イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子どもか幼稚園のころから、水やプールが好きで、本人の希望があり、通い始めました。 丁寧に教えて下さり、感謝しております。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは基礎から丁寧に教えてくださり、楽しく通えているようです。
子供が楽しそうだったか 具体的には、一人ひとりの苦手な部分を強化したり、よりく見ていてくださいます。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通ったおかげで、身体も強くなり、前向きで明るくなりました。
このスクールの雰囲気について 先生が丁寧に分かりやすく指導をして下さっています。 保護者は見学できるため、不安もなく、熱心に学んでいる姿をみることができます
コース・カリキュラム・指導内容について 子どもから、とても分かりやすく丁寧に教えてくれているといつも聞いているため。
施設・設備について 特に気になることは、一切ありません。 施設は、いつも清潔に保たれています。
改善を希望する点 設備が清潔感があるというのは、とても良いことだと思います。
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自分も通っていたから、娘もやりたいと言ったため、入りました。体験スクールが気に入ったみたいで入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールでは、水泳の基礎を始め、水に慣れさせることから、丁寧に優しく指導をしていただき、水が怖くなくなり、今では何事にもねばりずよくチャレンジしています。
子供が楽しそうだったか 体験スクールの時に、子供たちが水に慣れるよう、水遊びから入り、その後、腕浮き輪等を使い、基礎等の練習をしました。今では、級を 上げる事に頑張っています。
親としてうれしかった/気になったことについて 何事にも粘り強チャレンジするようになった。以前は、出来ないと、直ぐに諦めていたが、出来ることの喜びを学び、何事にもチャレンジしてくれて嬉しく思います。
改善を希望する点 生徒の人数に対して指導員が少ないと思うので、クラス数を増やして、生徒の人数を減らせば良いと思います。
通っている/いた期間 2018年4月から1年間
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 年少時に時間が沢山有ったので、習い始めた。スイミングスクールとして有名なのと、体験してキチンと教えてくれそうだと感じたし、子供も喜んで参加していたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 元々水が好きだったので慣れも早かったが、先生から褒められてより楽しく水にな親しんでいた。プールで水を飲まなくなった。
子供が楽しそうだったか 元々水がが好きだった事と、先生が優しく指導してくれていたから。進級テストで合格するとワッペンが貰え、子供に合格が分かりやすい。
親としてうれしかった/気になったことについて レッスン中に子供が喜んでいる様子ガラス越しにでは有るが、まじかに見る事が出来る事。細かな進捗状況が月末のテストで書いてあり、どんどん進級出来て楽しかった。
改善を希望する点 幼稚園児の時は着替えを手伝っていたが、更衣室がかなり混んでいて、ぶつかり合ったりする為、親が入っては使いづらかった。
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 自宅のすぐそばに新しくオープンしたので、通いやすいと思い体験教室からはじめました。
子供が出来るようになった/変わったことについて まず、水を怖がらなくなり、体の成長に伴い、どんどん泳げるようになりました。
子供が楽しそうだったか 月一回の検定で級が上がっていくことは、子供達のモチベーションにもつながると思う。
親としてうれしかった/気になったことについて 自宅からとても近いので、1人で通えるようになったり、通う回数も増やして、上達が早くなったことに満足しています。
このスクールの雰囲気について 日本でもトップクラスのコーチもいらっしゃったのでとても良い経験が積めたと思う。
コース・カリキュラム・指導内容について 一級に合格した後も、着衣水泳や非常時などに役に立つ講習もあったのがよかった。
施設・設備について 新しい施設だったので、概ね満足だが、人数がとても多くて着替えるのに時間がかかってしまうのが、難点。
改善を希望する点 MAXの人数をもう少し減らして、少人数制にしてもらえるとよかった。
通っている/いた期間 2017年4月から
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 何か体を動かせることをさせたくて始めました。 軽度の知的障害があり他では断られましたが ハンディキャップのある子も通っています。と言われ 丁寧に教えていただき 先日1級合格して卒業となりました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 丁寧にキレイな泳ぎ方を教えるので 級が中々上がらず幾分厳しいような気もしますが それが子供には合ってたようです。辞めた今も泳ぎに行っています。
子供が楽しそうだったか 先生に寄りますが 子供の障害を考慮して 丁寧に教えてもらい それが本人の自信に繋がったのだと思います。
親としてうれしかった/気になったことについて ほとんど休むことなく通って ハンディキャップのある運動苦手な子が1級合格して最後までやりとげて卒業出来たことです。
改善を希望する点 人数が多いと指導が回っていなさそうでした。見てるお母さん方がずっと喋っていたりマナーが少し気になりました。
通っている/いた期間 2015年7月から4年4ヶ月間
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 小さい頃から水に慣れてほしくて、自宅から車で行ける駐車場がある施設を探しました。無料体験が2回でき入会特典もあり決めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは顔に水がかかるだけで機嫌が悪くなっていましたが、今はけろっとしています。
子供が楽しそうだったか まだ小さいのでお昼寝の時間によって気分が乗る時、乗らない時とムラあるのですが、楽しんでくれる時は積極的に水を叩く姿が印象的です。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもと触れ合う時間が長くて、親としても貴重な思い出になりそうです。
このスクールの雰囲気について コーチは頻繁に気を遣ってくれます。子どものお名前を呼んでたくさん褒めてくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 月齢にあったカリキュラムで、無理に進めることはしません。比較的自由にやらせる、やらせないを親が選択することができます。
施設・設備について 必要なものは一式揃っているイメージです。特に不足はありません。
通っている/いた期間 2021年6月から
イトマンスイミングスクール横須賀校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 長男の進学にあわせ、泳法の取得や、物事に対する持続性を培わせたく始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 少しずつ泳ぎ方を覚えてきていて、始めより進級を楽しみにするようになった。
子供が楽しそうだったか 進級することが楽しみになり、毎回意欲的に取り組むようになってきた。
親としてうれしかった/気になったことについて 子どもたちが意欲的に取り組めるようになったので、よかったと思います。
このスクールの雰囲気について 子どもがもう辞めたいと言い出すほど厳しい先生がいたようです。
コース・カリキュラム・指導内容について 学校、保育園嫌がらず通っていた子が辞めたいとまで言う先生がいるようです。
施設・設備について コロナ禍でも色々考慮した上で見学出来るよう、改善して頂けるとと嬉しく思います。
改善を希望する点 クラス変更するのに別途料金が発生するのはもう少し譲歩して頂きたいです。進級したことで授業数変わり、今までと同じリズムでの生活が難しい家庭もいるのではないかと思います。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 自分が水泳をやっていて子供も泳げるようにさせたかったから。 近くの実績のあるスイミングスクールがイトマンだった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 子どもが率先して行動するようになり、また団体行動をしっかりと撮れるようになってきた。
子供が楽しそうだったか 基本は楽しそうだが、潜るのが苦手なようでそこはあまり気が乗らないようだった。 しかし、水慣れや浅いプールでの遊びは楽しそうにやっていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 上の子がだんだん泳げるようになってきたことは良かったと思う。しかし、曜日、時間によって人数の偏りがありすぎるので不公平感を感じる
施設・設備について もっと広くしないと子供のやっているところが見れない。
改善を希望する点 曜日によって人数に差がありすぎる。土曜日は一クラスの人数が多すぎて泳ぐよりプールサイドにいる時間の方が長い。ここはもっと改善できると思う。
通っている/いた期間 2018年4月から
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて この地域のスイミングスクールといえばイトマンで私自身も通っていたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 諦めずに続けていけばできるようになるということを学んだようです。
4泳法できるようになりました。
子供が楽しそうだったか 卒業してテストの時間に水球のようなゲームがしたいという思いが卒業までのモチベーションだったようです。
親としてうれしかった/気になったことについて スクールに通うのが日常になって、嫌がる事なく通っていた事、どんなことを習ったのか、楽しそうは話している姿が印象的でした。
このスクールの雰囲気について コーチによるが、比較的丁寧に細かなところまで指導してくれていたと思います。
コース・カリキュラム・指導内容について 進級のシステムがわかりやすいので子どもも理解しやすくよかったです。
施設・設備について 古くなってきていたので致し方ないですが、見学がしにくかったです。
改善を希望する点 特段不満はありませんでした。毎回楽しく子どもが通っていたので。
通っている/いた期間 2016年4月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 2歳の頃、チラシがポストに投函されており、体験教室に参加してみました。子供が楽しく過ごしていたので通い始めました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水への恐怖心がなく、楽しく先生(親以外の大人)と遊べるようになったこと、また風邪をひきにくい丈夫な子になったと思います。
子供が楽しそうだったか 先生が月齢やその子の性格に合ったプログラムを考えてくれているので、出来なかった事が出来る様になった達成感や先生が楽しそうに無理なく教えてくれるので、子供が楽しみながら泳げていると思います。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供の興味を引き出し、体力がついて元気に過ごせている事が良かったです。ママ友を作る事ができ、子供の成長が楽しいです。
改善を希望する点 教室側が改善できる点や教室に対して不満な点は特にありません。強いて言えば、今後も清潔さな環境を整えてほしいです。
通っている/いた期間 2018年10月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ







