キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

638件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

638件中 441460件を表示(新着順)

「茨城県」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手の予備校出あることもあり料金は高めではあるが、教材や講師の質を考慮すると納得出来る

講師 講師が親身になって進学先の情報を仕入れて提供してもらい、その志望校にあったコースを提案してもらえる

カリキュラム 教材は通信講座に合わせた内容になっており、コツを押さえた内容になっている

塾の周りの環境 JR駅が最寄りあり通学に便利な場所になっている。バスも徒歩数分の場所にある

塾内の環境 マンションの1階に位置しており、住宅地に隣接していることから静観な場所にある

良いところや要望 自分の都合の良い時間にゼミを入れることが出来き学校との両立ができる

その他気づいたこと、感じたこと 自宅から自転車で5分と非常にアクセスがよい場所で利便性がよかった

東進衛星予備校守谷駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くもなく安くもなく一般的かと思う。特に不満があるわけではない。

講師 映像授業がほとんどなので、あまり講師に対する印象がない。でも、塾のスタッフがみな生徒をよく見ているという印象がある。

カリキュラム 部活をしていたが、その中でも生徒自身のペースで進められること。

塾の周りの環境 塾が駅から近いので、学校帰りに寄ることも自宅から直接向かうことも可能。また、送迎をする場合も苦にならない。

塾内の環境 映像による自学を中心とした授業で他の生徒もいないので、集中できる環境である。

良いところや要望 学習のチャンスと集中できる環境を与えてくれたので、基本的には良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については普通だと思う。色々取ろうと思うと値段はいくらでも上がる。

講師 進路についてよく相談に乗ってもらった。大学の選定にも関わってもらった。

カリキュラム 基本的には映像の授業だが、進行状況が管理されているため、色々指導してもらった。

塾の周りの環境 交通手段は常磐線だったが教室が駅から歩いて5分くらいなので悪天候でもつらくなかった。

塾内の環境 勉強机は衝立があってとなりとは隔離されているた集中できる。まわりも静か。

良いところや要望 進路指導は定期的に三者面談があり成績の状況も把握できる。先生との会話も弾む。

その他気づいたこと、感じたこと 定期的に子供の状況について電話で連絡をくれる。声がけもよく行ってくれるので。

城南コベッツ赤塚駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 こちらの要望に対して柔軟に対応してくれた。質問に対して的確に対応してくれた

カリキュラム 個人レベルにあったカリキュラムで無理なくできる。また、苦手なカリキュラムも克服できそうである。

塾内の環境 塾内は若干狭いが、他の生徒も集中して自己学習しており、こちらも集中して勉強ができる。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の説明がわかりやすい。わからないところに対してもスムーズな対応で理解しやすい

城南コベッツ守谷駅前教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 娘が気に入っているので良いと思います。

カリキュラム 振替が確実に出来る事が良いのでしょうか

塾内の環境 気楽に自習室も利用できそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 娘次第です。いろいろこれからですが、
結果が物語ると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生~高校生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 授業の進行具合を常に相談できたのは良かった。
その場で質問しても解答を得られない時があったのが悪かった。

カリキュラム 映像授業があったのが良かった。
カリキュラムが明確でないのが悪かった。

塾内の環境 生徒一人一人が真面目なのが良い。教室がざわつきすぎて良くない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 年齢も若く近いこともあり、フレンドリーに接してくれて、分からないことも聞き易く丁寧に教えてもらえているようで良かった。

カリキュラム 子供が持っている教材の中から教えてもらえるので、他の教材も買う必要がないので助かっています。
休んだときに振替があるのは、安心して通塾できます。

塾内の環境 キレイで整理整頓されていて、授業前など空いた時間に軽食をとれるのはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の希望で個別の塾に入塾しました。入塾して間もないが、意欲的に通っているので、これからの結果に期待したい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高専
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 負担は普通です。内容に相応した価格設定と思います。満足しています。

講師 丁寧にしどうされていてとても良かった思います。安心感が有りました。

カリキュラム 実力に応じたカリキュラムだったと思います。ただ、もう少ししっかり指導される事をお願いすればよかったとかんじました。

塾の周りの環境 駅が近くてで良かったかなと思う程度です。

塾内の環境 自習室がよく完備されていてよかったと思います。いつでも自由に使える環境があっても良かったかと思います。

良いところや要望 もう少し本人のやる気を出させる指導をしてもよかったとかんじます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 分かりやすく、時にユーモアを交えて楽しく指導してもらえる所が良いです。

カリキュラム 現在分からない所や不安な所を中心に問題を用意してくれていて、しっかり学習できるのが良いです。

塾内の環境 キレイで広々していて、自分のペースでゆっくり学習できるところが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験まで残り一年、この塾の雰囲気なら、しっかり自分に向き合って、学習出来そうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、月謝は周りの塾と変わらないと思います。ただ、季節講習の料金は、家計の負担になりました。

講師 講師の先生は、きちんと子供に向き合って、勉強を教えてくれました。私の息子の学年は人数が少なかったので、わからない所は、授業時間前後に、マンツーマンで教えてもらえました。定期テスト対策も、毎回必ず行っていました。塾長の授業以外の話が面白いと言ってました。

カリキュラム 月々の月謝は、それ程高いとは思わなかったのですが、夏季、冬季、春季講習は、別途支払いなので、出費がキツかったです。過去の茨城統一テストの過去問を説いたり、もらったりしていました。

塾の周りの環境 常総線の下妻駅から、非常に近い。現在、下妻一高に通っているので、高校から近いので、通いやすい。

塾内の環境 自習室が自由に使えるので、テスト前に利用しています。講師が授業中でなければ、わからない所を質問できます。

良いところや要望 講師は、親身に勉強を教えてくれました。集団スタイルですが、わからない所は、個別のようにマンツーマンで教えてくれました。ただ、もう少し進路指導をしっかりして欲しかったです。希望校に入れるか、入れないか、はっきり回答かなかったので。

その他気づいたこと、感じたこと 志学塾に通って、成績が飛躍的に伸びた訳ではありませんが、同じ高校を目指す友人と、切磋琢磨しながら勉強が出来ました。個別と違って、ライバルがいると言う事は、よい刺激になったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 それなりの期待を持ちたいと思う。

カリキュラム 責任を持ってカリキュラム作成をしてくれるそうなので期待したい。

塾内の環境 少しざわついていて集中できない時があるが、いつもではないから我慢はできる。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には講師や塾の雰囲気はいいと思う。少し通ってみないと分からない部分はある。

ナビ個別指導学院結城校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とても一生懸命に成績アップに取り組んで下さります。

カリキュラム 良かった点は、生徒を良く理解しカリキュラムをくんで下さる所です。

塾内の環境 自学自習する机に仕切りがあるか向きをかえるかするともう少し効率があがる気がしました。
よい点は、先生の目が行き届く点です。

その他気づいたこと、感じたこと 本当に一生懸命さが伝わります。このまま私どもの印象が変わらないで成績があがることをいのります。先生の印象は、好印象です。

紫峰舘本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 総額であればあまり目立たないが、授業数に対してと考えると高かったと感じる。

講師 講師は、学校の進度を理解できておりカリキュラムも納得できるものだが、授業料が高い。

カリキュラム 学校の進度にあっていることや、事情に精通しており、他の学習・進学塾と比べてよく連携出来ていたため。

塾の周りの環境 駅前の立地条件で、その駅も取手駅でありとても地味。近寄る場所が柏などの繁華街がある街と比べて理想的。

塾内の環境 自習できるスペースと解放されている時間が十分であった。また、チューターが卒業生で構成されており質問しやすい環境であった。

良いところや要望 卒業生がチューターをしているためか、学校の事情を熟知しており、生徒とのコミュニケーションがうまく図られている。

栄光ゼミナール古河校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて高くはなかったと思います。通常の料金プラス夏期冬期講習等での料金が加わるときは負担がおおきかったです。

講師 塾長が親身に相談、質問等もよく聞いてくれ、子供の信頼が厚かったので通っていました。講師は相性が良くない人もいたのでそこは変えてもらいました。すぐに対応してもらい学校を決めるときも参考になるアドバイスを頂きました。

カリキュラム 季節の講習は定期テスト対策で終わってしまいもの足りないように感じました。子供のペースに合わせていたのかもしれませんが・・・。

塾の周りの環境 駅の近くで自宅からも近かったので明るい時間帯は一人で行かせることが出来ました。

塾内の環境 教室は狭かったです。自習室では集中して学習することが出来ました。

良いところや要望 夏期講習、冬期講習の日程が分かりづらかったです。塾とのコミュにケーションはよくとれていたとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪くて休んでしまったときは別の日に振り替えてもらったり助かりました。その際にいつもの先生でなかったりしたときは子供も慣れていないせいか質問しづらいときもあったようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 小学校6年生の夏ごろに、急に私立中学に進学したくなった入港した結果、よかった

カリキュラム 必要な教育を施してもらったので、無事志望校に入学できたから。

塾の周りの環境 まあ、自宅に近く通うのによかったが、自動車で送り迎えには駐車場が不便

塾内の環境 本人の希望に沿った次週環境が整っており、必要に応じ講師のアドバイスが受けられた点が良かった。

良いところや要望 本人の必要に応じたカリキュラムを組んでもらえたのが良かったと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導としては普通の料金設定かと思いましたが、実際は1:1ではなく1:2~3なので完全な個別指導を目的とした場合はオススメできません。

講師 年齢の近い講師だったようですが、あまり教え方が子供と合わなかったようで、成績も上がりませんでした

カリキュラム 季節講習や教材を色々購入させられ、カリキュラムもとても多く授業数を提案され、提案通りに受けたらとんでもない金額に!予算内でのカリキュラム政策・提案をしていただきたかったです。

塾の周りの環境 駅前のため交通手段はとりやすかったのですが駐車場がないため、送迎にこまりました

塾内の環境 自習スペースとうたっている場所はあるようでしたが、本当にスペースであり、自習しずらかったようです

良いところや要望 保護者の講師とのやり取りはとる機会がなく、塾での様子がわかりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当かなと思います。高くもなく安くもなく。費用対効果はいいと思います。

講師 的確に不得意科目へのアプローチをして頂きた、苦手で取れなかった点数がとれるようになりました

カリキュラム 教材は苦手科目を応じて的確に選んでくれました。最初は一問一答形式から始め、プレッシャーなく進めました。

塾の周りの環境 車通りは多いので送迎は必須でした。治安は駅近くですが、交番も近く悪くないです。

塾内の環境 集中できます。比較的生徒が少なく、個別でみてもらえるので、娘にはぴったりでした

良いところや要望 先生とのコミュニケーションが密接にとれてよかったです。距離が近いです。

東進ハイスクールつくば校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 たくさんのカリキュラムを取らせる体系になっているので高く感じるし高いです

カリキュラム 映像授業を一通りやった後の確認テストが簡単すぎて定着の有無がわからない

塾の周りの環境 駅から近いが、車環境の街なので送迎を必要とする家庭には不満が出るかも。

塾内の環境 自習室は広いが、机などの設備が意外と古めで集中しきれなかったそうです。

良いところや要望 立地上、都内の最難関を習う生徒も少なからずいるので、講師のレベルを上げた方がうい

中央個別指導学院高萩校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、妥当だと思います。講習も含め、教材費も含め、それなりに良い金額でした。

講師 息子に近い講師が多く、基礎や地位の相談に乗ってもらえ、友達みたいな関係性なってしまい不安のように思える。でも、息子なりに、取り組めると話していました

カリキュラム 教材は、息子に合わせた選定して貰えた。受験前のカリキュラムも息子にあったもので納得感がありました。チェックや、テスト前の回答など、徹底されてました。カリキュラム通りに指導されてもらいました

塾の周りの環境 交通手段も、家から近く、通うのに継続出来て良かった。街も明かりがあり、夜遅くても、周りの防犯が良く、通えてました

塾内の環境 教室は、人数の割には、広く、個々的に勉強しやすかったようです。自習室もそれなりになっていたし、環境も良かった

良いところや要望 講師の連絡がいつも直前の為予定が組みやすい。設備も良く整っていました

早稲田予備校水戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりに金額はかかりましたが、希望してる茨城大学に合格したから良かった。

講師 ベテランの講師が多く在籍していて、気軽に質問等にも解説してくれたのが良かった様です。

カリキュラム 受験前にも時間を問わず質問等にも受け答えしてくれて、非常に助かった様です。

塾の周りの環境 高校からも比較的近く、また駅からも程近く、自宅からも電車で30分で近かった。

塾内の環境 自習室もしっかりと完備されていて、空き時間も自習する空間があった。

「茨城県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

638件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。