イトマンスイミングスクール 宮の森校の評判・口コミ
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて お友達に紹介されて
娘がやりたいと言ったから
元々水遊びが大好きで、お風呂やお庭プールで長時間遊んでいました。体を動かすことが大好きで冬の間はあまり外に出て遊べないので
ちょうど良い運動になると思いはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 顔に水をかけてもへっちゃらになりました。
お風呂でも泣かずに水をかけあって遊ぶことができます。
体力もつきました。風邪も滅多に引きません。
子供が楽しそうだったか 先生が大好きです。一度も行きたくないと言ったことがありません。毎週行くのが楽しみな様子です。
今日はこんな事をしたと授業内容を詳しく伝えてくれます。
親としてうれしかった/気になったことについて はじめての習い事でしたが
楽しく通ってくれるのが嬉しいです。
まだ幼児クラスなのでこれからですが
テストとか始まっても焦らず見守って行きたいです。
改善を希望する点 授業内容に不満はありませんが、送迎が絶対に必要な幼児さんが通いたいと思っている働くママさんパパさんに要注意なのか授業の振替が週1コース(月4回)の場合1回しかできない事です。
忙しくて2回休む場合その月には1回しか振替えられないのでその次の月に振替える事になります。そうすると次の月は決められた曜日を4回厳守しないとその振替授業が無駄になってしまいます。まあいいかとはなりにくいです。
振替授業は2ヶ月の有効期限はあるものの
その次の月、翌々月も子供の体調や仕事のシフトが万全とも限らないので
働く親としては結構プレッシャーとなっています。とくに働きながらワンオペ で頑張るママさんには優しくないなと思います。
曜日固定じゃなくて、都合の良い日を4日選べるようになったらいいのにと思います。
通っている/いた期間 2020年1月から1年1ヶ月間
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて ベビースイミングの時期にも通っていて、楽しそうにしていたので、幼児クラスに入会できるタイミングで再開しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 級が上がって新しいワッペンをもらってくるのが嬉しいようで、指導されたことを家で教えてくれるようになりました。
子供が楽しそうだったか レッスン終わりの遊びの時間が1番の楽しみなようです。できることが増えていくたびにニコニコ教えてくれています。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅から徒歩圏内なので通わせやすいです。日曜日にも幼児とジュニアコースがあり二人同時に通わせやすいです。コーチはわかりやすく指導してくれているようで、子どもたちは毎週楽しみにしています。更衣室がもう少し広いと嬉しいです。
このスクールの雰囲気について 同じ年齢層の子どもたちが多いので、すぐに友達になれて楽しそうにしています。先生もいつも笑顔で対応してくれています。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かく指導要領がきまっているようなのとわかりやすい指導で子どもが挫折せずに続けられそうです。
施設・設備について 更衣室が狭いので、1人で着替えの出来る年齢になるまでは親の手伝いが必要になります。冬場はプール脇や更衣室がコート必要なほど寒いです。
改善を希望する点 幼児クラスは平日の早めの時間にしかないので、振替がほとんどできません。
通っている/いた期間 2015年5月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて こどもはとても引っ込み思案で恥ずかしがり屋なので習い事を通してもう少し積極性が出てくることを期待して習い事を始めようと思いました。スイミングを選んだ理由は、基礎体力の向上や免疫力アップのためです。見学に行った際、こどもも興味を持っており、やってみたいという意思を尊重しスイミングを習い始めました。実際に行ってから少し積極性や社交性は出てきたのかなぁと思います。
子供が出来るようになった/変わったことについて あいさつ、習い事の準備、片付けができるようになりました。スイミングスクールでできたお友達とも仲良くしており、スイミングを始めて良かったと思います
子供が楽しそうだったか 行く前は少し嫌そうにしていますが、いざ行くとお友達もいるのですごく楽しそうに過ごしています。
親としてうれしかった/気になったことについて 今はすごく楽しそうにしているので、このまま楽しく続けてくれれば幸いです。
このスクールの雰囲気について 先生は優しく、しっかりサポートしてくださるのでこどもも安心しているように思います。
コース・カリキュラム・指導内容について スイミングだけでなく、あいさつなどもしっかりしてくださるのでいいと思います。
施設・設備について 感染対策もしてくださっているので安心して通うことができています。
改善を希望する点 特にはありません。子供が楽しく通い続けれるようにお願いします。
通っている/いた期間 2021年3月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 全身運動だし水を怖がらないようにするためにも早いうちにキチンと泳力を見に漬けさせたかった。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは最初は顔を水につけられないほどの初心者だったが一つ一つじっくり指導してもらえて助かった。
子供が楽しそうだったか 年齢も体格もほぼ同じ子供たちばかりのレッスンだったのではしゃぎながら一緒に泳ぐ楽しみを覚えられた。
親としてうれしかった/気になったことについて ある程度泳げるようになってきたらレッスン以外にもプールや海に行きたがるようになり積極性もついた気がする。
このスクールの雰囲気について 同じくらいの子供たちに囲まれているのですぐ溶け込めて他の学校のお友達を多く作れたことは本人も凄く喜んでいるし和気あいあいとやっている。
コース・カリキュラム・指導内容について 段階が細かく分かれているので少しずつの泳力アップ毎に子供ならではの達成感を得られてモチベーションをずっと保っていられるようだった。
施設・設備について 一時期に比べて少し生徒の数が減ったことで以前の混雑感がなくなり余裕をもって学べているのはかえって良かったと思う。
改善を希望する点 歴史があるスクールだし多くのエリアから集まってきている子供たちなので色々な学校のお友達から刺激を受けたり情報を得られたりと子供の視点が広がった気がする。
通っている/いた期間 2015年4月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 幼稚園にプールがあり、そこで水泳が大好きになった。園以外でも沢山泳ぎたいと言われた。何も習い事に興味がなかった子供が初めて自分から通いたいと言ったため。同じ市内で引っ越しをしたためスクールに通いづらくなったため辞めて、新たなスクールにした。同じ小学校に通うお母さんにリサーチしたところ通うのも良い距離でとても人気があるとのことで決めた。前のスクールよりも技術的に細かく教えてくれます。
子供が出来るようになった/変わったことについて 特に大きく変わった部分はない。ただ、4泳法を全てマスターしてから辞めると宣言していてそれをきちんとやり遂げた。幼稚園の頃はただプールで浮いてるだけ、遊んで楽しいだけだったのが小学生になってからは進級が遅れると悔しがったり夏期、冬期も進んで通うなど、積極性が出た気がする。体が強くなったと感じる。
子供が楽しそうだったか 何キロも泳いだ後で時間が余れば自由時間をもらえたのが楽しかったようです。他の小学校の子や年齢関係なく遊べてそれをたのしみにしていました。
親としてうれしかった/気になったことについて たまにあるプールサイドでの参観が楽しかったです。近くで嬉しそうに泳ぐ姿がかわいかったです。
通っている/いた期間 2011年9月から3年3ヶ月間
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 学校の授業で少し泳げるようになっていて欲しかったのと、こどもにも聞いたらやりたいと言ったので。
子供が出来るようになった/変わったことについて とりあえずもぐれて25メートルは泳げるようになったとのこと。
子供が楽しそうだったか 通うことにつてはいやがらずにスイミングスクールバスで通っていましたが、途中から泳げるようになったからもういいといわれた。
親としてうれしかった/気になったことについて 最初のうちは剣道と重ならない時間にやっていたので送り迎えも見学もできていたが土日の時間が変更になり平日に変更されたのが残念だった。
このスクールの雰囲気について 最初のうち見学に行っていた分には楽しそうな雰囲気でできていたと思うが途中からはよくわからない。
コース・カリキュラム・指導内容について 指導も手帳のようなものに連絡事項はかかれていたと思うけれど、曜日が平日しか行けなくなってしまったのか残念。
施設・設備について ジャグジーや暖房もしっかりしていてスイミングスクールバスもあり設備は良かったんだと思う。
改善を希望する点 通える曜日が平日仕事をしていると日中の時間帯のカリキュラムだとまず送迎もできないし見学もできず子どもたちの意欲も下がったと思う。土日の時間を午前限定ではなく午後も作って欲しかった。残念。
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 3年生の夏にポスティングされていた、スイミングスクールのチラシを見て 体験に参加しました。 運動が得意ではない子だったのですが、体も丈夫になるし全身運動になるので 親が勧めました。 実際に体験をして本人もやりたいというので、入会しました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 細かくクラス分けがあったので、丁寧に教えてもらえ進級テストで 合格したいと子供自身のやる気につながりました。 クロール、平泳ぎ、背泳ぎの3泳法が身に付きました。 続けて練習すればうまくなることができる。と、以前より何事に対しても 根気よく取り組むことようになったと思います。
子供が楽しそうだったか クラス分けが細かくあり、合格するとバッチがもらえることが 子供にとって楽しみでした。 いただいたバッチをスクールバックにつけ、沢山のバッチが あることが子供にとって誇らしいようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 前回よりも上達したところをほめてくれるのが、嬉しかったみたいです。 自分自身が全く泳げないので、綺麗なフォームで泳げるようになったのをみて 成長を感じました。
通っている/いた期間 2012年6月から2年6ヶ月間
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 全身運動としても非常に有効だし どちらにしても小学校で水泳の授業があることはわかっていたので その際に少しでも水になれさせておくべきだと考えた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 凄く小さいときに プールで少し怖い経験がトラウマになっている状態だったので まずはそれを取り除き 水に慣れさせるまでは結構大変だったが そこを乗り越えると 非常に水泳に対しても考え方が前向きになった。
子供が楽しそうだったか 色々な地域から通っている生徒たちも多いので 学校の枠にとらわれず色々な友達を作ることができて 様々な情報を取り入れながら 楽しんで一緒に水泳を学んでいけるようになって 嬉しそうだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 体が小さいときから弱くて すぐ風邪をひいたりして特に冬場は困っていたが 段々 免疫力もアップして風邪もひかなくなってきて体力もついたし 積極的にもなっていった。
改善を希望する点 少し施設全体、ツールなど古く感じることも多く 常に生徒や保護者のニーズを救い上げるアンケートなども多く募ってほしいと思う。
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて スポーツの習い事をさせたかったことと、近所にスクールがあったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 最初は水を怖がっており行きたくなさそうだったが、友達やコーチに会うことも楽しいようで、最近は自分から楽しみのようで成長を感じる。泳ぎはまだまだだが、水に入ることを楽しむ、体を動かすきっかけになって良かった。
子供が楽しそうだったか 友達やコーチに会うことが楽しいようで、楽しみにしているようです。
親としてうれしかった/気になったことについて 今日は潜れた、鬼ごっこをした、など、生き生きと報告をしてくれるようになり親としても楽しみであり嬉しい。
このスクールの雰囲気について 最初は怖がっていたプールも、コーチの優しい上手な声掛けのお陰で克服できたようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 幼稚園やそれ以下の子供用のコースも充実しており、それぞれに合った指導方法も的確であると感じる。
施設・設備について 送迎バスのコースが充実しており助かる。もうちょっと更衣室などがきれいだと嬉しいかもしれない。
改善を希望する点 子供のうちは、能力の向上などよりも、人との関わりや体を動かす楽しみなどを感じてもらいたいと思う。
通っている/いた期間 2020年4月から
イトマンスイミングスクール宮の森校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて プール授業が始まるためまず慣れさせたく体験スクールに行き、気に入った。先生も優しかったから。
子供が出来るようになった/変わったことについて スイミングが楽しみで、毎週楽しみにしている。できなくても落ち込まず次頑張る気持ちを持った
子供が楽しそうだったか 月一でクラスアップのテストがあり、上がったり維持だったり楽しく取り組んでいる
親としてうれしかった/気になったことについて 毎週楽しかったと話が聞けて嬉しい。辞めたいとの声がなく続ける意欲があって嬉しい
このスクールの雰囲気について 先生たち笑顔がたくさんあるが、何人か怖そうな先生もいるがクラスの違いもあるかと思う。子供の変化を見ながら様子見ている
コース・カリキュラム・指導内容について ゆっくり細かくクラスアップできていいと思う。クリアしてくごとにワッペンが増えて、目に見えて良い。入会サービスもいい
施設・設備について 不潔でもなく狭くなく、悪くないと思う。駐車場がなくて、施設内にあってもいいと思う。
改善を希望する点 今はコロナだから観覧ができないが、早く観覧したい。子供の頑張る姿が見たい
通っている/いた期間 2021年8月から
イトマンスイミングスクール宮の森校の詳細情報
ブランド名、教室名 |
イトマンスイミングスクール 宮の森校 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒064-0823 北海道札幌市中央区北三条西27丁目1-1 最寄駅:札幌市営地下鉄東西線 西28丁目 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
イトマンスイミングスクール宮の森校 | 水泳と通して、お子様の心と体が成長できるよう明るく楽しく通える教室を目指しています。スタッフ一同、安心・安全な授業を心がけていますので、ぜひ体験にいらして下さいね! |
講師紹介 |
|