イトマンスイミングスクール 函館校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園の授業で行ったことがあり、本人気に入って、習いたいと言ったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて もともと水遊びが大好きで楽しそうに通っていましたがテストが難しくなってきてからはどうやったら上達するか自分で考えて遊び時間も練習するようになった
子供が楽しそうだったか 毎月のテストがもっと上手くなりたいとゆうモチベーションにつながっているよで、落ちると凄く落ち込むけど諦めずに努力しているよつです
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が、とにかく楽しそうで一生懸命になってる様子が良かったなと思うけど、駐車場と見学場が狭いところが親としてストレス
このスクールの雰囲気について 下の子がよく動くのでゆっくり見学できないが本人は先生や友達の雰囲気がいいと満足している
コース・カリキュラム・指導内容について 先生と話す機会ががないので正直、今どうゆう状態なのかわからない
施設・設備について 駐車場と見学場所がとにかく狭い。とくに駐車場はとめれないことも多いので小さい子を連れての送迎は大変
改善を希望する点 駐車場と、見学場所が狭い以外はとくにこまったところはないです。
通っている/いた期間 2022年8月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 子供の母も幼少期にイトマンで習っていて、小学校に入った時のプール学習時困ることなく泳げたので、子供にも同じ思いをさせたく習いました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生の雰囲気も良く、子供が馴染みやすい空気を作ってくれているので満足しております。
子供が楽しそうだったか 滑り台を使った入水や、楽しみを取り入れた水なれをしていたこと。
親としてうれしかった/気になったことについて 親の負担はありますが、それよりも子供が楽しく通っている姿が大いにあるので満足しています。もう少し、綺麗な内装だと良いなと思いました。
このスクールの雰囲気について 馴染みやすい雰囲気があります。幼児クラスは、日により、先生一人で足りるかな?と思うことが多々あります。
コース・カリキュラム・指導内容について 滑り台を用いた入水方法や、おもちゃを使用した方法で子供たちが楽しく取り組めていると思います。
施設・設備について 内装が古臭い感じなのでもう少し綺麗だと利用者も、増えると思います。
改善を希望する点 体験があり、一式プレゼントなどはとても助かります。ゴーグルも込みだとなお嬉しいポイントです。
通っている/いた期間 2022年10月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 知人の子供が通っており、内容を聞いて子供の体づくりの為に学ばせた。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは自分で考えて努力する事を学ぶことができた。諦めない粘り強さを身についた。
子供が楽しそうだったか 物事に対して、努力して達成する喜びを実感できたようだ。それが学習にも生きている。
親としてうれしかった/気になったことについて 勉強が忙しく途中でやめてしまったが、努力しなければ結果が得られないという、生きていく上で当たり前の事を学び取る事ができた。
このスクールの雰囲気について レッスン中の様子は本人から聞いたのみだが、目標達成の為に皆が切磋琢磨していたようだ。
コース・カリキュラム・指導内容について 水遊びコースから選手コースまで順に体験できた。もう少し続けさせたかったが、学習活動が忙しくなり、やめてしまったことが残念。
施設・設備について 施設はよく手入れされていた。また、駐車スペースがなく、遠方から通うのが難しい。
改善を希望する点 泳力検定です一発合格出来なかった時に、指導者の厳しくも丁寧な指導で、モチベーションを落とさずに頑張れた。
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて クラス分けが子供に合わせて無理なく楽しくできるように設定されていて子供がプールの日を毎回楽しみにしている
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々プールが好きだったのがますます好きになりました
できたこと褒めてもらえるのが嬉しいと話していました
子供が楽しそうだったか かなり前向きに楽しんでいるような感じでしたプールの日のお話をたくさんしてくれます
親としてうれしかった/気になったことについて 自分もジュニアスイミングインストラクターの資格があるのでほんとに楽しくできているんだなと話を聞いていて思います。
とても満足しています!
このスクールの雰囲気について いい意味で厳しくなおかつ楽しくプールに取り組んでいる様子でした。
コース・カリキュラム・指導内容について グループ分けレベル分けが子供それぞれにあっていて満足しています。
施設・設備について クラス分けの人数に応じて練習スペースが用意されていて子供達がのびのびできている様子でした
改善を希望する点 子供の自主性が育ったり体力や集中力が向上したように感じました
通っている/いた期間 2022年6月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 肥満児のため運動が必要と思い入学させました。体験入学では楽しそうでした
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールに通いましたが最後まで飛び込みができませんでした。水遊びは大好きになりました
子供が楽しそうだったか 先生は一生懸命水に慣れ親しんでもらうよう指導していただきました
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで水遊びは大好きになりましたが泳げるようにはなりませんでした
このスクールの雰囲気について 先生は決して怒らず子供に明るく楽しく指導していただきました。
コース・カリキュラム・指導内容について ペンギンコースとイルカコースがあり、運動量を増やすことが目的だったためスクールを辞めるまでペンギンコースでした
施設・設備について 駐車場が狭く早目にいかないと駐車できませんでした。保護者は2階から下のプールを見守るのですがエアコンがなく夏はとても暑かったです
改善を希望する点 担当の先生を指名することができず、子供が好きな先生を指名できたらありがたいです
通っている/いた期間 2021年5月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄が通っており、乳幼児期の運動や水慣れにちょうどよいと思った。
子供が出来るようになった/変わったことについて 毎月の進級テストに合格すべく、明確な目標があるので、努力の成果が見えやすい。
子供が楽しそうだったか 毎月の進級テストに合格すべく、日々の練習に前向きで、目標を持って毎回通えている。
親としてうれしかった/気になったことについて 進級テストに合格できたときの子供のうれしそうな顔も見て、こちらも嬉しくなる部分も
このスクールの雰囲気について 少人数制で身振り手振り子供にもわかりやすく、きめ細やかな指導で、みな集中して取り組んでいる。
コース・カリキュラム・指導内容について 少人数制で身振り手振りを混じえて子供にもわかりやすく指導していただき、毎月の進級テストの合否として結果が現れるので、成果が見えやすい。
改善を希望する点 少人数制で身振り手振りで子供にもわかりやすく指導してくれるし、毎月の進級テストの合否として結果が現れるので、目標を持ちやすい。
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 体力を消耗してくれるかなと思ったことと引っ越してきたばかりで土地勘もよくわからなかったので始めてみた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は泣いてばかりいましたが、次第に楽しくなったみたいで、今では大はしゃぎしています。
子供が楽しそうだったか 先生は楽しく子供が水になれるように指導してくださり、子どもはもちろん親までリフレッシュ出来て楽しいです
親としてうれしかった/気になったことについて 親子ともどもとても楽しくやらせていたアダいて大満足です。にりさ
このスクールの雰囲気について みんなとてもたのしそうにしてやっています。
これからもたのしみです
コース・カリキュラム・指導内容について コースはベビーコースしかないのでそちらにしています。先生が優しいです
施設・設備について 施設は少し古いので新しくなったらとても嬉しいです。観覧するところは少し暑すぎます
改善を希望する点 時間帯をお昼ごはんにかぶるのは少し困っています。よかったら変えてほしいます
通っている/いた期間 2022年7月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 体を丈夫にするには、水泳がよいと思い、早くから始められる水泳というカテゴリーをえらんだ。
イトマンにしたのは、家から近いため。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、個別での指導は少なく、泳法を覚えていけるか不安であったが、子供の吸収力がとてもすばらしく、上達し続けている。
子供が楽しそうだったか 本番に強い子なので、記録会や大会に出場することが楽しそうである。
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳を通して仲間が出来たこと。
自分を表現できる場所があること。
このスクールの雰囲気について 楽しくやれているが、上を目指したいので、もっと厳しい練習環境を望む
コース・カリキュラム・指導内容について 練習量が少ない。自主トレーニングをしているが、もっと練習量を上げてレベルの底上げを図って欲しい
施設・設備について 水質はとても良いが、建物自体が古いため、パッと見の印象が良くない。
駐車場が狭いため難儀する。
通っている/いた期間 2019年11月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スイミングは体に良いと聞いたので入会させた。初めての習い事だったが子供も楽しそうにやってくれていた
子供が出来るようになった/変わったことについて 泳ぎ方などぐんぐん上達していった。スイミングのおかげか分からないが体も丈夫になった
子供が楽しそうだったか 泳ぎを覚えていくうちにだんだん楽しそうになっているようなきがした
親としてうれしかった/気になったことについて スイミングに通っている中で親子リクなどがあり子供と一緒にたのしむことができた
このスクールの雰囲気について 先生が明るく上手に教えてくれたので本人もスイミング行く事を楽しみにしていた
コース・カリキュラム・指導内容について コースは泳げるようになってくれればと思い普通のこーすにしました
施設・設備について 設備が古い。見学する場所が夏は暑くてたいへんだった。プール自体も冬は少し寒そうに見えた
改善を希望する点 休みの振り替えなど臨機応変に対応していただき助かった。事務の方も親切に接してくれた
通っている/いた期間 2016年7月から
イトマンスイミングスクール函館校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水中で運動する水泳は良いのではないかと考え、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 継続して何事にも取り組めるようになったのではないかと感じます。
子供が楽しそうだったか 上達すると級が上がっていくのが本人も意識し、カバンにパッチを付けることで誇らしく感じていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 頑張っている姿を見れるのと、一緒に泳ぐ事が出来るのが何より嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 子供は言う事を聞かないところがあるが、親身になって指導してくれるので好感がもてる。
コース・カリキュラム・指導内容について 級が上がるとそれで終わりでなく、希望に応じて更に上を目指す事が出来るところが良いと思います。
施設・設備について 敷地が狭いので車が停めにくい。施設内も狭いのでもう少しゆとりがあればよいかと思います。
改善を希望する点 良いところは用事があって休んだとしても振替してくれるところです。
通っている/いた期間 2017年8月から
イトマンスイミングスクール函館校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 函館校 |
|---|---|
| 教室画像 |
|
住所 |
〒041-0811 北海道函館市富岡町3-22-5 最寄駅:JR函館本線(函館~長万部) 五稜郭 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
| イトマンスイミングスクール函館校 | 楽しい授業はもちろん、スモールステップカリキュラムで、日々のお子様の「できた!」を後押し。お水が苦手でも大歓迎!無料体験も実施中。 |
講師紹介 |
|









