
塾、予備校の口コミ・評判
814件中 661~680件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「滋賀県」「高校生」で絞り込みました
京進の大学受験TOPΣ膳所校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 膳所コースを選択したのですが、膳所高校の特徴をよく理解されているので、安心です。
カリキュラム 膳所コースについて学校の定期テスト対策など授業を中心進めてもらえるのが助かります。
塾内の環境 膳所高校からも近く、膳所駅にも近く、学校授業終わりに通える環境が良い。また、イートスペースもあり助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容と立地条件と価格面を考慮すると必然的に京進になりました。
成基の個別教育ゴールフリー草津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
講師 分かりやすく説明してもらえる。質問に丁寧に答えてもらえる。まだ、テストの点数が低いので、成績が上がるように教えてほしい。
カリキュラム 苦手なところ、勉強の仕方など子どもに合わせてカリキュラムを組むことができる
塾内の環境 通学途中にあるので通いやすい。授業までの時間を自習室で勉強できるので、分からないところも聞くことができる。
その他気づいたこと、感じたこと 丁寧に教えてもらえそうで、期待している。勉強する習慣がないので、勉強の仕方から教えてもらえ、メールにて学習状況もわかるので良い。
啓学ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾ではないので、特に別で徴収されるお金もあまりなく、金額としてはかなり安いと思います。
講師 進学塾ではないので、学校でわからないとこを補ってもらう為にかよっていました。難関大学受験にはあっているかわかりませんが、我が家の子供にはよかったようです。
カリキュラム それぞれ個人の進み方具合で、課題は変わっていたと思います。宿題はありません。
塾の周りの環境 塾が教習所の駐車場内にあり、送迎のための車は止めて待ちやすかったです。。
塾内の環境 半個別授業なので、しゃべってなかなか勉強しない子もいたと聞いています。
良いところや要望 この塾は進学塾だはないので、各個人がしっかりと勉強する意思がないと成績は上がりにくいと思いますが、気さくな感じなのですが、我が家の子供は、塾が嫌だということもなく気に入っていけました。
その他気づいたこと、感じたこと 進学校に行くためというより、学校の授業が分からない、ついていけない子供が、補習のためにいく塾だと思います。
こんき塾個別本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると、料金が高い。ただ、急な休みや曜日変更にも 振替して対応してもらい、ありがたかった。
講師 大学入試 当日、早朝にもかかわらず 駅まで合格祈願のお守りを持って 見送りにきてくらた。
カリキュラム 教材は 塾側にお任せして購入したが、あまり使っていたようすがなかった。
塾の周りの環境 住宅街にあり、迎えに行きやすかった。駐車スペースもあり、助かった。
塾内の環境 少人数制で、個別学習のため 静かで、集中しやすかったと思います。
良いところや要望 どの塾に通うにしろ、本人のやる気しだい、そのやる気を引き出してくれるのが、講師の先生の力量だと思う。
京進の大学受験TOPΣ草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外に教材費と施設管理費がかかります。授業料は選択科目の数によって変わります
講師 授業がわかりやすいそうです。小テストなどで復習がある。テスト結果の貼り出しがあり、モチベーションがあがる
カリキュラム 目指す大学別や現在通学中の高校別に授業がわかれており、それぞれ進度やカリキュラムが違うのでとてもいいと思う
塾の周りの環境 駅からも近く商業施設の中に入ってる塾なので、安心出来ます。お弁当を買ったり出来るのも便利です
塾内の環境 自習室は便利ですが、定期テスト前などはすぐにいっぱいになり使えないことも多いです
良いところや要望 受験情報や、模試結果で偏差値などわかるので、志望校を決める目安にできるので便利です
その他気づいたこと、感じたこと 模試結果が張り出される事で、競争心も出てきて、勉強するようになったので良かったと思います
東進衛星予備校近江八幡駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラム選択で料金が大幅にUPする事と割引率を求めると受講講座が増えて個人的に負担が増える。
講師 衛星予備校にて、PCで個人がカリキュラム選択して受講するので特に良し悪しはコメントできません。ただし、進路先の合否基準については、もう少し積極的にアドバイスが欲しかった。
カリキュラム 衛星予備校にて、個人ペースで進めることが出来ますが理解力を含めて模試結果が有り勉強時間と成績結果が連動しておらず結果的に悔やまれる内容でした。
塾の周りの環境 駅前の学習予備校にて、家からのアクセスが良く学校帰宅時にいつも寄って勉学に励んでいた。
塾内の環境 駅前にてアクセス及び利便性に最適ですが、人通りが多く雑音的には無視出来ないです。ただし、築年数が浅く設備環境に対しては特に問題有りません。
良いところや要望 衛星予備校は、自己のペースで学習が出来る反面理解力及び応用力など自己責任に委ねる事から如何に目標をもっつて努力するのかが重要。
その他気づいたこと、感じたこと 予備校と学習塾では、個人ペースを重視する反面自己管理が必要。
東進衛星予備校【成基】大津京駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないです。他の塾や通信教育に比べたら高いです。
講師 自分で塾に行く時間を自由に設定できるので、部活と両立しやすいです。講義はどれも面白いし、自習も家より集中してできます。
カリキュラム どの教科も難易度や志望校によって授業を選択できるところがいいです。
塾の周りの環境 駅からすぐなので、交通の便はとてもいいです。コンビニもあるので、お腹が空いた時助かります。パチンコ屋があったり、治安はあまり良くないかもしれないです。
塾内の環境 教室内は静かで落ち着いた雰囲気なので、集中して勉強できます。
良いところや要望 授業がビデオなので、通塾時間を自由に設定できるところがいいです。
個別指導キャンパス唐崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較すれば割安な感じはしていた。ただ成績が向上する事は余りなかったので意味がなかった。
講師 指導してくれる講師により成績が変化する。相性の悪い講師だと成績は以上に悪く、対応もしてもらえなかった。
カリキュラム 教材は悪くは無かったが、講師によっては使いこなせていないので、意味が無かった。
塾の周りの環境 家から5分以内の所なので、立地条件はこの上なくよかった。治安も問題なかった。
塾内の環境 個別に分けられていない所で指導されていたので、騒ぐ生徒がいればかなり環境が悪かった。
良いところや要望 時々指導の上手い講師がいたので、続けて教えてもらいたかった。上手い講師はすぐに移動された。
その他気づいたこと、感じたこと 話をしていても聞いてもらえなくやめさせた。
立志館塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料理はたかいと思う、また夏期や冬季講習が日数のわりに、とてもたかいとおもう
カリキュラム あがったので、満足している
塾の周りの環境 駅が近く、明るいので治安はあんぜん。ちかくにコンビニやスーパーがあるので、夜遅くても、長期の休みの時でも食事は便利、
塾内の環境 とてもしずかで、集中するのには、いい環境だと思う。ゆっくり自主勉強が出来る環境だと思う。
良いところや要望 あとでわかった事だが、私大にちからん入れている塾だった。国立も視野に入れた授業もあったら、良かったと思う
京進の大学受験TOPΣ彦根校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安ければ安い方がいいが、授業内容やフォローなどを見ている限り妥当かなと思うが、これ以上高くなるようであれば、教科を減らしていたと思う。
講師 授業をわかりやすく、スピード感をもって教えてくれるだけではなく、時には授業と関係ない話をしてくれて、和やかな雰囲気を作り出したり、集中力を切らさないようにしてくれた。そうしてくれたことによって、先生とも親しくなれ、質問とかもしやすくなった。
カリキュラム 1,2年は学校に特化した進め方をしてくれて、定期テストやわからないところを聞けるようにしてくれた。3年になるとそれぞれの目標大学にあった授業になって、そちらも充実していた。
塾の周りの環境 平和堂の上になり、ちょっとお腹をみたすときにはとても助かった。また、駅前なので帰りの電車もスムーズに乗ることができた。
塾内の環境 1,2年の時はまだまだ受験ムードではなく、和やかな雰囲気だったが、3年ともなると周りの雰囲気が一気に受験モードになり、かえってそれが刺激になった。
良いところや要望 子どもから聞いている分には、とても良い雰囲気で先生との相性もよかったみたいです。ただ、自習室で3年専用があったみたいですが、前期試験が終わった後くらいから1,2年も使えるようになり、そうなると雰囲気がガラっとかわり、集中できなくなったみたいで、塾の自習室には行かなくなりました。たまたま前期試験で合格できたので良かったですが、後期も頑張るためには自習室の雰囲気を維持してもらいたいです。
学志舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については高いのか安いのかはわかりませんが我が家の収入で問題なくお支払いできる範囲内です
講師 塾長が熱血タイプの熱い人だったので長男や三男は合わなかったみたいですが次男は問題なく通い公立の高校よりも面倒見がよい私立を推薦され進学しました
カリキュラム 基本個別指導なので本人の実力にあわせ無理強いをしないところが次男に合っていたと思います
塾の周りの環境 もともと文教地区で治安のいい地域なので特に問題はありません
塾内の環境 机に仕切りがあり基本的には問題となるようなノイズはないと思います
良いところや要望 塾長のお人柄がすごく良いので、成績どうのよりアットホームな雰囲気でした
東進衛星予備校【成基】大津京駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模擬試験の費用が、何度受けても同じ等、配慮はされています。ただ、やはり受験のためにしっかりコマ数を取ろうとすると、かなり高くなります。
講師 画像授業なので、講師や教え方が厳選された内容になっている。ポイントがおさえてあって、わかりやすい。
カリキュラム 部活に専念しているので、塾は無理かと思っていたが、自分の都合に合わせやすいカリキュラムになっている。また、土日祝日含めて10時~22時と長時間開いているため、非常に勉強しやすい。
塾の周りの環境 私鉄とJRの駅に近く、路線バスの乗り入れもあり、交通は便利。近くにイオンとコンビニが2店舗あり、昼食等を買うのも便利。ただし、周辺にパチンコ屋が複数あり、競艇場も近いために、治安はあまりよろしくない。
塾内の環境 自習室の席数が多く、環境も良いため、集中して勉強できるようになっています。
良いところや要望 映像授業であり、スケジュールに融通が利くところが、子供にとって都合がよく、満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと わからないところなどがあった時などに、すぐ質問できてよいらしいです。
個別指導塾 トライプラスアルプラザ栗東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他教室と比較しても、特に高いわけではないので、やすく思います。
カリキュラム ていねいな授業でわかりやすく、親切な内容であったと思います。
塾の周りの環境 静かかな場所で交通アクセスも良く、特に問題はないと思います。
良いところや要望 交通アクセス、環境など、恵まれた教室で、良い感じではあった。
京進の個別指導スクール・ワン堅田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業に関しては、高くもなく、安くもなく、特別授業、夏期講習等か、量をとれば高くなる。
講師 マンツーマンに近い指導をいただき、わからないところにすぐに対応してくれた。
カリキュラム 進路に合った教材を選んでくれ、繰り返し学習に徹してくれた。計画的に。
塾の周りの環境 家から歩いてでも行ける場所で、夜がおそくなっても安心だった。
塾内の環境 スペースには限りがあるが、良く整理されており、勉強するのに適した空間。
良いところや要望 家からも近く、実績もあり、信頼して任せられると考えております。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、しいてあげるとすれば、先生の教え方のレベルの向上に努めてほしい。
京進の個別指導スクール・ワン彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 スクールワンなので、さすがに高額だったと思う。しかし結果オーライです
講師 最初はたくさんの生徒の教室で頑張っていたが、本人の希望もありスクールワンに変わる時も、賛成してくれお陰で合格できた。
カリキュラム 個人に合ったカリキュラムわ組んでいただき、それに従い、頑張った結果、合格できた。
塾の周りの環境 家から近いこともあり、よほどのことがない限り自転車で通えたのでよかった。
塾内の環境 スクールワンなので、基本的に一対一で落ち着いて良い環境で勉強できたと思う。
良いところや要望 個人個人に合った指導で、毎年実績を上げているのはさすがだなと思う。
成基の個別教育ゴールフリー栗東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常は少し高い程度だったが 季節講習は高額で支払いが大変だったのが不満
講師 気を使わずいられたので よかったと思う
カリキュラム 季節講習はかなり高額で支払いが大変だったのと 提案される授業数が多い
塾の周りの環境 駅前で 人通りもあり 自宅から 3分程なので安心して通わせられた
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がころころ変わるのが不満だったのと 季節講習が高額で不満
武田塾大津石山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては普通、週一回の指導と考えると高額自習室も毎日通えると思うと、安価
講師 講師の方が優秀 質問対応も適時的確 寝ている生徒さんを放置する事だけ無くなれば言う事ない
カリキュラム 個々の進捗に合わせ、より高いカリキュラムを目指してくれる。生徒のやる気をしっかり引き出してくれる
塾の周りの環境 駅から徒歩1分以内で非常に便利。家から近いので休日にも利用しやすい
塾内の環境 自習室の充実は有難い。お弁当を食べたりする場所をしっかり確保して欲しいのと人数が増えたら場所も広く取ってほしい
良いところや要望 講師の先生が非常に落ち着いてくださっているので子供には合って良かったです。前向きな言葉をずっとかけ続けてくれるので有難い
東進衛星予備校南草津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目指す学校に対して、細かな指導アドバイスが有った。又相談にも、丁寧に対応してくれた
講師 個別指導ではなかったが、個別にも若干の指導をしてくれた。成績の事についての相談にも、親切であった
カリキュラム 目指す学校に対して、どの様な事が必要か、指導があり、それに対してのフォローもあった。
塾の周りの環境 立地に関して、交通の便が良い事、送り迎えがしやすかった事また、駐輪場や駐輪場が近くにあった事
塾内の環境 スーパーのテナントとして入っていたため、館内放送が若干聞こえた。
良いところや要望 交通の便が良い、他の生徒も、そこそこのレベルなので、刺激もあって、環境が良い
その他気づいたこと、感じたこと チューターさんの、レベルをある程度揃えてもらうとなお、良いと思った
個別指導の明光義塾南彦根教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾より断然高額でした。信頼できるブランドでした。
講師 個別指導を謳っていたが、4対1では中々手厚く見てもらえない。
カリキュラム 季節講習の価格がとてつもなく高い。価格相応の結果が出なかった。
塾の周りの環境 駐車場がなくて自動車での送迎が路上駐車するしかなかったので不便。
塾内の環境 キレイにされていた。駅前ではあったが騒音もなく静かな環境でした。
良いところや要望 明光義塾より安価ですがクオリティーが高いです。
個別指導学院フリーステップ草津駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 大学受験の情報も織り混ぜてアドバイスをいただき、授業もとても解りやすいと子供から聞いている。
カリキュラム 本人のレベルにあわせて基礎から丁寧に教えて頂き、理解が深まっている様子。
塾内の環境 駅前なので、人通りが多く、
終了時刻が遅くても安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 授業料金はそれなりに掛かるが、それに見あった指導をしていただいていると思う。