秀英予備校あいの里校の評判・口コミ
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾は初めて通わせるのですが、やはり金額は家計の負担になるくらい高額と感じました。(他の塾の相場はわかりませんが)
講師 子供の学習についてや高校についての情報を分かりやすく教えてくれる。いろいろ不明な点についても質問がしやすい。
カリキュラム まだ夏期講習しか行っていないのですが、夏期講習では塾専用のドリルをやりながらの授業だったようです。
塾の周りの環境 JRの駅がすぐちかくにあり、コンビニも近くにあります。車でも送り迎えのしやすい場所です。
塾内の環境 学校の教室の様な感じです。無駄な物は置いていないので勉強に集中出来る環境です。
良いところや要望 もう少し金額が安くなったら良いと感じました。帰りが夜10時になるので早い時間の土曜日なども選べたら良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 今の時代は高校受験も莫大なお金がかかるのだと身を持って感じました。子供は決してトップの高校を目指しているわけではないのですが・・・成績が上がることを祈るだけです??
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 良かった点はわかりやすい、説得力がある。
悪い点は今のところないです。
カリキュラム はじめての塾ですが、勉強の進み方もちょうどよく、予習、復習ができていいと思う。
塾内の環境 自習室もあって、欠席したときも、勉強できる環境があって、いいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと これから、塾に通って成績が上がるように、努力したいと思います。
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がっているので塾の値段は妥当かもしれませんが、家計には非常に厳しい額です。
講師 非常に熱意のある先生が在籍しており、プラス思考が良かったのか、本人の成績が上がった。
カリキュラム 比較ができないので何ともいえませんが、学習塾の教材だけで成績は上がっています。
塾の周りの環境 自宅から通塾するには親の送迎が必要です。中学生女子には夜間の通学は難しいと思います。
塾内の環境 授業のある以外の時間帯も自習室が完備しており、テスト直前だと開放時間が長く、塾で勉強していることが多くなりました。
良いところや要望 どの塾にもいえることですが、正直に正確な金額を明示して欲しいと思っております。後出しで追加料金は勘弁して欲しいものです。
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習会から入ったので多少の割引などはあるが普通かなと思うが統一テストが高いと感じる。
講師 まだ、はっきりと成果がでてないが、わかるようになって楽しいと言った。
カリキュラム はっきりと目標にむかって今の成績からどのくらい上げていくかを決めてやっているのでわかりやすいのだと思う。
塾の周りの環境 家から近く、帰宅時間が夜遅くても駅のそばなので人通りがあり、安心感がある。
塾内の環境 駅に近いため、電車の音がうるさいかなとも思ったが集中しているので気になることはない様子だ。
良いところや要望 授業時間が少し遅いと思う。部活などがあるので曜日を調整できるといいなと思います。
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とにかく学校の先生なんか比べ物にならない程授業がわかりやすく楽しい。生徒一人一人の性格を見てやる気の出る声がけをしているように感じる。
カリキュラム テスト対策なら秀英でとうたってるだけあって学年末テストで手ごたえが出ています。
塾内の環境 構内は狭く感じますが掃除が行き届いていて綺麗です。JR駅前で駐車出来ませんがコインパーキングと提携していて塾内の印を押すと30分無料です。
その他気づいたこと、感じたこと 大手の塾であり月謝は割高ですが それ以上の価値はあると思います。下の子も冬季講習のみ受講しましたが授業が楽しく覚えやすく あっという間に時間が過ぎると言ってました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-248
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は、どこもそんなに変わらないと思うが、下の子供割があるのでいいと思う
講師 進学コースだったので家で勉強しない子供にはびっしりやってもらえるのでよかった。
カリキュラム 下の子供にも使えるのでたくさん教材があったのはよかった。受験前は特に合宿とか。
塾の周りの環境 周りのスーパーが2200時に閉店してしまうので、送り迎えなど不便だと思う
塾内の環境 新しく出来た学校なので、非常にきれいで清潔感ごあり、照明も明るくていいと思う
良いところや要望 教室をもう少し分けてやってくれるといいと思う。比較的先生が少ないのかとは思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾がない曜日でも解放していたり、個別でも見てくれるので、いいと思う
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直家計的には難しいとおもった。もう少し安くならないものか?
講師 雑談があったようだ。その話の内容しか覚えてなかったみたいだ。
カリキュラム 連続した問題だったのと、学年別でまんべんなく問題が出題されたのでどこが弱点かがわかった。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで遅い時間でも明るく見やすい感じを受けた。だが、子ども一人では危険。
塾内の環境 ガラス張りで外からでも見やすいので安心できた。騒音に関してはよくわからなかった。
良いところや要望 進学率は他の予備校や塾とかわらない気がする。料金が高いのでもう少し安くしてもらいたい。
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材を購入するたびに、教材費が発生しますが、やりこなせていないので、もったいないと感じました。
講師 とてもパワフルな先生でした。とても熱心で、ありがたかったです。
カリキュラム 教材の量は大変多く、とてもじゃないけど、やりこなせていない感じで、もったいないなと感じました。
塾の周りの環境 家からは大変近く、閑静な住宅街で、駅からも近くとても便利でした。
塾内の環境 教室内は、清潔感があり、衛生面もよく、気持ちよく勉強ができます。
良いところや要望 家からとても近く、清潔感のある教室に、大変満足しています。講師の方も熱心でした。
秀英予備校あいの里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は比較的高く、思うような充分な受講をさせてやれなかった。
講師 子供の質問に答えられないあるいは面倒で応えない講師がいた。
カリキュラム 通常のカリキュラムについては特に問題となるようなことはなかった。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、夜でも明るい環境だったので問題なかった。
塾内の環境 割と小さめのビルだったが防音も良く特に問題となることは無かった。
良いところや要望 責任者の方がこちらの要望を良く聞いてくれて相談しやすかった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-248
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
秀英予備校あいの里校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
秀英予備校 あいの里校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-418-248(通話料無料) 10:00~21:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒002-8071 北海道札幌市北区あいの里1条5丁目1番5号 最寄駅:JR札沼線 あいの里教育大 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室からのメッセージ |
秀英予備校では、生徒の目標達成に向けて全力で指導を行っています。面談で生徒・保護者としっかりと話をし、学力や希望に応じたコースをご提案いたします。問題に挑む姿勢、解決する力を養っていけるよう指導を行います。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-418-248
10:00~21:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。