早稲田スクールのポイント
- 熊高・済々黌ほか熊本県下難関校への圧倒的な合格実績
- レベル別クラス編成とカリキュラムが高い学習効果を実現
- 精鋭講師陣による学習を通じた人間力を育む指導
熊高・済々黌合格実績41年連続No.1! 最高の先生はここに集うライバルだ!
≪早稲田スクールの合格力を支える5つの柱≫
【1】圧倒的な合格実績に裏付けされる『合格力がつく指導』
【2】生徒のやる気を引き出し、集中力を高める『私語のない真剣な授業』
【3】強い競争原理が働き、高い学習効果を生む『レベル別クラス編成・カリキュラム』
【4】個性を尊重し、たくましく豊かな心を育む『人間力向上を目指す指導』
【5】全ての講師が学研・塾講師検定を受験、資格取得を義務付け『資格を有した講師』
◎小学部-------------------------------------------------------
◆学習習慣を身に付け、将来の飛躍に繋がるよう指導を行っています。
◆県外難関中受験クラスや、熊大附中・私立中学、県立中受験など、志望校に応じた専用コースをご用意しておりますので、目的に向かって学習していただけます。
◆全国対戦型タブレット算数特訓「フレンズ」や個別指導型英語教室「レプトン」を導入。また生徒一人ひとりの目的・学習ペースに応じて学習が可能な「eトレ」もご用意し、学習の定着・意欲向上に繋げます。
◎中学部-------------------------------------------------------
◆志望校・学力別にクラス編成を行っており、同じ目標をもった仲間と共に学力向上を目指します。
◆県外最難関私立受験クラスや、県外難関私立受験クラス、熊高上位合格クラスなど、難関高合格を意識したカリキュラムも充実しています!
◆学校の進度に合わせたカリキュラムもご用意しており、生徒に合わせたきめ細かなサポートをしています。
◆英語スピーキングトレーニングシステム「MyET」を新たに導入し、大学入試改革に備えて英語の「話す」スキルを強化します。
◆中学部パワーアップ学力強化指導を実施
・数学思考力アップ!:入試傾向に沿って「算数・数学思考力検定」の指導
・英語リスニング力アップ!:英語のリスニング力がアップするようにリスニングタイムを導入
・中3対象 弱点克服!:「eトレ」を使用し、生徒一人ひとりの弱点や目的に応じて個別にプリントにて強化を行います。
早稲田スクールの夏期講習情報(2025年)
教育の“質”にこだわる早稲田スクールの夏期講習
講習期間 | 詳細は塾へお問い合わせください。 | 申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
---|---|---|---|
対象学年 | 小1~6,中1~3 |
早稲田スクールのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
通常キャンペーン
◆◇◆【無料体験入学受付中】◆◇◆
体験学習制度をご用意しています。授業の雰囲気を体験頂き、入塾をご検討頂けます。
他にもキャンペーンを実施しておりますので、お問い合わせ下さい。
・「ひとり親家庭等授業料割引」
・「3人以上のきょうだい同時通塾授業料割引」
・「他塾からの転塾割引」
・「入学金免除(きょうだい又は親が早稲田スクール通塾経験者)」
※当スクール規定の項目を満たされた場合の適用となります。
早稲田スクールの合格実績
【2025年度 合格実績】
高校の合格実績
-
熊本高
205名 -
済々黌高
187名 -
第一高
100名 -
第二高
99名 -
熊本北高
93名 -
国立高専
40名
<国公立高校入試の部>
熊本高205名
済々黌高187名
第一高100名
第二高99名
熊本北高93名
東稜高34名
必由館高51名
国立高専40名
<私立高校入試の部>
真和高173名
学付高401名
九学高164名
マリスト高124名
文徳高180名
信愛高51名
ルーテル高158名
灘高3名
慶應女子高2名
開成高1名
久留米附設高9名
ラ・サール高2名
青雲高27名
※自社調べ
※合格者数は当スクール生のみで、模試生・講習生は含みません。
中学校の合格実績
-
熊大附中
72名 -
宇土中
15名 -
八代中
15名 -
玉高附中
18名 -
真和中
59名 -
学付中
43名
<中学入試の部>
熊大附中72名
宇土中15名
八代中15名
玉高附中18名
真和中59名
学付中43名
九学中42名
マリスト中20名
信愛中20名
文徳中3名
ルーテル中3名
※自社調べ
※合格者数は当スクール生のみで、模試生・講習生は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
早稲田スクール 大津校の教室画像
早稲田スクールのコース
熊大附中・私立中受験クラス(小3~小6)
熊大附中・私立中学を受験される生徒向けのコースとなっています。
入試演習をこなして応用力を身に付け、志望校合格を目指します。
(※開講クラスにつきましては、校舎毎に異なりますのでお問い合わせください。)
- <対象学年>小3~小6
- <授業形式>集団指導
- <科目>【小3・小4】2教科/漢字・語彙力/作文力養成 【小5・小6】4教科/作文力養成
県立中受験クラス(小5・小6)
県立中(玉名高附中・八代中・宇土中)の受験合格を目指すクラスです。
適性検査対策、作文指導、面接指導なども行います。基礎学習を固め、応用力を向上させ進学後も上位を目指します。
(※開講クラスにつきましては、校舎毎に異なりますのでお問い合わせください。)
- <対象学年>小5・小6
- <授業形式>集団指導
- <科目>5教科(小5は4教科)/作文力養成
公立中進学クラス(小5・小6)
学校の学習内容を完全理解し、問題演習で応用力を練成。
将来の高校入試で熊高・済々黌合格に繋がる能力を早期育成します。
(※開講クラスにつきましては、校舎毎に異なりますのでお問い合わせください。)
- <対象学年>小5・小6
- <授業形式>集団指導
- <科目>国算+5科目・国算+4科目・国算+3科目・国算+2科目・国算+1科目・国算/作文力養成
思考力練成クラス(小3・小4)
基礎から応用まで総合力を高める思考力を養成。将来の飛躍に繋がる土台作りを行います。
毎日コツコツと学習する自主学習の習慣づけを行い、正しい学習法を習得します。
(※開講クラスにつきましては、校舎毎に異なりますのでお問い合わせください。)
- <対象学年>小3・小4
- <授業形式>集団指導
- <科目>国算+3科目・国算+2科目・国算+1科目・国算/漢字・語彙力/作文力養成
わせだ特進ジュニア(小1・小2)
小学1年、2年の低学年から、将来の難関校合格を視野に入れた指導を行うクラスです。
学習への興味関心・意欲を高め、学習姿勢が確立できるよう、土台をしっかり固めていきます。
(※開講クラスにつきましては、校舎毎に異なりますのでお問い合わせください。)
- <対象学年>小1・小2
- <授業形式>集団指導
- <科目>3教科・2教科/徳育/脳トレ
県外最難関私立受験クラス(中1~中3)
灘高校、開成高校、慶応女子高校等の最難関私立高校合格を目指すクラスです。
難関問題の演習を行い高度な学力定着を目指しています。将来的には、東大・京大・九大・医学部などの難関大学への進学も意識した学習を行うコースとなっています。
(※開講クラスにつきましては、校舎毎に異なりますのでお問い合わせください。)
- <対象学年>中1~中3
- <授業形式>集団指導
- <科目>5教科/英数難問特訓/英語リスニング/中3個別学習「eトレ」
県外難関私立受験クラス(中1・中2)
中1、中2で難関私立高校受験をご希望の生徒には、先取りでハイレベルな授業で問題への対応力を身に付けます。ラ・サール高校や久留米附設高校などの難関私立高校合格を目指して内容の濃い授業を実施します。
(※開講クラスにつきましては、校舎毎に異なりますのでお問い合わせください。)
- <対象学年>中1・中2
- <授業形式>集団指導
- <科目>5教科/英数難問特訓/英語リスニング/中3個別学習「eトレ」
熊高上位合格クラス(中1~中3)
熊本高校への上位合格を目指し、難問への対応力も磨いていきます。
将来の難関大学入試を意識した指導を行います。
(※開講クラスにつきましては、校舎毎に異なりますのでお問い合わせください。)
- <対象学年>中1~中3
- <授業形式>集団指導
- <科目>5教科/数学思考力/英語リスニング/中3個別学習「eトレ」
熊高・済々黌 受験クラス(中1~中3)
熊高・済々黌合格を目指し、応用力も身につけるクラスです。
真和・学付・マリスト奨学生入試にも対応できる学力を育成いたします。
(※開講クラスにつきましては、校舎毎に異なりますのでお問い合わせください。)
- <対象学年>中1~中3
- <授業形式>集団指導
- <科目>5教科・2教科/数学思考力/英語リスニング/中3個別学習「eトレ」
第一・第二 受験クラス
基礎を固め応用事項をマスターできるよう指導し、総合力を養成します。学校の定期テストにも配慮し、内申点アップを目指します。
(※開講クラスにつきましては、校舎毎に異なりますのでお問い合わせください。)
- <対象学年>中1~中3
- <授業形式>集団指導
- <科目>5教科・2教科/数学思考力/英語リスニング/中3個別学習「eトレ」
北高・東稜・玉名・八代・宇土 受験クラス
基礎・重要事項をマスターし、志望校ランクアップを目指します。内申点アップのため、学校の定期テストにも配慮します。
(※開講クラスにつきましては、校舎毎に異なりますのでお問い合わせください。)
- <対象学年>中1~中3
- <授業形式>集団指導
- <科目>5教科・2教科/数学思考力/英語リスニング/中3個別学習「eトレ」
早稲田スクールの安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-617
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田スクールの評判・口コミ
早稲田スクール大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立専門学校(難関校)
- 学部・学科:コンピュータ・IT・環境
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての受験でしたので金額的にも大変だったです。けれども,それ以上に本人はたいへんだったと思います。
講師 指導に先生方が熱心にやっていただいたので目標達成する事ができました。勉学以外の事もお世話になりました。
カリキュラム 本人に合った指導方法で教えていただき伸びる力が付いてくるのを見ていました。
塾の周りの環境 自宅から15分で隣にスーパーがあるので待ち合わせもできて助かりました。雨の日などは特に助かりました。
塾内の環境 国道沿いなので少し音はしたかと思いますが、その分集中出来たのではないかと思います。
入塾理由 友達と進学校の目標校が一緒だったので同時に入校しました。途中から希望校がかわりましたが、目標の専門学校へ合格する事が出来ました。
定期テスト 定期テスト前は猛勉強みたく時間も長時間でしたが乗り越える事が出来ました。後半は要所だけを集中的に取り組めました。
宿題 少し忘れがちでしたが、後半はきちんと指導に基づきやれるようになりました。
家庭でのサポート 送り迎えしかやってません。ご褒美に好きな食べ物を与えてました。
良いところや要望 連絡を密にしていただける先生でしたので本当にありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者も把握しやすい環境を与えていただきました。
総合評価 志望校と本人に合わせてご指導いただけるのと、保護者にも今の実力と合格率を把握させていただけていたので本当にわかりやすくて今のニーズに対応していただいてると思います。
早稲田スクール大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は冬季講習が高く、自分では必要ないと思っていても、塾講師に取らされてしまうことがありました。
講師 周りの生徒も同じような進学校を目標としていて良い環境だった。
カリキュラム 先取り学習で、かなり早かった。おかげで学校よりも先に進み、受験対策がしっかりとできました。
塾の周りの環境 うちからはとても遠く車での送り迎えが大変でした。中には車で1時間以上かけて来ている生徒もいて立地とアクセスがよくなかったと思います。
塾内の環境 とても綺麗な教室で、先生方もきれいに整頓してくださっていたので、塾全体として良い環境だったと思います。
入塾理由 熊本県ではとても有名な塾で、進学実績もよかったから。
またそこまで月謝も高くなく、通いやすかったから。
定期テスト 模試ばかりでありませんでした。学校の定期テストよりも受験向けの模試を重視する傾向にあり、そちらの勉強を優先していました。
宿題 かなり多かったです。学校でも塾の宿題を内職していて、少し心配しましたが、志望校に受かることができてよかったです。
良いところや要望 進学実績が県で1番良く、信頼できました。進学後も同じ塾に通っていた生徒が多かったようで、友達も一緒に進学できてよかったです。
総合評価 環境がとても良かったです。進学実績が良いのも頷けるほど宿題や授業が多く、学力はすごく上がると思います。
早稲田スクール大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 早稲田スクールの料金についてはやや高いと思いましたが内容やサービスからすると妥当だと考えている。
講師 丁寧にわかるまで教えてもらっていたようで子供は満足していました。、また、親に対するフィードバックもしっかりしていました。
カリキュラム 反復演習や授業の内容などカリキュラムがしっかりしており、分からないところもすぐに対応してもらっていたようです。、
塾の周りの環境 電車やバス、市電など通っており、子供だけで通うとしても通いやすい環境にあったと思います。また、送迎もできる環境でした。、
塾内の環境 塾の中は常にきれいにしてあり、面談などで訪れる際には応接室で丁寧に対応してもらった記憶があります。
入塾理由 周りの子供達が通っていること、その評判が良かったことが通わせることを決めたきっかけになります。
良いところや要望 良いところは講師の丁寧さと、確立したカリキュラム、担任がつき、生徒個人に気にかけてくれるところです。
総合評価 生徒の母数が県下で随一ということもあり、データがしっかりしているので、それに基づいたカリキュラムを作って指導してもらえるところが良いと考えています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-617
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田スクール大津校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田スクール 大津校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-415-617(通話料無料) 午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒869-1233 熊本県菊池郡大津町大津1300-1 最寄駅:JR豊肥本線(阿蘇高原線) 肥後大津 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
大津校校長からのメッセージ |
「志望校に合格したい!」「真剣に勉強したい!」 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-415-617
午前10時~午後6時(月) / 午前10時~午後8時(火~土)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。