- 対象学年
-
- 中3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 大学受験
- 最寄り駅
- 相鉄本線 大和 / 小田急江ノ島線 大和
- 住所
- 神奈川県大和市中央4-1-2 近藤ビル4F 地図を見る
- 総合評価
-
3.41 点 (642件)
※上記は、東進衛星予備校【MSGnetwork】全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東進衛星予備校【MSGnetwork】大和駅南口校の評判・口コミ
東進衛星予備校【MSGnetwork】横浜駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直結構高いです。すすめられるがままに取ってしまうとかなりの高額になります。
講師 同じ高校出身の先生に学校のこと進路のことをたくさん相談に乗っていただいた
カリキュラム 映像授業なので自分のペースでどんどん進めるのがとても合っていた。
塾の周りの環境 学校から徒歩圏だったので通いやすかった。部活の後友達と塾に向かう時間がとても楽しかったようです。
塾内の環境 仕切りがある机で集中して勉強できたようです。寝てしまう時があったようですが、そんな時は先生に声をかけていただいたようです。
良いところや要望 月に一度、担当の先生から進捗状況や模試の結果のお電話をいただき、安心できました。自分のペースでどんどん進めることができるカリキュラムが子供にはとても合っていました。志望校合格へと導いていただき感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 理解が足りなかった授業については何度も見ることができたため助かったようです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】上社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いイメージがある。スマホなどで自分の納得いくまで講座を受けることができるから仕方ないがやはり高い。
講師 勉強法のアドバイスなど違和感があった。
カリキュラム 詳細はわからないが、カリキュラムに沿ってしっかり講座をやり切った結果、志望校に合格できたから。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からも自宅からも近い。
自宅、塾の両方でスマホで講座を受ける事ができその日の気分で自由にできるのがよい。
塾内の環境 雑音、騒音はなかったと聞いている。それなりのレベルの生徒がきているので騒がしいことはなかったようだ。
良いところや要望 自分で勉強をやっていける生徒にはピッタリのシステムだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、自分で計画的に勉強ができる子供であれば、このシステムは大変いいと思う。一方、そこまでやる気のない子供には合わないとおもう。
東進衛星予備校【MSGnetwork】センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとにかく高く感じた。高い料金に見合ったものだと良かったのだが、うちの子どもは塾を上手く活用できていなかった
講師 衛星だったので、身近に感じられず、分からないことがあったもすぐに質問できなかった
カリキュラム カリキュラム話、次から次へと提案されるが、まだ前のものも力をつけていないのに、次へ進むことを提案されるので不安だった
塾の周りの環境 駅から近く治安も良かったが、駐輪場がなく自転車で通学していた我が子は駐輪するところに困っていた。
塾内の環境 人数の割に教室は狭いようでした。コロナ禍でマスクをしていない子もいたようで、通わせるのに不安も感じていた
良いところや要望 チューター的な先生は歳も近く、気軽に話しかけられるようでよかったようだ。
東進衛星予備校【MSGnetwork】上社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いと感じましたが、当人がやる気を出してくれるなら、仕方がないかなと思いました。
講師 自分のペースで進めていくことができている時は良いが、それ以下の時にはなかなか進歩が無い。
カリキュラム 教材はよく練られているし、カリキュラムの組み方持ち帰って良かったと思う。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐ近くて、便利ではあるものの、やや雑然とした環境だと思います。
塾内の環境 教室は整理、整頓がされていて、落ち着いた雰囲気であるみたいです。個々のスペースも充実してます。
良いところや要望 定期的に郵送にて成績や評価が送られてくることは良かったと思いますが、講師の肉声もたまには聴きたいと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】希望が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の妥当金額はよくわかりませんが、3か月の映像では高いと思います。
講師 東進映像の講師は高校では教えてくれない受験に役立つ事を教えてくれました。
カリキュラム 教材を自由に選べるし、教材も良かったのですが、要らないと思うものも勧めてくるのが嫌でした。
塾の周りの環境 駅から3分、商店街にあり夜も暗くなく安心でした。そばにスーパーやコンビニもうあり便利でした。
塾内の環境 教室の埃が酷く、アレルギーで30分で帰った日がありました。アルコール消毒で手が痒くなったこともありました。
良いところや要望 いつでも教室が使えるのが一番良かったです。夏休みと冬休みは別室の教室も使えるようになり、満席の心配はありませんでした。
掃除はきちんとして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと チューターが想像以上に質問に答えられなかった。生物を質問したら1人目は文系だから解らないと言われ、2人目は物化だから解らないと言われました。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-124
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高いと思いますが、衛星などの設備投資もあるので、そこまでではないか。
講師 個別に指導してくれるのは良い。もう少し塾へ行く行かない等も積極的に指導してほしかった。
カリキュラム 志望校に即した助言もあり、まあ及第なのではないかと思います。
塾の周りの環境 駅に近く、通いやすい。駐車スペースがないので、送り迎えに困ることがあったが、そこまで気にならない。
塾内の環境 自習室、教室とも特段問題ないと思います。設備も特段問題ないと考えています。
良いところや要望 特段問題ないと思います。コミュニケーションもあります。もう少し生徒のやる気を引き出してほしい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】太田川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:医療技術
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ビデオを見るだけの割には正直高いと思います。個々に指導してもらえるならいいのですが、教材の内容へのフォローはないようなので、あまり価値を見出せませんでした。
講師 当たり外れがあり、いい時は疑問点がすぐ解決していたようですが、ダメな日は今日はわかる先生がいなかったと言っていました。
基本は教材を見るだけなので、授業料としては高いと思いますが、自習室が使えて集中できるからと言って、テスト前は毎日通っていました。
カリキュラム 本人にあまり教材を使って学習する意欲がなく、進んでいなかったのですが、講師からは早く進めろと言われるだけで、なぜ進められないのかの対策はしてもらえませんでした。この教材はいついつまでしか見られませんよ、など言ってくるだけだったので、もう少しきちんとフォローして欲しかったです。
塾の周りの環境 駅が近く、周りが明るいので通うのに安心でした。学校からの帰宅途中にあるので便利でした。
塾内の環境 教室は新しく綺麗だし、自習室が集中できて気に入っていたようです。ただ、食事スペースがほとんどなかったらしく、不便だったようです。
良いところや要望 テスト前に自習室を使えて、集中して勉強できたり分からないところを教えてもらえることがあったりして、定期テストの点数はそれなりに取れていました。勉強する習慣ができたのが1番よかった点です。
バイト以外の講師が常にいる状態にしてもらえたら、もうちょっとよかったのでは、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に講師から自宅に電話がかかってくるのですが、やらされてる感が強く、こちらが特に要望がないと言うと、あからさまにホッとして電話を切るのが不満でした。
東進衛星予備校【MSGnetwork】名古屋駅太閤口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較していないのでわかりませんが高いとは感じました
講師 おそらく良いと思うのでその答えにしました。
カリキュラム 全体的なカリキュラムやその説明はよかったのでその点にしました
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅からも近いので安心できると思います、交通の便も良い
塾内の環境 整理整頓などは問題ないですが集中できる環境かどうかは不明、ちゃんと勉強をしているか見回ってほしい
良いところや要望 定期的な親への連絡で進捗を教えてくれるところです、もっと厳しくしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 自分から聞きにいかない子にはかなり難しいものがあるかもしれません
東進衛星予備校【MSGnetwork】センター北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業で、この値段は少し高いかなと。
一括支払いシステムなので出来れば分割が良かった。
講師 まだ通い始めだが、有名講師の映像授業なので悪くは無い様子。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでまだよくわからないが、目標を定めてしっかりサポートをしてくれる様子ではあるので、良かったとは感じる。
塾の周りの環境 駅近にあるが、比較的静かで落ち着いた場所にあり、通うには問題ないと思う。
塾内の環境 塾内ははごちゃごちゃしておらず、静か。
少し狭いかなとは感じた。
良いところや要望 通っている生徒の皆さんのモチベーションが全体的に高いように感じるので、本人もそれが影響している様子で良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 自分で勉強のペースを作れるので、部活などで忙しい場合にも通いやすい様子です。同じ塾系列なら、他の場所の教室の自習室も使えるらしいので、自習室を使う場合に使い勝手は良さそうな気がします。
東進衛星予備校【MSGnetwork】二俣川駅南口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は形態がわかりにくくしっかり説明してもらった方がよい
最終的な金額も提示されるが、追加やらありそうでやや不安
講師 新しい出来たので設備が綺麗
新設なので先生達がまだ不慣れな感じがしましたがやる気は感じられました
カリキュラム トライアルが沢山出来て、通えるか判断できた
沢山提案され、迷ってしまった
塾の周りの環境 駅近でビル中を通っていけて、夜も明るく安全な感じ
教室が入っている建物のまわりはやや暗い
塾内の環境 新設なので、綺麗に整頓されている
コロナ対策がしっかりしており自習室も使いやすそう
自習室で勉強したいので椅子が固くなく、うちは決めてとなりました。
良いところや要望 必要な科目だけとり、自分の時間で取り組めるのがよい
ただ映像授業を受けるだけでなく先生とのスケジュール管理もしてくれる点は良い
その他気づいたこと、感じたこと 新設なので、皆さん力が入っていて今後頼もしく感じました。
電話口の担当者が不慣れな感じはうけました
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-124
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】衣笠校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、納得して入塾してます。
先輩たちが合格を勝ち取った優れものの映像だそうです。
講師 校長がきちんとされてる方でした。
カリキュラム カリキュラムに沿って行けば合格しそうです。
無料体験がたくさん映像見れて、出来ないと前に進めないようで、先生もチェック確認あり。
悪かった点は無いです。
塾の周りの環境 明るいしバス停も近いです。
悪いとこないです。
下の階が100円ショップです。
塾内の環境 面談の時体験してる様子見ましたが、静かで皆集中して、後ろ歩くの緊張しました。綺麗です。
良いところや要望 本人がやる気があり、ライバルがたくさんいて、塾いくのが楽しそう。
満足して帰って来ている。
まだ、入塾したばかりですが充実してるようです。
東進衛星予備校【MSGnetwork】希望が丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予備校なので高いのは仕方ないが、以前の集団塾の倍くらいかかる。
内容と本人のやる気に期待している。
講師 まだ数回なので良くはわからないが依然通っていた集団塾より入塾の時点でしっかり連絡をくれて安心感があった。
カリキュラム 自分のレベルでどんどん進めていけるので今の時点では集団塾より良さそうというか合っていそう。
塾の周りの環境 駅前だし学校からすぐなので部活後すぐ行けるのでとても便利だが、塾専用の自転車置き場がないのが残念。
塾内の環境 個別のブースと自習室があり、狭い割には飲食もできるスペースも確保されているしきれいで良い。
良いところや要望 今まで集団塾で曜日や時間が決まっていたため、自分のペースで通えるところや、自分のレベルで受講できるので本人のやる気が上がっていて嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと このまま映像授業をこなしていけるのか(難易度があがってきても)心配だが先生などが親身になってくれることを願う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業での料金としては高いと感じました。自宅でもいつでも復習できるとよい
講師 内容は良いがオンライン授業は、慣れない子供には向かないと思いました
塾の周りの環境 駅から近くて、安全であるが、一階にゲームセンターがある点はマイナス
塾内の環境 綺麗に整理してあるが、生徒が自由に閲覧できる資料は少ないと思います
良いところや要望 オンライン授業は、向き不向きがあるが、とても便利な形態なので、もっと扱いやすくしてもいい
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、オンライン授業は、もっと身近なものになるように価格を下げる方がいい
東進衛星予備校【MSGnetwork】安城駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や、冬季講習、そのほかコマで取ろうとするとかなりの金額になる。
講師 正規の先生が少なく、親としては心配
カリキュラム 受講費用が一コマずつ高く、いろいろな教科のいろんな分野をとりたいと思うと、金額がかさむ
塾の周りの環境 駅前にはあるが、自転車置き場がなくなり、塾のために、有料の駐輪場をかりないといけなかった
塾内の環境 ブースでわかれていて、かなりのスペースはあるようだが、子供はいつもいっぱいだといっていた
良いところや要望 周期的に子供の状況の電話連絡をしてくれるところはよいとおもう
その他気づいたこと、感じたこと どにち、年末年始自習的に場所を提供してくれるのはいいと思う。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めである。各講座を選ぶので選択肢が多すぎと思う。
講師 若い講師が多く感覚があうようだ。面倒見もよく、連絡がマメである。
カリキュラム 基本的な事を振り返るカリキュラムになっている。下位から平均まで上げるのはいいと思う。
塾の周りの環境 駅から近く通塾しやすい。周辺にはコンビニも多く便利な環境である。
塾内の環境 教室は綺麗で清潔感がある。自習室も豊富にあり、不足する事は無さそうである。
良いところや要望 入塾の説明が丁寧で保護者にもしてくれる。今後の受け方などを親も理解できる。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が容易なので、カリキュラムを無駄にする事がない。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-124
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用はかかっていない。正式に入塾するなら高く感じるかも。
講師 オンライン授業(ライブではなく動画再生)のため、講師の差は感じられない。
カリキュラム 希望の講座を取りたかったが、テストで先方のおすすめするものに自動的に振り分けられた。
塾の周りの環境 通学定期の区間、駅ビル直結なので通いやすい。大きめの駅なのでまわりの店には困らない。
塾内の環境 個別に区切られており、子供の集中力が切れなければじっくり学べると思った。質問も気軽にできた。
良いところや要望 アクセスが良いので、本人のやる気があれば動画を見るタイプの授業でもじっくり学べると思う。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが自由に組めるのが魅力で、講座が豊富で必要な授業が選べる。
東進衛星予備校【MSGnetwork】旭前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は全てにおいて高すぎます。そして全く融通がきかず、困ります。
講師 映像授業にでてくる講師はまずまずよい、塾にいる社員はイマイチ。
追加でどんどんとらせてくる。はじめにとったやつがおわってないのに。
カリキュラム 教材自体は悪くないが映像が古い。
口ではよさげなこといっておいて職員は行動がともなってない。
塾の周りの環境 どこも駅前にあり、通うには最高の立地。
しかし、終わり時間がややはやい気がする。自習時間があまりとれない。中途半端に終わる。
塾内の環境 教室は綺麗で清潔感があってよいが、旭前校は、一階に小児科や保育園がありそこを通り抜けて行くのが厳しいかな。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだら電話しますといわれてますが、まず土日は全くかかってこない。
東進は優秀な方むけ。
自ら勉学に励める方にはよい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】元住吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業なので、高く感じますが他の塾と比べると平均だと思います
講師 映像授業なので、良い悪いの評価は難しいですが、子供は予定にそって授業を受けています
カリキュラム テキストはわかりやすいようです。
カリキュラムは選択できますが、学年により取る講座が多くなり、金額が上がってしまう。
塾の周りの環境 駅からも自宅からも近く、通いやすいです。
コンビニやスーパーも多くあり、息抜きしやすいと思います
塾内の環境 通って1ヵ月ほどですが、自習室は静かで使いやすそうです。入塾決めた理由の一つです。
良いところや要望 自習室は個別ブースと教室のような部屋があるところが良いと思います。
東進衛星予備校【MSGnetwork】越谷駅東口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業セットで取るので、途中から不要だったと思っても返金はない。合っていれば映像授業で何度も見られるのでお得感もある。
講師 映像授業なので、自分に合っていると思う講師や講座を受講すれば、良い講師にあたれる。
カリキュラム 教材は映像授業に沿って作られていて、わかりやすかったと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分の近さで、駅前のビル中なので車とすれ違う事もなく道も明るい。
塾内の環境 自習室て友人同士でおしゃべりをする人達がいて、うるさいと感じる事があった。隣室の団体が音をたてる事が多く、それも時々うるさいと感じた。
良いところや要望 コロナ禍で自宅で勉強していた時も、毎日進み具合や勉強時間を確認する電話をくれて、一人で折れそうな時も話をきいてくれて良かった。
東進衛星予備校【MSGnetwork】横浜駅西口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もそれなりに高いが、ここの予備校も相当な高い費用となる。
講師 他の塾を経験したわけではないが、授業の進め方や教え方がいいように感じる。
カリキュラム これまでの実績と高い費用に相まって、良いカリキュラムでやっていると思う。
塾の周りの環境 横浜駅から塾までの間が飲み屋街となっており、子供が通う塾の立地として悪い。
塾内の環境 教室や設備などは普通かそれ以上といったところで、特に問題はない。
良いところや要望 自由な時間で授業を受けることができるのはいいことだが、生徒がちゃんと勉強しているのかどうか判断し、生徒に合った対応をしてほしい。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-124
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大和駅南口校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【MSGnetwork】 大和駅南口校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-417-124(通話料無料) 13:30~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒242-0021 神奈川県大和市中央4-1-2 近藤ビル4F 最寄駅:相鉄本線 大和 / 小田急江ノ島線 大和 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
難関大学を目指す受験生の皆さん学校の成績を伸ばしたい高校生の皆さん!やる気溢れる生徒さん・保護者の皆様とお会いできることを楽しみにしております!一緒に夢や志の実現・第一志望校合格・目標の達成を目指して頑張りましょう!英語・数学・国語・理科・社会それぞれの教科のエキスパートであるアドバイザーと一緒に教室でお待ちしています! |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-417-124
13:30~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。