喜望ゼミナール紀ノ川校の評判・口コミ
喜望ゼミナール紀ノ川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はものすごく高くはないですが、割引とかがあったので助かりました。
講師 塾の様子や子供の様子やいろんな事を細かく連絡くれました。子供のやる気がでるようにしてくれました。
カリキュラム 子供の成績に合わせてノートのつけかたとかを教えてくれてました。ちゃんと出来てないときは連絡があり家庭でも見ました。
塾の周りの環境 通学のバスがあるので事故や帰って来ないなどの心配がなくて良かったです。運転士の人も良い人でした。
塾内の環境 新しくて綺麗な塾でした。自主する部屋もありわからないときは教えてもらって ました。
良いところや要望 定期的に懇談会があり、成績や子供の様子がわかりました。優しい先生が多かったと、思います。
喜望ゼミナール紀ノ川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めだと思う。ただ、授業後30分は先生立ち合いで宿題ほか勉強でき、また通塾日以外でも自習室を利用して勉強可能でその際先生に質問する事ができるので本人にやる気さえあればかなり得かもしれない
講師 子供がなかなか勉強しない相談に乗っていただきテスト前には通塾日以外にも自習室で勉強するようよう子供に話してくれた。反抗期のため強制という形ではなく、本人の意思を確認しながら提案という形で話している模様。親のいうことには反抗ばかりなので助かった
カリキュラム 季節講習は通ってる最中は文句を言うが、終わってから本人がやってよかったといっていたので、勉強面で効果があったのだと思った
塾の周りの環境 コンビニなどあると塾終了後たまり場となってしまいがちだが、そういった店もなくよい
塾内の環境 騒音もなく無駄なものなく集中できる環境のように感じた。
良いところや要望 塾の授業後に30分宿題や課題を先生立ち合いのもと行うことができ、また、授業日以外でも自習室を利用できるうえ質問もできる
喜望ゼミナール紀ノ川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と比べて高いと思います。夏期講習などは別にいるのでしんどかった
講師 個別ではなかったので、先生が1人1人の苦手を把握してくれない。
カリキュラム 教材に応じて勉強方法を教えてくれた。自習勉強部屋があまり確保できない。先生が忙しくに質問しにくい。
塾の周りの環境 塾のバスもあるし、明るい大きな道路沿いにあるので安心です。場所はかなり便利です。
塾内の環境 学年別に教室が分かれているが壁が薄いので声がよく聞こえてしまう
良いところや要望 もっと1人1人の苦手を見つけ出しアドバイスしてほしい。教室に生徒が多すぎる。もう少し少人数のクラスにするべき
その他気づいたこと、感じたこと 1クラスの人数が多いと生徒の能力の差があるので、もっと似たような生徒を集めた方がいい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
喜望ゼミナール紀ノ川校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
喜望ゼミナール 紀ノ川校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒640-8441 和歌山県和歌山市栄谷178-1 最寄駅:南海本線 紀ノ川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
喜望ゼミナールは、「強く・優しく・前向きに」をコンセプトに、子ども達の夢や希望の実現のためのサポートを行う学習塾です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)