PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2おゆみの教室の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 英語を習いたいと思って探していたら家に営業にきた。自宅で体験レッスンをしてもらって子供がとても楽しそうだったので入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語の上達を見る機会があまりないのでわからない。年に何度かあるテストでは理解してるのかな?と疑問に思う。
子供が楽しそうだったか 授業参観が年に何度かありそれを見る限りではとても楽しそうにしている
親としてうれしかった/気になったことについて もう少し英語に興味を持てるようになってほしいなと思う。教室では楽しそうにしているけど帰りには忘れているので
このスクールの雰囲気について とても優しくて明るい先生ばかりでみんな楽しそうに授業しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 会話と文法でクラスが分かれているのでしっかり勉強できるとは思うが、費用がそれぞれかかるので合わせたコースもあるといいなと思う。
施設・設備について ヨシヅヤの中にあるので待ち時間に買い物できたりとてもいいと思います。
改善を希望する点 教室から子供の様子を心配してお電話してくださったり先生がとても優しいです
通っている/いた期間 2022年4月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語を習いさせたいと常々思っていたので、新教室開講のタイミング入会した
子供が出来るようになった/変わったことについて 遊びを通して英語を学べている。英語を習っていないお友達と比べて格段に英語に対する耳は育っていると実感している
子供が楽しそうだったか 複数通わせている習い事の中で1番楽しいと言っている。友達も増えたようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 数年通わせているが、検定試験の結果などようやく英語が身についてきていることが実感できている。ニュアンスや勘で英語を理解しているようなのでもう少し学問としての理解が深まればと思っている
このスクールの雰囲気について ずっと同じ先生、お友達で通えているのでとても仲が良く楽しそうにしている
コース・カリキュラム・指導内容について もう少し文法に力を入れるとか、単語テストを行うなどして欲しい
施設・設備について 駐車場が狭く、通わせている人数より圧倒的に停められる車の数が少ないので、なんとかして欲しい
改善を希望する点 英語を書く、読むというのが苦手なようなので、単語テストを取り入れて欲しい
通っている/いた期間 2018年10月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)光教室 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 教室が出来る時に、自宅にパンフレットを持ってこられ、入会しました。
自分達では教える事ができないし、みずがあったので、人馴れになればと入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 泣いてばかりでしたが、楽しく通うようになり、色々とチャレンジしてみたいと言ってくれるようになりました。
子供が楽しそうだったか 自宅での予習、復習は面白くないみたいでなかなか取り組んでもらえません。
親としてうれしかった/気になったことについて 教室が終わり、迎え時に楽しかったと子供が言ってくれるのが安心だし、こちらも嬉しく思えます。
このスクールの雰囲気について 先生はいつも優しく対応してくれていて、子供も好きで、助かります。
コース・カリキュラム・指導内容について コースとかは分かりませんが、教室の方針にお任せしており、特にはありません。
施設・設備について 限られた場所にて、窮屈ぽく感じ時はありますが、それなりに工夫してくれてると思います。
改善を希望する点 支払いがクレジットカード払いが出来たら助かります。
子供が楽しく通ってることが良いと思います。
通っている/いた期間 2021年11月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅で無料体験レッスンをしてもらい、子供が楽しそうだったので入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて とても人見知りで、母親から全然離れられなかった息子が知らないお友達や先生と楽しそうにレッスンできるようになりました。
子供が楽しそうだったか とても明るく優しい先生で、楽しくレッスンしているようです。ただ外国人の先生は月に一度しか会わないので、行くのを嫌がる事があります。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスンでやったワークを家に帰ってすぐに続きをやり始めたり、始めて3年目ですが成長してきたと思います。
このスクールの雰囲気について 明るく楽しい先生ですが、注意する時はハッキリしてくれるのでとても信頼しています。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎回レッスン後に、その日の内容や子供達の様子などを教えてくださってありがたいです。
施設・設備について 教室も広く清潔感もあります。専用の駐車場があれば、助かります。
改善を希望する点 入会の時に購入した教材のほとんどを、レッスンでは使わないのがもったいないです。
通っている/いた期間 2020年2月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 飛び込み営業が好印象だったので。
金額的にも他の教室と比べて手頃な印象だった
子供が出来るようになった/変わったことについて まだ実感の湧く変化は見当たらないが今後小学校などで苦手意識なく英語学習に取り組んでもらいたい
子供が楽しそうだったか 遊びの感覚で英語に触れることができ講師のかたもフレンドリーで接しやすい
親としてうれしかった/気になったことについて 本人が通いたいと言って通い始め、今のところ継続して通う意識があるから
このスクールの雰囲気について 実際のレッスンは親が覗かない仕組みとなっているから詳細は不明であるが、レッスン後に講師がレッスン内容を説明してくれる
コース・カリキュラム・指導内容について コースそのものは魅力を感じるがコースの割り振りには若干の強引さを感じる
施設・設備について 場所はよいが窓等がなく中を確認できないためレッスン状況わ知りたくても知らない。幼児的にはレッスンに集中できるメリットとも捉えられる。
改善を希望する点 レッスンを休んだらその分
レッスン料も減るのが魅力的。
今後学習課題にも対応できるのであればなおよい
通っている/いた期間 2023年1月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体験を受けて本人が習いたいと言ったので、元々英語を習わせようと思っていたので、通わせる事にしました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は楽しく、本人も毎回楽しく通っていて、母が小さかったりしたのが、頑張って人前で話せるようになった。
子供が楽しそうだったか 少人数で、和気藹々としていて本人が楽しく通っていて、年2回あるテストで、少しずつステップアップしていくのが目に見えてわかるので、頑張って取り組んでます
親としてうれしかった/気になったことについて 本人の成長が感じられる。
ただ家から距離があるので、送り迎えが少し大変です。
このスクールの雰囲気について どの先生も熱心で、子供達も楽しそうに授業を受けている。
ただ、先生が頻繁に変わるところが、落ち着かない
コース・カリキュラム・指導内容について 低学年時は会話クラスで、3年生から文法クラスが加わり、2つのクラスに通っている。
改善を希望する点 クラスが少ないので、行ける時間の選択ができない。Webレッスンも出来たので、今後はそちらでも良いかなぁと思っている
通っている/いた期間 2018年12月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 姉も幼稚園の頃から通っており、自分も早く行きたいと言ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて とにかく楽しみながら、英語に触れていけるところが魅力的です。
子供が楽しそうだったか まだ、勉強しているという感じよりは、楽しみながら、英語に触れているので、本人も通うのを楽しみにしている。
親としてうれしかった/気になったことについて 上の子の時から通っていたので、今は別途教材費はかかっていませんが、上の子の時は毎年別教材が届き、その教材費も高かった。
このスクールの雰囲気について 先生の雰囲気も良く、その子の出来ているところや、ここを頑張ったらよいというところまで知らせてくれるのが嬉しいです。
コース・カリキュラム・指導内容について 毎年、クラス編成がされ、その子のレベルに合ったコースを知らせてくれます。
施設・設備について 教室自体は新しくはないですが、1クラスの人数も上限があるので、レッスンは受けやすい。
改善を希望する点 レッスン後に今日したレッスン内容を知らせてくれるので、どんなことを習っているのかが親としても分かりやすいです。
通っている/いた期間 2020年4月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 近所で宣伝してて、体験に教室まで行った。体験では楽しそうにしていて、こどもがやりたがったこともあり、始めることにした。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少しずつだか、単語や意味がわかるようになり、試しに受けたテストも合格できるようになった。
子供が楽しそうだったか 外国人の授業がたまにあり、ゲームなどで楽しみながら学んでいるよう。
宿題もあまり嫌がらずに取り組んでいる。
親としてうれしかった/気になったことについて 自分が英語が好きなこともあり、わからないところを教えたり、教材のCDを観たり、一緒に取り組めるところがいい。
このスクールの雰囲気について 先生は丁寧に教えてくれてると思うが、先生により、授業の内容がつまらない。
コース・カリキュラム・指導内容について たまに授業参観ができるので、内容や授業態度を知ることがてきる。
施設・設備について フロアの一番奥にあり、行くのが大変だが、教室内はきれい。人数に対し狭すぎることはない。
改善を希望する点 最初に教材を買わなければいけず、費用負担が大きいので、月々の月謝だけであればいい。
通っている/いた期間 2022年1月から
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 親がこどもに英語を習わせたかったことが一番大きな理由になります。
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語に違和感なく接することができているようにおもいます。
今後も英語に触れる機会が増えたらとおもいます。
子供が楽しそうだったか 同じ年代の子達と一緒に学べるので楽しく通っています。とにかく英語に触れていけるといいとおもいます。
親としてうれしかった/気になったことについて やはり費用がネックです。もう少し近いところで通えるといいと思います。
このスクールの雰囲気について 近い年齢の子達と学べているのでいいと思いますが、なかなか英語だけに集中できないのかなと思いますが、年齢的にしょうがないのかなと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について だんだんと出来ることが増えていくように願います。
施設・設備について スーパーの一角に教室があり、多数の車が行き交うので、通う上でとても危険です。
改善を希望する点 振り替えがないということで、それは引っ掛かる点です。
レベルもあるので、なかなか難しい問題とは思いますが検討よろしくお願いします
通っている/いた期間 2023年5月から
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて なにか習い事を始めようと思った時にちょうどチラシがはいったかる
子供が出来るようになった/変わったことについて 本人は学ぶ気はないしただ楽しそうに通っているだけですが、親としては楽しいならそれでいいと持っています
子供が楽しそうだったか ネイティブスピーカーの先生の時が特に楽しそうなので、先生の子供に対する気持ちが良いんだと思います
親としてうれしかった/気になったことについて 週に一回どこかに通って親から離れるということが出来てるだけで満足しています。
が、息子はクラスでもダントツで幼いので全くついていけてません。他の子の迷惑になっていないか心配です。
このスクールの雰囲気について 先生方は明るく子供たちへの支持も分かりやすくとても良いと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 今のコースが息子にあっているとは思いませんが、他の子の迷惑になったないならそれで良いです
施設・設備について 教室の限界がもう少し広いと混雑せずに出入りができて嬉しいです
改善を希望する点 時間も場所もちょうどいいところにあるので助かってます。
ありがたいです
通っている/いた期間 2022年8月から
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)第2おゆみの教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
PEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ) 第2おゆみの教室 |
---|---|
住所 |
〒 千葉県千葉市緑区おゆみ野4-23-4 グリーンおゆみ 1階 101号室 最寄駅:JR外房線 鎌取 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
千葉県にあるPEPPY KIDS CLUB(ペッピー キッズ クラブ)の教室を探す
- おゆみの教室
- 蘇我教室
- 若葉教室
- 第2若葉教室
- 土気教室
- 市原五井教室
- 四街道教室
- 五井駅前教室
- ワンズモール稲毛教室
- ワンズモール稲毛第2教室
- 大網白里教室
- 新検見川教室
- 市原姉崎教室
- 佐倉教室
- 第2東金教室
- 東金教室
- 茂原北教室
- 第2八街教室
- ゆりのき教室
- 八街教室
- 茂原中央教室
- 茂原教室
- 袖ヶ浦教室
- 第2袖ヶ浦教室
- カワチ船橋坪井教室
- 成東教室
- 印西教室
- 富里教室
- 鎌ヶ谷教室
- 成田教室
- 市川大野教室
- 第2木更津教室
- イオンタウン木更津朝日教室
- 我孫子教室
- 第2君津教室
- 君津教室
- 松戸教室
- 八日市場教室
- 大原教室
- 柏北教室
- 鴨川教室
- イオンモール富津教室
- 流山教室
- 旭教室
- 第2旭教室
- 佐原教室
- 野田南教室
- 野田北教室
- 銚子教室
- 館山教室