ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア太平寺教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア津久野台教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 兄弟の友達が習っていて、兄弟が習い始めて良かったので、翌年から始めた
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語は好きではなさそうだが、友達と一緒に通うようになり、何となく通えているので良かった
子供が楽しそうだったか 何となく通っていて、宿題とかも適当にやっていて、あまり楽しそうではない
親としてうれしかった/気になったことについて 何となくでも通っていると身についているようで、英検に合格できた
このスクールの雰囲気について 少人数なので、先生の目が行き届き集中して学べる。
ダメな時は、ハッキリ叱ってくれる
コース・カリキュラム・指導内容について コースはどんなものがあるかは分からないけど、言われたものを受けているが、特に問題ない
施設・設備について 設備は揃っていると思います。教室が狭いので少人数制です。なのでチャント見てもらえます。
改善を希望する点 休むと別日に教えて頂けたり、英検の試験前は対策してくださったり、定期テスト対策もしていただけ、助かっています。
通っている/いた期間 2020年4月から
ECCジュニア鳳西町教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 英語が小学校のカリキュラムに入ると決まったことが大きかったと思う
子供が出来るようになった/変わったことについて 英語を学ぶことに楽しさを感じてくれるようになったと思います。
子供が楽しそうだったか 文法を学ぶのではなく会話を学ぶというスタンスの授業なので楽しい
親としてうれしかった/気になったことについて 英語を学ぶというのではなく英会話が楽しいと感じてくれることに満足している
このスクールの雰囲気について 先生は子どもたちに気さくに声をかけてくださり、子どもたちも非常に明るい雰囲気です。
コース・カリキュラム・指導内容について 英語を音で聞いて覚えるというカリキュラムが中心なので、しんどさは少ないようです
施設・設備について 家から自転車で通える距離ですし、環境はいいと思います
改善を希望する点 子どもに寄り添った授業内容を提供していただいているので満足です
通っている/いた期間 2018年3月から
ECCジュニア菱木教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 両親ともに英語に苦手意識があり、仲の良い友達と一緒だったので、通い始めもすんなり行けた。
先生も気さくで話しやすかったのと、自分で通える距離だったので入会を決めた。
子供が出来るようになった/変わったことについて 学校で英語が出てきても苦手意識はなく学べているよう。ただ、宿題以外のことを自らやるかというとそうでもないので、劇的に変化があったとは言いにくい。
子供が楽しそうだったか 習い事から帰ってくると、その時に勉強したことや、その日の様子など他の思想ん話してくれる。
親としてうれしかった/気になったことについて 普段家ではやらない、ハロウィンのイベントなど家族で参加できてよかった。懇談もしてくれるので、授業の様子などわかっていい。
このスクールの雰囲気について 先生が気さくに接してくれるのがいい。勉強の話ばかりではなく、少し脱線するのも、娘には息抜きになって楽しいよう。ただ、宿題など、やらないとそのまま進んでしまうらしいので、自己責任なところが、気を引き締めて頑張らないと…と思う。
コース・カリキュラム・指導内容について もう一つレベルの高いコースもあったようだが、受講料が高いのと帰宅時間が遅くなるのが心配なので今回はやめた。
施設・設備について 友達の家に遊びに行くような感じでいけるのがあっているのだと思う。犬を飼っていらして、授業が終わったら、遊ばせてもらえたりして楽しそう。コロナが流行りだしたときは、人と人との距離が近い気がして少し不安もあったが、今はない。
改善を希望する点 振替をすぐにいてくださり本当に助かっています。教材がDVDなのが今の時代少し不便
通っている/いた期間 2022年4月から
ECCジュニア太平寺教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 太平寺教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒593-8314 大阪府堺市西区太平寺346-1 最寄駅:泉北高速鉄道線 栂・美木多 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
大阪府にあるECCジュニアの教室を探す
- 菱木教室
- 平井大橋教室
- 桃山台3丁教室
- 宮山台教室
- 赤坂台5丁教室
- 八田北町教室
- 宮山台中学校前教室
- 赤坂台4丁教室
- 草部教室
- 深阪教室
- 深阪5丁教室
- 津久野台教室
- 堀上町教室
- パークシティ泉ヶ丘教室
- 深井西小学校前教室
- アリオ鳳南町教室
- 深井駅前教室
- 向ヶ丘町1丁教室
- 北条町2丁教室
- 深井北町教室
- 深井沢町教室
- 鳳中町3丁教室
- 千原教室
- 美木多上教室
- 土塔町西教室
- 鳳北町4丁教室
- 福田西教室
- 南陵町教室
- 鳳西町教室
- 加茂教室
- いぶき野3丁目東教室
- 土塔町教室
- 加茂1丁目教室
- 御池台教室
- 浜寺南町教室
- いぶき野教室
- 東羽衣教室
- 東百舌鳥小学校前教室
- 御池台2丁教室
- 福田公園前教室
- 千代田5丁目教室
- 東豊中町教室
- みずき台教室
- 百舌鳥梅町教室
- 浜寺昭和町教室
- 和泉府中教室
- 西山台グリーンコーポ教室
- 狭山2丁目教室
- 榎元町教室
- 池浦町1丁目教室