
塾、予備校の口コミ・評判
463件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「長野県松本市」で絞り込みました
信学会ゼミナール松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と比べて安いから。また、テストも割引があるから。季節の講習はまだなので、コメントなしです。
講師 テスト直しノートを使ってみたら、本人がとてもわかりやすかったから
カリキュラム 1教科1時間以内で、無理なく学習できるから。また、質問できる時間もあるため
塾の周りの環境 駅前だから。自転車置き場もあり、道も広く、自分で通うのにも安心だから
塾内の環境 自習室が使えて、集中できるから。軽食も買えて、親が心配していた補食も助かります
良いところや要望 まだ数回しか通っていないので、わかりませんが、自習室が使えるのはとてもありがたいです。
信学会ゼミナール松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講義を聞く立場ではないのでわからないが、電話や窓口での対応は親切であった。
カリキュラム 体調不良時にオンライン講義が可能だったのは助かったが、カリキュラムや教材が妥当か否かは判断しかねる。
塾の周りの環境 市街地中心部にあり便利・安心であるが、送迎時の待機車が多く交通取り締まりの対象になる。
良いところや要望 兄弟や本人の同級生も受講していたので、安心感はあった。
個別教室のトライ南松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年生なので覚悟はしてたものの
やっぱり高いかなと…
なかなか特訓にまでは余裕がないです。
講師 1教科にこだわらず
文系または理系といった柔軟性のある
対応が良いとおもいます。
カリキュラム 教材は必要以上な購入がなくとても良いとおもいます。
カリキュラムも一緒に相談しながら決めていけてよかったです。
季節講習までは余裕がなくできなかったので残念ですが 集団生活で学習に取り組む刺激を受けれそうなのは魅力的です。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので
目につきやすくて良いのですが
遅い時間は女子中学生には少々人通りがなくなるので心配です。
塾内の環境 個別なので
どうしても近くの声が気になったようです。
自習スペースが空いていないときがたまにあったようです。
良いところや要望 入塾時の説明がわかりやすかったし
丁寧な対応で 希望も聞いてもらえてよかったです。
個別教室のトライ南松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いくつか他の塾と料金も比べてはみたが、正直相場がよくわからない。
講師 若い先生は、親近感を感じられる。社会人講師は教え方が上手くわかりやすい。
カリキュラム 夏のキャンペーンに合わせて入塾できたので多くのコマ数を入れることができてよかった。
塾の周りの環境 交通量は多いが、自転車専用道路もあり、帰りが遅くなっても安心できる。駐車場が多いのも良い。
塾内の環境 教室自体はそんなに大きくは無いので、自分以外の指導のときの声が響いていた。
良いところや要望 自由に見られる映像学習がとても役に立っているようです。自分が見たいところをいつでも何回でも見れるというのがすごいと思います。
ベルーフアカデミー松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めですが、子供は喜んで通っていますので、よかったと思います。
講師 親切で丁寧に説明していただきました。入室テストの間違ったところ、改善すべきところも教えてくださいました。
カリキュラム まだ入室して2週間しかないですが、なんとなく良さそうな感じです。
塾の周りの環境 市街地なので、治安は良いかと思います。送迎していますので、駐車問題は少し不安です。
塾内の環境 少し狭いように見えますが、子供はわりと集中して勉強できています。
良いところや要望 先生が親切で授業がわかりやすいので、子供の成績が上がることと希望校に合格することを願っています。
個別教室のトライ南松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもっと安いとありがたいですが、自習できる時間は長いのでそこは助かります。
講師 指導が丁寧で曖昧な表現がないので、分かりやすいと思います。
聞きやすい環境が整っています。
カリキュラム 自分の勉強したい教材を使用できるのがありがたいです。人によって夏期講習などは不要だと思うので、チラシなどのお知らせだけにしていただきたい。
塾の周りの環境 自宅から近いので、交通の便が良いと思いました。立地は良いと思います。
塾内の環境 皆んなが勉強に集中しているので、気が散らなくて良いと思います。教室も整理整頓されていて、とても良いです。赤本が置いてあるといいと思います。
良いところや要望 良い先生が定着してくれていると安心して通えると思います。
いずみ塾 集団指導コース信大前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は行っていないのでわからないが、季節講習もそれなりの金額かかるし、中3は通常期は週3塾に行くことになるので、金額はかなりかかってくる。
講師 わかりやすい。集団でも3~5人と少人数なので、その都度声をかけてもらえる。自分からも声をかけやすい。上位校を目指す子の中にいるので、刺激になっているようです。また授業レポートを先生が送ってくれるが、その子自身の出来具合を書いてくれる先生と、授業全体の進捗状況にとどまる先生がいる。
カリキュラム 集団にしたが、苦手科目はついていくのがやや困難。苦手科目だけ個別ということができず(他の科目とセットで集団か個別か選ぶようになるため)柔軟に選べると良いと思う。
塾の周りの環境 学校に近いので通いやすいが、車での送り迎えの場合は、駐車場が停めにくく台数も少ないので利用しにくい。
塾内の環境 整理整頓はできており、雑音も気にならない。おいべんもしてくれるので利用すればかなりいいと思う。うちの子はまだ行こうとしないが、受験シーズン近くなったら是非行ってほしい。
良いところや要望 季節講習を必須とするのはやめてほしい。中学生は講習開始時間が遅く、帰りが21時半を過ぎるのがつらい。もう少し早く終わるようにできるとありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 登校、下校のときに親にメールで通知が来るのでありがたい。配布物についても、配布した旨のメールが来るので助かります。
いずみ塾村井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は他より安く妥当だと思うが、もう少し安いとありがたい
まだ季節講習等の料金は分からない。
諸費用も安いと思います。
講師 勉強が分かりやすく、子どもが初めて勉強が楽しいと言っていた。
カリキュラム まだ始めたばかりでわからないが、季節講習はひっすで受けないといけないと言われました。
塾の周りの環境 駅にも近いし、近くで買い物も出きるので良い。交通量は多いですが、それほど気にならない。
塾内の環境 子供は集中して、出来ているようです。
授業の途中も和ませていただいたり、集中して出来るようです。
良いところや要望 話をすればすぐ対応してもらえてよい。面談もしたいときに出来るようです。
個別指導の明光義塾松本桐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金になります。長期休みは入るコマも多いため負担が大きくなるかもです。
講師 明るく優しく教えてくださって、塾に行くのが楽しみになっていました。
カリキュラム 夏期講習が多くて休みがなかったので、体調を崩すことがあった。
塾の周りの環境 家からも近く、周りにも建物があるため比較的安全でした。交通量が少し多いかな?ていどです。
塾内の環境 自習室に行っても勉強できるスペースがなく勉強出来なかったので、部屋を広くしてもいいかと思います。
良いところや要望 講師の方が優しくフレンドリーに接してくれるので塾へ行くのが少し楽しみになります。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室が狭くて行っても勉強できないことがあるのが気になります。
ナビ個別指導学院松本北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高すぎるかと感じる部分があった。一コマ50分は集中しやすいがその割に高いと感じた
講師 教室の雰囲気が温かく先生の授業が分かりやすかった。時間も長すぎず短すぎず集中できた。
カリキュラム 教科書とリンクした問題集を扱って授業をした為学校での進度にも勉強がよかった
塾の周りの環境 車通りは多いが、住宅街やショッピングモールも近く安全性が保たれていた。
塾内の環境 室内は綺麗で勉強に集中できた。2人1組ではあるが、ほぼマンツーマンのような感覚で受けられたので仲も良かった
良いところや要望 先生が自分と近い話題を振ってくれるので嬉しかった
個別指導の明光義塾松本桐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、近くの個別指導の塾とだいたい同じだと思います。
講師 良かった点は、講師が優しく、丁寧にわかりやすく教えてくれます。
カリキュラム 教材ですが、教材費が別途必要なので、初期費用が結構かかります。
塾の周りの環境 本屋さんの2階という事もあり、駐車場があるので送迎時は助かります。
塾内の環境 教室がきれいに整理整頓しているので、とても勉強しやすいです。
良いところや要望 授業の開始と終わりにチャイムがなるので、時間通りに始まり、時間通りに終わります。
東進衛星予備校【いずみ塾】松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。AI分析の元での苦手特訓や映像授業など、教材に頼りすぎずあくまで自分が主体となって学習出来ないと、お金の無駄になると思います。
講師 たまにある個人面談では大まかな方向性を決めるだけなので、学習計画は自分で管理しなければいけませんでした。
カリキュラム 映像授業の内容は良いものの、10年以上前に撮られたものも多く、過去問の情報が追いついていないように感じました。
塾の周りの環境 駅から5分ほどです。夕方でも明るく、すぐに大通りに出ることが出来るため安全だと思います。
塾内の環境 パソコンが置いてあるため机の奥行きが広く、高い衝立があり集中出来ました。
良いところや要望 校舎にいる先生は専門的に教えられる訳ではないようなので、学習計画や内容のアドバイスが受けられず少し不安がありました。
八木塾【長野県】横田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他学部
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高くもなく低くもなく他の塾との平均的な値段であったと思います
講師 これといった点もなく可もなく不可もなく平均的な塾だったと思います
カリキュラム これといった点もなく可もなく不可もなくな塾だったと思いますよかったです
塾の周りの環境 周りは車通りの少ない通りだったので安心して通えました
良かったです
塾内の環境 とても集中出来る空間だったので勉強がとても捗りますいい空間でした
良いところや要望 これといった要望はなく特に指摘する部分もないですとてもよかったです
その他気づいたこと、感じたこと みんな元気な生徒ばかりで楽しく塾に通うことが出来ましたよかったです
個別指導塾 学習空間松本東教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に3回通ってこの料金なら他に比べるととても安いと思います。高い料金を払って週に1回通う塾より良いと思います。
講師 とても分かりやすく教えてくれます。分からない問題は分かるまで丁寧に説明してくれるのでいつも助かっています。
カリキュラム 自分の苦手な単元や問題、テストに出やすい応用問題などのプリントを用意してくれてプリントをやってできるようになったのでテスト前はとても助かっています。
塾の周りの環境 塾の周りの道路は毎日車がとてもよく通るので勉強をしているとよくバイクや救急車、パトカーなどの音がとても聞こえます。治安は良いほうだと思います。
塾内の環境 基本とても静かなのですごく集中ができます。先生が他の子に説明しているときも特に気になりません。集中したい人はすごくいいと思います。
良いところや要望 自分の苦手なところやテストの結果を先生が見てできていない問題のプリントを用意してくれて助かってます。時間の延長が自由で、テスト期間は平日は毎日来て勉強できるところがすごくいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 外の車などの騒音がなければとても集中できる空間だと思います。車での送り迎えも周りにスーパーなどお店があって便利な場所にあると思います。
いずみ塾つかま校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、割と安くて助かりました教材費も沢山ではなくレベルに合わせて、増やしてくれたので、無理なくできたとおもいます
講師 講師の先生と学習より学校の話や友達の話の、時間が長く厳しさが無かった
カリキュラム 教材はレベルに合わせ 学校の授業と並行していたので、受け取り評価もよかった
塾の周りの環境 家から割合近くにあったので 送迎も楽でしたが、駐車スペースが少なくて困った
塾内の環境 教室は、個別で予約制のような感じて、割と狭い感じでしたが、きちんと整頓されていてきれいでした
良いところや要望 家庭的な雰囲気で、きちんと挨拶からはじまりきちんとした講師の先生もいる一方で、 なかなかうまがあうような先生にあうのが難しいですね、
その他気づいたこと、感じたこと 教室の数も、かなり増えている様ですので、きっと生徒さんも沢山いらっしゃるとおもいます、一人一人の個性を大切にのびのびとまた成績も上がって頑張ってくれることを願います!
東進衛星予備校【いずみ塾】松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が行こうとしている大学よりもレベルの低い大学卒だった為。
塾の周りの環境 元々車が無いと通うには不便な土地柄なので、どこの塾を選んでも通うにはある程度の不便さはあったと思います。
良いところや要望 本人でないとそんな事は分からないと思いますが、結果として目標の大学に合格できたんで良かったんだと思います。
信学会ゼミナール松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。我が家は同系列の個別指導塾passを併用していたため、割引が効き、よかったです。
講師 集団授業のため仕方ないことだが、
良い先生もいれば、そうで無い先生もいた。
カリキュラム 県立高校の出題と傾向にそった、独自のテキストを使用してくれていた。
塾の周りの環境 駅からも近く、交通の便はよい。
しかし、
車通りが多い場所で、授業中は車の往来の音がうるさかったようです。
塾内の環境 自習室か自由に利用できて、適宜質問もできたようでよかったです。
良いところや要望 教室内に生徒をぎゅうぎゅうに詰め込んでいるスタイルが、コロナ禍真っ最中だったため少し気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、
集団授業のため、不十分なところがあったり、
既に習熟できている箇所の指導もあったりではありました。
入試前の講習などはよかったです。
個別指導の明光義塾南松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかいです。
講師 親身になって指導してくれました。良かったです
カリキュラム 教材は決まっていたものを購入して、本人にあった内容では無いが、一般的に学習するものでしたので、こんなものかと考えた
塾の周りの環境 通いやすい学習塾で、駐車場もあり、送り迎えがしやすいのが良かった
塾内の環境 おしゃべは禁止で、叱られることもあり、ほかのひとがはなしかけたのにもかかわらず、しかられることもあった。静かな環境でした
良いところや要望 いきたあどばいすがきけてよかったです。
いずみ塾 集団指導コース南松本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 各種試験などが定期的に適正価格で受験できるのは助かりましたが、もともとの料金やテキスト代が嵩むのは辛かった。
講師 講師がプライドが高くて、おっとりした子どもと相性が悪かった。
カリキュラム 限られた授業時間には適正なレベルと量でしたが、それを優先したためか、内容がやや浅くて、何を目的とした教材かわかりにくかった。
塾の周りの環境 自宅からも学校からも適当な距離で通いやすかった。授業時間がマッチすればなおよかったのに、と残念。
塾内の環境 他の塾を知らないので比較が難しんですが、室温、湿度、騒音などは問題ない感じ。時間帯や生徒さんのキャラでバラつきがあるのは仕方ないか。
良いところや要望 途中で校長先生が変わったり、講師が変わって、やりにくくなったり、絡み方が判らなくなったので、基本的ラインが変わらない体制がいいなあと。
オオタ塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、使っていない教材もあり無駄だったように感じます
講師 丁寧に指導して頂き大変良かったです。人にやって態度が違うところが残念でした
カリキュラム 大変わかりやすい教材で子供も勉強がはかどりよかったとおもいます
塾の周りの環境 駐車スペースがなく送迎が大変だったので残念だったとおもいます
塾内の環境 もう少し個人で勉強できるスペースが確保されていると良かったです
良いところや要望 連絡がいつも直前で予定が組みにくいのが残念でした。電話もつながりにくかったです