キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

301件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

301件中 81100件を表示(新着順)

「和歌山県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際の授業内容や成果より、も自身の収入に対して高いと感じる。

講師 定期的に親を含めた三者面談もあり、子供の現状を把握することができ、今後の対策が分かる。

カリキュラム 本人の都合で受講をできるので何かとスケジュール調整が行いやすい。

塾の周りの環境 通学路線の延長にあり、駅から近く、学校からの移動も便利。
ただ、三者面談等で親が行く際、駐車場があればとは思う。

塾内の環境 何フロアかあり、手狭感はない。子供からすると自習でも利用できるので便利。

入塾理由 ネームバリューがありよく知られている。
友達が通っていたことから体験してみて決めた。

良いところや要望 行きたい時に行け、自習だけでも利用できる。
これまで開館前から図書館で待っていたので時間が有効。

総合評価 まだ、行き始めて期間が浅いので、成果が見えていません。今後、成果が見えれば良いのですが、現在の環境としては良いと感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾(個人塾ですが)に比べ回数は減ったが料金が上がった。

講師 分かりやすい、簡単なやり方を教えてくれる、と言っていめます。

カリキュラム まだ入塾したばかりで分かりませんが教材はコピー等したものを使用して下さる時もあるようです。

塾の周りの環境 田舎の旧道の曲がり角に立地しており道が狭いが駅近くなので交通量が多いので事故等心配である。

塾内の環境 もうひとつ体験に行った塾はワンフロアで小学生から全学年指導だった為騒がしかった。そこに比べてフロア内で分かれていて静かな印象。

良いところや要望 本人に合う先生を探す為、曜日や時間帯を色々検討してくださる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会時はキャンペーンもあり、月途中で入会となったが、配慮もあり(受けていない回数は年度内に振替出来る)良心的だと感じました。

講師 親切で良心的だと思います。個別指導なので学生さんの講師が多く、少し指導力が気になる方も居るのかも知れませんが、概ね良いと思います。

カリキュラム まだ通塾し始めたばかりで具体的に分かりませんが、説明を受けた感じでは、季節講習も安心で、たくさんの教材も借りる事が出来て、良いと思います。

塾の周りの環境 送迎の際、駐車場が離れており雨の日などは少し不便ですが広いのは有難いです。又、自転車置き場にカーポートのような屋根があればいいと思います。

塾内の環境 環境は静かで、整理整頓されており、雑音等もなく、スタッフの方や先生に相談しやすく良いと思います。

良いところや要望 個別指導なので、自分に合ったペースで学習出来る。相談もしやすく、学習計画も立てやすい。会員カードでコンビニのポイントも貯まる、金額も良心的です。要望は講師の相性が合えばいいが、合わない時に言いづらい事です。

武田塾和歌山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習室や質問できる環境などもすばらしい。ただ、月4回3科目(1科目1時間、2科目1時間)+確認テスト各1時間の個別で高額に感じる。

講師 入塾前の無料相談で効率的なペースで学習する具体的な今後のプランを説明いただき、子どものレベルに合わせた目標を立ててくれ、何をやったらいいのか迷わなくなったところです。

カリキュラム 教材は自分に合った参考書を進めていくので、無理なく学習を進めていける。

塾の周りの環境 自宅や学校からは距離もあり、自転車で通うのには不便だが、駅が近い。

塾内の環境 自分専用の自習室の席を確保してくれ、塾で使用する参考書など置いておくことも可能。

良いところや要望 まだ、通いはじめたばかりで具体的な要望はありませんが、通いはじめて明らかに勉強に対する向き合い方が変わりました。自習室に行く時間も増え、夏休みのタイミングでスタートできたことはとてもよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導という事でだいぶ割高な感じがする。
家庭教師と思うと納得できるかもしれない。

講師 わかりやすく親しみ安かった。
計算の裏ワザなど色々と興味の湧く工夫をされている。

カリキュラム マンツーマンの様な感じで、分からない所をすぐに教えて頂ける。

塾の周りの環境 駅からすぐで、施設内なので帰り、不審者などの心配もなく安心です。

塾内の環境 塾内はとても綺麗です。
騒がしくなく、施設から聞こえる音が少しして、無音でもなくちょうどいいと思います。

良いところや要望 聞きにくい所などでも率先して聞く方ができる。
分からない所もすぐに聞くことが出来るので、家庭教師の様です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり、高いです!

講師 まだ、分からない。これから。前行っていた塾よりは、数学の教え方が、わかりやすかった。

カリキュラム 何でも、お金がかかるのが、つらい!せめて、季節講習は、安くしてほしい!

塾の周りの環境 家から、近いので、良かった。でも、駐車場が、2台しか置けないのが、不便です。

塾内の環境 駅近くなので、電車の騒音が、耳障りで、うるさかった!初めて教室訪れて、感じました!

良いところや要望 駐車場を、もう少し増やしてほしい!値段安くしてほしい!日月曜日、2日も塾が、休日で、びっくりしました!せめて、連休にしなくもいいのに!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料理はとても高い割に授業時間が少ないし、不満しかない。もっと中身あるコスパ良い授業の実現に努力して欲しい。

講師 熱心に指導やフォローしてくれる講師もいるが、そうでない講師もいて当たり外れざある。

カリキュラム コスパが良くない。料金の割にカリキュラムが少なく時間数も少ない。不満がある

塾の周りの環境 わかりやすくメイン駅から近いので通いやすい。まわりが繁華街なのはあまり良くない

塾内の環境 きちんと整理整頓されていて清潔感がある。しかし利用時間解放時間が短く不満もある

良いところや要望 もっと良心的な値段にすべき。やたら授業料をあげて中身が追いついていない。もっとわかりやすく生徒が気軽に質問できる雰囲気を作るべき。講師の質をあげてください。

その他気づいたこと、感じたこと フォローが不親切。もっと料金に応じた充実した中身にしてください

文里塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高専(難関校)
学部・学科:化学・生物系

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いまず、質がいいですが高いと思います

講師 とても品があり落ち着きのあり塾でした最高です先生たちがやさしいです

カリキュラム 先生のことが好きです先生最高です塾が優しいですやっぱりカリキュラムが厳しいです

塾の周りの環境 交通は簡単です、自転車で行きます、コンビニあります自動販売機あります

塾内の環境 集中できません
人数が多くて周りの人達がうるさいです

良いところや要望 連絡が電話のみなので予定が組みにくいですエアコンがないですコミュニケーションが取りにくいです

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラム以外が疎かになっていると思います受験向きのはいいとおもいます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 可もなく不可もなくって印象。でも、安いに越したことはないかな。これくらいなのかなという感じです。

講師 相談すると親身に話を聞いていただき、その説明も分かりやかったです。

カリキュラム カリキュラムに関しては申し分なく、教材もよかったと思います。季節講習は普通。

塾の周りの環境 駅近なので良かったです。バスで通っていたのですが、たまたまなのか時間帯もちょうど良かった。

塾内の環境 皆、マスクをしっかりしていて、周りを気にする事なく、環境はとても良かったです。

良いところや要望 新型コロナの中、衛生面でも安心出来て学べたと思います。これ以上望むのは酷かな。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他学部

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めだと思った。夏期講習など長期休みの講習はコマ数が多くなるので、その分料金も高めだった。

講師 講師の人達は、自分の考え方が合ってるかどうか真剣に一緒に考えてくれた。

カリキュラム 色々な先生方の考え方が知れたので、それを応用として活かせたと思った。また、色々な大学の過去問を貰えたので有り難かった。

塾の周りの環境 塾の前によく迎えの車が多いから、子供が飛び出してきたらするのは危険だった。

塾内の環境 少人数だったので、より集中できていたと思った。また、2階に上がってすぐだったから、便利だった。

良いところや要望 冬になると、室内がすごい暑くなるからもう少し温度が低くても良いかなと感じた。電話を掛けるとすぐに掛かったから有り難かった。

その他気づいたこと、感じたこと この先生にして下さいと言ったら、都合を合わせて替えてくれたので、ありがたかったです。

和歌山英数学館2号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特待生でしたので安かったです。夏期講習などは受けていません。

講師 数学しか受けてないので他はわかりませんが、レベルは高いと思います。

カリキュラム 成績優秀者は比較的自由に学習できます。チューターも自習ができるタイプの生徒には講義を無理に薦めてきません。そうでない生徒には…。

塾の周りの環境 駅から近いです。私は電車で通塾していましたが自転車やバイクでも通塾可能です。

塾内の環境 特にブースなどはないですが、学校のような机の並べ方です。普通が私にはぴったりでした。

良いところや要望 和歌山在住の自習が得意な浪人生にはぴったりです。変に大手の予備校のために大阪に出る必要はないです。

和歌山英数学館2号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他学部

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が明確で、特に問題はなく、一般的な料金体系だと思います。季節講習も問題なかったです

講師 質問しやすく、色々なタイプの先生がいらっしゃったので、特に問題はなかった。

カリキュラム 受験校の内容に合っていた。また、カリキュラムも適切で、目標達成できた。

塾の周りの環境 駅から近く、電車通学だったので、部活後、塾に寄って、電車の時間まで学習できた

塾内の環境 自習室を活用でき、規則も守られて、安心できる環境でした。集中できる環境。

良いところや要望 野球部の練習時間に合わせて授業を受けることができた。一年間でしたが、有意義な時間でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金については、ほかの塾等に比べると高い。過去問講座などにも別で必要になる。

講師 うるさくしている生徒たちがいても、注意しない講師がいる。適切な対応をしてもらえなかったのは残念。

カリキュラム 良いところは、授業の質が高いところだとおもう。また、自分のレベルに合った授業がうけることができる。

塾の周りの環境 和歌山駅の東側。すぐ裏側にありとてもアクセスよく通いやすい場所にある。

塾内の環境 ビルの場所は、駅の裏にあり、繁華街のない場所で静かである。土日祝も開講している。

良いところや要望 チャターが気軽に話しかける事ができる。そして、みんなとても賢い。

その他気づいたこと、感じたこと 和歌山などでは対策しづらい、東大、京大などの難関大学の対策講座があるのか特徴だとおもう。

和歌山英数学館2号館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なものだとおもいます。夏期講習のようなまとまった期間だけのプランもあり、自分にあったプランを選んて申し込みができます。

講師 年齢の若い先生もいて、わからないところや、進路の相談にものってもらいやすかった。

カリキュラム 受験前対策の教材などは、先生と相談のうえ、十分なものだったと思う。あとは、自分でどれだけやりこなせるかにかかっている。

塾の周りの環境 和歌山駅の裏から、歩いて5分くらいのところでアクセスはとてもいいところにあります。繁華街の反対側になるので静かでよい。

塾内の環境 建物内も静かで、十分に集中できます。

良いところや要望 ちかくにコンビニもたくさんあり、お腹がすいたり、喉が乾いたりしても、すぐに買い物にいけます。

その他気づいたこと、感じたこと 小規模な塾もいいが、ここのような少し大きめの予備校に通った方が、人がたくさんいるぶん、刺激になり勉強の励みになるとおもう。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いように思えた。夏期講習などのプラン自体は良いと思うが、どのプランももう少し安ければよかった。

講師 担当者は、可もなく不可もなく。講師は知らないので、評価のしようがない。

カリキュラム 進度に合わせたさまざまな教材があり、種類も多いように思えた。

塾の周りの環境 駅から近く、学校帰りにも寄りやすい。駐車スペースも充分あり、送り迎えもしやすい。

塾内の環境 自習スペースもわりと広く、きれいでシンプルに配置され、静かな環境に思えた。

良いところや要望 立地条件は、駅近で、充分な駐車場もあり良い。環境も綺麗で整備されている。

その他気づいたこと、感じたこと 休日の模試の日などの開講?時間が、ギリギリの時があり、余裕がある開講であればよかった。

和歌山アカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:国立高専
学部・学科:電子・電気系

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと思いますでもその割合にあった勉強が出来ましたでも長めの休みがあるとそれはそれで金額負担になりました

講師 年齢の近い講師が多くいろいろなそうだんにものっていただけて友人関係になってしまい勉強が愚かになってるきがします

塾の周りの環境 家からも近く通いやすい場所です車の交通量が多いため危ないのもあります雨の日は行く気がうせます

塾内の環境 とてもいい教室です通いやすいですし勉強しやすい環境かになっていまふ

良いところや要望 教室を暖かくして欲しいです冬は寒くてなつはとてもあついです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の和歌山の塾に比べて高めなので、余裕がないと通わせることは難しいです。

講師 質問も真摯に聞いてくれ、分かりやすく解説してくれます。授業もわかりやすいです。

カリキュラム 教材は細かい所まで分かりやすくまとめられ、その分野ごとに問題があるのでやりやすかったです。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分で着く位置にあり、アクセスは非常に良好です。かよいやすさは抜群です。

塾内の環境 みんなが自習室で勉強しており、自分もやる気になれます。自習室も静かで勉強もしやすいです。

良いところや要望 厳しく面倒を見てくれるので勉強は出来るようになります。自分で勉強できない人にはオススメです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別指導の塾は総じてお高いです。
ので、費用対効果と言えばあまりよくはなかった。
本人の努力度に起因する部分もあったが・・・

講師 通塾している本人が信頼及び安心して通えた。
厳しくもありある意味寛容でもあり、本人が納得して通えたから

カリキュラム 教材の詳細は承知していないが、本人曰く志望校もしくはそれに近い大学の過去問を中心に
学習していた様子です。
受験項目に論文があったので、書き方の指導や添削なども行ってくれていた
よって教材の良し悪しはどちらともいえないと思いました。

塾の周りの環境 ターミナル駅の近くに所在していたので、通学後に無理なく通えたのが良かった。
治安はいわゆる繁華街の一角なので心配もあったが、駅利用の多くの人が行き交うところで、すぐ近くに
警察の派出所もあり安心感もあったため

塾内の環境 個別指導であったため集中して勉強できたとの事です。
また自習室も開放してくれていたので、自分のスケジュールに合わせて利用できた

良いところや要望 通学後いったん帰宅せず立ち寄れたことが良かった。
本人が担当の教師と相性が良く、勉強に集中できる環境を提供して頂けた。
要望としては、もう少し背中を押すというか、向上心を引き出せるようにして頂けたら良かったのかも

その他気づいたこと、感じたこと 色々提案して頂けたのですが、そのほとんどが有償のプログラムなので
保護者としては悩んだかな

学習塾石原本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の高校生対応の塾代に比べると安いお値段でみてくれます。英語も一緒にお願いするとお得です

講師 高校のテストにあわせて授業を組んでくれて、テスト前対策をしっかりしてくれます。説明もわかりやすくて頼もしい先生でした。

カリキュラム テスト前にきちんと対策してくれます。小テストを受けさせてくれていい点出るとご褒美もいただけて子供たちのやる気にも繋げてくれました。

塾の周りの環境 駐車場が小さいためお迎えはきっちりの時間に行かないといけないので少し不便でした

塾内の環境 一般的な塾とかわりないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供がとても石原塾が楽しく自分から喜んで行っていました。いい雰囲気の塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の時通っていた塾が料金が高かったので、安く感じました。
時間が短めだったからかもしれません

講師 よく出来る子でしたので余り教えることがないと言われました!
色々教えて貰いたようです

カリキュラム 自分からで学習するこのの方が多くもっとしっかり指導するべきだと思いました、

塾の周りの環境 いえから凄くちかかったため通いやすかった
コンビニ、スーパーも近いから

塾内の環境 国道沿いで余り良い環境とは思いませんでした、
車を停める所がなかった

良いところや要望 明るく綺麗な塾でした!
他は別に何もないです。
冷暖房もよくあしてくれて換気も十分だと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特に何もないです
塾の先生が親切でした。
良い先生に恵まれました

「和歌山県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

301件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。