キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

814件中 521540件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

814件中 521540件を表示(新着順)

「滋賀県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供の意見を尊重してくれる。
先生が学生なのでどこまで成績を上げてもらえるか心配。

カリキュラム 教科を絞るのではなく広く見てもらえてるように思います。弱い部分をすぐに見つけてその日 する単元をしてもらえる。

塾内の環境 塾の責任者の目が届くような雰囲気で周りに人が居ても集中して勉強ができてると思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ 始めたばかりなので分かりませんが 子供か嫌がらずに行ってくれてるので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個人に寄り添ってくれて熱心に指導してくださっています。高校生なので値段は張りますが、他の塾に行っても同じくらいかそれ以上はかかると思います。

カリキュラム オンライン授業に切り替えて指導して下さいました。

塾内の環境 迎えに行くのに駐車場がもう少しあると良いと思います。学校にとても近いので気軽に自習に通えそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の近くなので通いやすく、子供も先生方に相談しやすいようで無理なく続けられそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ヒトコマの単価がやや高いとは思うが、個別指導なので仕方ないとは思う

講師 教え方がわかりやすく、何より子供が先生を慕っているので安心して通わせられる

カリキュラム 試験前には試験に応じた対策をして頂き、試験が終わると振り返って自分の弱点を改めて知ることができる

塾の周りの環境 広い道路に面しているので車での送迎も問題なく、周りにそんなに騒音の環境もないので学習にしっかり取り組める

塾内の環境 個室過ぎない個室で、マンツーマンでもなく、子供には一番学習しやすい環境だった。

良いところや要望 最初の頃は、面談や電話連絡がやたら多く、少し面倒に感じたが、必要ならば仕方がないとは思う。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ分は振り替えできるので、無駄にはならないが、希望しない試験も費用が発生するので少し面倒。

東進衛星予備校彦根駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教室は解放されていて自主がいつでも出来る環境ほいいが料金は積み重なり高くなってしまう。

講師 子供が先輩より講師陣の方が素晴らしい人達が多いと聞き入塾させた

カリキュラム 本人のやりたい事に合わせてカリキュラムが揃っており選択枠がある

塾の周りの環境 駅前とはいえ、寂れてきつつあり夜とか治安が心配であり送り迎えは必須

塾内の環境 家で勉強するより集中できる環境がありまたいつでも質問などができる環境は良い

良いところや要望 ネット授業になっている分+αの要素が欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 送り迎えの待ち時間を考慮して教室は閉めてももう少し待機スペースみたいなところを開放して欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。私立大学並みの学費なので、かなり厳しいものがあった。結果が出たから良かったが。

講師 こちらの都合に合わせて対応してもらえる。クラブ活動も安心して行えた。

カリキュラム 受験のノウハウをかなり持ち合わせているので、スキルアップには良かった。

塾の周りの環境 駅前であるし、遅くなっても明るく安心でマイカーでも迎えに行くロータリーがある

塾内の環境 ごくごく当たり前に、学習する環境を提供する。過不足なくキープしている。

良いところや要望 雰囲気はとてよ良いと思う。真面目な対応で教育にあたる姿勢は 良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 相手側の都合で時間の変更や講師の変更もよくあった。こちらから要求しないと振り替えが無い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。入金までの日数が短い。困りました。

講師 堅苦しくなくよかったようです。年齢も若めで、距離を感じなかったみたいです。

カリキュラム 本人にあったのを選べるのでよかったです。本人のやる気がないとなかなか難しいですが。

塾の周りの環境 駅近でコンビニもあり夜も比較的明るいです。家から近かったので、便利でした。

塾内の環境 とても静かでここのスペースがあったので、自習にも通っていました。

良いところや要望 うちのこにはとても合っていました。勉強の合間のちょっとした会話でも、受験ストレスを癒せたみたいで、感謝しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他塾に比べて割高です。季節講習の料金も高い。やたら追加授業を提案され、教材を買わされました。

講師 年齢の若い先生が多く、本人も相談しやすかったようです。ベテランの先生がいた方が良いように思う。

カリキュラム 教材は、使わない物も購入させられた。ただ、内容は良いように思いました。

塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面している。交通量の多い場所なので、夜でも安心です。

塾内の環境 自習室も使用しやすい環境です。教室内は、広くはないが、静かで集中できる。

良いところや要望 良い所は、個々のレベルに合わせて教えてもらえる。もう少し料金が安ければ、追加授業も検討出来る

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ時の、振替授業は有難い。受験時の対策授業の料金、高すぎる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

1.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較サイトで調べてそんなに高くないと思いました。コマ数を増やしたくても、講師がいなかったり教室が空いてなかったりで増やせなかった。

塾の周りの環境 学校と自宅の間にあったので通いやすく、サボりにくかったと思う。自宅からも近いので遅くなっても安心でした。

塾内の環境 小学生や中学生と同じ室内で落ち着いて勉強出来る環境とは言えない。最後の追い込みなど集中して取り組める環境がほしかった。

良いところや要望 勉強する習慣が出来た。なかなか自主的に机に向かえないので、通わせてよかったと思った。コマ以外に自習や質問で使わせてもらいたかったが、小学生が多くて使いづらかったようです。

その他気づいたこと、感じたこと 成果が見られないのなら、コマ数を増やすなどの提案をしてほしかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わが家の経済状況だとギリ払える料金プランです。

講師 子供との接し方が良い感じでした。1体1の授業内容だったので、その時間帯で解らない事を理解できるような教え方でした。

カリキュラム 子供が苦手だと思っている範囲やテストでよく間違える所には注意深く教えてくれました。

塾の周りの環境 自宅から遠かったので、親が送り迎えする形でしたが、駐車場が小さかったので空いていたらラッキーですが、空いてないと困りました。

塾内の環境 キレイとは言えない環境でしたが、週2の授業内容だったので諦めました。

良いところや要望 先生と生徒が近い関係でいられたことは良かったです。あとは特にはないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いのか安いのか現時点では評価できないです。大学受験をしていないので

講師 特に大きな特徴を感じないのが正直なところです。もう少し 存在感ほしいね

カリキュラム 今のところ、良いところ悪いところは感じていない。まだ大学受験をしていないので

塾の周りの環境 駅前かつ高校が近いのでアクセスは良いと思うが 駐車場を確保すべきと感じる

塾内の環境 中に入ったことがないので 一概に評価はできないが、外から見る限りは良さそう

良いところや要望 ネットを用いた授業を行うなど 企業努力は行われていると感じます

その他気づいたこと、感じたこと 先にも書いたが、アクセスが良いのだか 駐車場が確保されていない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の同じような塾にくらべると、料金は少し高い方だと思います。その分 手厚い指導をしていただいていると感じます。

講師 担任制で、学校の成績や生活を含めたアドバイスや相談ができます

カリキュラム 高校別のクラスになっているので、定期テスト対策や予想問題などが学校の進度に合っています

塾の周りの環境 うちはたまたま徒歩で通える近さという点で便利ですが、駅前なので、電車通学の人も 学校帰りに通いやすいと思います。

塾内の環境 教室は広く、ゆったり座れます。自習室も充実しています。駅前ですが、騒音は感じません。

良いところや要望 欠席した分の授業を後日映像で受けることができるのですが、予約が必要だったり、欠席理由の条件があったりします。もう少し条件をゆるくしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高い。季節講習は特にはねあがり負担が大きい。色々な授業の取り方があり良いと思うコマを取り過ぎると驚く程請求がくる。

講師 講師の質に差がある。積極的な生徒は講師との距離が近いがそうでない性格の生徒は名前さえ覚えてもらえない。

カリキュラム 季節講習は高額で負担が大きい。使わない教材も購入しなくてはならない。

塾の周りの環境 駅近で便利。ショッピングセンターの中にあり食事や学用品、本の購入に困らない。

塾内の環境 自習室が一部の生徒で騒がしくなる。席が限られていて入れない時があり試験前や休日は並ばないと取れない。

良いところや要望 周りが目的を持ち勉強してる生徒なので切磋琢磨して自分もやる気がでる。時間が決まってるのでプライベートとのメリハリがつく。

トライメイト進学舎本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な塾の授業料から考えると良心的な価格設定だと思いました。

講師 親身になって相談にのってくれてありがたかった。わかりやすい授業だった。

カリキュラム 学力、志望校に合わせたクラス編成、カリキュラム、教材を提供してくれてよかった。

塾の周りの環境 新しく新築移転された校舎に変わり、きれいで立地もよくよかった。

塾内の環境 自習室を利用していましたが友達同士話している人が多くうるさいことがあった。

良いところや要望 同じ目的を持った塾生と切磋琢磨して勉強することができるので良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 模試やテストがほとんどなかったので、してもらえるとありがたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾に比べてそう高くもなく平均的だったと思います。

講師 特に問題があったわけでもなく、希望校に入学できたし集中して勉強できてたように思います。

カリキュラム 夏期講習など重点的に勉強できる環境があった事が良かったように思う。

塾の周りの環境 自転車で通っていましたが、駅前で明るい所で比較的家から近い方だったので良かった。

良いところや要望 いろいろ気にかけてくれる先生がいたのか、塾終了後に電話をかけて来てくれて状況を伝えて下さっていたところが良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾的には特に問題はなかったですが、迎えに行った駐車場で規則が守れていない保護者がいた。

東進衛星予備校彦根駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括で支払っているが、夏期講習など追加が必要。オプションも多く費用がかさむ

講師 講師の先生のアドバイスが良く進路についても現実的な話ができる

カリキュラム 夏期講習など遅くまで解放されているので自宅では出来ない集中出来る環境が整っている

塾の周りの環境 過疎化が進み駅前といえども食事など簡単にできる環境が少ない。

塾内の環境 集中できる環境であるが、出入りもありそこら辺りがもう少し良ければいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもなく、納得できるものと思います。

講師 年齢の近い講師が多く、色々なことがフレンドリーに聞くことができます

カリキュラム 自分の進路に合ったカリキュラムが考えられていました。よかったです

塾の周りの環境 駅から近くとても通学しやすかったです。人通りもあり安全でした。

塾内の環境 色々な教室があり、落ち着いて勉強することができました。ただ少し狭かったです。

良いところや要望 駅から近く通学しやすいのが一番よい点と思います。ただ、コミュニケーション取りづらい時期がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 色々なクラスがあるので切磋琢磨できます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分に合ったカリキュラムを作れるのですが、そのため逆に費用はかかったと思います

講師 色々な講師がいて自分に合う講師と、質問点といろいろ相談できた。

カリキュラム 自分の進路に合わせたカリキュラムを作成できて、無駄なく対応できた。

塾の周りの環境 駅から近く、街灯もあり、人通りもそこそこあり安全と感じられました。

塾内の環境 教室は狭かったですが、色々と勉強ができるような仕掛けがありよかった。

良いところや要望 もう少し広かったらよいかも。

その他気づいたこと、感じたこと 働き方改革で仕方ないかもしれませんが、受験期になればもうそこし早く開けて欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他塾に比べて割高、夏期講習、冬期、春期講習と、やたら追加授業を提案され、その度に教材を購入させられる

講師 個々の能力に対応してくれるが、それ以上の指導はない。誉める指導は良いが、もっと厳しくても良い。

カリキュラム とりあえず、料金は高い。何かと追加授業の提案をしてくる。教材も買わされる。

塾の周りの環境 駅からも近く、送迎バスもある。治安は良い。幹線道路に面している。

塾内の環境 自習室は完備され、集中できる環境にある。教室内は清潔。安心出来る環境である。

良いところや要望 体調が悪かったり、都合がつかなかった時も、月に1回は振替てもらえるのがありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 個別懇談の回数が少ない。せめて、学期に1回くらいはやってほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高いと感じました

講師 生徒に寄り添い、親身な指導と自由な雰囲気で環境を整えてくれたと思います。

カリキュラム 教材ははっきり認知しておりませんが、適切な時間管理とやる気スイッチを入れてくれたと思います。

塾の周りの環境 交通手段は、自宅からやや遠距離であったため、親が自家用車で送迎していました。

塾内の環境 教室は生徒数のわりに狭く感じましたが工夫して座席を確保していたように思います。

良いところや要望 比較的自由に勉強できる環境と聞いていましたので、特に要望事項はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きに特化しておらず、小学生、中学生、高校生が混在していました。

現役予備校MAC本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1コマ50分と他の塾より短い。その割には料金が高いような気がする

講師 生徒や親に対しての対応は良いが、塾内では酷い事を言うらしい。教え方はうまい。

塾の周りの環境 駅前で、ショッピングセンターなど近くにあり、明るいし、なにか食べるのにも便利

塾内の環境 自習室が整っていて、広いし、一人一人仕切りがあり、静かでよい

良いところや要望 メールでその日の予定をその都度連絡してくれるので、わかりやすくてよい

その他気づいたこと、感じたこと 集団授業に参加していたが、欠席しても個別で対応してくれたのが良かった

「滋賀県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

814件中 521540件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。