにあるので、交通機関も発達している。夜間でも明るく人通りが多いので安心である
塾内の環境 人通りは多いが、騒音対策がしっかりしていて、教室は静かである
入塾理由 自宅から最寄りの駅に近く、通わせやすく、それなりに評判も良かった
定期テスト 定期テスト前にはテスト範囲の復習を中心にやってくれるので良かった
宿題 多くもなく少なくもなく、日々の負担になることもないので、適量だと思った
家庭でのサポート 最寄りの駅に近いので時間が合えば、会社の帰りに一緒に帰宅することが出来た
良いところや要望 最寄りの駅に近いので通わせやすく、一緒に帰ることもできて良かった
その他気づいたこと、感じたこと 講師以外のスタッフも良く面倒を見てくれているので安心である。
総合評価 通わせやすく、成績もまあまあ良くなってコストパフォーマンスが良い
ena調布 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 ここの先生のみなさんは、面白く、わかりやすい授業でした。そして最終進路相談で、先生が背中を後押ししてくださり、その高校に受かることができました
カリキュラム 誰でも発言できるよう、先生に指名された人が答えることもありました。一つ一つの問いを詳しく解説してくれて良かった。
塾の周りの環境 駅に近く、バスもたくさん通っていて通いやすかったです。治安は特に目立ったとこもなく大丈夫でした。
駅から出てすぐ左なので、わかりやすい場所にあります
塾内の環境 外の音があまりしないで静かな部屋で綺麗に整備されていたので、授業に集中しやすかったそうです。
入塾理由 広告などでよく見て、調べてみると、すごい口コミが良かったから
良いところや要望 本当に先生が一人一人の生徒に対し真剣に向き合っていて、とても安心できるような塾でした。でもそれが故に、
悪い点を取るとものすごい怒られたそうです。
総合評価 ふざけていたりしてめちゃくちゃ怒られている人もいました。
とにかく先生が生徒のことを本当に真剣に考えてくれています。
ena調布 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 横並びで考えると料金的には同じくらいなので普通の評価です。冷暖房費を取られるので少し不満。
講師 自分の苦手科目を丁寧に独自の指導するから。
先生が親切である。
カリキュラム 時期に合わせたカリキュラムが、安心できる。常に連絡があるので今の状況がわかる。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離で、入室や退出が連絡が来るので、安心できるから。
塾内の環境 ビルの中なので、冷暖房も完備していて、自習室や教室など合理的に設置している。
良いところや要望 全体を通じて、先生たちもとても熱心で子供達がわかるような工夫して指導するので、特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 正月2日から、特訓だったので少し子供がかわいそうかなと思いましたが、合格しので結果オーライ。
ena東大島 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく安くもないと感じました、欲を言えば割り引きが有ればありがたい
講師 面接対応が期待していたほどに出来ていないのがざんねんでした。
カリキュラム 大学受験で万全な状態で受験させたかったが今ひとつ自信に繋がらず残念
塾の周りの環境 駅からも遠くなく通い安かったかな、治安も特に心配はなかった。
塾内の環境 教材も揃えて有って物足りなさも感じなかったので良かったと思う。
良いところや要望 子供に対しての対応は特に悪くは感じてません、学力も少しはアップした
ena渋谷 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くも安くもなく平均的に設定されているのではないかと思います。結構です
講師 年齢的には近い講師が多く在籍しておりましたので、悪いことではありません
カリキュラム 教材は興味に合わせて教えていただきよかったと感謝しております。全体に良好です
塾の周りの環境 やはり繁華街が近いので、それはメリットでもデメリットでもありました
塾内の環境 教室はゆったりとしておりました。自習室も利用できますので結構良い
良いところや要望 先生とのコミュニケーションは手段が多くて良好だと評価しています
ena国分寺 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格が高く、総合で通わせるには資金的には難しいレベル。内容から考えると仕方ない部分もある。
講師 難関校対策の実績も豊富なため、カリキュラムや内容はよいものが多い
カリキュラム 難関校対策について、解法などわかりやすく指導してくれていたと思う。
塾の周りの環境 国分寺駅から近く、迷うことなく通学させることができ、安心できた。
塾内の環境 教室はおおきくはないがコンパクトながら機能的にされていて、清潔感もあった。
良いところや要望 ハイレベルな指導ができ教師やカリキュラムの質もとてもよいと思う。
※満席などで募集の状況が変わることがありますので、募集状況に関しては塾様に直接お問い合わせください。
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。