神子学院袖ヶ浦校のポイント
神子学院は、千葉県内を中心に東京・神奈川に展開する地域密着型の塾です。
3歳の幼児期から高校生までの15年間を一貫教育することで、学習の楽しさを学び、次年に向けた学力や学習習慣を養います。
指導方針
勉強の質を高め、家庭との連携をとり学習量を増やすことで、成績を大幅にアップさせます。
カリキュラム
1対1の個別指導・1対3の個別指導・少人数制の集団指導・映像授業を選択でき、生徒の学習環境に合わせ指導しています。
神子学院は地域密着型の利点を生かし、生徒自身の通う学校に合わせたカリキュラムや定期試験対策を行います。
週に1回、無料補習を実施しており、欠席した授業のフォローや自習時の質問等、講師に直接指導を得られます。
対象学年
3歳の幼児期から高校生まで15年間一貫教育行っています。
授業内容・コース
一貫教育ではありますが、それぞれの成長に合わせた指導・授業を行っています。
幼児はベースとなる力を育むため、文字の練習や本の読み聞かせをし、英語の指導も受けられます。
小学生は、基本問題を中心に何度も繰り返し指導し、応用まで膨らませることで、中学校・高校時の学習を見据えた基礎力を身につけます。
模擬試験を小学校3年生以上は年3回実施しており、千葉県内での学力を把握することができます。また中学受験に対応したコースもあります。
中学生は、自立した思考力を養います。
模擬試験を年4回実施しており、千葉県内での学力を把握することができ、志望校の合否判定も行っています。
高校生の集団指導では、高校別講座、大学受験講座、高卒で公務員を目指す公務員講座に分けて目的別に指導しています。
単なる受験指導ではなく、各科目を根底から理解する授業を行っています。
すべての学年を対象に、面談を年2回実施し、保護者様と塾との連絡を密にとっています。
料金
学年やコースによって異なりますので、近隣の校舎にお問い合わせください。
塾ナビから見た神子学院のポイント!
神子学院は幼児期から15年間一貫して教育を受けることのできる地域密着型の塾です。
1対1の個別指導・1対3の個別指導・集団指導・映像授業を実施しており、生徒一人ひとりの学習環境に合わせて選択することができます。
学習は日々の積み重ねが重要ですので、毎週必ず無料補習が実施され、生徒自身が解決することができる点は、
学習を進めるにあたって有意義だといえます。
神子学院では、いつでも無料体験授業を実施していますので、実際の様子を体験してから入塾判断ができます。
神子学院の評判・口コミ
神子学院袖ヶ浦校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0| 料金:2.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 女の先生で、娘もあまり緊張することなく指導してもらったようで良かった。
カリキュラム 内容までよく分からないが、個別コースでみてもらった。学力に合わせて問題を出された様だった。
塾の周りの環境 家から比較的近く、国道にも近く、車で送り迎えする人も多かった。
塾内の環境 ただ机が並んでいるだけで、ずっと喋っている子が居たりするとうるさかった様だ。
料金 個別指導なので、それなりに高いが、他の塾と比べていないので分からないが、結構な負担額だった。
良いところや要望 個別で親身にしてもらったのは良かったが、いつもそこに先生が居るわけでは無く、連絡が取りにくかった。
その他 平日でも生徒が居なければ開校しないようで、ちょっとした質問や連絡があっても、連絡が取りにくかった。
- 塾・予備校に通っていた時の学校について
- 学校種別:公立中学校
- 塾・予備校に通った結果、進学できた学校について
- 学校種別:私立高校
- 偏差値:56~65
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- 達成できなかった
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
神子学院袖ヶ浦校の評判・口コミ
投稿:2017年
- 3.00点
講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:小学生~中学生
塾の周りの環境 家から通うのにも安心して行ける距離でしたので一人でも行かせられて心配もなかったので非常に良かったと思っています。
塾内の環境 人数がそこまでも多くなかったので講師と生徒の距離感が近くて良かったと思います。マンツーマンではなかったけれどマンツーマンに近い感じで良かったと思います。
良いところや要望 わからない事があってもそのまま進むのではなく生徒に寄り添ってわかるまで教えてくれたかと思います。なので不安な所が解消されて助かったかと思います。
- 通塾の目的
- その他
- 塾の雰囲気
神子学院袖ヶ浦校の評判・口コミ
投稿:2016年
- 4.00点
講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0| 料金:3.0
- 通塾時の学年:中学生
講師 最初から女性の先生をお願いしました。若い先生で優しかったらしく、娘には合っていたようです。適宜お電話くださり、授業時間の変更や特別授業の案内など丁寧にしてくださりました。
カリキュラム 通っていた期間が4カ月と短く、どんな内容だったかは分かりませんが、定期的なテストがありました。ただ、テストの結果の返却が遅く、受けた結果を受験前に知りたかったのに、知らされないままだったというのは不満に思っています。
塾の周りの環境 国道から近く、塾の前の道もそこまで狭くはないので車での送り迎えも出来ます。田舎なのでお店が近くにあっても夜遅い時間だと閉っているので、周りがやや暗くて少し不安ですが、治安自体は悪くはないです。
塾内の環境 少人数制なので普段の授業は集中してできていたようです。月曜日の全員参加の補習は、全員が揃う分、ずっとうるさく喋っている子が居て集中できなかったと何度か言っていました。当然先生は注意されているようですが、言うことを聞かない中学生が居るのも事実です。
料金 料金は娘が気に入って通っていたので、結果的に妥当だと思いますが、金額だけを見たらやはり額面は高いです。
良いところや要望 少人数制なので、他の子と一緒に受けることにはなりますが、知らない者同士ならば話すこともなく集中して受けられるので良いと思います。改善点は、テストの返却(順位など)が遅いことです。最低1カ月以内に集計して配布しなければ次に繋げられない、テストを受ける意味がないと思います。
その他 小さい教室なので、先生と会って話がしたいと思っても塾自体に誰も居ない(閉っている)ことの方が断然多かったです。先生に電話すれば都合はつけてもらえますが、気軽にアポイントを取ることはできません。他の教室も担当していらっしゃるので難しいかもしれませんが、塾自体にいつも人がいる時間帯というのがあれば良いと思いました。
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通塾したことで目的は達成できましたか?
- やや達成できた
- 成績/偏差値
-
- 入塾時入塾後
- 塾の雰囲気
神子学院袖ヶ浦校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 | 神子学院 袖ヶ浦校 |
---|---|
電話番号 | - |
住所 |
〒299-0257 千葉県袖ケ浦市神納1-18-1 最寄駅:JR内房線 袖ケ浦 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
袖ケ浦駅の周辺の集団塾ランキング
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求・お問い合わせサービスは現在行っておりません。
袖ケ浦駅の周辺にある教室
近隣の学習塾を探す
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。