臨海セミナー 大学受験科登戸校の評判・口コミ
臨海セミナー 大学受験科町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎた。教材は臨海セミナー独自で作ったものだが良い値段の割には内容が伴っていない。バージョンが変わっても何度も同じ内容のものが繰り返し書かれてる。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は比較的充実してた。教科によって落差が激しい。
塾の周りの環境 最寄りから少し歩くが、それほど不便ではなかった。夜遅くなるためどうしても治安は良くなかった。
塾内の環境 自習室はたくさんあり、比較的環境は整っていた。しかし、講師と生徒の雑談がうるさかった。
良いところや要望 良いところは講師が教えることに熱心なこと。講師と一人一人の生徒の距離が近くて相談しやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 今思えば自分の努力や根性が足りなかったためあまり応援されてなかったのではないかと後悔しています。成績が伸びなくても周りと比べないで自分なりに頑張ればよかったと思います。
臨海セミナー 大学受験科藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安めなので、通いやすいと思う。また、英単語テストなどは、学校出使われているターゲットを使っていたので、新たに買う必要がなかった。
講師 部活が忙しく、授業についていけなくなった時は、TAの方に教えていただいており、年齢も近く、とても分かりやすかったため、成績を維持することが出来た。また、部活のことも配慮してくださり、話しやすい先生や個性豊かな先生が多い。
カリキュラム 私は自分よりもレベルの高いクラスを選択していたため、ついていけず、寝てしまうことが多かった。しかし、自分のレベルにあったクラスに入れば、とても良いカリキュラムだと思う。
塾の周りの環境 飲食店やコンビニも多く、塾内で食べられるため、とても良い環境だった。
塾内の環境 自習室があるが、埋まることがおおいため、早めに行く必要がある。また、午前中は塾が空いていないため、他に勉強をする場所を探す必要がある。
良いところや要望 親身な先生が多いため、質問しやすい。また、自分が先生に向き合うほどしっかりと寄り添ってくれるので、とても良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がいる時と居ない時があり、質問したくてもできない時間帯があるので、そこはもう少し工夫して頂きたい点ではある。
臨海セミナー 大学受験科蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾に比べると安いのですが、集団授業の塾としては普通です。
講師 保護者を含めた三者面談の機会がなく、大学受験という複雑な受験について親としてよく分からないまま終わってしまいました。
学校の先生からも面談がない事に驚かれ、また上の子の時は別の塾に通っていましたが、時折り親への共有もあったので、手厚いとは言い難い塾だったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいと思います。近くにコンビニや商店も多いので便利だと思います。
塾内の環境 特に子供から不満は聞こえてきませんでしたが、自習スペースが少なく、机に空きがなかったと帰ってきた事が何度かありました。
良いところや要望 特に良いところや感謝できる部分がありません。受験は親との共有も大切だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 通学の関係で通いやすくお世話になりましたが、周りにライバルとなる塾がない地域のため力を入れているようには見えませんでした。
臨海セミナー 大学受験科秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると結構安かったのですが、授業数がなかったので安かっただけでした。
講師 とてもわかりやすく、親身によりそってくださる先生がおおかったです。TAという講師もいてよかったです。
カリキュラム あまり授業数がなくて、もう少しでも授業を多くしてほしかったです。
塾の周りの環境 通いやすかったです。近くにコンビニもあって学校終わりでも通いやすかった。
塾内の環境 自習室にいても結構音が響いてうるさかった。イヤホンをしながらでないとうるさかった。
良いところや要望 塾の講師がすごく親身なことはよかったですが、授業数を多くしてほしかったです。
臨海セミナー 大学受験科柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たぶん相当安い、いらない授業をしっかり取捨選択できたら塾通ってるなかでは最安値
講師 良くも悪くも人数が少ない、親身ではないが最低限の大学受験に必要なことをやってくれる
カリキュラム 教材はよくない、自分で参考書を買った方が成績は効率よく伸びる
塾の周りの環境 コンビニが多くて昼、夜の味変ができる、ラーメン屋が多い、駅からは近い方だし近すぎないから電車がうるさいとかない
塾内の環境 教室狭すぎ、自習室も狭すぎ、気温設定が極端で、2つ教場があるけど第2の方は遠すぎて話にならない
良いところや要望 自習室が狭い、室内の気温が極端、先生が少ない、教室の壁が薄い、コンビニが近い、受験校が決めやすい、志望校が無くてある程度の大学に行きたい人におすすめ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-471-265
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金
コマ数に応じて変わってくるので、人によって異なります。
長期休みの講習などはやはり少し負担になるかもしれない。
講師 授業や勉強についての相談だけでなく、
学校のことや私生活での不安なことや悩みなどの相談にも真剣にのってくれていた印象を持っています
カリキュラム 受験に向けた勉強だけでなく、定期試験にも合わせて勉強に取り組んでくれた。そのおかげで成績もしっかりととることが出来ていたと思う。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすい。
夜になると治安が悪くなっているイメージ。
暗い道などもあるため遅い時間に子供を1人で歩かせるのは少し不安。
塾内の環境 自習室なども完備されているため、家で勉強できな時などは自習室を使用していました。先生に聞きやすい環境で集中もできていたと思います。
良いところや要望 講師の方々の熱意も伝わり、子供を安心して通わせられると思います。要望としては、コロナ禍もあるため教室を広くしていただけるとありがたいと思います。
臨海セミナー 大学受験科町田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安めではありますが夏期講習や冬季講習ありきの授業構成なので結局高くなります。
講師 講師とのコミュニケーションが苦手な人には向いてないなと感じました。あとは教室が狭かったりしてホワイトボードが見えにくいことがよくありました。
カリキュラム 他塾とあまり変わりがないのではないかと思います。教材の質などを求めるならば大手の予備校の方がいいと感じました。
塾の周りの環境 駅から近いので仕方がないですが周りが電車の音でうるさいことはよくありました。
塾内の環境 自習室や空き教室が全て埋まってるということはまずないので大丈夫だと思います。ただ、教室の机と椅子は区切られてないので集中しにくい方はいるかもしれません。
良いところや要望 講師の人柄や接しやすさは良いところだと感じました。しかし生徒数に対して講師が少ないので積極的な方でないと難しいところもあります。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めではありますが、塾となればこのぐらいであって当然かと思います。もしよければもう少し安くしていただければ良いと思います。
講師 とても素晴らしく、教え方も上手で、素晴らしい講師がたくさんでした。他の方にもおすすめしていきたいです。
カリキュラム カリキュラムにそって進めていき、それぞれの学力状況に応じて対応していくのがすばらしかったです。何度も教えて頭に叩き込むのはとても身につきました。
塾の周りの環境 交通の便もよく、行きやすいところではありますが、治安はそれほど良くないところであるのが気掛かりです。
塾内の環境 静かな環境ではあるとともに整理整頓され、とても集中できるような場所です。
良いところや要望 他の生徒たちと切磋琢磨しながら通える点であったり、先生と生徒の距離が近いこともあって相談しやすい環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とくに気づいたことや感じたことなどはありませんが、いかに勉強と向き合い、それに向かって頑張ることが大切かと思います。
臨海セミナー 大学受験科菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 表記上は安いですがあとから色んなお金が発生しているので結局高くなると思います。
講師 先生がとても優しく教えてくれます。親身になって相談に乗ってくれるのでいいです。
カリキュラム 学校よりも先取りで進んでいくので学校での授業がすごく楽になります。受験のための授業もしっかりしていて良いです。
塾の周りの環境 駅から少し離れているのでそこが少し難点かなと思います。駐輪場がないのが残念です。
塾内の環境 自習室がありとても静かで利用しやすいです。
みんなが勉強に向かっているので勉強に良い環境です。
良いところや要望 駐輪場をつけて欲しいてす。優しい先生が多いのでこれからも通い続けたいです。
臨海セミナー 大学受験科久里浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果、第一志望を逃してしまったので、決して安くはない塾というのが正直な感想。
講師 志望校ではなかったものの、志望レベルに近い公立、私立に現役で合格でき、公立に進学できました。
カリキュラム 時期時期の講習は参加する仕組みになっていたが志望校は逃したため満足度は高くはない。
塾の周りの環境 毎回迎えは必要だった。駅近のため、呑み屋さん、パチンコ屋さん等もあるため。
塾内の環境 本人が気に入っていたので環境としては良い刺激となっていたと感じている。
良いところや要望 本人は気持ちよく保ちながら受験できたので、志望校へのロードマップ明確に示しながら進めていただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の受験であったため、モチベーションの維持には役に立ったと感じている。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-471-265
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科新松戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べれば良心的な価格だと思います。料金設定は個人のコマ数に応じたものになるので人それぞれだとは思いますが。
講師 TAさんと呼ばれる先生方に気軽に質問に行けたり補習を組むことが出来てとても便利でした。子どもは文系で理系の教科が苦手だったのですが補習を受けることでテストではいい点をとる事ができていました。正社員の先生方も優しくわかりやすく教えてくださいました。
カリキュラム 部活が忙しかったのですが、子供の時間に合わせて補習を組んでもらい他の子と差がつくことがなく、勉強を進めることができました。しかし上のクラスと下のクラスではあまりにも差がありすぎるので中間レベルのクラスがあるといいなと思いました。
塾の周りの環境 周りに飲み屋があることで少し治安はわるいですが、駅から1分程で着くのであまり心配はありませんでした。またコンビニも近くにあるのでご飯を買う際にはとても便利だそうです。
塾内の環境 人数の割には少し狭いとかんじました。そして自習室も机が少なくほかの空き教室で自習することもあったそうです。もう少し個々の空間があるといいですね。
良いところや要望 自習室の空調が暖かすぎて眠くなってしまうそうです。
それと授業欠席連絡が伝わっていなかったりするのでそこは先生間でコミュニケーションをとっていただけるとありがたいです。
臨海セミナー 大学受験科秦野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は払っていなかったのでなんとも言えないが年間で高いと思った
講師 塾のテキストは良問が集められているが薄いため網羅性がない。
カリキュラム 教材はクラスのレベルによって変わるので適当なレベル感で勉強出来たが網羅性がないため、完璧に基礎を学ぶことは出来ない
塾の周りの環境 駅からやや遠いため交通の便はやや良くない。来るまで送って貰っている人もいた
塾内の環境 自習室などがあるため勉強の環境は良いと考えられるが、部屋が狭いため匂いが充満している時がある
良いところや要望 教材の網羅性を上げ、生徒の精神的なサポートを増やすことがより受験合格の可能性を上げるのでそれらを行って欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 諸事情で塾を休んだ時のサポートがあまり良くない。友達に聞かないとその授業何をやったのか分からない
臨海セミナー 大学受験科センター南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べたら安いと思う。
講師 英語は塾長担当でとても分かりやすく、別途で質問した際も答えてくれる。
頭のいい生徒と普通の生徒の扱いがあまり良くないと思う。講師の急な休みによって帰されたこともあった。
カリキュラム 自習大会などの特別講習を設ける機会が多いと感じる。
教材に関しては先生がお勧めした塾の教材を使うことや、先生独自に作ったプリントを使うこともある。
塾の周りの環境 センター南駅から徒歩2分ほどで、交通の便はとてもいい。近くにコンビニやドラッグストア、スーパー、飲食店もあるので、昼食や塾が開くまでの待機にはとてもいい。
塾内の環境 最近できた校舎なので机や椅子はとても綺麗。
しかし、近くにスイミングスクールがあるので自習室から外の音が丸聞こえで子供の声で集中できないこともある。
良いところや要望 校舎が綺麗なところがいいと思う。
他の校舎はとても汚いところも多いが、こちらの校舎はとても綺麗で使いやすい。
しかし、トイレが少ない。
臨海セミナー 大学受験科西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてコストパフォーマンスはいいと思う。安くしっかりとした塾に入りたいならおすすめ
講師 結果的に志望校に合格できたのでいいが、MARCH未満の大学志望にはちょいサポートが少ない気がする
カリキュラム 英語の実績がある先生に教えられるのでわかりやすかった。国語は演習メイン
塾の周りの環境 いろいろなところへアクセスできる西船橋に位置しているので通いやすいと思う
塾内の環境 自習室はそれぞれ目的を持って勉強しに来るので集中できるがややせまい
良いところや要望 通っている生徒が多く、友達などもできやすい。周りのレベルが高いと相乗効果になる
臨海セミナー 大学受験科柏校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら安い方だと思います。また、特待生制度があり、模試で好成績を取った人は割引があります。
講師 生徒と講師の距離が近く、相談しやすい環境です。
小テストや宿題があり、管理される方の塾だと思います。
とてもわかりやすい講師もいますが、当たり外れがあります。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしており、英語などの文法は1年生から3年生までで何周もできるように組まれています。
季節講習も良いものが多いですが、先生次第です。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分程度で交通の便は良いです。
ただ、遅い時間になると横道はとても暗いので注意が必要です。
塾内の環境 自習室はとても狭く移動がしずらいです。
また、第2教場があり続けて授業がある時は移動するのが大変です。
食事をとるスペースがほぼありません。
良いところや要望 自習室をもっと広くするか、通路を作った方が利用しやすいと思う。また、食事の部屋を作るべきだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 指定校推薦狙いの人向きの塾では無いと思う。
1年生から、大学受験を考えている人は早めに入るといいと思う。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-471-265
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科湘南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同等の塾と比べて金額は高くも安くも無く、普通だと思います。。
講師 人見知りする娘に合う先生が居るか心配したが、二人目で信頼できる先生に出会えた。
カリキュラム 基本的に学校でわからないところを教えてもらっていたのでわからない。
塾の周りの環境 学校の近くであったこと、駅から学校の通学路からもそれほど離れてないので便利だった。
塾内の環境 ほかを見たことが無いので良かったかわからないが、整理されていた。
良いところや要望 娘が気に入っていた先生が辞めてしまい、次の先生とは今ひとつ合わなかった。
臨海セミナー 大学受験科大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもない、適正な料金であったと思います。もう少し安いと助かります。
講師 無理のないスピードで教えてもらっていた様です。体育教師を目指していたので、他の子と少し内容が違っていましたが、その辺も理解してあたってくれました。
カリキュラム 希望する大学の学科がスポーツ健康科学部だったので、カリキュラムの内容が合っていたかどうかわかりませんが、上手く合わせてくれていたみたいです。
塾の周りの環境 鎌倉鶴岡八幡宮海の横に位置し、環境的には問題ありませんでした。
塾内の環境 鎌倉という狭い地域なので、顔見知りも多く、友達同士で協力しながら色々やっていた様です。
良いところや要望 志望校合格へのアドバイスはもちろんあったと思いますが、将来なりたい職業へのアドバイスがあると、するべき勉強がより明確になり、いいと思います。
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績により割引があったため、比較的リーズナブルになったのではないかと思います。。
講師 塾としても、講師の先生方もきちんとしていると思いますが、子供のパーソナリティには必ずしもあっていなかったきかします。
塾からの連絡や授業の有無、時間などがウェブサイトではわからないことがあり、困ることがありました。
カリキュラム 大学受験科なので、教材やカリキュラムなどは親が見ても良し悪しが、よく分かりませんでした。
塾の周りの環境 あざみ野駅前の立地であったため、交通の便は良かったと思います。
塾内の環境 塾内は人数の割には狭かったようてした。
ただ、いつもきれいに整頓はされていたようです。
良いところや要望 塾のウェブサイトの情報量を増やしてほしいです。
子供がプリント等を出し忘れて困ることが多かったです。
臨海セミナー 大学受験科八王子校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安い方だと思います。講習など教材にもお金がかかりますが将来を考えると行って損はないかと思われます。
講師 とてもよく過ごしやすい環境で勉強に集中できた。
志望してる学校にいける。頑張れば
カリキュラム 教材はわかりやすくとてもよかった。
講習では少し大変になるがわかりやすくとてもためになる講習だった
塾の周りの環境 とても過ごしやすく勉強にすごく向き合える場所だと思う。
勉強に集中でき他のことを気にしなくていいのがすごくよかった
塾内の環境 すごく集中できて勉強に向き合える場所だった。
とても静かで邪魔な音とかがなくすごくよかった
良いところや要望 先生たちの対応がすごくよかった。すぐわかりやすく教えてくれるのでとても為になりますし、すごくいい時間になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 周りの生徒もすごく熱心にやっていて自分もやる気になりました。その環境もすごくよかったかなぁと思います。
とても良いところでした。
臨海セミナー 大学受験科蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習なども、他の塾に比べれば比較的に安い値段であると思います。
講師 講師が優秀でわかりやすい。急な振替授業も行ってくれる。講師の方も、各教科得意な方が常にいる。
カリキュラム 難易度別のカリキュラムがあり、レベルに応じて段階的に学びを受ける事ができる
塾の周りの環境 蒲田ということもあり、土地柄的に良いとは言えませんが、それ以外は普通です。
塾内の環境 自習室もあり、わからない問題がある時は、先生に聞きに行く事でアドバイスをもらえるため。
良いところや要望 特にはない。わからない問題がある場合は、自習室利用時でもわかりやすく教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更で振替授業を行う時に、生徒のスケジュールに合わせて行ってくれる。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-471-265
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科登戸校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 大学受験科 登戸校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-471-265(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸2552 ロワゾーブルー1F 最寄駅:JR南武線 登戸 / 小田急小田原線 登戸 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
《大学受験科》の特徴 |
少人数のクラス編成による徹底した指導で志望校合格のための指導をトータルに行います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-471-265
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。