イトマンスイミングスクールの評判・口コミ
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子供が体を動かすのが好きということと、水に慣らす目的があったため
子供が出来るようになった/変わったことについて スイミングに通い出したことで、より成長を感じられるようになった。
子供が楽しそうだったか 水遊び自体が楽しく、水への恐怖心もほぼ無いため水遊びレジャーへ連れて行くのも楽しくなった
親としてうれしかった/気になったことについて 今後続けていく際にコースが変わると費用が高くなるため継続するかどうか悩み所
このスクールの雰囲気について 雰囲気はよく、先生方も熱心で丁寧に教えている印象を持っています。
コース・カリキュラム・指導内容について 全体として悪く無いと思いますが,人数が多い日は話が聞こえない事が多くまとまりにかかる
施設・設備について 更衣室やプール内の温度が極端に暑かったり寒かったりする事がある。衛生面は問題なし。
改善を希望する点 特に大きな問題はありませんが、前述の更衣室やプールの室温が気になる。
通っている/いた期間 2022年10月から
イトマンスイミングスクール横浜校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 通園していた幼稚園にカリキュラムがあり、参加したことで水泳の楽しさを覚え、現在も継続中。
子供が出来るようになった/変わったことについて 1つの泳法でも級を分けてパートごとに丁寧に教えてもらえているようで、1つできて1つ級が上がることに意欲と喜びを感じるようになったと思う。
子供が楽しそうだったか 級が上がるごとに上達していることを感じ、楽しく練習できている。補修やチャレンジ教室も積極的にいき、上を目指している。
親としてうれしかった/気になったことについて 水に慣れ、水を怖がらないようになったことはとても良かった。チャレンジ教室では締め切りが早かったり、定員が少なかったりして希望通りには入れないことがあり、それが残念であった。
改善を希望する点 欠席時の振り替えがしにくい。回数も少ない。もう少し柔軟な対応があればよい。
通っている/いた期間 2019年4月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 泳げなかったため、最低限の泳力を身に付けさせたかった。
近所であった。
子供が出来るようになった/変わったことについて 水を怖がり顔をつけることができなかったのに、泳ぐことができるようになったため
子供が楽しそうだったか 最初はいやいや通っている様子でしたが、上達するに従い前向きに取り組むようになった
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては最低限の泳力を求めていたのでこの評価となりました。
このスクールの雰囲気について 我が子を含め、皆真面目に取り組んでいる様子がうかがえました。
コース・カリキュラム・指導内容について 細かく級がわかれており、ポイントをおさえた指導をしてくれていたように思います
施設・設備について 施設が年季が入っており、待合スペースが不十分。また駐車場が狭く、レッスンの間停めておくことができなかった
改善を希望する点 振替もしやすく、受講時にも特に気になる点はありませんでした。
通っている/いた期間 2018年7月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 水泳に興味があったため、自宅から最も近いスクールを選択した。
子供が出来るようになった/変わったことについて 初めは顔も付けられなかったが、今では水に潜れるのが自慢になった。
子供が楽しそうだったか 毎月の進級テストに合格することで、喜びを感じているようだった。
親としてうれしかった/気になったことについて 水泳を好きになったようで、プールに喜んで行く様子を見ると嬉しく思う。
このスクールの雰囲気について 子供が楽しそうにやっているのを見て、雰囲気は良いと考えている。
コース・カリキュラム・指導内容について カリキュラム、進級テストの内容のシステムがうまくできていて、少しづつ進歩していることが感じられる。
施設・設備について 施設、設備は新しくないようだが、特に悪いところは感じられない。
改善を希望する点 級によってコースを分けているが、その日の子供の人数によって、先生の数、使用する幅を柔軟に変えた方がいいと思う。
通っている/いた期間 2023年3月から
イトマンスイミングスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 習いたいとおもっていた当時の自分が泳げるようになりたいという願望から習い始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて スクールは自分と違う年や人なので仲良くなり社会性を身につけることができたと思う
子供が楽しそうだったか やる気がなくなったりモチベーションがない日や進級した日にご褒美をあげていた
親としてうれしかった/気になったことについて 級が上がってくにつれモチベーションが上がっていくのでそれを見るのが嬉しかった
このスクールの雰囲気について しょっちゅう怒るが普段は明るく楽しく盛り上げるという意識が伝わってくる
コース・カリキュラム・指導内容について 先生がしょっちゅう怒るのでトラウマなりそうだった。あまり良いこととは思わない
施設・設備について ロッカールームえる場所が少し不潔で素足で床を踏みたくないと思った。
改善を希望する点 自分のペースで進級できるので焦る必要なくゆっくり進めてくことができる
通っている/いた期間 2015年2月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ
イトマンスイミングスクール多摩校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 喘息だったことと、水泳は一度覚えれば大人になっても役立つと考えたから。
子供が出来るようになった/変わったことについて 風邪をひいたときなど、呼吸が辛くなくなった。喘息症状が、改善した。
子供が楽しそうだったか 級が上がることが励みになっているようで、スクール以外でも練習している。
親としてうれしかった/気になったことについて バスで通っているので、一人で身支度したり、独立心が生まれたように感じる。
このスクールの雰囲気について 授業を参観したが、集中して取り組んでいるように感じた。先生も申し分なく感じた。
コース・カリキュラム・指導内容について クラス分けが細かいので、目的にあった指導が受けられると思う。
施設・設備について 更衣室などはやや狭く感じた。あと、建物は少し古いと思うが、特に問題ではない。
改善を希望する点 学校と違って、別の年齢の子供と接することが出来る点は良いのだが、場所柄みな同じ学校なのが残念。
通っている/いた期間 2022年4月から
イトマンスイミングスクール横須賀校 の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 水泳に苦手意識もないように前からスイミングスクールに通わせたいと考えていた。
子供が出来るようになった/変わったことについて プールや海に連れて行っても水を怖がらなくなった。これは通わせて良かったと思う
子供が楽しそうだったか 帰ってからもお風呂の中でも練習したりと前向きな姿勢が見られた。
親としてうれしかった/気になったことについて 子供が楽しんでレッスンに通っているならば親としても応援してあげたい。
このスクールの雰囲気について スクール自体が有名で大きい規模なので生徒数が多い。この点はいいのか悪いのかはわからない
コース・カリキュラム・指導内容について レッスンの人数が多いためその分プールに入ってる時間も少ない気がする。
施設・設備について プール管理はきちんとしていて安心して通わせられるこの点は良かった。
改善を希望する点 今のところは楽しんで通ってくれているので特に不満はない。今後もこの調子で行ってほしい
通っている/いた期間 2022年7月から
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 身体を動かすのが好きな子供で,身近に通えるスクールに該当する場所だったため
子供が出来るようになった/変わったことについて ベビースイミングなので上達の有無は然程感じないが、水を怖がらず楽しそうにしているのは良いと感じています。
子供が楽しそうだったか 怖がらずに水に入る事と、周りの子と一緒に何かするという事が子供の成長に役立っている
親としてうれしかった/気になったことについて 通い始めて半年程度と週一回ということもあり、まだどちらの評価もし難い
このスクールの雰囲気について 2歳児クラスはまだまだ統率が取れず自由にやっている感じです。年齢が上のクラスになればまた違ってくる可能性はあり
施設・設備について 清掃と整理整頓は行き届いていると感じますが、プールから出た後の更衣室が寒いのが難点
改善を希望する点 坂と起伏が多い地域なので隣接駐車場があるのは大いに助かっています。
通っている/いた期間 2022年10月から
イトマンスイミングスクール永田台校 の評判・口コミ
-
- 3.00点
はじめたきっかけについて 子どもがYouTubeでスイミングの動画を見てやりたいと言っていたから
子供が出来るようになった/変わったことについて 飛び込むのが最初は怖がってできなかったが、一度できると嬉しかったようで何度もチャレンジできるようになった
子供が楽しそうだったか どうしてもたくさんの生徒がいると集中できなくなり、違うことをしてしまう
親としてうれしかった/気になったことについて 集中できなくなって違うことを始めてしまうのを見るともどかしくなる
このスクールの雰囲気について 中に入って見るとこができないのでどんな会話をしているのかわからない
コース・カリキュラム・指導内容について 年少、年中、年長クラスと別れているはずなのに一緒に同じことをやっている
施設・設備について 更衣室が狭くて使いにくい。テーブルのあるところはいつも取り合い。
改善を希望する点 受付の事務の人で1人無愛想な人がいて不快だった。他の人はとても親切でよかった。
通っている/いた期間 2023年4月から
イトマンスイミングスクール港北校 の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲の良いお友達に勧められて入りたいと言ってきました。送迎もあったので楽かなと。
子供が出来るようになった/変わったことについて 人並み以上に泳げるようになったので、親としては満足です。不安な種は減りました。
子供が楽しそうだったか 最近はもう泳げるようになったのであまり行きたがりません。そろそろやめ時かも
親としてうれしかった/気になったことについて 不安の種が一つ減ったことです。どこかで溺れてしまうリスクはなくなったのかなと
このスクールの雰囲気について 雰囲気はいいみたいです。見に行けるのですが私は見に行ったことはありません。
コース・カリキュラム・指導内容について 級が細かく分けられていて上達速度に合わせて個別で進級していきます。
施設・設備について 送迎バスが出ており、親といたしましてはとても楽でよかったです。
改善を希望する点 安心して通わせられるところがいいです。悪い噂はないに越したことはない。
通っている/いた期間 2020年6月から
お住まいの地域にある教室を選ぶ