塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

110件を表示 / 10件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

STEP進学塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2024/4 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

TOEIC/TOEFL受験

通塾時学年:高校生

料金

料金に関しては周りの他の塾を見て判断した方がいいと思う。でももっとかかるところはもちろんあるし安く済むとこもある。大事なのは値段ではなくてどんなカリキュラムでやっているのかだと思う

講師

分からないところはわかるまで教えてくれる。進みが早い方だと思うけどやればできる

カリキュラム

過去問やテキストの反復が基本だから何回も解いていくとわかるようになるがもっと授業があっても良い

塾の周りの環境

シンプルに通いやすい。徒歩や自転車で通う子も多かったイメージがある。坂道とかも周りにないし他学区からでも通える

塾内の環境

がやがやしてても授業になると切り替えてみんな学習してるから雑音騒音は基本的に気にならない。

入塾理由

周りの友人からの紹介と、学校でパンフレットを配布された。そこからTOEICを受けるために勉強しに行くことにした

定期テスト

学校別でテストの範囲を把握して対処していくスタイル。無駄なく学習できていいと思う

良いところや要望

同じ学校で通ってる子がおおかったからみんなで学校でも塾の話が出来て学力だけでなく人間関係も築けた

総合評価

通いやすいという点と、友達が多いという点から利用してよかった。学習面でもわかるまでやる方針だからやれば学力は上がる

利用内容
通っていた学校 私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 私立大学(難関校)
学部・学科 理系数学・物理・化学
通塾の目的 TOEIC/TOEFL受験
目的の達成度 達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾菰野町教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:高校生

料金

科目数に応じて料金が上がる?ので科目数が多いと他の塾に比べると高く感じる

講師

先生は比較的優しい方ばかりで説明も分かりやすくとても親身になって教えてくれると思う

カリキュラム

教室の環境も綺麗で自習室としても開かれている。個別の机なのでとても集中できる

塾の周りの環境

車でしか行けないのですこし不便ではあるが田舎はそういうものなのであまり何も感じない
たまにうるさい車が通るがたまになので気にならない。あとは電車の音が少しするぐらいでそんなに雑音は個人的には気にならなかった

塾内の環境

設備は特に可もなく不可もなくといったところ。夏はクーラーが効いているので快適だし冬も暖房がついているので温かい。

入塾理由

体験入学をしてみて個別指導ではあるが家庭教師とは違い、学校に行く感覚に近くまたわからない所がすぐに聞ける環境で理解するまで先生が合わせて付き合ってくれる点がとても魅力だと思った。

良いところや要望

個別指導というだけあって机が囲われているような形態、それがとても集中できて良いと思った

総合評価

項目が多すぎて少し面倒くさいなと感じた。もう少し簡易的に分かりやすいと助かる

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス菰野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

良い点:親しみやすく丁寧。
悪い点:教えてもらう時間が短いのに値段他の塾より高い。

講師

良い点:分かりやすい説明
悪い点:90分の内、演習時間(30分)が長い。
    演習時間を15分短縮願いたい。

カリキュラム

良い点:教材は購入してないし季節演習参加してない。
悪い点:なし

塾の周りの環境

良い点:民家の近くなので安心。
悪い点:駐車場が狭いので待っている所がない。

塾内の環境

良い点:床はきれいで掃除が行き届いてる。
悪い点:隣の机の声がよく聞こえる。

良いところや要望

先生の時間に塾生が時間合わせるのは、おかしい。もう少し先生を早い時間から配置してほしい。

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

eisu菰野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2022 保護者
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

特に冬季とか直前とかの講習のたびに、高収量がかかるが、非常に高い。

講師

学習指導のプロであり、成績アップに集中していること。実際にモチベーションを上げて学習に取り組めたこと。

カリキュラム

進学目標などに沿って、目標達成に向けた指導をしている。教材などもクラス分けで考えられている。

塾の周りの環境

距離は近くはではあるが、交通量多く、駐車場が広くないことなど。

良いところや要望

勉強を頑張る子はどのような環境や場所でも取り組むと思うが、勉強をする環境は与えてくれているでしょう、

その他気づいたこと、感じたこと

受験時期は特に集中するし大変です。本当にためになったのか?ですが、カリキュラム多く。あれもこれもとなると金銭負担も大きい。学力格差にもつながる。政治の問題かもしれませんが。

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
進学できた学校 公立大学(難関校)
学部・学科 文化・教養
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス菰野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

個別指導塾としては相応の金額かと思います。季節講習などでは少しお得なパックなどあり活用したいと思います。

講師

体験を経てスタート講習が始まりますが、キャンペーンによる無料講習がある為、本人に会う講師の方が選択できる部分はとても有難いサービスです。

カリキュラム

個々でカリキュラムを組んでいただけるので本人のペースで受講できる事が良いと思います。

塾の周りの環境

自宅からも近く、最寄りの駅から歩ける場所にありとても良い環境です。

塾内の環境

教室が綺麗で清潔感があり、集中できる環境が整っていると感じました。

良いところや要望

定期講習までに、スタート講習を設けて個々に合った講師を選択できる期間があることはとても有難いです。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

個別指導塾 トライプラス菰野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

苦手克服

通塾時学年:高校生

料金

個別指導にしては大変リーズナブルだと思います。
キャンペーン時に入会してので入会金も無料になりました。

講師

歳も近いので気軽に質問できる。
授業に緊張感がない。

カリキュラム

特に教材はなく、主に学校の課題などを持って行ってます。
塾の教材も希望があれば購入可能です。

塾の周りの環境

近くに駅、スーパーもあり便利です。
車で送迎でも混雑する道でもなく問題ありません。

塾内の環境

一階は授業をしてて雑音はありますが、2階の自習スペースは静かで集中できます。

良いところや要望

褒めて授業をしてくれるのでやる気につながり、自信がつくと思います。

利用内容
通っていた学校 私立高校
通塾の目的 苦手克服
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

eisu菰野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は思っていた割には安く、とてもいいようにかんじました。4てんです

講師

もう少ししっかり子供に教えてあげて欲しいです、あと料金は割とよい金額でよかったです

カリキュラム

教材は学校で使用しているものに合わせてあってとても使いやすいです

塾の周りの環境

環境はいいとも悪いとも言えないので3にさせていただきました。

利用内容
通っていた学校 公立高専
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

秀英予備校菰野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

料金は比較的やすいのではないかと思いますが、比較したことがないのでわかりません

講師

特にありません。教材も良さそうでしたし、先生も丁寧に指導してくれそうな感じがしました。

カリキュラム

せんせいはとても熱心だったと思います。自習室でも丁寧にしどうしてくさたそうです。

塾の周りの環境

交通は毎日車での送り迎えでしたが、近くにおいしい弁当屋があり使用していました。

塾内の環境

静かで勉強もしやすかったときいています。教室もきれいでした。

良いところや要望

先生がとにかく熱心だったときいています。教材もまあまあでした。

利用内容
通っていた学校 公立高校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

秀英予備校菰野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

追加料金があったが、料金も比較的にリーゾナブルでよかったのではないかと思う。

講師

熱意があり、細かいところまでわかりやすかった。丁寧な説明であり、自主的に取り組めた。

カリキュラム

受験にマッチングしていた。定期テストよりも実力テストに力を入れ、力がかなりついた。

塾の周りの環境

飲食店も近くにあり、昼ご飯など食べるものには心配しなくてよかった。

塾内の環境

自習室など皆が真剣に取り組み、いい雰囲気で勉強ができるようであった。

良いところや要望

講師が熱心に授業に取り組み、質問等にも真摯に答えてくれた。料金も比較的安かった。

その他気づいたこと、感じたこと

授業後も熱心に指導した。塾のおかげで、成績が上がったのもあり、感謝している。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾菰野町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
  • 3.00
投稿:2018 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:小学生~高校生

料金

他と比べたことがないので、高いか安いかはわかりません。追加で必要なことも少なく、料金についても説明があったので、わかりやすいとおもいます。

講師

先生がフレンドリーで和やかな雰囲気です。学校の先生より話しやすいです。

カリキュラム

学校の教材を元に指導してもらっているため、学校の授業は理解しやすいようである。

塾の周りの環境

車での送り迎えが多いです。道路に面しており、駐車場が少ないため、授業が終わるのを待っている待機場所の確保が大変です。

塾内の環境

塾内に入ったことがないため、環境に関してはわかりません。子どもは何も不満を持っていないようです。

良いところや要望

個別指導というところが、子どもには合っているようです。自習室の利用時間が多くなるとうれしいです。

その他気づいたこと、感じたこと

進学に力を入れている塾と比べると、受験に対しての情報が少なく感じます。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

110件を表示 / 10件中

  • 前へ
  • 次へ