塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

110件を表示 / 38件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

ITTO個別指導学院幸手駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2024/4 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

苦手克服

通塾時学年:中学生

料金

個人塾1:1の金額にしては妥当かと感じます。
受講スタイルが選べるので様子をみて、1:3にも変更できるところが良いです。

講師

年齢層も幅広いように感じます。
これから相性の良い講師と巡り会えれば良いです。

カリキュラム

重要点が絞り出されている単語本があるので隙間時間でもサッと開けて勉強できそうです。

塾の周りの環境

駅前のため、通塾時間には人通りが多いですが交番もあるため安心できます。
駐輪場はすぐ前が道路のため、講師がみまもりをして下さっていました。

塾内の環境

教室が狭いので他の生徒と距離が近くなり隣の授業が耳に入ってきてしまう様子。

入塾理由

個人塾で探していました。
個人塾は多数ありましたが1:1での受講スタイルを希望していた為にこちらの塾に決めました。生徒さんも先生も元気に挨拶されていて明るい雰囲気を感じました。

良いところや要望

講師、生徒ともに挨拶がしっかり出来ている印象を受けました。
パーテーションで区切られているが近すぎる為に混んでる時間帯だと集中して取り組むことが出来るか少し不安ではありますが自習も自由に出来るそうなのでありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 苦手克服
通塾頻度 週2日
1日あたりの授業時間 1~2時間
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾幸手駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

基本的にiPadで自分のペースで勉強できるので学校とかの場合と違い、ゆっくりとしたペースで勉強でき、分からない時は教えてくれるのでいいと思います。

講師

まず、学長さんの印象も良く、笑顔が多く、たまにオヤジギャグを言う時は面白いです。教え方も分かりやすく、勉強が楽しくなります。

カリキュラム

やはり、自分のペースで勉強できるのと、iPadで選択式なので自分のノートに計算式等を書いてやるのは覚え安くていいです。

塾の周りの環境

周りの環境も結構良く、危ない人や、酔ってる人などがあまりいないので安心して、勉強に集中できると思います。

塾内の環境

一人一人仕切りがあり、自分のスペースで勉強でき、飲み物等も置くことは可能なほどペースが広いのがいいですね。

入塾理由

家から近く、学校帰りにも行きやすく、友達と一緒に行っていたので集合場所にも最適で、一通りも多かったからです。

良いところや要望

やはり、自分のペースで勉強できて良いのと、何より1人なので集中して、勉強できるのがいいですね。又、休みの日などは学長さんが電話してくるのでそれもいいと思います。

総合評価

勉強向上もでき、友達もでき、何より勉強に集中できたのがとても良かったです。行って損はないと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾幸手教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

可もなく不可もなくです。私は高いとは思いませんでした!ですがら人によっては高いかもしれません。

講師

教え方がとても丁寧だと思います。子供に寄り添っているところが素敵です

カリキュラム

あまり把握できていないです。ですが、とても良さそうだなと思っています

塾の周りの環境

治安はとてもいいです。塾前のは大通りで車の通りは多いです!ですが、あまり気になりません。田舎ということもありますし笑

塾内の環境

しっかり整理整頓している。実際塾内も拝見したことがありますが、とても整備されていて綺麗でした

入塾理由

家から近かったからです!正直あまりどこの塾がいいとかわかっていませんでした

良いところや要望

全体的にいい意味ですごくてふんわりとしていて、入りやすいです。

総合評価

先生方や講師の方の教え方や寄り添い方など、子ども思いなところがいいと思います!

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立専門学校
学部・学科 その他
通塾の目的 高校受験
通塾頻度 週4日
1日あたりの授業時間 2~3時間
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院幸手駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

個別授業なので、料金は高めだと思います。
大人数だと、質問できない子だとそのまま終わってしまうので多少高くても個別がいいです。

講師

まだ、1人の講師にしか教わってないてますがいろいろな講師に教わるそうなので合った人にお願いできそう

カリキュラム

受講する教科以外のワークもあり、テスト前に活用できそう。
模試試験もあるので、他の教科も頑張れる

塾の周りの環境

授業の始まる前に、自転車置き場に先生が立ってくれてるようなので狭いですが安心できる

塾内の環境

駅前なので、人通りも多そうですが静かなとこで授業できる。

教室は、あまり広くない

良いところや要望

入会したばかりなので、まだいろいろ分からないので今のところありません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院幸手駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他に通ったことがないのでわかりませんが、個別塾では良心的な料金だと思います。

講師

優しく若い先生が多く、わからないところも聞きやすい雰囲気があるように思います。

カリキュラム

夏期講習では前の学年の範囲を戻って学習しています。わからないところや忘れていたところを夏休みの時間がある間に戻って学習でき良いと思います。

塾の周りの環境

駅からも自宅からも近く、自分で自転車で通うのにも送迎にも便利です。

塾内の環境

個別のスペースは仕切られており、自習スペースでは私語厳禁など、集中できる環境だと思います。

良いところや要望

いつもの授業に加えて、授業時間ではない時に自習でき、わからないところは先生に質問できるところが良いと思いました。また検定の会場にもなっているので、通い慣れた場所で受けられるのは非常にいいと思います。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

個別指導塾 トライプラス幸手校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金については、あまり他と比べずに決めてしまったのでよく分かりませんが、それなりに高いと思いますが、本人が嫌がらずに行っているので選んで良かったと思っています。

講師

良い先生とそうでない先生との差がある。
分からないから教えて欲しくて行っているのに、
俺も分からないとか、答え見てとか言われて
泣きそうになったらしい。
ほかの先生がとても良いので我慢しました。

カリキュラム

とても良い教材を選んでくれていると思います。
子どもは分かりやすいと言っています。

塾の周りの環境

駐車場が砂利で狭くて停めにくいのと、駐輪場があまりなくて停めにくそうです。

塾内の環境

本人は集中出来ると言っていました。
机の数も多いし、自習の時や空いた時間に先生が話しかけてくれるので、質問しやすいそうです。

良いところや要望

先生方がみんな明るくて話しやすいそうです。
勉強の話ばかりでは無く、高校や大学の事も教えてもらえてたのしそうです。

その他気づいたこと、感じたこと

その日どんな学習をしてどの程度本人が理解出来ていたかなど、その日の様子を教えていただけるとありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院幸手校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は個別指導なので高いです。
夏期講習等も1コマの値段が高いので、数学と英語しか取れないのが困りました。

講師

講師によって教え方のスキルが違うのではないかと思います。

カリキュラム

教材は分かりやすいと思います。
最初、定期テストの対策をあまりやってくれていなかったので、中学校の定期テストの過去問やワーク等をやって欲しいと相談しました。提案を受け入れて下さり、対策して頂いたら、点数が上がりました。
季節講習は値段を考えながら、コマ数を考えるのが面倒でした。

塾の周りの環境

ビルの3階にあるので、昇るのが面倒なのと、階段が汚いので掃除をして欲しかったです。

塾内の環境

ワンフロアなので、自習室と教室が一緒なのが、良いのか悪いのか?です。

良いところや要望

良い点は、通いたい時間、曜日に通えるのが良かったです。
変更時もほぼほぼ要望が通りました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院幸手駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

ITTO個別指導学院に限らず、これが普通の相場なのだろうけど、もっとリーズナブルになってもらえれば、下の姉妹も入塾させたいです。

講師

息子が、授業が分かりやすかったと言っていたのでそこが良かった点だと思っています。

カリキュラム

平均的な相場なのかもしれないけれど、冬季講習は高いと思った。

塾の周りの環境

駅の近くなので、車で通うとなると送迎の際の駐車出来るスペースがないのでそこが不便だと思った。

塾内の環境

家では下に姉妹がいるのでなかなか集中出来る環境ではない為、自習を塾で行うようにしています。
塾に行ってしまえば諦めもつくみたいでとても集中して自習に取り組めるようです。

良いところや要望

塾に行けば、やはり集中の具合が違うと思う。
これは明らかに強く感じています。
もっとリーズナブルになって他の習い事のような感覚で気楽に行けるといいなと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院幸手駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾と比べ、個別指導にしては安く良心的な料金だと思います。

講師

解説も丁寧にしてくれるので、学校の授業よりもわかりやすいみたいです。

カリキュラム

マンツーマンなので丁寧に教えてもらえます。
その日の授業内容をメールしてくれます。

塾の周りの環境

駅の近くなので、自転車で通ったり、夜遅かったりしても安心できます。

塾内の環境

授業はしきりがあるので集中できるようですが、自習スペースはまだ利用した事がないのでわかりません。

良いところや要望

塾や先生方の雰囲気がうちの子には合っているようなので、通って良かったと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院幸手校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

集団や1対3よりはやや高めだと思う
無料で定期テストや検定対応してくれるところがあってもよいとは思う

講師

1対2ということでやや待たされる事があるらしい
先生の教え方はわかりやすいと言っていた

カリキュラム

少し余裕のある教材の内容
もう少し生徒の習熟度にあわせて難しい内容にしてほしい

塾の周りの環境

田舎の道路沿いなので通いやすいが、駐車場が不足していて迎えの車がたくさんいて煩わしい

塾内の環境

かなり集中して授業を受けている様子
自習室の使い勝手はよくわからないがこれから頻繁に利用してもらいたい

良いところや要望

通い始めということもあり宿題や授業をかなり真剣に取り組んでくれている
これからも緊張感をもって学習に取り組んで欲しいし、そういった指導をしてほしい

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

110件を表示 / 38件中