ECCジュニアについて
ECCジュニアは全国に約10,000教室を展開しており、生徒数、教室数ともに日本でNo.1(※)の英会話教室です。
目標として『世界標準の英語力』の習得を掲げています。これは単に先取り学習をして、テストで良い点をとることではありません。年齢に応じた正しい学習で確かな英語力を身につけ、コミュニケーションの道具として英語を使いこなせるようになることが、目指すべき目標であると考えています。
そのために独自のプログラムや教材、信頼できる講師など、学ぶ方にとって最適な学習環境を整え、生きた英語を身につけていただくことを目指しています。
※2023年度 14才以下を対象とした子ども向け英会話教室生徒数・教室数
(株)矢野経済研究所調べ 2024年7月現在
※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。
※世界標準の英語力…高校卒業の段階で、英語圏の大学等で学習できる英語力、あるいは仕事で英語が使える、世界共通語として、コミュニケーションの道具として使いこなせる英語力。
特徴・レッスンの様子
ECCジュニアが掲げる『世界標準の英語力』の習得のための秘訣は長期一貫学習プログラムです。
年齢に応じて、言葉や心身の発達とともに無理なく正しい学習方法で英語力を身につけることを目指します。
ECCジュニアのコース
英語・英会話スタンダードプラン
・対象年齢: 2歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 7,700 円
英検®対策コース
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 6,600 円
英語・英会話スーパーラーニングプラン
・対象年齢: 6歳 〜 12歳
・入会費: 5,500 円
・月会費・月謝: 12,100 円
ECCジュニアの評判・口コミ
ECCジュニア西中島4丁目教室の評判・口コミはありません。
ECCジュニアの他の教室の口コミ
ECCジュニア塚本駅前教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 子供に英語を習わせたく近くでピーンときた感じはなくどうしようかと悩んでいた時に、上の子の入学式だったか?学校前でチラシを配っている先生の笑顔と上品な感じに惹かれてネット検索したら海外で住まわれていたこと航空会社で働かれていたことなども惹かれて子供を通わせている知り合いに聞いたらスーパーランニングまでここまで教えてくれる先生はいないと絶賛で体験もしましたが入塾すると決めていたので即入塾させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて わたし自身英語はさっぱりなのですが
遊びとかよく英語で話したりしてます。
あっているかは分からないのですが。りかちゃん人形やぬいぐるみを生徒にして先生が授業で教えてくれてる内容をぬいぐるみたちに伝えて遊んでる感じです。
子供が楽しそうだったか 2年生までは音楽やダンスみたいなのがありとっても楽しそうに通っていました。
3年生になり少し難しくなってるようですが。毎日少しずつ宿題してたら授業にもついていけてるようです。宿題は嫌がることはありますがECC行くのはいやと言うことはないです。楽しく通っております。
親としてうれしかった/気になったことについて 親としては大満足しております。三年生にもなると小学校生英語の先生がきて授業をするのですが。授業ごとのコメント書いてるのを見ると次の授業も楽しみというコメントをみて習わせてよかったと思います。
このスクールの雰囲気について 先生は優しくもある時には厳しいところもあると思います。
事前に相談などしていたら色々子供に合わせて対応できる範囲はしてくれます。
コース・カリキュラム・指導内容について 3年生でこの内容?かなり難しいとは?英語がまったくわからない親としては思うのですが。いま上の子の中学生の教育内容を見ていたら3年生でも早くはないな。むしろ早くから対応してくれてありがたいしかないです。上の子が中学生なのですが、
まったく英語をしてこなかったので苦しんでいるのを見て切実に感じております。
施設・設備について 学校の友達が多いので友達に会えるし一緒に楽しく学べるのも大きなポイントだと思います。
改善を希望する点 先生も子供を持つ親として、
生徒たちにも同じ気持ちで接してくれていることです。子供はとても敏感なので楽しく通えてるということは先生の暖かさや愛情など子供に十分伝わっているからではないかな?と思います。
ECCジュニア三津屋・神崎川駅前教室の評判・口コミ
-
- 5.00点
はじめたきっかけについて 仲のいい友達が通っていて、興味を持ち始めました。体験に行った際、丁寧に教えてくれたということを聞き、入会させました。
子供が出来るようになった/変わったことについて 先生のわかりやすい指導と友達とのコミュニケーションの両方が息子をやる気にさせてくれたことがすごくよかったです。
子供が楽しそうだったか すごく前向きに、たのしく習い事を取り組むことができていました。
親としてうれしかった/気になったことについて 特にありません。連絡をするとすぐにつながるし、悪いところが見当たりません。
このスクールの雰囲気について 他のお友達も、集中し、たのしく、前向きに取り組んでいました。
コース・カリキュラム・指導内容について 良かった点は、みんなで協力たり、時には対抗したりするゲーム形式のものがとても良かったと思います。
施設・設備について すごくきれいです清潔感がありました。広さもちょうどよかったとおもいます。
改善を希望する点 特にありません。先生もすごく熱心に教えて下さる方で、予定の変更もしやすいです。
通っている/いた期間 2021年4月から
ECCジュニア三津屋北1丁目教室の評判・口コミ
-
- 4.00点
はじめたきっかけについて 本人が知育関係のおもちゃや遊びが好きだから伸ばしてあげたいと思い体験に行ったら、乗り気になったので
子供が出来るようになった/変わったことについて 楽しかった、英語をした!と周囲に話し、次回も楽しみにしている
子供が楽しそうだったか まだ緊張や照れがあり、指示通りにはできないが本人なりに楽しんでおり、自宅では出来事を話してくれる
親としてうれしかった/気になったことについて 料金説明が明確、LINEでやり取り可なので手の空いた時に相談などができるのが良い
このスクールの雰囲気について 上の階の物音が気になるが仕方がないと思う
ちびっ子がのびのびと楽しそうにしていて良かった
コース・カリキュラム・指導内容について 時間も値段も妥当だ思う、通いやすい距離なので前向きに検討している
施設・設備について クーラーも効いており、施設内や備品なども綺麗で快適な空間で居心地が良い
改善を希望する点 体験時にまだ慣れない子に優しくペースを合わせて下さったのが良かった
通っている/いた期間 2023年8月から
ECCジュニア西中島4丁目教室の詳細情報
ブランド名、教室名 |
ECCジュニア 西中島4丁目教室 |
---|---|
教室画像 |
|
住所 |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4丁目11番 17号601号室 最寄駅:大阪メトロ御堂筋線 西中島南方 |
対象年齢 |
|
カテゴリ |
|
講師紹介 |
|
大阪府にあるECCジュニアの教室を探す
- 十三小学校前教室
- 西宮原3丁目教室
- 西宮原2丁目教室
- 野中南2丁目教室
- 野中北教室
- 北スポーツセンター教室
- 中津4丁目教室
- 十八条1丁目教室
- 三国本町教室
- 十八条3丁目教室
- 新高4丁目教室
- 三津屋南2丁目教室
- 三津屋・神崎川駅前教室
- 三津屋北1丁目教室
- 毛馬町5丁目教室
- 中崎町駅前教室
- 十三元今里教室
- 新北野2丁目教室
- 大淀中3丁目教室
- 塚本教室
- 東淡路4丁目教室
- 塚本駅前教室
- 池田町1丁目教室
- 下新庄4丁目教室
- 垂水町教室
- 金田町自治会館教室
- 桜宮リバーシティ教室
- 竹島3丁目教室
- 庄内駅北教室
- 柏里姫島通教室
- サンヴェール教室
- 友渕町2丁目教室
- 鷺洲3丁目教室
- 福島海老江教室
- 加島教室
- 御幣島教室
- 垂水南教室
- 南森町まつがえ教室
- 天神橋1丁目教室
- 都島駅前教室
- 本町教室
- 玉川教室
- 野里1丁目教室
- 下福島プール教室
- 都島北通1丁目教室
- 円現塾都島教室
- 北条小学校前教室
- 江戸堀3丁目教室
- 工大前大宮教室
- 玉川4丁目教室