キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

6件中 16件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「福島県喜多方市」「高校生」で絞り込みました

ヒラノ学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.25点

小学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別高いとは思わないが成果に比べればちょっと高いような気がする

講師 いろいろ相談に乗ってくれるようだがもっと具体的なアドバイスが欲しいらしい

カリキュラム 可もなく不可もなくどこそこの授業と変わらないらしい
もっとレベル上げていただきたい

塾の周りの環境 通うに不便は特に感じない。
周りも普通だし特になにも言う事はないです。
雨の日の送り迎えがちょっと混み合う

塾内の環境 生徒同士の間がもう少し広い方が勉強しやすいと言っていました。

定期テスト 定期テスト対策はあったようだが個別にもう少しやって欲しい気がします

宿題 テキストなどはあったけど、特別な感じでは無いので
思っている以上大変ではない

家庭でのサポート 送り迎えなどはしていたがその他に特別な事は特になにもしてない

良いところや要望 子供が嫌がらないので先生は良い方がいらっしゃる
ようで安心。

総合評価 いたって普通の学習塾だと思います。
良くも悪くも、ありません、

ベスト個別喜多方教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。面談等で無理な受講はすすめられないし、試験前も手厚く教えていただき助かります。
テキストなども、学校のワークなどを活用したり、わからないところは何周でもしてくれます。

講師 春夏冬期講習では手厚く教えていただき、普段からもわからないところを丁寧に教えていただき、その他色々と気遣ってくれます。

カリキュラム 中学生のテキストは3年間使える物もあり、学校に合わせたカリキュラムなので、教材の利用や、アプリなどを駆使して進めてくれます。

塾の周りの環境 地方なので交通の弁は市内どこでも悪く、統合したため人数も増え送迎の時間が重なり、駐車場が10台は停められるがいっぱいになってしまう。

塾内の環境 教室は二部屋あり、広く使えているようです。自習室も充実していて、集中できる環境かと。

入塾理由 数学が苦手で他塾でも勉強しているが、夏期講習の際に受講しました。妹が小学生から入塾しているので、色々知っていたので、夏休みなど、長期休みに受講しました。

定期テスト 定期テスト前には対策講座があり、個々に対策を考えてくれて、得意な科目は自分でも勉強できるので、苦手な科目の学校のワークなどを持ってきて、と言われ勉強していたようです。

良いところや要望 塾のアプリで定期的に連絡があり、スケジュール等、月謝引き落とし、など、塾の様子は都度面談であります。

総合評価 うちの子は群れてしまうと、ダメなタイプなので、個別で正解でした。

弘学館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、すごくという程では無いですがそこそこ高いです。子供2人を行かせるほどのお金の余裕はありましたが、他の人にはきついかもしれないです。

講師 別に悪くは、なかったですが子供が勉強に対する態度が良くなり前回よりも成績が上がりよかったです。

カリキュラム 先生方は、とても優しく子供の苦手なところを何回も嫌な顔せず教えて下さり良かったです。

塾の周りの環境 駅から徒歩20分くらいで少し遠かったです。ですが、夜は車でむかえいに行くので余り変わらないです。

塾内の環境 教室には、人数が多い割に部屋が少なく常にきついという状況でした。

良いところや要望 塾の予定変更をしたい時などに電話をかけるのですが、塾の対応が遅いです

その他気づいたこと、感じたこと 熱などでしょうがなく休んでしまったりすると先生が変わってしまうので、そこが欠点です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師よりは安く、他の学習塾よりも安いので、料金は気にせずに通わせることが出来た

講師 人によって対応が変わる事があるので、理解されない事が多く感じられた。

カリキュラム 最終的には、理解していることが確認出来たので、合っていると判断した

塾の周りの環境 通うのには遠すぎず近すぎずの距離に有り、天候を気にせずに通うことが出来た

塾内の環境 残念ながら、内部に入った事が無いので、環境を知ることが無いが、うるさくて気が散るなどの事は無かったようである

良いところや要望 子どもを飽きさせない環境をつくってくださり、感謝しています。指導内容が子供に合っていたと思う

その他気づいたこと、感じたこと 特には無いが、
少し休んだコトがあったが、それに対して対応していただいた

ベスト個別塩川町教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 同じ時期に他と比べた事は無いが、可もなく不可も無く普通であると感じたから

講師 周りにいる学生さんたちが同様な進学目標に対して真面目に勉強に取り組む姿を見て良い影響を与えてくれた。

カリキュラム 自主学習をする上で、本人の理解度が上がっている事がわかるので、わかりやすく解説されたものにいるものでした。

塾の周りの環境 自宅の近くにあったので、通学に心配する事が無下さい安心して通わせる事が出来た。

塾内の環境 時間毎に対象学年が分かれていて、同じ受験生同士の環境が良かったと思います。

良いところや要望 今のコロナの時期にどうしても部屋が狭い為、過密になりやすい状況でした。 現状の様な場合には、不安を感じるので、改善が必要と感じる 

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは、少し高いと感じます。でも高いということで、無駄に使わないように真剣に取り組んでいるようです。

講師 初対面の印象は、冷たい感じでした。しかし、生徒のことを一生懸命考えてくれる、かなりい良い先生でした。そう感じるまでは、行きたくないなと思っていました。

カリキュラム 料金が少し高いので、季節の講習のプランはうけませんでしたが、いやな顔もせず、いつも通りに受けることができました。

塾の周りの環境 駐車場が狭いのと、交差点に近いので、送り迎いの時に道路が混んでいると、少し困りました。

塾内の環境 教室内は静かで、道路のすぐわきの建物ですが、騒音に感じることはありません。

良いところや要望 毎月終わりに、一カ月の受講の様子がわかるプリントが渡され、取り組み具合がわかりました。面談も適宜にあり、安心して子供を預けることができました。

「福島県喜多方市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

6件中 16件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。