塾ナビから入塾で"全員に"5,000円分ギフト券プレゼント


早稲田スクール 八代校の口コミ・評判

3.70

※上記は、早稲田スクール全体の口コミ点数を元に算出しています

検索条件:

高校生

八代校の口コミは1件です

塾ナビの口コミについて

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

受験の時期の受講料がとても高かったが、それ以外の時期はそうでもなかった。

講師

親身になって進路相談、三者面談を行なってくれるところ、自習室の環境を改善してくれたところ。

カリキュラム

テスト期間に、その時期にあった指導をしてくれていたところだと思う。

塾の周りの環境

自宅から自転車やバス利用、自家用車でも便利の良い場所にあったため。

塾内の環境

毎回、きれいに整理整頓されていて、気持ちよく利用できていたこと。

良いところや要望

講師の先生方が、電話対応や保護者対応がとても丁寧で礼儀正しかった。

その他気づいたこと、感じたこと

子どもも、この塾が好きで、高校生になっても通い続けていたこと。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

この教室の"高校生"以外の口コミ(14件)

塾ナビの口コミについて

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

子どもの性格や苦手を講師がしっかり把握でき、学習効率があがったから。

講師

子ども本人からの意見でもよく「わかりやすいよ!」と聞いていたから。

カリキュラム

パソコン、スクリーンなど最新の技術を取り入れていたところが良かった。

塾の周りの環境

都会と田舎の間くらいなので、夜周りに誰も人がいない環境でもなく、不審者の目撃情報なども無いため子どもを安心して通わせることができる塾でした。

塾内の環境

整理整頓などもきちんとされていて、静かで最適な環境だったと思います。

入塾理由

有名な塾なので信用性が高かった面もあり、子供を安心して通わせる事ができると思った。

定期テスト

子どもの学年に見あった範囲をしっかりポイントを押えて教えてくれていた。

宿題

宿題の難易度も子どもの学力に合わせてあり、量も多くなくすぐに終わらせられていた。

良いところや要望

今のままで充分なくらい環境が整っています。これからも整理整頓などを維持して欲しいです。

総合評価

有名な塾なので信頼度が高いため、子どもを通わせることにしました。成績も少しづつ上がっていたので今後も期待大です。

利用内容
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

他の塾に比べるとやはり高いと思う。
もちろん、長期休みの講習は別料金になるので、負担は大きくなる。が、指導力は確実なので不満ではない。

講師

レベルの高い先生が多いので、色々な質問に皆さんが答えてくださり、よく見ててくれた。

カリキュラム

とても満足しているので、総じて悪いところはどこにもなかった。

塾の周りの環境

塾の周りに飲食店など豊富にあるし、コンビニなども揃っていたので、困りごともなかった。治安も良くで通いやすかった。

塾内の環境

教室もいくつもあり、ひとつの建物が塾のみなので、集中して勉強する環境であって良かった。

入塾理由

本人が、通塾したいと希望し、体験させてもらい、丁寧な説明、丁寧な指導を確信して本人と話し合い決めた。

定期テスト

小学校での、定期テスト対策とかは特になかったです。小学校なので、とくに対策して頂くことも無かった。

宿題

宿題の量はほどほどだったと思う。
多すぎることも無く、かと言って少なすぎもない。

家庭でのサポート

塾の送迎はしていた。あと、たまにある面談に行くぐらいで、後は塾にお任せでした。

良いところや要望

先生たちが、ハイレベルなので、安心してお任せできて、無事受験を終えました。本当に感謝しかないです。

総合評価

受験にはものすごく適してる塾だと思います。生徒一人一人の学力も細かく見てくださった印象でした。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

初期費用が来月分も含めてなので、高く感じました。毎月の支払い総額が分かりやすかった。

講師

生徒に分かりやすく教えている事。保護者や生徒にもう少し会話を増やしてほしい。

カリキュラム

季節講習をもう少し増やしてほしいです。カリキュラムは予定が分かりやすかったです。

塾の周りの環境

駐車場が狭いので、早めにお迎えに行かないと駐車ができない。お店が周りに多いので、暗くなっても明るい。

塾内の環境

教室や塾内は整理整頓されており清潔感がある。感染防止の為、窓を開放しているので、外からの音は気になるかもしれない。

良いところや要望

個人の苦手なところや改善した方がいいところを生徒や保護者に伝えてほしい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

割引制度などは対象がかなり限定されていて活用できず、残念だった

講師

丁寧、親切でよかった。強い勧誘もなくよかったが、もっと入塾を積極的に進めてほしかった。

カリキュラム

受験に向けて安心できるスケジュールとカリキュラムだったのがよかった。宿題も多数あり、自宅学習ができないとついていくのは難しいと思う。

塾の周りの環境

目立つ通りにあり治安面、立地面は良いですが迎えの際駐車場が少ないため空いていなかった場合困るなと思いました。

塾内の環境

塾内は整理整頓され、清潔に保たれ感染症対策もされていました。

良いところや要望

先生や職員の方はもちろん、すれちがう塾生も挨拶をしっかりしていて、安心してまかせられる、自分の子も通わせたいと思った

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.75
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は、中3で5教科指導してもらえるので
高いイメージはなかったです。
もう少し、兄弟割引が充実してるといいなーと
思いました。

講師

体験に行った時、講師の方達の挨拶が、
とても丁寧で好印象でした。

カリキュラム

春期講習から受けましたが、予習復習を確実にするようにしてあり、良かったです。

塾の周りの環境

八代市内のど真ん中なので、交通の便は良いです。駐車場が狭いので、お迎えの時に混雑するのが少し気になります。

塾内の環境

子供に聞いてみましたが、
塾内は、勉強に集中出来るように整理整頓されていて、特に問題はなさそうです。

良いところや要望

担任制で指導していただけるので良かったと思います。
私立中学受験コースもあるといいなと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

比較した塾の中で一番リーズナブルでした。コストパフォーマンスは高いと思います。

講師

まだ通いはじめなので評価は難しいですが、期待しています。丁寧に話を聞いてくれます。

カリキュラム

小学生でも無理なく続けられそうです。宿題の量もちょうどいいので、友達との時間も作れてます。

塾の周りの環境

大きな道路に面していて、駐車場も広いので通いやすいです。子供が大きくなったら自転車でも安心です。

塾内の環境

きれいな教室で清潔感があり環境は良いと思います。道路に面してますが、車の音は気になりません。

良いところや要望

環境や方針、料金などを他と比較してバランスは良いと思います。まだ通いはじめなのですが、長く続けたいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は高いので負担は大きいもう少し安い方がたくさんカリキュラムを受けれる

講師

指導がわかりやすかった、丁寧な対応だった、知り合いが少なく集中出来た

カリキュラム

目標高に合わせた内容だった。わかりやすく指導してくれた。受験前の追い込みが良かった

塾の周りの環境

自宅からそんなに遠くなく、分かりやすい場所で送迎しやすかった

塾内の環境

教室が狭く、自習室の机も少なかったので希望する子全てが自習できない不便さがあった

良いところや要望

先生に勉強内容が相談しやすかった、話しやすい雰囲気で対応も良い

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

体験授業を1週間(5時間)受けさせてもらい、入塾して間もないので良く分かりませんが、授業は解りやすいようです。

カリキュラム

受験間近ということで、かなりハードだと思います。そのせいで仕方ないのですが講習代も高いです。

塾内の環境

他塾と違い、私語が少なく真面目に取り組む生徒ばかりのようで、学習しやすいようです。

その他気づいたこと、感じたこと

同じ塾に入ってる子の成績が伸びているようなので、期待しています。

続きを見る

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2019 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

月謝は一般的だったが、夏期冬期講習ありきの授業構成がなされており、納得がいかないこともありました。

講師

塾内で一貫校のプログラムがしっかり機能していなかった。学校からの宿題を塾内でやらせており、予習や復習などの計らいが無かった。塾の先生が変わったタイミングで塾の有用性が感じられなくなってしまった。

カリキュラム

高校受験をメインとしているため、一貫校の生徒には物足らず、いまいちになった。

塾の周りの環境

市立中学校が優先されるため、一貫校の授業が遅い時間にしか開催されず、翌日の学校にも影響を与える感じであった。

塾内の環境

塾内のトイレにこもってゲームをやっている生徒もいたようで、環境についてはあまり意識されていないようでした。

良いところや要望

学習の仕方を学ぶことができたのは、ありがたく感じられました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金は適切な指導と教材を考えるとこれくらいかかるのは妥当かなと考えます。

講師

社会の先生は解説がよかった。大袈裟でもなく単調でもなくほどよい話し方でわかりやすかったです。

カリキュラム

中高一貫校への合格を目指すカリキュラムで適性検査を解けるようになるための教材を使っています。また、アクティブラーニングの手法を用いた指導で力がつくと思います。

塾の周りの環境

交通の便は大通りに面しているのでとてもいいです。自転車でも通いやすいです。駐車場もあるので送り迎えも便利です。

塾内の環境

玄関をはいってすぐ正面に講師の机があるのですぐに挨拶をしてもらえよい雰囲気です。

良いところや要望

この塾の特徴であるアクティブラーニングに満足しています。受験の合否に関わらず、貴重な経験ができると思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は、他の塾より高めと思いますが、色々なケアが最高だと思います。

講師

塾がない日でも、復習を兼ねて問題を出して貰って自習室でので勉強も可能

カリキュラム

その子に合った学習内容をだしてもらえる志望校の過去問や私立難問も復習している

塾の周りの環境

車の通りはあるが、教室内まで響くような音は聞こえてこない、周りにはコンビニやスーパーも多いので人通りはある

塾内の環境

毎回復習のテストがあり、間違えれば居残りで覚えられるまで徹底的に先生も付き合ってくれる

良いところや要望

テスト結果次第では、復習をやってくれて子供達に真剣に向き合ってくれているのがわかります

その他気づいたこと、感じたこと

学習に対しての意欲が出てから様に、褒めて伸ばすのやり方でやってらっしゃります

利用内容
通っていた学校 私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.00
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

安い価格とは、言えませんが先生達の対応が料金のこと以上に思えるので、通っていました

講師

塾のない日でも、分からない部分復習も含め教えて下さいます。先生達の一生懸命な対応がよくわかります。

カリキュラム

教材は、子供が分かりやすく奥まで追求できるような教材を使ってらっしゃいます

塾の周りの環境

車の通りは多いですが、近くにコンビニやスーパー飲食店が多く便利な環境である

塾内の環境

車の通りが多い分雑音があるのかと思いますが、中に入ると静かな環境です

良いところや要望

出来ない問題分からない問題は、居残りをしてでも対応してもらえるところ

利用内容
通っていた学校 国立小学校
進学できた学校 私立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.25
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

決して安価なものではありませんでしたし、結果的に塾を変わったので、妥当だったとは言えません。

講師

講師陣は一様にスーツ姿で、教育がしっかりとなされている印象でした。

カリキュラム

授業のノートを取ることなど、さまざまな“基本要件”が決められていました。

塾の周りの環境

自宅からは少々離れた場所にありました。駐車場がやや狭く、送迎に不便でした。

塾内の環境

無駄な物がないスッキリとした空間でした。ただ、外側に「○○人合格」などと大きく張り出されており、子供はそれが嫌だったそうです。

良いところや要望

全体的にキチンとした塾だったと思いますが、半面、四角四面なきゅうくつさがあり、子供には合わなかったようです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

早稲田スクール八代校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.75
投稿:2017 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:小学生

講師

お休みする際のフォローが良い。年度の始めではなく、途中からの入塾で、細かい点のこどもに対する説明が少ないので、子供によっては質問出来ずに戸惑う。ただこれも子供の教育のためなのかもしれないと思い、通わせている。

塾内の環境

子ども達も先生方も何時でも気持ち良い挨拶をしてくれる。自分の子も通わせている間に自ずと身に付いてくれたらと期待している。

その他気づいたこと、感じたこと

もう少し月謝が安ければという点だけです。それ以外はいうことなし。

続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 早稲田スクール 八代校
住所

〒866-0883

熊本県八代市松江町222 
最寄駅 JR鹿児島本線(博多~八代) 八代
対象学年
  • 小1~6
  • 中1~3
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中学受験
  • 公立中高一貫校
  • 高校受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
八代校校長からのメッセージ 八代地区は部活が盛んなため、部活との両立が可能な始まりの遅い時間割を設置しています。弱点補強のための授業外補習や個人課題・カリキュラムなど、一斉指導でありながらきめ細かな指導を行っているのが特徴です。
また、県立中受験クラスでは面接指導・作文指導など早期からしっかりとした入試対策を行い、入試直前は自分の苦手分野に絞り込んだ仕上げが可能となっています。
小・中学校時代の勉強は、当たり前のことを当たり前にやっていけば、きちんと力はついていきます。多くのお子さんはそれをする前に、自分で限界をつくったり、取りかかる前に投げ出したりしているだけなのです。
八代校ではそうしたお子さんの本来の力を引き出すため、時には厳しく、時には褒め、適切なアドバイスを行いながら指導にあたっています。ぜひ、多くのお子さんに「自分はきちんとやればできる」という自信をもってもらい、勉強の楽しさを感じてもらいたいと思います。
特徴
  • 体験授業
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
講師紹介
八代校校長 長友和久先生
お子さんの本来の力を引き出し、「自分はきちんとやればできる」という自信をもってもらい、勉強の楽しさを感じてもらいたいと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す