関西個別指導学院(ベネッセグループ)八戸ノ里教室の評判・口コミ
関西個別指導学院(ベネッセグループ)吹田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため人件費が高くつくことは理解できるが、もう少し安いと有難いかな、とは思う。
講師 学習指導のみならず、進路指導も含めて細かな指導をしてもらえる。
カリキュラム 個々のニーズに合わせたカリキュラムを提供してもらえるので、効果的な学習ができる。
塾の周りの環境 ターミナル駅直結なので交通の便が良く、夜間の授業でも防犯的に安心できる。周辺に飲食店も多く、自習室利用時に食事もできる。
塾内の環境 自習室が完備されており、広さ的にも問題ない。満員で利用できないことも殆どない。
入塾理由 同じ企業が運営している「チャレンジ」(通信教育)を長年利用していたので。
定期テスト 苦手教科を中心に、定期テスト対策を個別に提案してくれるので、効率的に学習できる。
宿題 こちらからのリクエストに応えて宿題の量を加減してくれるので、無理なく学習できる。
家庭でのサポート 定期的に懇談が実施されるので、学習(指導)方針を先生方と擦り合わせすることができる。
良いところや要望 期待したとおりの対応で、親としてはたいへん満足している。子どもも前向きに学習に取り組んでいる。
その他気づいたこと、感じたこと 特に気なる点はない。期待どおりの指導をしていただけており、満足している。
総合評価 個別指導であること、個々の事情を踏まえたカリキュラムを提案してくれること、進路相談の際にも数々のデータを元に的確なアドバイスをいただけることが良かったと思う理由。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)塚口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと感じました。個別でたくさんのコマ数を取ったので、妥当な値段設定であるのかもしれませんが、長期の利用では手が出ない値段でした。
講師 短期間の利用だったので、指導の質などよくわからないうちに終わりました。しかし、いい加減さは感じませんでしたし、受験期の不安定な時期にしっかりと相談に乗ってもらい、精神的に支えてもらえたことがすごくありがたかったです。
カリキュラム 教材は、学校での試験の傾向を見てもらい、その傾向にあった過去問などを重点的に見てもらいました。個別のニーズに合った練習問題を中心にしてもらいました。しかし、実際のテストと少し内容がズレてしまい余り結果に反映されなかったのが残念でした。
塾の周りの環境 駅から近く、電車通学なので学校帰りにも寄りやすいです。
駐輪場のチケットを発行してもらえるので、延滞金の心配もなく自習室でも安心して勉強して帰ることができます。
塾内の環境 教室内は明るく、自習室も自由に利用できる様子でした。快適に通っている様子でした。
入塾理由 内部進学のため、個別で苦手なところを重点的にみてもらえると思いました。
定期テスト 試験範囲の問題集を中心に見てもらいました。分からない所を中心に解説してもらいました。
宿題 宿題は出されていませんでした。自発的に自分の課題に取り組むスタイルでした。
良いところや要望 事務手続きもスムーズで、こちらのニーズを汲み取りながら、過度な営業も感じられず、親身に応対してもらえました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別に付いてもらう講師を体験してから自分で選ぶことができ、馬の合う講師を選ぶことができ、モチベーションになっていた。
総合評価 3ヶ月ほどの利用だったので、思うように成績を伸ばすには少し時間が足りませんでした。結局、内部試験の結果が思うような結果にならず精神的に苦しい思いをした時に、本当に親身に相談に乗ってもらい、次に何をすべきか具体的に相談に乗ってもらえたことで、前向きになれていたことが本当にありがたく助かりました。成績を伸ばすことも大事ですが、精神的な支えはここに通っていたからこそ、得られたことだと感じ、それがとても良かったです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だからなのか高い!
中途半端な時に入塾したので日にち単位でも受講できたが、単価がさらに高い!
講師 講師が年も近いからなのか気軽に質問できるところが良かった。
カリキュラム まだ始めたばかりでよくわからないが、説明を聞いてみると無駄に教材を買ったりしないので良さそう。
塾の周りの環境 駅前で立地は良いのだろうけど、うちからは少し遠いので天気が悪い日などは行くのが大変。
塾内の環境 自習室も仕切られた空間で静かに勉強できて良い。
参考書や過去問題集なども整頓されてて借りれるのが良い。
良いところや要望 先生たちはみな真剣に考えてくれているように感じます。説明もわかりやすくて良い。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)豊中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いと思います。授業形式が苦手な人は個別指導で成績が伸びると思うし、目指している大学がそれぞれ違うので個人のプランに合わせることができます。
講師 個別指導なので、分からないところや自分のペースで進むことができるのです目標に向かうことができる。
カリキュラム 入塾した時から受験に必要な部分を個人のペースでスタートする事が出来るので、本人のやる気次第でカリキュラムを増やしたり減らしたりできるので、本人次第で決まるのが良いと思いますが、サボればペースが落ちるのでどのような時でも本人次第な気がします。
塾の周りの環境 駅からすぐなので雨に濡れずに通うことができます。場所がレストラン街の奥にあるので、食事を摂ることも出来ますが、高校生なので頻繁には使わせたくないです。
塾内の環境 非常に清潔感があり静かです。自主室もスタッフの監視が行き届くので安心です。
良いところや要望 1対2で申し込みましたが、もう1人の生徒さんが同じ学年にならないので緊張感があって良いと思いました。講師の方と合わなかったとしても、変えてもらうことができるのは本人のやる気アップにつながると思います。子どもなのでやる気がそれた時はもとに戻して指導して頂ければ良いと思います
関西個別指導学院(ベネッセグループ)金剛教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について具体的なエピソードはありません。
もう少しお安ければとは思っています。
講師 勉強の仕方がわからないでいた子供の性格に合わせてくれている。
カリキュラム 子供の苦手分野を把握して教材を選び、カリキュラムを組んでくれている。
塾の周りの環境 塾も自宅も駅前にある為、片道にかかる時間が短いという事と、雨の日でも送迎を気にしなくて良いという事。
塾内の環境 実際に私が授業を受けているわけではないので、気になる雑音等の有無はわかりません。
整理整頓はされているように感じてはいます。
良いところや要望 勉強面については本人でないのでわかりませんが、事務的な面については丁寧にして頂いています。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)枚方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと思いますが
自習室も使えますし
質問もできるので
良いと思います
講師 塾長がとても明るく元気でポジティブ
受験ストレスで不安なとき
前向きに頑張ろうと元気をもらえました。
ありがたかったです。
おかげさまで、毎日頑張れてます
カリキュラム 本人にあったオーダーメイドカリキュラムを
提案していただき、何をしていいか分からなかった中、やることが明確になりました。
塾の周りの環境 駅前で便利、あまり歩かなくてよい
気分転換に外に食べにいけます
無料の自転車置き場があれば嬉しい
塾内の環境 自習室がとても集中できる環境
良いところや要望 キレイ、明るい
自習室が集中できる
塾長が素敵
日曜日も自習室が使えたらなおよし。
子供が日曜日も使いたいと残念がっていました
その他気づいたこと、感じたこと 素敵な環境で気に入って通塾してます。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)枚方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金が少し高めな気がしますが、体調が悪くなったときや部活で塾に行けないとき振替がきくのでこのくらいの値段で妥当なのかなとも思います。
講師 入塾手続きをしてから何回かの授業は受講するたびに違う講師をつけてくれて、自分がわかりやすい指導方法が合う講師を探してくれるところがいいと思います。
カリキュラム 教材は学校の教材を使用して定期テストで点数なとれるよう指導していただいてます。
塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りに通いやすく人通りも多い場所なので、夜遅く電車で帰るにも心配することなくていい
塾内の環境 駅前のビルの中に教室はありますが、音が気になることもなく、教室も整理整頓されててて清潔な印象です
良いところや要望 1番よかったのは振替ができるところ。
前回カヨッてた塾は振替がなかったので転塾しました。
ひかくてきハードな部活に所属してるため、部活の予定次第で塾にいけないこともあるので、振り返えしていただけるのが大変ありがたいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)芦屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別指導にしては少し高い
説明ではかなり手厚い印象でしたので、実際そこまで手厚いなら納得の価格カナと思いました
実際はまだわからないので期待を込めてみていきたいと思っています
講師 1対2の個別指導で担当講師がつくそうです
まだ入塾したばかりで担当の講師が決まっていません
相性のいい方が決まることを期待しています
カリキュラム 教材もたくさん購入させるというわけではなく、必要な物だけ購入というところに好感を持ちました
塾の周りの環境 駅からは近いが周りに何もなくうす暗い
子供が女の子なら心配なので送り迎えするかな
塾内の環境 うるさい子はいるみたいです
どこの塾にもいるので許容範囲内
良いところや要望 手厚いです
説明の段階では私たちからはかなり魅力的でした
入塾したのでどこまでが言葉通りにやってくれるか期待しています
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がかなりやり手な感じです
若い女性ですが、説明も上手でわかりやすく魅力的な塾だと感じました
実際言葉通りの塾ならば周りにも薦めたいと思いました
関西個別指導学院(ベネッセグループ)宝塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここの塾は入塾金が無いので、入りたい時に気楽に入塾出来る、というメリットがある。必要無いのに早く入塾しないと損をするかも…という要らない心配をしなくて済む。
講師 化学は特に得意な所と不得意な所がはっきりしていて、得意な問題ばかりやりがちだったが、不得意な所でも、例えば、比熱の計算はよく出来ているね、等、細かい所をあげて褒めてくれるので、本人のモチベーションが上がるそうだ。
カリキュラム 希望している大学の入試より簡単な問題をやりがち。まだ入塾したばかりなので、本人がどれだけ出来るのかを調べていると思うけれど。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内という所も良いし、駅付近も綺麗でごちゃごちゃしていない所も良い。
塾内の環境 塾が入っているビルは他にも塾やオフィス等が入っていて、雑居ビルと違い、とても静か。塾内の自習スペースはきちんとパーテーションされており、落ち着いて勉強出来る環境。また、参考書や問題集も豊富にあり、どれも借りれるのが良い。
良いところや要望 まだ入塾したてなので、あまり分からないが、先生方は皆優しくて、教えてもらい易いそうだ。うちの子にとって、厳しい先生だとやる気が無くなったり、モチベーションが下がったりしてしまう事があるので、この塾は向いている、と思う。塾は向き、不向きがある。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)塚口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額が不明なので分かりません。予想した以上に金額がかかると思いました。
講師 塾の責任者との面談において、入塾時に具体的な目標を設定したこと。
カリキュラム 夏期講習を受講しましたが、学校で使用している問題集を使用したので特にありません。
塾の周りの環境 阪急塚口駅近くに塾があり、尼崎でも比較的に落ちたところにあるのでいいと思います。
塾内の環境 塾内は清潔感があり、講師も白い制服を着ておりきれいに感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた以外では、気づいたことも、感じたことはなく、可、不可は特にありません。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)垂水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み中は、宿題もさせてくださるので、納得の価格です。それ以降は、夏休み価格でなくなるので、高めかと思います。
講師 夏休み中から通いました。夏休み中に色々な先生に教えていただき、その中から自分にあった先生を見つける事ができる点はとてもいいと思います。ただ、その先生が空いているか時間が合うかわかりませんが。
カリキュラム 教材は、新しく1冊だけ購入しました。持っている教材や学校の教材を使ってもらえるので、とても助かります。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので、部活動の帰りに夜遅くなる時でも安心です。
塾内の環境 自習室も充実していて、早めに行って勉強する事もできます。一人一人のスペースが狭いのが少し気になります。
良いところや要望 子供が体調を崩した時や部活動で残らないといけなくなった時も当日のキャンセルや変更ができてとても助かりました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)芦屋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別に比べて、高い。今は部活との両立の忙しいスケジュールに柔軟に対応してくれて、普段は理数中心で中間、期末テスト対策、今だけ英検対策など、個別のリクエストにも快く対応してくれるのでありがたいと感じている。しかしながら、自習室にも行かない状態が続き、成績が上がらない場合は転塾も考えていきたい。
講師 進学校の為長期休みは大量に課題が出て、これまでは自身で計画立てて期限内に終了することが難しかった。全量を把握していつまでに何を終わらせるかなど細かいスパンで割り当てを本人と実施して進捗管理をしてくれた
カリキュラム 帰宅が遅く部活もしており、不定期に試合も入る、またJR線利用により頻繁に遅延が発生して当日の到着遅れが生じる為、個別時間割にも間に合わない日が発生するが、当日の遅刻やキャンセルも柔軟に対応して振り替えなどができて、無駄にならずに受講できありがたい。
塾の周りの環境 学校への最寄り駅である為、わざわざ立ち寄るイメージでは無い。また駅前のバス停やタクシー乗り場などからは離れており静かなエリアに位置する。またビルの高層階である為大通りに面して夜でも人通りは少しあるものの、交通の騒音は気にならない。
塾内の環境 大部屋に自習エリアも、学習スペースも同居しており、全体的に立つと全体を見渡せ、座って勉強すると仕切りで周囲しか見えなくなる形式。自習室が独立しているとうるさかったり、勉強以外のことをする生徒も出てくるが、良い意味で一体化しており、説明などの話し声のみが聞こえてくる状況。
良いところや要望 現教室長は以前まで大阪市内の教室にいらっしゃったそうで、兵庫県所在地の集団塾などの先生方が余りご存知でない大阪市内の息子が通う私学の進度、学校が教える授業の難易度、他生徒の成績やカリキュラムについてもよくご存知でいらっしゃり、保護者としてもたくさん説明をしなくても話が合い理解して頂けたので安心して入塾することができた。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)枚方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、少し高いが仕方ないと思う。
しかし、夏期講習でも専用の教材を購入しなくてもよい事はありがたかった。
講師 個別指導のため先生との相性をものすごくよく考えてくれた。
いい先生だけではなく、合わない先生も教えてほしいと言われ、生徒の事をとても大切にしてくれていると感じた。
カリキュラム 夏期講習の授業の進め方やスピードを、生徒と親の意見をよく聞き反映してくれた。
苦手な項目の復習もしっかりやっていただいた。
塾の周りの環境 通っている高校からも近く、駅も目の前のため、交通の便はとてもよい。
塾内の環境 いろんな塾を見学したが、1番きれいだった。
駅の前だが、雑音は全く聞こえない。
良いところや要望 塾長がとても親身に相談に乗ってくださり、先生方も教え方がとても上手だと子どもが言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと いろんな塾の体験授業を受けた上で、この塾に決めました。
やはり実際に授業を受けて、子どもの意見を聞くことが大切だと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)川西能勢口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めかもしれませんが、個別なので相応の値段なのではないでしょうか。
講師 夏休みだったということもあり、色んな先生に見て頂けたのがよかったようです。
カリキュラム 提示されるものがないので(頼めばしてもらえるのかもしれませんが)自分で勉強の計画や、やる事を決めていかないといけないため、長い目で見ると子供の性格的に少し心配ではあります。
塾の周りの環境 自宅からも通いやすいく、駅からも近いので夜の時間帯でも安心して通えます。
塾内の環境 まだ入塾して間もないのでわかりませんが、特に問題はないかと思います。
良いところや要望 夏休みは希望の時間帯に見ていただけたのが良かったです。また都合や体調が悪い場合、直前まで変更していただけるのは良心的だと思います。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)枚方教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入学金が要らないのは途中から入るものとしては非常に助かります。
講師 最初の相談の時にわかりやすく説明してくださって、また気さくで話しやすかったです。
カリキュラム 始めたばかりなのでまだよくわかりませんが、教材は持っているものを使ってくださるのでいいと思います。
塾の周りの環境 自転車で通えるし、駅前で賑やかなので夜遅くてもあまり心配しなくて済むのでいいです。自転車置き場がないのが残念です。
塾内の環境 静かで集中出来る環境だと思います。生徒さん達も静かに勉強されていて、いい感じです。
良いところや要望 受験のために通い始めたので、何か問題があればすぐに言ってほしいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西宮北口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 駅が近いので通熟するのに便がよく、建物の立地も良いと思います。
塾内の環境 塾内の設備はとても綺麗です。整理整頓もされています。
駅近ですが、雑音等も気になりません。
良いところや要望 座席の配置が講師を通路に生徒は1人ずつのブースにわかれているのがよいと思いました。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べて、料金は高めですが、娘に合った雰囲気なので妥当かと思います。
講師 繊細なタイプの娘が通っています。娘のタイプに合った講師を付けてくださっていて通いやすいようです。
カリキュラム 本人に合わせた内容でカリキュラムを組んでくださるのでやり甲斐を感じているようです。
塾の周りの環境 駅前にあり、とても通いやすく便利です。個別塾なので送迎のバスは無く親の送りか、自転車、徒歩で通っています。
塾内の環境 他の個別塾より広々としていて綺麗です。特に雑音など気になりませんでした。
良いところや要望 連絡が電話連絡のみなので、メールやアプリなどで対応してくださるとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長もガツガツした営業をされておらず、ゆったりとした雰囲気で良かったです
関西個別指導学院(ベネッセグループ)阪急茨木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2の個別としては妥当なところ。広々とした教室、自習スペースなど環境が整っているので。
講師 コミュニケーションをとりながら、分からない部分を丁寧に教えてもらえた。
カリキュラム 学校の使用教材を使って、進度に合わせて、また苦手分野は学年をさかのぼってカリキュラムを組んでもらい学習出来た。
塾の周りの環境 駅から近く便利。学校帰りにも通塾しやすい。自転車置場も確保されている(ただし塾からは少し離れている)。
塾内の環境 塾内は広く、綺麗で、静か。自習スペースの席も多い。テスト前には日曜日も自習出来る。
良いところや要望 担当講師を決める際、まず数人授業をしてもらって、その中から合った講師を指名できるところは良かった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)JR茨木駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対2なので高くなるのはわかってはいるが、
高く感じる。が、自習室に来てわからないところは教えてもらえるので、自習室を活用できれば、
コスパはよいと思う。
講師 講師は相性のよい先生にできるかぎりしてもらえます。
指導は
子供の理解をしっかり確認して、進めてくださいます。
カリキュラム 目標から逆算して、学習計画を立ててもらえるのと、
テキストはその子に合わせたもの、うちは学校のテキストを使ってもらえたので、教材費がかからずよかった。
塾の周りの環境 駅前にあり、雨の日は電車で行けます。周りは明るく治安がよいが、交通量と人が多いので、自転車は気をつけて走った方が良い。
塾内の環境 個別指導ブースもゆったりと狭くなくて良い。
教室が広々としていて良い。
良いところや要望 70分授業だが、80分だともっといいなとおもいます。
自習室ででた疑問をちゃんと答えてもらえるのは
ありがたいです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)西神中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい料金表示だが、とりたたて安くはないと思う。振替ができるところがいい。
講師 初めての講義でわかりやすく説明してくれた。
気さくに話してくれ、今後どうすればいいかわかりやすかった。
カリキュラム 本人にあった教材を使える。
自習時間に小テストを用意してくれる。
塾の周りの環境 駅から近く、交通の便、治安も良いところにある。
面談時駐車場があればなお良い。
塾内の環境 自習スペースも自習時間も多く、使いやすい。
部屋全体が明るい。
良いところや要望 短期間で、成績が上がることを期待してる。
自習時間を有効に使えるといいと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)八戸ノ里教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
関西個別指導学院(ベネッセグループ) 八戸ノ里教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒577-0803 大阪府東大阪市下小阪2-14-16 天正八戸ノ里ビル4F 最寄駅:近鉄奈良線 八戸ノ里 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、学習カウンセリングを実施し、1人ひとりの学習目的や目標を実現するために個別の計画・授業・家庭学習サポートを行っています。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)