PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2おゆみの教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 色々と英語教室を見た中で熱心に楽しく学べそうだったのでこちらに決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 発音も良くなり、遊びも含めてながらレッスンしてくれるので身体を使って覚えたりして上達していると思う。
子供が楽しそうだったか 先生も凄く熱心で楽しそうにレッスンしてくださるので子供も行くのを嫌がったことがありません。
親としてうれしかった/気になったことについて 英語に更に興味を持ってくれたことや、検定にも前向きに取り組んでくれて嬉しかった。
このスクールの雰囲気について とても良い先生ですし、生徒さんも楽しい子が多いみたいで楽しく真面目に頑張っているように思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回テーマに沿ってレッスンがあるので、覚えやすかったりDVDもとても興味を持って見ています。
施設・設備について 教室数が少なく通いにくい方もいるかもしれません。ゲームをしたりする広さは確保されているので良かったです。
改善を希望する点 振替がないので振替ができればうれしいです。イベントレッスンなどはてとても楽しそうです。
通っている/いた期間 2021年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から英語に親しむ事で、将来の英語教育において理解が進む様にしたかった為。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英会話教室の雰囲気が合わなかったのか、とにかく教室に行くのを嫌がったため、ほとんど身になっていない。
子供が楽しそうだったか 日本語の理解も乏しい中英語の環境に置いた為、ついていけず、戸惑っているばかりだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 本人にとって望まないところへ無理やり連れて行った感じになってしまった為、結果的にではあるがあまり良い感じではなかった。
このスクールの雰囲気について 自分の子供以外の子は、比較的しっかりレッスンに集中しており、その点は素晴らしかったと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について ゲーム等を通じて、自然に英語が身につく様なレッスンだったので素晴らしかったと思う。
施設・設備について 街中の教室だったので仕方はないと思うが、とにかく車の駐車場所に困った。
改善を希望する点 うちの子供は中々輪に入っていけず、理解も遅いので、そういう子に対する配慮がもっとあって欲しかった。
通っている/いた期間 2020年4月から2年11ヶ月間
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 家にお試しの訪問が来て子どもがやりたいと言い出したのではじめました
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校でもまだあまり触れることない英語を習い発音や単語が上手になりよかった。
子供が楽しそうだったか 少人数指導なのであまり緊張しないで教室に通えています、宿題もあり無理なく学習出来ています
親としてうれしかった/気になったことについて たまに検定がありどこまで出来ているか目安が出来て良いのと家から近いので良いです
このスクールの雰囲気について 外国人講師が来る日もあり楽しみにしています。最初はレッスン中に大騒ぎする子もいましたが今は落ち着いているので安心です。
コース・カリキュラム・指導内容について 次のステップの案内もあったり同じクラスが持ち上がりメンバーも一緒でやる気も出てきています。ステップアップ良かったです
施設・設備について 中の教室も小さめですが、駐車場が狭いです。はやめに行かないと停められないのが難点です
改善を希望する点 夏の特別室があり、そちらを楽しみにしているようです。この特別室みたいなイベントがあるので良いです。
通っている/いた期間 2022年5月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 初めてまだ少しですが、毎回楽しく行ってくれています。
楽しく英語に触れてくれたら嬉しいです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 日常生活でたまに英語を使ってる。英語が流れるとわかる!と嬉しそうに話す。
子供が楽しそうだったか 1つ1つ丁寧に教えてもらえ、ゲーム感覚で楽しそうに英語に取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては英語が必要だと思うが、いやいや行くのではなく、楽しく行ってくれると安心です。
このスクールの雰囲気について 毎回丁寧に授業内容を教えてくれ、よかったところをたくさん褒めて褒めて伸ばしてくれようとしている。
コース・カリキュラム・指導内容について 小さい時から親しめるように、楽しい活動で英語に触れれるようにしてくれている。
また小学校の英語に沿っている。
施設・設備について 近くで通いやすく、また隣接しているセブンイレブンのお店の方も駐車場を利用して良いと言われていてありがたい。
改善を希望する点 楽しく毎回の授業をしてくれている。
悪いことだけでなく、良いことも呼び出して教えてくれる。
通っている/いた期間 2022年6月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 私たちが教わってきたことと違いが出てきて、教えきれないと判断したため。
子供が出来るようになった/変わったことについて 全体的に学校での英語の成績が良くなった。
通わせて良かったと思った。
子供が楽しそうだったか めんどくさいと言いつつ、毎週しっかり通い、学んできているので、それなりに楽しんでるんだと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 出来れば兄弟も通わせたいのだが、費用面など考えるといろいろ難しいのが難点。
このスクールの雰囲気について 英会話の先生は気に入っているのか毎回終了後には話をよくしてくれる。
子供に優しい先生でよかったと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 特にコースなどはなく、年齢にあったカリキュラムを選んでいただいた。
施設・設備について 駐車場が少し出入りしにくいのど、小さい。
生徒に対して送迎車が多いから、スクールバスなどあれば助かるかも、、、。
費用が気になるとこではありますが。
改善を希望する点 最初の頃に買ったモラモラなどのキットを一切使っていないように思うので、必要だったのかな?と思います。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 営業が自宅を訪問し、体験レッスンに参加したところ、本人が通うことを希望したため。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、不定期ではあるが、外国人講師の回がある。ネイティブな発音だが、ある程度理解できているようである。
子供が楽しそうだったか 学年を重ね、勉強の要素が強くなってくるとモチベーションが落ちているように思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分たちの時代は話す、聞くことよりも書くことを重視していた。発音は触れることが大きいと思う。そこに通わせる意義があるあると考えている。
このスクールの雰囲気について 男の子は騒がしい子が多く、子どもが気になり、集中できないことがあった。
コース・カリキュラム・指導内容について ネイティブの講師は魅力的であるが、日本人講師の入れ替わりが激しく、継続性のある学びに疑問が残る。
施設・設備について 建物の一室を使っているが、トイレや教室の広さ、建具に不満がある。
改善を希望する点 テストがあり、それがモチベーションになることもあった。参観日もあって、様子もよく分かる。
通っている/いた期間 2017年以前から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供がいきたかがっていたため
友達も通っていたため
他より安く通えるのが良かった
子供が出来るようになった/変わったことについて テレビにでてくる動物を英語でしゃべれるようになったり、挨拶も英語でしあったりするようになりました。
子供が楽しそうだったか 毎週英会話の日を楽しみにしていて自分で持っていく物宿題も進んでやるようになりました。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったあとは、教えてもらった事を楽しそうに話してくれるので本当はこおいう発音なんだと親の方も楽しいです。
このスクールの雰囲気について 先生はとても優しく熱心に1人1人に会った対応で安心してます。
コース・カリキュラム・指導内容について 月に1度外国人の先生がきてネイティブな発音で教えてもらえるのがとてもいい。
施設・設備について 始まる前におもちゃを出してくださるので小さい子でも楽しく通える
車のとめる場所が少ないのが残念
改善を希望する点 特にはないですが。電話する時に総合窓口しかないので、なにか聞きたい時、直接教室や先生にお話しできるようにしてほしい。
通っている/いた期間 2021年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 長男が通っており、2番目の子どもやってみたいと言い出したので通わせてみました
子供が出来るようになった/変わったことについて 大きな声で家でもDVDを見ながら練習して楽しそうに通っており、通わせてよかったなと感じました
子供が楽しそうだったか まだ通い始めでなんとも言えないが自主的に家でDVDを見て練習をして努力しているのでその姿勢だけでも評価は高いと思います
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで毎日が楽しく過ごせている。学校の英語の授業も抵抗なく入れるのではないか
このスクールの雰囲気について 先生がとてもやさしくしてくれているので安心して預けられます。
コース・カリキュラム・指導内容について まだ通い始めなのでコースとかはないが楽しく過ごせているのでよいです
施設・設備について 少人数の教室なので、集中して覚えられるそうです。終わった後の保護者への説明は長いので短めにしてください
改善を希望する点 通常レッスン以外にも夏休みカリキュラムだとかいろいろなイベントが多いですが、どれも費用が高いので参加させられない
通っている/いた期間 2023年4月から
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 小さい時から英語に関心を持ってもらうことで中学、高校、これから先英語嫌いで不利にならないようにするためです。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語についてもっと知りたいということで、よく先生に質問したりするようになりました。
子供が楽しそうだったか とても楽しそうで、友達ともこんな遊びをしたと、スクールの中でも友人関係が築かれているのを知りました。
親としてうれしかった/気になったことについて 楽しみだったのは、長期休みを取って海外に旅行に一回行ったとき、海外でも友達を作りまた行きたいと言っていたこと。
このスクールの雰囲気について 優しく子供の質問に寄り添い応えてくれます。子供から行きたくないという気持ちは滅多に聞かないです。
コース・カリキュラム・指導内容について 小学生の考えにあった、遊びの中に授業があるような感じで子供も嫌いにならないです。
施設・設備について 近くにイオンタウンがあるので買い物をしている間預ける形で、通わせています。
改善を希望する点 たくさんの人と接することでコミュニケーション能力も上がると思います。
通っている/いた期間 2015年7月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 教室が新規開業することになり、自宅を訪問された。もともと英語はやらせたかったので、乗っかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 教材を使えるか英語に興味を持つか心配だったが、今はこれ英語でなんていうの?など聞いてくるようになった
子供が楽しそうだったか いつもめっちゃたのしかったって言って帰ってくるので楽しいのだと思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 先生の都合で教室を変わった。先生も変わったが、授業の進め方など今の先生の方が良い感じ
このスクールの雰囲気について 前は小さな子が多い教室だったため落ち着きのない雰囲気だったが、今は割と同学年か年上の子が多くしっかり取り組めているよう
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回の宿題と家庭学習の進め方をしっかり定時してくれるようになって良かった
施設・設備について 前は駐車場がなく送迎時に困ったが、今度の教室は広い駐車場もあり安心
改善を希望する点 市内に2つの教室があり最初は近くの教室にしたが先生の指導があまりよくなかった。教室を変えてからは安心してお願いしている
通っている/いた期間 2020年4月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)第2おゆみの教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2おゆみの教室 |
---|---|
住所 |
〒 千葉県千葉市緑区おゆみ野4-23-4 グリーンおゆみ 1階 101号室 最寄駅:JR外房線 鎌取 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
千葉県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- おゆみの教室
- 蘇我教室
- 若葉教室
- 第2若葉教室
- 土気教室
- 市原五井教室
- 四街道教室
- 五井駅前教室
- ワンズモール稲毛教室
- ワンズモール稲毛第2教室
- 大網白里教室
- 新検見川教室
- 市原姉崎教室
- 佐倉教室
- 第2東金教室
- 東金教室
- 茂原北教室
- 第2八街教室
- ゆりのき教室
- 八街教室
- 茂原中央教室
- 茂原教室
- 袖ヶ浦教室
- 第2袖ヶ浦教室
- カワチ船橋坪井教室
- 成東教室
- 印西教室
- 富里教室
- 鎌ヶ谷教室
- 成田教室
- 市川大野教室
- 第2木更津教室
- イオンタウン木更津朝日教室
- 我孫子教室
- 第2君津教室
- 君津教室
- 松戸教室
- 八日市場教室
- 大原教室
- 柏北教室
- 鴨川教室
- イオンモール富津教室
- 流山教室
- 旭教室
- 第2旭教室
- 佐原教室
- 野田南教室
- 野田北教室
- 銚子教室
- 館山教室