塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント


秀英予備校 浜松北高前校の口コミ・評判

3.50

※上記は、秀英予備校全体の口コミ点数を元に算出しています

塾ナビの口コミについて

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/3 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

少し高いと思いました。週3日自習室で勉強をしているのですが、娘の実績があまり上がっていないので高いと思いました。

講師

娘は数学が苦手なのですが講師の方に教えてもらうことで、分からなかった問題を放置することなく理解するまでやり抜くことが出来たところが良いと思います。

カリキュラム

学校の学習範囲を追い越しすぎないように授業内容が工夫されていてマイペースな娘でも追いついて行けるカリキュラムでした。

塾の周りの環境

特に事故などが起きることなく、自転車で通っていました。ただ、道路の道幅が狭く自転車が通るにはやや厳しい道もあったと娘から聞きました。

塾内の環境

塾内が割と綺麗で快適に授業や自習に取り組むことが出来ました。車の走音が少し聞こえるくらいで特に気にすることなく学習出来たようです。

入塾理由

志願校に確実に合格したいと娘が言い、学習への意欲上げるために入塾しました。

良いところや要望

自宅からも近く騒音に悩まされることや事故などに巻き込まれることなく通うことが出来たので良いと思います。要望は特にありません。

総合評価

塾の建っている立地が良かったと思います。学習に適した場所に建っていて、騒音に悩まされることがなく集中力をつけることが出来ました。

利用内容
通っていた学校 私立中学校
進学できた学校 私立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

安いとは思わなかったけど、授業の内容悪くなかったし、成績も悪くなかったので真ん中にした。

講師

入塾して、成績が急上昇したと言うわけではないが、安定した成績をキープできて、目標の学校にも進学できたので、トータルで見たらよかったのではないでしょうか。

カリキュラム

本人が実際に下見してテキストやカリキュラムを確認して決めたので、入ってからも問題なくできたし、実際にテキストはレベルが高かった。

塾の周りの環境

まずは通っている学校から歩いて、数分の距離にあり、周囲も文教地区で治安もいいし、駅にも近く便利でした。

塾内の環境

休みの日にも自習室に行って勉強していたほど環境は良かったのではないかと思われる。

入塾理由

実際に下見して学校の雰囲気やテキスト、カリキュラムを見て決めた。

定期テスト

一応学校のテスト対策もしていたし、受験用の模試の対策もしていたので全体としては良かったと思う。

家庭でのサポート

本人の意志に任せていたので、特にこれといってサポートしていた事はありません。

良いところや要望

まずは、子供との相性が良かったと言う所で、授業やテキストその他諸々、勉強しやすい環境だったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

ちゃんと親を読んで、保護者面接も数ヶ月に一回はやっていたし、進路の相談もできたので安心できた。

総合評価

生徒のレベルや目標意識の問題も含めて、うまく合わせてくれる予備校だと思いました。

利用内容
通っていた学校 国立中学校(難関校)
進学できた学校 国立中学校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週1日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

余り多くの不満は、聞かなかった

カリキュラム

定期テスト対策、学調対策が、しっかりしており、内申点重視の静岡県なので、良かったと思う

塾の周りの環境

交通量の多い通りに面していたので、自転車での登校に、少なからず不安はありました。家から10分くらいの距離なので、アクセスは良かった

塾内の環境

教室は、人数の割に狭く、自習室がありましたが、定員が、非常に少なく、良くなかった

入塾理由

あまり選択肢が、多くはなく、浜松市では、比較的大手で、実績があるから

定期テスト

定期テスト対策は、しっかり実施頂いたと、記憶しています。

家庭でのサポート

夜の時間帯では、塾の送り迎えを行いました。
また、3者面談、進路相談時には同席してました

良いところや要望

要望としては、もう少し少人数での授業を行うこと、自習室を充実させること

その他気づいたこと、感じたこと

特段、気付いたことは、ありません

総合評価

環境としては、決して良いとは言えませんが、塾に通う事で、学習の習慣ができた

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週3日
1日あたりの授業時間 1時間以内
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

そこまで高くないかなと思います。学年が上がると結構値段が上がるので悩みます。

講師

連絡が少なくて、スケジュールなど分かりづらいところがマイナス。

カリキュラム

塾生は季節講習も無料で受けられるのは魅力。ただ、自分で学習してるだけという感じもする。

塾の周りの環境

とにかく家から近いし、1人で通ってもらえるのでとてもたすかる。

塾内の環境

おしゃべりな子がいると、気が散って集中できてないように思う。

良いところや要望

スケジュールを送ってくれないことが多く、次はいつあるのか、いつ休みなのか、わからなくて困る。

その他気づいたこと、感じたこと

塾長が結構すぐ変わるので、コミニュケーションが取りづらかったり、合う先生合わない先生がいる気がする。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は平均的だと思います。週4コマから週10コマまで選択できます。個別指導コースもありますが利用していません。

講師

学校の授業よりわかりやすく、勉強が楽しくなったと聞いています。

カリキュラム

子供が計画的に学習できるような教材になっており、順調にこなせている様子です

塾の周りの環境

交通手段はバスか車での送迎です。塾からバス停まですぐ近くなので問題ないと思います。バス停から家までは徒歩で5分ほどかかるので、犬の散歩がてら迎えに行くようにしています。帰り道に塾でのこともはなしますが、楽しそうに通っています。

塾内の環境

自習室も自由に利用できるので、自宅より集中して勉強できるようです。

良いところや要望

もともと勉強はできるほうだったが、特に将来何がしたいというものもないようだったが、塾に行くように所来の職業などいろいろがんがえるようになってきたのはいいことだと思います。講師の方が「将来何をしたいか」「何のために勉強するのか」目標をもつことの大切さを授業で教えてくれている。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾に比べると高い。今更、変えるのもめんどうなので行かせてます。

講師

良い先生とは思うが、成績がおもったより伸びない。もっと厳しくやってほしい。宿題などは少ないので心配に思う。

カリキュラム

教材ばかり買わされて、やってない問題集山ほどある。こういうところ適当です。

塾の周りの環境

文教地区なので、治安はいい。 車の量がおおいのでそのくらいです。

塾内の環境

塾内はきれいにされてる。掲示物も上手に貼ってある。すくないスタッフでわりと綺麗かと思う。

良いところや要望

友達がたくさんいってるので行ってます。アプリで先生には連絡とれるし便利。あとズームを利用して説明会など便利です。

その他気づいたこと、感じたこと

もう少し、厳しくやってほしい。中学生は厳しい方が伸びると思うので。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

大手なので高いですが想定内です。
しかし、もう少し安いと良心的だと思います。

講師

一人一人ご指導されてる感じです。悪いイメージはありませんでした。

塾の周りの環境

近くに他の塾や高等学校もあるので、雨の日は渋滞がややあります。

塾内の環境

建物は少し古い感じでした。
まだ通い始めたばかりですが、整理整頓はきちんとされてました。

良いところや要望

大手なので、通わせるには安心です。
生徒一人一人のレベルに会った指導をして頂けると安心です。

利用内容
通っていた学校 国立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

中学受験の経験から、同じくらいだなと思います。
イベント毎に払うものですが、学調へ向けての秋季講習は安いなと思いました。

講師

子供曰く、授業はわかりやすいようです。今のところ楽しく通っています。

カリキュラム

通っている学校専用のコースのため、ノウハウがあるようで、頂ける情報には感謝しています

塾の周りの環境

バスは通っているが駅から離れているので遅い時間になるのでお迎えは必須と思う。駐車場が少ないので横のコンビニの前が終わりの時間にごったがえす。
塾が多くある場所だが、コンビニが一つしかないので、混んでいる。

塾内の環境

教室とは別の部屋で食事が取れる。自習室とは別に教室が空いていれば開始までの時間に宿題などやれる。

良いところや要望

結局、やるやらないは本人ですが、お尻を叩いたり、背中を押してくれる「ひと押し」が物足りない。

その他気づいたこと、感じたこと

途中から入るとそれまでのフォローは映像授業を見てと言われるのみ。
分からなかったら聞いてくださいとのこと。
出来れば声掛けはして欲しい。

利用内容
通っていた学校 国立中学校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2020 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

良かった点は、子供曰く先生がうるさい子にはしっかり注意をしてくれるところ。

講師

男性は、ハキハキと話す。女性は丁寧。どちらもわかりやすく説明していた。

カリキュラム

復習と応用に力を入れて欲しいと要望したら対応してくれそう。塾近くの学校の子に合わせての進度なので違いが多少生じる。

塾の周りの環境

駐車場が狭い。
バス停が真前でバスで通うにはよい。
コンビニも真横にあってお腹空いたらすぐ帰るのでそれも良い。

塾内の環境

少し階段や部屋に綿埃やチョークの粉が目立つ。基本、どこの校舎もそんな感じ。掃除はして欲しい。

良いところや要望


遠方から通う子に対して時間など考えて欲しい。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

月謝は妥当であるが、テストのたびに費用がかかるためトータルで出費が多い。。

講師

若い先生が多く、こまかく熱心に指導してくれる。自習室の環境がいい。

カリキュラム

夏季講習で、集中的に指導をしてくれたおかげで、成績が伸びた。

塾の周りの環境

浜松の中心地区にあり、治安が良く安心して通学できる環境である。

塾内の環境

建物は多少古い。照明が暗い感じがする。室内は清潔で好印象である 。

良いところや要望

携帯アプリケーションを使って連絡が来るため非常にべんりである。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 国立中学校(難関校)
通塾の目的 中学受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2020 生徒
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:中学生

講師

明るい先生が、いたので、素直に、勉強が、好きになりそうな、気がします

カリキュラム

わかってくると思うので、ゆっくり進めて、行くようにします。

塾内の環境

友達が、いる事で、色々な励みになるので、何もない限りは、続けて、行くようにします。

その他気づいたこと、感じたこと

ゆっくり進めて、行くようにします。

続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

通塾時学年:中学生

講師

とても話しやすくて、みなさん優しいです。
とはいえ、講師の先生は実際には1人しか拝見したことがありません。

カリキュラム

参考書や問題集がたくさんあって、持ち運びが重くて大変そう。

追加の講習申込み、全て受講しないと不安になるので、結局中途半端な申込みはできないですね。

塾内の環境

駐車場が少ないので、送り迎えが不便です。真横にコンビニがあるので、お弁当持ちの日や夜の講習が続けざまにあるときには買いに行きやすくて助かります。

その他気づいたこと、感じたこと

ゼミや合宿が多くて、お金がすごくかかる。
まだ受験校を決めていないですが、もっと早い時期から通わせた方が良かったのかもと感じました。

続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

高いのか安いのか、他の塾と比べたことがないのでなんとも言えませんが、成績や本人のやる気が上がったので良いと思う

講師

元気の良い雰囲気、聞きやすい声、的確なアドバイスが良かった。

カリキュラム

分からない問題は、自習室での質問や授業終わりに聞けるので、テスト前の確かめに良い

塾の周りの環境

駐車場が無い事に加え、送迎時の路上駐車も難しい立地の為大変です。

塾内の環境

清潔感があり、廊下や壁には目標やテストの結果など掲示されているのでモチベーションアップなる

良いところや要望

メールでの細かな変更連絡があり助かる。 また、送迎時の専用駐車場が欲しい。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.75
投稿:2017 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

料金

中3になると、厳戒突破も始まり、プラスアルファのお金がかかります。しかたないですね。その分、効果はあると感じています。

講師

講師の先生も、面倒をよくみてくれます。相談も聞いてくれます。自習室では、分からないことを解説してくれます。

塾の周りの環境

駐車場が狭いため、混み合います。時間をずらして送迎をすれば、大丈夫です。金曜日は、道が混みます。コンビニが隣にあります。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

秀英予備校浜松北高前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 4.75
投稿:2017 保護者
料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

その他

通塾時学年:中学生

料金

通常の時は、比較的リーズナブルな料金でした。
ただ、中3はいろんな講習があり、夏の合宿等に参加となると、だいぶ費用がかかりました。

講師

のんびりとした感じの先生もいましたが、比較的どの先生も親身になって指導してくれていました。
個人面談も希望するとすぐに対応してくれて、的確なアドバイスを下さいました。

良いところや要望

授業終了後に30分間そのまま勉強する時間を設けてくれた為、質問ができたりその日の復習もできて、とても良かったです。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
続きを見る

塾ナビの口コミについて

料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

詳細情報

塾、予備校名、教室名 秀英予備校 浜松北高前校
住所

〒432-8014

静岡県浜松市中央区鹿谷町21-6 
最寄駅 遠州鉄道鉄道線 遠州病院
対象学年
  • 小4~6
  • 中1~3
  • 高1~2
授業形式
  • 集団指導
特別コース
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
科目
    小学生
    • 算数
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    中学生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 社会
    高校生
    • 数学
    • 英語
    • 国語
    • 理科
    • 物理
    • 化学
    • 生物
    • 社会
    • 日本史
    • 世界史
教室からのメッセージ 秀英予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。
特徴
  • 体験授業
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
料金・入塾に関するお問い合わせ

資料請求(無料)

塾名から他の塾を探す

同じ地域の塾を探す