キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

86件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

86件中 120件を表示(新着順)

「埼玉県さいたま市岩槻区」「中学生」で絞り込みました

国大セミナー岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思います。何より授業時間外いつでも質問などを受け付けてくれるから。

講師 若い先生方が多く面倒見が良いです。ただ少し優しすぎるところもあります。

カリキュラム 非常に分かりやすい教材を使っています。ただ量が多いのでやりきれないこともあります。

塾の周りの環境 駅から近く通い安いです。ただ夜遅くなると周りが暗くなるので少し心配です。居酒屋も多く、帰りは酔っぱらいも多く見かけるそうです。

塾内の環境 教室も静かで外の騒音はほとんど聞こえ無いみたいです。環境は良いと思います。

入塾理由 近くに存在していたため。少人数制で先生方の面倒見が良いから。

定期テスト その学校に沿ったテスト対策をしてくれます。内容も十分申し分ないです。

宿題 量的にも少し少ないように感じます。もう少し多くしてくれたらありがたいです。

家庭でのサポート 最初の頃は送り迎えをしていました。休みの日などに自習に行く際には極力予定を合わせていました。

良いところや要望 指摘事項等があれば連絡があり、非常に助かっています。細やかな指導がありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 風邪などで休んだ際には振り替え授業を行っていただき助かります。

総合評価 きめ細やかな指導は非常に助かります。ただ先生方が皆優しいのでもう少し厳しくしてもいいと思います。

城南コベッツ浦和美園教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いなとは思ったがそれなりに成果があがっのでまあ満足です

講師 若い先生が多く、身近に感じられる所が子供には馴染みやすかったみたいです

カリキュラム そこら辺はあまり詳しくはあからないが成果が上がったので満足してる

塾の周りの環境 家から歩いて行ける立地条件だったのでとても助かりました。またスーパー隣接しているので便利だった。
駐車場もある

塾内の環境 塾の中に入った事がないのでその辺はなんとも言えません。可もなく不可もなく

入塾理由 近いのと、個別指導であること。
値段もそれなり。子供にはあっていた

定期テスト 定期テスト対策があったのかどうかは分かりません。
成績は少し上がった

宿題 難易度は正直分かりませんが、それなりな量の宿題があったらしい

家庭でのサポート 夜は暗くなるので、帰りは必ず迎えに行った。
宿題も忘れていないか確認した

良いところや要望 もう少し日にちを選びやすくしてくれるともうちょい良かったかなと

総合評価 2人ずつの指導なので身が入るらしく、とても学びわ安かったと思います

ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年4月

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小人数の塾を探して何件かの塾をみてみたが2対1の塾では、安いと思う

講師 まず、塾長が感じか良かった。初めてで沢山質問をしてしまったが丁寧な対応だった。先生方もわかりやすく説明をしてくれる。

塾の周りの環境 車で送って行った時感じたのは、塾の建物が少し奥ばっていて通り過ぎてしまうと大変だなとは思った。塾の外が少し暗い。自転車置き場が入口のところだから、はみ出している自転車も何台かあったので、もう少し整頓してもらえれば危険では無いと感じた。

塾内の環境 親も一緒に行った時は、塾内の環境は、きちんと整理整頓されていたが交通量が多い道だから少し音が気になった。

入塾理由 塾に行きたがらなかった子供が体験を受け楽しかった、算数が少しわかった。と、子供の気持ちが変わったから

良いところや要望 子供が塾に着いてQRコードを差し出すと親の携帯電話にメールが来て子供がちゃんと登校したかとか下校した等の連絡が来るのは、助かります。

総合評価 通い始めたばかりだからあまり他の塾と比較はできてないが親も一緒にいって嫌なところはありませんでした

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りにある塾と比べて少し高いとは思いますが、個別塾では普通の価格だと思います。

講師 ユーモアのある先生が多いです。良い先生は分かりやすい授業をしてくれますが、分かりやすい先生とそうでない先生の差が少しあります。

カリキュラム マイペースな娘が追いつける進度ですので、すごく進度が早いという訳では無いと思います。

塾の周りの環境 塾の周り自体に変な人はいません。塾に行く時と塾から帰る時はすぐに帰ることを心がければ特に問題なく通えると思います。

塾内の環境 お願いすれば、冷房や暖房の温度を変えてもらえた気がします。近くに道路があるので、車の音は少しします。2階に位置しているので、そこまで酷くは無いです。

入塾理由 娘の友人が元々通っており、先生が面白いから一緒に行こうと誘ってくれたのがきっかけで娘も塾行きたいと言うようになり、入塾を決めました。

良いところや要望 ユーモアがある先生が多く、楽しんで授業が受けられます。個別塾ということもあり、学生たちのペースで授業を進めてくれるので、自分のペースで勉強が出来ます。

総合評価 値段は普通くらいで、先生は良い方ばかりなので、この評価にさせて頂きます。

せいざん塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いと思った。先生が丁寧に教えてくれたから。また、施設の整頓もしっかりしていたからです。

講師 講師の方はとても良かった。自分が分からないことを何度でも教えてくれたから。

カリキュラム 学校で習ったこと以外にも補足として授業を進めてくれたところが良かった

塾の周りの環境 自転車で登校していたが道の整備もされていたので良かったです。また付近には交差点に横断歩道の配置や信号がしっかりあって登校時安心だった。

塾内の環境 雑音などは1度も聞いたことがない。整理整頓は常にされていたからとても環境がよく勉強にも集中できる感じだった

入塾理由 勉強が出来なかったので入塾しました。また、友達もみんな行っていたから自分も行こうと思った。

良いところや要望 いい所は先生が親切なところで、要望はおうよう的な問題を中心に授業を進めて欲しい点

総合評価 比較的とても悪い点などはない。先生も周りの環境も結構いいから。

ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くても高くても構いません、ただ子供が楽しんでやりがあのある塾であれば私はいいです。

講師 教室の雰囲気や先生や友達の態度などかとても良くて通わせて良かったなと思います

カリキュラム 分かりやすい問題や苦手分野も丁寧に教えてくださっててよかったです。

塾の周りの環境 雰囲気などがとても素晴らしいです。トラブルや問題の心配が無くて安心です。通わせてよかったなとおもいました

塾内の環境 散らかっていることが一度も無く爽やかで居心地の良い場所でとても素敵です。

入塾理由 子供の希望や学力を少しでもあげるために通わせてみました。私も子供のため、塾に通わせるのに反対はございませんでした。

定期テスト 苦手分野をスラスラと溶けるようなテスト勉強でした、子供も解きやすくてテストの心配も無さそうです。

宿題 量や難易度なども問題なく子供がやり切れ安いような量と難易度でした。

家庭でのサポート 苦手分野を克服できるように勉強を少しずつしていました。私もわかりやすく少しずつ教えれるように頑張れたらなと。

良いところや要望 先生がやさしいです、見習いたいくらいで私もとても安心して子供に通わせれます。

その他気づいたこと、感じたこと 友達優しいし、私もびっくりたました、子供もたのしそうで安心しました。

総合評価 これからも塾かようと思います。子供も嫌な顔ひとつもせず、楽しそうに塾へ行ってます。

ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し安いと思いますなのでお金がなくても塾に通わせたい人はおすすめだと思う

講師 講師はなかなかみてくれる時間が少ないと息子から聞きましたですがいい人はよくみてくれる聞きました

カリキュラム 他の塾と比べ進行はなかなかとてもすごく遅いと感じるなのめ効率を求めるならおすすめはしない

塾の周りの環境 駅の近くにあるので違うところに住んでいても気軽いろんなひとがいるのでふれあいが多く友達ができる

塾内の環境 生徒のものはしっかりと管理されていてとても厳重に管理してある環境はとてもうるさいが賑やかでいいと感じる

入塾理由 子供が運動が好きでこの高校がおすすめと塾長の方から言われたので

良いところや要望 ここのいい所はあまりないが賑やかなので子供が元気に勉強できる塾である

総合評価 アクセスがよく授業に関してはあまりお勧めしないがそこは子供が自分で道を切り開く練習になるきがする

国大セミナー岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今のところ成績の上昇もみられないため妥当かなと思った。長期休暇の講習代は高く感じます。

講師 非常に親身な指導みたいです。時間外でも丁寧に指導してくれます。

カリキュラム 基礎から分かりやすくまとまっています。もう少し記述した内容等もチェックしてほしいです。

塾の周りの環境 駅からもさほど離れていなく夜の人通りをある程度はあるためやや安心です。近くに交番もあり家から歩いて行けるので安心です。

塾内の環境 教室もさほど狭くなく、自習室も準備してくれるみたいです。ただ駅前通りにあるのでやや騒音が心配です。

入塾理由 受験に備えて競争心を持たせるため、少人数制を試してみたかったから。

定期テスト 各学校に沿った内容の対策プリントを配布して対策してくれました。

宿題 割と簡単に終わらせているのでもう少し量を増やしてほしいです。

良いところや要望 少人数制で親身に指導してくれます。宿題をやってきてこないことががあるなどの電話でのサポートも満足しています。

総合評価 基礎学力上昇には期待でき定期テスト対策などに特化していると思います。

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾と比べて平均かと思う。施設利用料はやや高く感じる。

講師 話の合う講師が担任だったおかげで、授業が苦にならず調子良く通えたが、仲良くなりすぎて宿題をしなくてもなあなあにして貰っていた。塾長がその事に気付き、担任を替えてくれた。塾の中での事はなかなか気付けないので、良く観察してくれていたのが良かった。

カリキュラム カリキュラム、教材は特に問題なし。季節講習は事前の定期面談で、子供に合った組み合わせをオススメしてくれるので、あまり悩む事なく申し込みできた。

塾の周りの環境 駅からすぐで、交番・コンビニ・スーパーなども近く明るいので立地はとても良いと思う。きちんとした駐車場・駐輪場があればもっと良い。

塾内の環境 壁紙などほどよくカラフルで暗い雰囲気はなく、通いやすいと思った。広さも程よい。

入塾理由 勉強に苦手意識があり入塾を渋っていたが、無料体験期間で塾や講師の方の優しい雰囲気が分かったようで、勉強をやる気になったから

定期テスト 定期テスト前に無料の補講を実施してくれている。自宅だと誘惑が多く、勉強のやる気がなくなるので補講や自習室の解放がありがたい。

宿題 以前は量が多く、泣きながらこなす事もあったが、森塾に入ってからはそんな事は無いので丁度良いと思う。

良いところや要望 公式アプリで遅刻や欠席連絡ができるのが良い。でもちょっと気になる事など電話連絡も可能なので安心できる。

総合評価 平均以下の学力をなんとかしたいという子供には良い塾だと思っている。高レベルの受験を希望している方からは少し不満を聞いている。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他で見ていた塾よりは、高いと思いました。
相場がはっきり言って分からないので何とも言えません。

講師 自分のペースで勉強できていて、集中できると言っていました。
講師も分かりやすく教えてくれるそうです。

カリキュラム 塾は予習で進めると思いますが、我が子の現状、予習は無理で復習、基礎からでしたが分からない所から進めてくれています。
英語については、アルファベットからスタートしました。

塾の周りの環境 部活の関係で一番最後の時間帯ですが、自転車で5分位で通えるので便利です。
周りの環境も普段通る所なので安心しています。

塾内の環境 道路沿いですが、騒音等は気にならりませんでした。
学習するところはキレイに区切られて勉強しやすい環境でした。

入塾理由 体験の予約電話対応の良さや、教室長の対応や説明等が分かりやすく正直に伝えてくれたので、良かったです。
子供のレベルにあった授業の進め方をして頂けたので決め手の1つになりました。
息子もこの塾が分かりやすいのでイイと言ってました。

定期テスト まだ入ったばかりでテストまできていないので、分かりません。

宿題 宿題は毎回出されていると思います。
本人に任せているので量等は分かりませんが、何も言わずやって行っているので、苦にはなってないのかと思います。

良いところや要望 通いやすい所と、何と言っても息子のレベルで進めてもらっている所が良いなと思います。

総合評価 嫌になったり、苦になったりしないで通えてるのが一番いいと思いました。

国大セミナー岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より多少高いとは思いますが、先生方も安定しておりますし安心感はあります。
なので必要経費だと理解しています。

講師 まだ通い始めたばかりなので詳しくは分かりませんが、先生方の授業は説明も丁寧で分かりやすいと言っております。

カリキュラム 夏季講習のテキストも充実しており、1日の最後の小テストで100点取るまでやってくれるので安心できます。

塾の周りの環境 駅前通りなのでコンビニや飲食店、塾も周りに沢山あります。お昼に困りません。人通りもほどほどにあり、街灯もあり暗い場所ではないので治安は良い方だと思います。

塾内の環境 あまり広い部屋ではありませんが、集中できる環境だと思います。
まだ利用していませんが自習もできるそうなので新学期から活躍できそうです。

入塾理由 友達にすすめられました。体験授業も馴染めたことと、友達も塾に通いはじめてから成績が上がったため期待できると思い決めました。

宿題 宿題や課題はあります。
受験生なので量は多いと思いますが、適量だと思います。分からないところは飛ばしておいても、授業で教えていただけます。

良いところや要望 少人数授業で、分かるまでサポートしていただける。
先生方も親しみやすく、周りの生徒さんともお互いに教えあったりと、高め合える環境のようです。

総合評価 まだ入塾間もないですが、入塾説明の際の先生の声がけもよく、本人も受験に向けて夏が勝負だとやる気になっているのでお任せしております。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場は分からないが、個別指導なのでこのくらいだと思う。他の塾との資料を比べても個別にしては安いのかなと思いました。

講師 まだ通い始めたばかりで分からないが、本人は先生が優しくて分かりやすいと言っています。個別だけど1対1ではないが、分からないところは質問しやいみたいです。

カリキュラム まだよく分かりませんが、不登校期間の授業を補うには子供に合ったカリキュラムを進めてくれたので良かったです。

塾の周りの環境 家から近く、スーパーの中にあるので周りも明るく、通いやすい。早く着いても時間潰しが出来るし、待っている時間に自分も買い物が出来るからいい。

塾内の環境 まだ新しく、とても清潔感があって、室内も明るくていいです。

入塾理由 自宅けら近いこと。体験授業で本人が良かったと言ったこと。塾長さんがとても印象が良かったから。

宿題 宿題は毎回出されています。まだ難しくなく、帰宅してからすぐに出来る量なので負担が少なくていいです。

良いところや要望 先生が優しくて、フレンドリーなので内向的なうちの子には合っているようです。少しでも遅れてしまった部分を取り戻せたらいいなと思います。子供がちゃんと理解してたか分からないため何をやったのか理解してたかなど先生から一言あるといいなと思いました。

総合評価 子供が嫌がらずに通えていること、不登校のことを相談したときの印象もとてもよかったため、この評価にしました。

個別指導塾ノーバス岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家から通え、自分でもいける。部活をやっていたので両立できた。結果的に志望校に合格できたので良かったです。

講師 講師によって違うが、良い講師がいた。特に数学を教えて頂いた講師がわかりやすかった。360度評価のように、講師の評価も見れると良いかと思いました。

カリキュラム 自習室が狭くあまり活用しなかった。自宅で学者をしていました。ただ家が近かったので通いやすかったのが良いところです。

塾の周りの環境 駅から徒歩5分。治安はとくに自宅付近と変わらない。駅に行くまでに居酒屋もあるが、特に気にならない。立地で問題になる事はないです。家からも車で15分程度なので学校がないときは車で送り迎えが可能な距離でした

塾内の環境 いたって通常のところかと思います。綺麗でも汚くもない。雑音は特になかった方思います。個別なのですぐ隣に先生がいたので雑音など大きく気になるところはありませんでした

入塾理由 自宅から近いから。体験を受けてみて本人が納得したから。教えていただく講師の方が良かったから。

総合評価 家が近く、特に問題もなく金額も高く無い。結果的に合格できたのでありがたかったです。総合的なバランス。金額面や家からの近さ、塾の質を総合的に勘案して評価点数をつけました

市進学院岩槻教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾の資料と比較して月額の料金が安めであったこと。

講師 問題の解き方など、学校の授業では教えてくれないやり方を教えてもらったと子どもが話していた。

カリキュラム 英語のテキストなど、受験時期まで使える教材があり子どもが気に入っていた。

塾の周りの環境 駅の目の前にあり、交番もあるため、子どもがひとりで通塾するにも安全面で比較的安心して通わせられると思った。

塾内の環境 塾自体は比較的コンパクトなので、ほかの生徒や講師との距離が近い。

入塾理由 同じ学校の生徒が少なく、塾の授業に子どもが納得したこと。駅から近く通塾に便利であることと、集団授業の人数がちょうどよかったこと。

良いところや要望 ラインなどでこまめに連絡をくれるので、授業の進捗や今の状況などが把握しやすい

総合評価 ひとりでも通える場所で、落ち着いて勉強ができるところを探していたのでちょうどよかった。

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、安いとは言えなかったけれど、兄弟割引があったのでありがたかった。

講師 講師の先生と、こんな話をしたよ~という話はたまに聞きましたが、いいも悪いも特に評価的なものはありませんでした。

カリキュラム 教材は、学校の教科書に沿うものを使用していたようなので、授業もわかりやすくなったようです。

塾の周りの環境 わが家は市外だったので送り迎えをしていましたが、駅からすぐそばにあって、学校帰りの中高生はそのまま塾に行くことができて、便利だったと思います。

塾内の環境 自主学習している子とおしゃべりしている子と、お互いすぐそばにいる印象でした。
おしゃべりしている子はともかく、自主学習する子にはもう少し静かな環境があるとよかったと思います。

入塾理由 テスト点数+20点!という謳い文句で本人が決めました。
実際、点数アップしました。

定期テスト 定期テスト前は、授業時間をプラスして見てくださいました。そのぶん、子どもも勉強しようと言う気持ちになれたようです。

宿題 塾の前にギリギリでやって終わるくらいだったので、量はそれほど多くはなかったんじゃないかと思います。

良いところや要望 講師の先生方がとても身近に感じられる距離感でした。うちの子どもたちは自分から話しかけるタイプではないですが、相談事とかもしやすかったと思います。

総合評価 子どもたちが入塾したのは、岩槻校ができてすぐでした。先生方もとても丁寧に対応してくださって、塾に嫌々行こうとしていた息子は「この日は塾だ!」と気合いが入るようになりました

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通だと思います。個別指導だから集団塾に比べたら少し高いかもしれませんが。

講師 授業以外で個別で見てくれる先生がいらっしゃったみたいで、苦手な科目、得意な科目が伸びたみたいです。

カリキュラム 英検のための授業を組んで欲しいと伝えたら、英検前の1ヶ月など授業を組んでくださりました。

塾の周りの環境 駅からとても近く交通の便はかなりいいと思います。駅が近いこともあって近くに交番もあり治安もそれなりに良いと思います。

塾内の環境 先生が多いこともあってか、授業中に大きな声で話をしている人もいます。賑やかな空間で勉強したい人はいいかも知れません。

入塾理由 個別指導塾であること。家からの通塾が楽であること。お友達が何人か通っていたこと。

良いところや要望 良い先生に当たれば、かなり勉強が捗ると思います。
授業中に自習中等の生徒に声をかけられ教えてしまうところは治して欲しいですが。

総合評価 良い先生に当たるかと、通う子がどんな性格かによってだいぶ変わると思います。それなりに良い塾ではあると思います

個別指導塾ノーバス岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾はどこも同じくらいの授業料であり特に安い高いという風には思わなかった。

講師 説明が分かりやすく、子供のペースに合わせてくれる、質問しやすく話しやすい。

カリキュラム 授業内容も分かりやすくて、早すぎず遅すぎずのペースで進めてくれている。

塾の周りの環境 駅からも近く、駅前ということもあり大きな道路があるために人通りがある程度あり治安もよく安心して通わせられる。

塾内の環境 教室内は整理整頓されており、生徒みんなが集中して授業を受けているのでいい環境で勉強出来ている。

入塾理由 実際に体験授業を受けてみて、教え方が分かりやすかったと子供が言っていたから。

良いところや要望 子供のペースに合わせて進めていってくれており、また人見知りの子供でも先生とスグに打ち解けていた。

総合評価 総合的にはうちの子供にとても合っていた為、入塾を決めて良かった。

ナビ個別指導学院岩槻校 の評判・口コミ

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2024年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ったことがないため、比べることが出来ないためわからない。

講師 担当になる先生によって、合う人と合わない人がいる。
先生によって授業の進め方がちがう。

カリキュラム 家で学習しやすいテキストになっている。自分に合った学習をさせてくれる。

塾の周りの環境 車での送り迎えの際にパーキングチケットがもらえる。家から近いため自転車でも通いやすい。夜遅くても駅が近いため明るくて安全。

塾内の環境 人の出入りが多い時期があり騒がしかった。広くは無いが整理整頓はされている。

入塾理由 集団塾ではなく、個別の塾が良かったため。自宅から近く通いやすいため。

良いところや要望 個人にあった学習をさせてくれる。
自習室が狭い。丁度いい距離感で接してくれる。

岩塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝についてはやや高めだがそれなりに成績が上がったので良かったと思った

講師 教えはいいと聞いている、外見も優しそうに見える、厳しいところもあるので安心する

カリキュラム きょういくないようもぜんたいてきに良かった、たのしそうな雰囲気だったし、居心地も良かった

塾の周りの環境 環境は整っているし、交通の便もいいのでいつもたすかっている、たまに周囲がさわがしいところもあるがそれ以外は大丈夫だった。

入塾理由 成績が低いので、習い事を始めたら少しは上がると思ったから。

総合評価 成績が悪かった息子が中学になって成績が上がってきた、この塾を踏まえて評価的にはかなりいいと思ってる

個別指導なら森塾岩槻校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いとは思いますが個別塾だし、夏季講習冬季講習春季講習も受けていたのでこの位の値段は仕方ないのかと思います。

講師 講師はフレンドリー、子供的にはものすごく嫌な思いをした事はないと思います。

カリキュラム 授業の少し前の課程を指導してくれるので、学校の授業について行けないとかはなかったです。

塾の周りの環境 駅前なので早めに迎えに行かないと停車する場所を見つけるのが大変でした。駅前なのでとくに雨の日はいつもより車が多く停車位置が遠くなってしまう時もありました。

塾内の環境 初めて通った塾なので比較出来ませんが子供はとくにうるさいなどとは言ってなかったです。

入塾理由 子供の友達の紹介。子供の友達はこの塾に行って勉強が好きになったと言っていたので。

定期テスト 選択している教科は無料で1限分余分に時間をとってくれていました。

宿題 小学生の時も中学生の時も宿題はあり、量は少ない時も多い時もありました。

良いところや要望 室内は今風でとても綺麗です。先生はフレンドリーです。たまに面談があるのですが、仕事もあり時間をとるのが大変でした。希望すれば電話でも大丈夫なのでほとんど電話でお願いしていました。

総合評価 小学生の時はこの塾で不満はなかったとおもいます。個人的には高校受験には向いてなかったです。

「埼玉県さいたま市岩槻区」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

86件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。