東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマの料金が高い。
また、普段の料金にプラスして、
必要となるテキストなど別で購入していたので
進みが早いとテキスト代も結構かかる。
講習はかなりコマ数を取ることになるので、
集団塾の倍の料金がかかった
講師 年齢が近い講師の方が教えてくださったので、
経験談も踏まえて受験に対する向き合い方も
不安な気持ちも相談することができた。
また、塾の勉強以外でも使ってみたい参考書などはどれがいいかなども相談にのってくれてとても良かった
カリキュラム 子供の苦手な部分をかなり集中的にやるカリキュラムを組んでもらいました。
宿題で削れるところは自宅学習として組み入れてもらい、満遍なく学んで学力を上げられました。
塾の周りの環境 駅から道路を隔ててすぐなので通いやすかったです。
駅前にはロータリーもあるので、車で送り迎えもしやすかったです
塾内の環境 きれいでしたし、教室もうるさくなくてよかったです。
面談スペースが個室でなくて、仕切られたスペースでしたので、少し気になりましたが。
入塾理由 大学受験を前にして指定校推薦をとりたいという気持ちが本人の中で強かったが、
苦手な科目を集中して教えて欲しかったのと
他の科目の勉強の仕方などもたくさんアドバイスをもらえることがわかり入りました
定期テスト 定期テストに対する勉強はわからないところは自習室で学び、質問するようにしてもらい特に対策はしてもらいませんでした
宿題 量が多くて終わらない時もあったようですが、
苦手な部分は復習的に出してくれ、しっかりできるようになるまで宿題を出してくれました。
わからない時は授業で解説しながらやってくれたりしていたようです。
家庭でのサポート サポートは送り迎え程度しかしていません。
こっそり塾長と電話で話して子供の様子を聞いたりはしていました。
良いところや要望 個別なので難しいかもしれませんが、
できれば一コマの日を減らしてまとめてもらいたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 一コマが長いので、
短時間のコマも作ってもらえるといいなと思います。
総合評価 息子が入った教室は室長、講師共々、本当に親身になって教えていただいてとても感謝しています。
ここの教室に入る前に見学に行った教室では、
面談の時間に室長がいない、教室がガヤガヤうるさいなど入塾をやめようと思ったのですが、あえて隣の教室を選んだのがよかったみたいです。
息子の性格、苦手分野、すぐに掴んでいただき対応していただきました。
今の大学生活でもかなり役に立っていると思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額、夏期講習、冬期講習、春期講習のため、かなり高額です。正直負担が大きいので、中学卒業したら、やめてもらいたかったです。
講師 先生に関しては、特にないのですが、とにかく費用がたかいです。
カリキュラム カリキュラムや先生は特に不満はないです。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分程度の場所にあり、通うには便利な場所でした。
塾内の環境 少人数制なので、こじんまりしており、周りに競争相手がいない。
入塾理由 周りに人があまりいない自由な塾がいいと本人から申し出があり、高額だが東京個別指導学院に決めました。
定期テスト 対策については特に不満はありませんが、とにかく費用が高かったです。
宿題 量やないようについては 特に不満はありません。
家庭でのサポート 車での送迎や、面談時には出席し、先生と会話してコミュニケーションを図りました。
良いところや要望 個人授業のため、本人の長所や短所をよく見てくれていました。その点はよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個人授業ばかりではなく、月1でもいいから、クラス授業をやってもらいたかったです。
総合評価 とにかく費用が高かったです。次は集団塾にしようと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思いました
講師の方々がとても丁寧に一人一人にあったペースで進めているということからです
カリキュラム 分かりやすくていねいにゆっくり教えてくださってたので頭に入ってきやすかったり、理解しやすかったです
塾の周りの環境 駅から近く、治安はそこそこ悪くなく、安心して通いやすくてよいかんきょうでした。
交番も近くにあり何かあった際にはすぐに駆けつけてくれるという安全性もあった
塾内の環境 雑音等はなく、自分の子供を任せられる設備、環境だった為、良かったです
入塾理由 知り合いが通っていたり、家が近かったりと、探していた条件の塾だったから
良いところや要望 分からない所を聞きやすいような雰囲気が作られていたり真剣に取り組むという場がしっかりあった
総合評価 やる時はやるという塾内での気持ちを持たせるような空気間でよかったです
東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については少々高いとは感じましたが
授業の質、自習室の使い勝手などトータルで考えると
妥当だと感じています。
講師 教え方が上手、質問に対して分かりやすい説明だった。
宿題を多く出して欲しいと要望したところ多くのプリント宿題を出してくれて良かったです。
カリキュラム 英語を指導してもらっているが
学校のレベルに追いついていないので中学レベルまで遡って指導してくれているのが良いと思います。
塾の周りの環境 駅を降りてすぐの立地で人通りもあり
塾が終わるのが夜遅くても心配ないと感じています。
塾内の環境 指導中も生徒の皆さんが落ち着いており、
自習室でも集中して出来そうと感じたのがこの塾に決めた最大の決め手です。
良いところや要望 通いやすい立地がまず一番の決め手でした、
担当の指導者も落ち着いた方のようですし、自習室が毎日使えるのでもっと早く通わせていれば良かったと思います。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は払っていないので詳しくは分かりませんが、他の塾よりはお高めです。夏期講習みっちり入れたいとなると負担は結構大きくなります。当たりの先生に担当してもらえれば楽しく勉強できますし、塾全体からのサポートもしっかりあるのでぼったくり感は皆無ですが…
講師 先生によるところが非常に大きいです。私の一番長い担当の先生は教職課程を履修してらっしゃったので、教え方も上手で成績も伸びました。「合わないな」と思ったら室長に相談して先生を変えてもらっても良いかもしれません。
カリキュラム 私の場合は学校の成績をあげることが目的だったため、学校のカリキュラムにそって、それを予習する形で組んでもらっていました。進捗も滞りありませんでした。
塾の周りの環境 塾から最寄り駅が見えるほど近く、近くにコンビニもあるので利便性は良いかと思います。夜遅い時間ですと暗いので、小さいお子さんはお迎えがあった方が安心です。
塾内の環境 通常講習は混みすぎないよう調整されているので、ザワザワしすぎることもありません。夏期講習など人が多い時期でも、そもそも個別指導なのでお喋りがうるさいとかもほぼないです。仮にうるさい人がいても室長の注意がはいるので大丈夫です。
良いところや要望 面談が多いところがメリットでありデメリットであると思います。親、子供、担当の先生、室長の四者面談がそこそこの頻度であります。年度の初めや長期休みの前など。コミュニケーションの場があることはメリットではありますが、我が家としてはだいぶ面倒でした
その他気づいたこと、感じたこと 先生の当たり外れはあります。しかしながら室長に伝えれば親身になって相談に乗ってくださいますし、合う先生が見つかるまで複数の先生をお試しさせてもらえるのでそこまで心配はいらないと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 良かった点 教え方が上手な講師がいる
悪かった点 質問した問題が答えられなかった講師がいる。
カリキュラム 良かった点 自分のペースで出来ること。
悪かった点 生徒任せであること。
塾内の環境 良かった点は、通学路の途中にあり通いやすいこと。悪い点は、特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと 総評は、講師によって、教え方のレベルの差が激しいので、合う先生にあたればいいが、合わない先生だと成果が期待出来ないかもしれない。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりなので、成果はわからない。個別指導なので、価格が高いので、成果を期待したい。
カリキュラム 自分の時間に合わせることができる為、クラブチームに通いながら、続いていける
塾内の環境 良かった点は、駅から近い。悪い所は、個別の机が狭い。自習室が狭い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、総評できるほどではないが、塾長がしっかりとしていたので、値段相応の個別の対応を期待したい。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎて大学生にこんなに払ってるのかと思うと寒気がしました。でも大学生めちゃめちゃ働かされてるのでこれくらいお金とらないとやっていけないんだなって思いました。
講師 人によるので何ともいえませんが全体的に悪くはなかったと思います。大学生なので距離も近く話しやすかったです。
カリキュラム 独自の教材などがないので、違うところのを買わされるのですが、結局使わないことが多くなんだか不満でした
塾の周りの環境 駅からとても近く、また大通り沿いで明るく、とてもいい場所にあると思います
塾内の環境 基本的に他の授業の音が聞こえてくるので私は集中できませんでした。あと自習室あまり良くないです。授業や来客の声が聞こえてくる、席数が8席しかない、机が狭いなど…
良いところや要望 正社員が1人しかいないっていうのが不安でした。大学生働かせすぎでしょ…もうやめたので要望はないですが。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり個別なだけに高かった。合格したから良かったかな、と思う。
講師 レベルに合わせて、親身になってご指導いただきました。特に、途中でくじけそうになったときも、助けてくれました。
カリキュラム 過去問を集中してやらせることで、傾向対策ができたと思います。
塾の周りの環境 駅近くでしたし、送り迎えもらくにできた。回りに誘惑されるものや店もなく、集中してやらせることができたと思います。
塾内の環境 室内は明るく、壁は白いため、無機質感が、かえって集中できて良かったと思いました。
良いところや要望 講師が年齢が近く、比較的相談しやすいのも良いところ。反面、若すぎてたよりないかな?と思うところもありますが。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的には通わせて良かった、と思えます。本人も勉強は集中してやる、ということに気がついたと思う。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては妥当なんだろうけれど、料金はお手頃とは言いがたい。
講師 受験後もTOEICのために経験談を元に適切な参考書の選び方や勉強方法を教えていただけたのは良かったです。
カリキュラム カリキュラムは自分の進度に合わせて調整できたので忙しくても無理がなく良かったです。
塾の周りの環境 駅の目の前かつ自宅から通いやすい距離だったから選んだと言うのもあり立地条件はとても良かったです。
塾内の環境 自習室がややうるさいのでしっかり集中しづらいかもしれないと感じました。
良いところや要望 個別なだけあって自分にあったペースで進められるけれど、受験競争全体の情報は入手しづらい。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)緑園都市教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東京個別指導学院(ベネッセグループ) 緑園都市教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒245-0002 神奈川県横浜市泉区緑園2-1-6 アムニス 1F 最寄駅:相鉄いずみ野線 緑園都市 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
何でもお気軽にご相談ください。 |
当教室では、ただいま無料学習相談会を実施中です。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
神奈川県にある東京個別指導学院(ベネッセグループ)の教室を探す
- 二俣川教室
- 東戸塚教室
- 三ツ境教室
- 戸塚教室
- いずみ中央教室
- 鶴ヶ峰教室
- 保土ヶ谷教室
- 上永谷教室
- 大和教室
- 中山教室
- 大船教室
- 湘南台教室
- 上大岡教室
- 青葉台教室
- 港南台教室
- 横浜西口教室
- 藤沢教室
- 中央林間教室
- 海老名教室
- 杉田教室
- 東神奈川教室
- センター南教室
- 本厚木教室
- あざみ野教室
- センター北教室
- Luz湘南辻堂教室
- 新百合ヶ丘教室
- 相模大野教室
- たまプラーザ教室
- 能見台教室
- 金沢文庫教室
- 大倉山教室
- 綱島教室
- 宮崎台教室
- 茅ヶ崎教室
- 鶴見教室
- 登戸教室
- 日吉教室
- 溝の口南口教室
- 溝の口教室
- 武蔵中原教室
- 新川崎教室
- 川崎教室
- 川崎西口教室
- 武蔵小杉教室
- 平塚教室
- 相模原教室
- 横須賀中央教室
- 橋本教室