キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

16件中 116件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

16件中 116件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「埼玉県羽生市」「中学生」で絞り込みました

吉田塾(埼玉県)本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、他の塾と比較してもさほど変わらなかったと思ってます。

講師 わからないところの相談にも乗っていただきました、特に不安なところはありません

カリキュラム 最初に購入費用がかかった後の追加費用は発生していなかった認識です

塾の周りの環境 送り迎えをする車がたくさん路上駐車をしていたと思います。授業は同時に終わるため、その生徒の迎えのためだと思いますが少し大変だった

塾内の環境 受講する生徒数も適切な人数だったと認識しています。教室も不便なところはなかったです

入塾理由 親類からの勧めがあったこと、自宅から通える範囲だったためそこに決めました

良いところや要望 試験対策をメインにしてくれていたので、成績が上がったと思われます

総合評価 授業料もそれほど高くなかったことと、自宅から、近かったことはとても良かったと、思っています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に通った事がなかったので料金が高いかどうかは分からないがそれなりだと思う

講師 わからないところは何度も繰り返し教えて頂いた。テスト対策もしっかりと教えてくれた

カリキュラム 塾に通った事がなかったので分からないがテキストなどがあった方がいいと思った

塾の周りの環境 駅から近いので交通量も多く駐車場もなかったので送迎には少し苦労した。毎回その日の指導内容を説明してくれたがあまり必要ないと思った

塾内の環境 教室の中はあまり見た事が無いのでよく分からないが、適切な環境だったのではないかと思う

入塾理由 高校受験するために塾を探していたところ駅の近くにあったのでいってみた

定期テスト 苦手な科目を重点的に何度も繰り返し教えてくれた。学校から出た課題も見てくれた

宿題 宿題は特になかったが予習復習はするように指導された。なかなか時間がなくて出来なかった

良いところや要望 講師の方々が皆さん若くて子供にとっては話しやすいのではないかと思った

その他気づいたこと、感じたこと 急に講師の変更があった時でも引き継ぎがきちんと出来ていて安心して通う事ができた

総合評価 講師の方々も話やすくて教え方も良かった。確実にレベルアップできたので助かりました

吉田塾(埼玉県)本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いろんな塾に通わせたことがないので、今現在の塾が安いか高いかは分からない。

講師 休んだときに補修授業をしてくれるので助かる。小テストを毎回やってくれるので力がつく。

カリキュラム プリントを使って授業をし、テスト対策もきちんとやってくれる。

塾の周りの環境 土地柄交通機関が発達していないため、自家用車でしか手段がない。夜遅い時間一人で自転車に乗って通塾は危ないので。

塾内の環境 大通りからそれた、ひっそりとした住宅街の中にあるので、とても静か。

良いところや要望 メールにてお知らせが届くので、情報は早く伝えてくれる。自分でインターネットサイトで確認もできる。

その他気づいたこと、感じたこと そんなにクラス分けがない。模擬テストのたびに、成績の良し悪しでクラス変更してくれてもいいと思う。

吉田塾(埼玉県)本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 きょうだい割引があるので、とてもたすかる。兄のほうがりょうきんたかいので、妹分が安くなりたすかる。

講師 子供のためによくやってくれるとおもう。あとはこどもしだいだとおもう。

塾の周りの環境 特に女の子なので、一人でよるおそいじかんであるかせたくない。

塾内の環境 整理整頓もされてるし、空気清浄機もあるし、問題なし。

良いところや要望 駐車場を確保してほしい。塾のすぐ隣に新築一戸建てが建ってしまい、駐車に気を遣う。

その他気づいたこと、感じたこと メールをよくおくってくれるので、こまることはない。
サイトも自分で確認できる。

吉田塾(埼玉県)本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾と比べて高いわけではなかった。
長期休みの講習代も普通だった

講師 授業がない日でも質問があれば手のあいている講師がこたえてくれ、またそれを推奨しているところ

カリキュラム 特にこれといって普通て強いていえは宿題や小テストが多く復習にむいていた

良いところや要望 欠席すると自宅に手紙が郵送され確認の用紙を提出するので子供のサボり防止によかった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、集合型の学習塾と比べてしまうと、やはりかなり高く感じます。

講師 講師の方と年齢も近く、楽しく通えているようです。

カリキュラム 学校の定期テストにあわせて、その出題範囲をおさらいしてくれるので助かっています。

塾の周りの環境 駅前通りという事も有り、車の駐車場が結構遠い所に有り、送迎する時に少し不便に感じます。

塾内の環境 個別指導の塾なので、そもそもの生徒数が少ないから静かな環境で、勉強できると思います。

良いところや要望 講師の先生方も、皆さん親切丁寧な指導をしてくださっていて、楽しく通えています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金は高いです。教材費や維持管理費が別にかかるのが盲点です。

講師 子供が楽しく勉強出来るよう話をたくさんしてくれて、自分の話も聞いてくれるそうです。宿題も本人の能力に合わせ調整してくれています。

カリキュラム 学校の内容に沿って忠実にカリキュラムを組んでくれています。学校まで授業内容を先取りした指導をしてくれます。

塾の周りの環境 駐車場もあり送り迎えが安心。また、保護者の元まで講師が送り届けてくれます。

塾内の環境 個別指導なのでほかの生徒さんも適度に距離があり、勉強に集中出来ます。

良いところや要望 個別指導なので本人かわかるまで指導をしてくれます。本人の性格に合わせた指導内容です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝として考えると少し高い気もしますが、個別指導なので総合的に考えると平均的な料金なのかもしれません。1コマいくらなど分かりやすい授業料のシステムになっています。

講師 なぜ間違えたのかを先生がいっしょに考えてくれるところが良いと思いました。そのおかげで、次から同じミスが減ったような気がします。

塾の周りの環境 駅前にあり駐車場が少ない。

塾内の環境 教室内は整理整頓されており、勉強に関係ないものは持ち込めないようになっており、授業に集中できると思います。

良いところや要望 先生が明るく積極的に生徒に話しかけてくれていて、安心して通わせられます。学校の勉強以外の検定試験などの情報も教えてもらえるのがいいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他個別塾よりは少しだけ安いが、もう少し安くかテスト前ターボの値段を下げてもらいたい。お金ないと長い時間に出来ない。

講師 塾長さんは相談もしやすく良い感じですが、他講師の入れ変わりが激しいのが難点。

カリキュラム 子どもに合わせてのカリキュラムで良い。テスト前にも時間を取ってくれるのでよい

塾の周りの環境 羽生駅からまっすぐで、駐車場も広くなり助かる。ただ家からは距離があるので、送り迎えしないといけないのが、正直大変。自転車で行ける距離ならば、自習室などどんどん使えるのだが…

塾内の環境 塾の場所が変わったばかりなので、綺麗で広くなったようで、とても良い

良いところや要望 理解するまでやってくれるのは大変ありがたい、助かりました。テストターボの値段はもう少し下げてもらいたい。

吉田塾(埼玉県)本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の進学塾から移ってくる生徒もいるくらい、リーズナブルでした。

講師 集団塾のため、講師によっては発言力のある生徒に偏った教え方になってしまう。

カリキュラム 学校とちがって、成績順にクラスを組んだり、定期模試などで、競争心をがうまれて良い刺激になった。

塾の周りの環境 住宅街の公園の目の前にあり、大通りに面している進学塾よりも、車の送迎に良い立地でした。

塾内の環境 在籍する生徒の数に対しての、教室の狭さ。トイレの少なさ(男女、先生で共有)授業時間が長い塾だったので、思春期の女の子には、キツイ環境でした。

良いところや要望 やる気のある生徒(上位クラス)には、金額の割にお得な塾です。下位クラスは、講師の質も周りの生徒もそれなりなので、個人指導の塾の方が向いている子はやめた方がよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験より高校受験に力を入れている塾だと思います。 熱心な講師が多いので、やる気のある生徒には向いています。

ナビ個別指導学院羽生校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすく、指導してもらえるのが良いのですが、講師が変わる為、授業内容が重複する事があるようです。

カリキュラム 入試の勉強なので、入試対策ができる。
今現在の勉強ではないので、時間内に勉強できない。

塾内の環境 きちん整頓されていて良いと思います。
個別なので、講師に質問しやすいので、しっかり勉強できると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、質問等しやすい環境でよいと思います。
一コマ80分は少し短く感じます。

吉田塾(埼玉県)本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べてたら、安い方だったと思います。ただ、5教科全部受講するとやはり高いです。

講師 とても親身になって、指導してだきました。親は満足していましたが、こども自身は、レベル別のクラスや隣の子との席の近さなど、不満があったようでした。真面目にやれば学力は伸びると思います。

カリキュラム 季節講習は、プリントなどで、基礎から応用まで教えてくれました。

塾の周りの環境 大通り沿いではないので、車の迎えの時に駐車して待てるスペースがあったので、良かったです。街中なので、自転車でも行けたのが良かったです。

塾内の環境 教室が少し狭い印象がありました。隣の子との席が近いと子どもが言っていました。

良いところや要望 この塾は、英検対策(有料)があったりしたのが良かったです。 数学が苦手だったのですが、塾に通い始めて成績が伸びました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、個別、少人数のため、少し値段は高め。でも、集団授業の塾よりは為になるし仕方ないかな。

講師 個人では無いが少人数で その子にあった指導をしてくれていたのでよかった

カリキュラム 学校に合わせた教材を使用していたと思う。定価テストの時には学校の課題などを持ち込みおしてえもらっていたようだ。

塾の周りの環境 近くにスーパーなどあるが塾のあいだは 勝手に塾を出ては行けないと言われていたようだ。帰りも講師が外まで見送ってくれていた。

塾内の環境 とても静かだった記憶がある。勉強するにはいい環境だったと思う。

良いところや要望 塾長がとても親切に対応してくれていた。途中で変わってしまったのが残念だった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くはない。もう少しリーズナブルでもいいと思う。

講師 自習室へ読んでいただいて 毎日 勉強をする環境を作ってくれた。結果、第一志望ではない高校へ進学したが 今では これで良かったと思っている。

カリキュラム 夏期講習、冬季講習と 通いました。力には なりませんでしたが、勉強をするという点では良かったと思う。

塾の周りの環境 近くにスーパー、それほど遠くない場所には駅がある。街中なので 夜も明るい。

塾内の環境 自習室があり、手の空いている講師から勉強を教えて貰えたらしい。

良いところや要望 定期的に面談があり、塾での様子が分かる。ただ、途中で 塾長が代わったりと 不安要素もあった。ただ、子供が進んで通ってくれたのは結果的には良い塾だったという事なんだと思う。もう少しリーズナブルなら高校でも続けさせてあげたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べたら 良い塾だと思う。転塾させて良かったと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 受験に対する不安に対して、親切に説明、そして
励まして くださり、子どももやる気を出しています。

カリキュラム 国語、社会、理科の対策講座がリーズナブルな料金設定で驚きました。これなら五教科の対策が受けさせてあげられそうです。

塾内の環境 静かな環境で集中できる教室内だと感じました。騒いでいる生徒も、たむろしている生徒もいなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策で入塾しました。部活からの気持ちの切り替えで、やる気もでたようで良かったです。

好文館羽生中央教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自由参加出来る授業があり、出席すれば料金は、高いとは感じ無い

講師 ほぼ、個人指導の様な方法であり、レベルに合わせ指導している。また、時間も自由に選べる

カリキュラム まだ、通い始めたばかりで指導の結果が不明確な為、まだなんとも言えない

塾の周りの環境 交通の便は良くないが、静かな住宅街の中にあり、勉強するのにはイイと思います。

塾内の環境 教室は、住宅街の中にあり静かな環境で、勉強するのにはイイ環境と思います

良いところや要望 学力に合わせた指導を希望します。また、勉強の仕方を教えてください。そうすれば、自宅でも活用でき、勉強の成果を出す事が出来る

「埼玉県羽生市」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

16件中 116件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。