
塾、予備校の口コミ・評判
39件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「山形県米沢市」「中学生」で絞り込みました
個別教室のトライ米沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生~中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は欲を言えばもう少し安くてもいいのではないかと思われるか、今の物価高からいえばしょうがないのではないかと思われます。
講師 色々な悩みや相談にも乗ってくれるので、そこはとてもありがたいと思われます。思春期の時期なので色々困りごとも多いですが非常に助かっています。
カリキュラム 色々な教材がありますが、難しいこともあれびかなり易しい問題もあるため、難易度なかいいと思われます。
塾の周りの環境 周りの環境で言えば雨の日は結構大変ですが、晴れていれば十分ではないかと思われます。欲を言えば、コンビニや飲食店がもう少したくさんあれびいいかと思われます。
塾内の環境 隣りに建物がマンションであるため、騒音とかはあまりないですご、飲食店が多くあるため、結構夜とかはうるさいことがあってり、治安的にもあまり良くないのではないかと思われます。
入塾理由 もともと知り合いの子供さんが、入っていてとてもわかりやすくていいよと言われたのがきっかけで入塾しました。
定期テスト テスト対策としてはとてもいいと思いますぎ!もう少し難易度があってもいいのではないかと思われます。
宿題 宿題の量でいえば妥当かと思われますか、質でいうともう少し難易度かあるような問題もあってもいいのかなと思われます。
家庭でのサポート 家庭では、塾の送り迎えはもちろん、色々なサポートはしてきたつもりです。なかぬかいいことばかりではあえりませんこ!今後も頑張りたいと思います。
良いところや要望 いいところは塾の講師が子供に近い年齢のため、和気あいあいと授業が出来るところや、色々な相談にものりやすいため、いいと思われます。
その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムもなかなか色々あって!とてもいいと思われます。これこらも、いいカリキュラムを宜しくお願いします。
総合評価 理数系を受験する分にはとてもいいのではないかと思われさ。これこらも宜しくお願いします。
個別指導の明光義塾イオン米沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週一回・月4回の料金としては妥当な金額とは思うものの、昨今食料品や光熱費の値上げで生活費が嵩むなか高いなと思わざるを得ない。
講師 子供が不登校ぎみになり通っている学校に通えなくなり、塾も休みがちになった時も親身になっていただいた。
カリキュラム 通塾した当初は本人の理解度も高くカリキュラムが簡単に思えたよう
塾の周りの環境 市内の大型スーパーの中にあるので、親が送迎し子供が学習中に買い物や休憩をして待つことができて良かった。
塾内の環境 教室自体が狭いため、ひとりひとりのスペースも狭く集中できないと感じることがあった。
入塾理由 自宅の近くにあったため見学に行き、本人の希望で通塾を決めました。
良いところや要望 連絡や確認はLINEでできるし、教室の立地も良く通塾しやすいと思います。
総合評価 我が子にとっては学区内であるため通塾しやすい立地だったためこちらの学習塾一択でした。
ナビ個別指導学院米沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり、料金は高いと思いますが、その代わりに評判も良いので、いざ頑張ってみようと思いました。
講師 自分たちの年齢に近く、親しみもあったため、分からない点などは気軽に聞ける環境が良かったと思います。
カリキュラム 教材はかなり難しいものもあれば、簡単なものもあったため、とてもいいと思いました。
塾の周りの環境 駅からはとても近く、通学もしやすいので、とてもいいと思いました。飲食店もかなりあるので、いいと思います。
塾内の環境 個別教育ということもあり、かなりいいと思います。通学の不便さもなく、とてもいいと思いました。
入塾理由 もともと、知り合いが通っていてかなり偏差値も上がり評判が良かったためです。
また、先生も教え方が上手く分かりやすいとのことであったためです。
定期テスト かなりの確率で、勉強した箇所が出たため、とても良かったと思います。
宿題 宿題の難易度は平均的でして。また宿題の量もとても平均的で自分たちに合っていると思いました。
家庭でのサポート 送り迎えはなかなか楽にいけていたので、とてもいいと思います。
ナビ個別指導学院米沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切かやや高いと思います.料金設定はコマ数に応じたものになり,長期休みでの講習や教材は別料金なので,負担はやや大きく感じます.
講師 かなりおせっかいな講師が多く,おとなしい娘の性格を考えると助かります.
カリキュラム 教材は選別されたものを使用しており,少人数の授業なのできめ細やかな指導が受けられます.
塾の周りの環境 授業が終わる時間帯に駐車場がすぐに埋まる.停めにくいスペースにあるので,それはやや不便に感じています.
塾内の環境 教室は人数のわりに狭く,密度が高いように見えました.自習室が設置されていますがほとんど埋まっているときがほとんどです.
入塾理由 英語の成績が思わしくなく,英語の勉強の仕方やコツを教えてもらいたく,入塾を決めました.
良いところや要望 塾からの連絡はスマホ経由で来るので,助かります.仕事中でも確認できるので,リアルタイムで対応できます.
総合評価 うちの娘には適している塾であると思います.教材の質もよいので,自主学習もはかどる環境が整っているとは思います.
KATEKYO学院米沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマあたりの値段はそれなりにします。マンツーマン指導なので仕方がないかと思いその分、しっかりと学びを深めようという意識になりました。
講師 明るく好印象でした。苦手としている教科の他にも他の教科でもわからないところは教えていただけます。
カリキュラム 個人の学びたいところに合わせてくれるところが合っていると思いました。
塾の周りの環境 駅前で明るく、尚且つ交番の目の前という立地的には安心安全な場所です。歩道もしっかりしています。近くにはドラッグストアもあるため塾前後に立ち寄ることも可能です。
塾内の環境 個々のスペースが確保されていて、講習以外でも自習室として自由に使えるスペースがあります。
入塾理由 学校と自宅の間にあり、立地的にも安全で安心できる場所にあったため通いやすいと感じたから。
定期テスト まだ始めたばかりなのでこれから本格的な対策になるかと思います。
良いところや要望 体験会の前に面接をしてどのような先生が合うのか話を聞いてもらえます。体験会で合わないと感じた場合は合う先生と出会えるまで体験させていただけます。
総合評価 始めたばかりなのでまだ成績の変化を実感できないため、今後に期待をしての点数です。
個別指導の明光義塾イオン米沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高く感じました。ノートも購入しないといけなかったのですが、家にあるもので良かったのではと思いました。
講師 分からないところをわかりやすく理解出来るまで教えて頂きました。
カリキュラム 教材は受験に合わせて用意して頂きました。テスト前の講習でテスト範囲に合わせた授業をして頂きました。
塾の周りの環境 イオンの中にあるのでバス停も目の前にあるし、帰りに買い物したり、駐車スペースもしっかりあってとても良かったです。
塾内の環境 教室はあまり広くないですが、ちょうど良い広さで学習しやすい環境だったと思います。
入塾理由 家から通いやすい場所にあるのでこの塾に行くことに決めました。
定期テスト 定期テスト対策はして頂きました。本人が分からないところを中心に教えて頂きました。
宿題 量は適性で難易度は難しかったようです。授業の復習が出来て良かったです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや申し込みに一緒に参加しました。インターネットで情報収集も行いました。
良いところや要望 体調不良のときなど急な予定変更にもすぐ対応して頂きとても助かりました。
総合評価 受験生に適した塾だと思います。弟も受験の際は利用させて頂きたいと思いました。
個別教室のトライ米沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間が120分だが、先生がついているのは、60分ということで、60分にしては、料金が高いように感じる。
講師 体験でこどもが、分かりやすく指導してくれたと言っていたから
カリキュラム 室長の話しをきいて、こどもがやる気のでる授業内容だったから
塾の周りの環境 まわりに商業施設もあり、夜でも明るいので安心して通える。駐車場も適度にあり、駐車出来ないということかなさそうで良い。
塾内の環境 教室も広く、解放感があり、学習しやすい環境だった。
入塾理由 室長の対応もよく、教室も広く雰囲気が良かったから。なにより、子供がここに通いたいと言ったから。
良いところや要望 120分集中して学習に取り組めるようにしてほしい。
若い先生で、子供と近い年齢なので、楽しく授業していけそうでよさそう。
総合評価 これから通って良い評価になればいいと思う。
個別指導の明光義塾イオン米沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科がふえると高いと感じるかもしれませんが、1コマ90分なので料金は妥当か少し安いぐらいだとおもいます。
講師 1人1人個人の理解度をしっかり把握してくれていてわからないところを丁寧に教えてくれます
カリキュラム 教科書にあった教材と、実力テスト受験にむけた教材があるので勉強しやすいと思います
塾の周りの環境 お店と併設しているので、夜遅くても暗い場所がないのでよい。
隣にゲームセンターがあるので終わった後によってしまうのであまりよくない
塾内の環境 最初の個別相談の時の部屋が授業の部屋と同じなので邪魔にならないか気を遣ってしまう
入塾理由 先生が成績をあげることを熱心に話してくれた事
駐車場が広いため送り迎えによい
良いところや要望 立地がとてもよい
先生の学習指導に対する熱意が感じるので安心して通わせる事ができます
個別指導の明光義塾米沢南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校(中堅/上位校)
- 学部・学科:教育・福祉・医療
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 丁寧に指導してくれる
指導の質が違う。
カリキュラム 学校の学習状況やテスト対策に合わせ、指導してもらって良かった。
塾の周りの環境 家から近く通塾しやすい。近くにスーパーや銀行もあり、送迎しながら用を足すことが出来る。学校からも近いのが良かった。
塾内の環境 コンビニ後を改装した建屋です。自習室もあり、静かな環境でした。
入塾理由 苦手克服はある程度できましたが、成績向上にあまり効果はなく、家庭教師に切り替えた。
定期テスト 高校受験に対しは、教室長おすすめプランで手厚く指導してもらい、志望校に合格できました。
それなりに、お金はかかりましたが!
良いところや要望 通塾していた時の教室長は、フレンドリーで
話しやすかった。
相談もしやすかった。
総合評価 手厚い指導で志望校に合格でき良かった。
高校生になってからは、成績向上はできませんでしたが、学習する習慣が身につき良かったです。
個別指導の明光義塾米沢南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 首都圏よりは安く、地方としては相場だったと思います。払える範囲だったので継続できました。
講師 室長はとても親切で、学校では聞けない情報を教えてくれたり、アドバイスしてくださった先生も自分の体験談などを教えて下さり楽しんで通う事が出来ました。
カリキュラム アドバイスをいただきながら子供の意欲に合わせて選ぶ事ができた。
塾の周りの環境 自宅から高校までの通学路に塾があったため学校帰りに自転車で通う事もよくあった。また、車での送り迎えも片道10分以内で便利でした。
塾内の環境 自由席があり、いつでも自由に自主勉強が出来るスペースがありました。
入塾理由 基本的なところまで遡って教えてくれるところ、先生が若い事も子供と歳が近く反抗期の子供にはあっていたから。
定期テスト 本人の弱点対策をアドバイスしてもらい、克服に向け頑張る事が出来ました、
家庭でのサポート 雨の日と冬場の送り迎えや室長との定期面談は参加していました。
良いところや要望 子供と歳が近いこと、大学受験のリアルな体験談が聞ける事が魅力だと思います。
総合評価 塾に通った事で勉強に対してやる気スイッチが入った事。歳の近い方との勉強に関する話しは学校の先生とは違い楽しんでいたし、大学にも興味を持つことが出来、大学進学につながりました。
個別指導の明光義塾米沢南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力が伸びたから。苦手分野の指導を10天敵に教えてくれ、分かりやすかった。勉強の仕方がわかった。
講師 たくさん生徒がいる中で、一人一人にあった指導している。
分からなくても、見捨てないで、教えてくれた。分かりやすかった。
カリキュラム 授業内容は、わかりやすかった。進度もちょうど良かった。
自分に合った教材だったと思う。
塾の周りの環境 家が近いからよかった。交通の便は、バス停が近くにあるが、少し遠く、学習の後は少し疲労が感じられる。しかし、近くにお店はあるので、食べ物は買えると思う。
塾内の環境 雑音は特にない。環境も整備されていて、うるさくは無い。しかし、少し窮屈に思える。
入塾理由 指導が手厚そうだった。学力が落ちていたから。英語の勉強の仕方がわからなかったから。
定期テスト 定期テストに出そうな所を教えてくれた。分かりやすかった。優しく教えてくれた。どこを覚えるべきか、絞ってくれた。
宿題 宿題は少しあったので、それをこなすのは、学校の課題もあるので大変だったので、作業になることもあった。
良いところや要望 要望は、もう少し、自分に寄り添った課題を出して欲しかった。もう少し料金を減らして欲しかった。だが、まあ要望といったものは、特にない
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にない。一人一人、区分されていて、1人の空間があるから、勉強しやすいのだも思った。
総合評価 特にないが、勉強スペースが一人一人区分されていて、1人の空間があることで、勉強に集中しやすい空間があった。
個別指導の明光義塾イオン米沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思う。これ以上高額だと少し厳しく感じる。調度良いライン。
講師 可もなく不可もなく。通っていて不満も特に出なかったので、良かったと思う。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて教材も種類が多いところが好印象。
塾の周りの環境 イオンモールの中なので立地、治安共に良い方だと思う。交通の便も車なので問題なし。バスなどは本数もあまり多くないので厳しいかも。
塾内の環境 こちらは逆にイオンモールの中なので、少しうるさい時はあると感じた。
入塾理由 家から通いやすいことと、友達と一緒に通えることから通うことに決めた。
良いところや要望 大手のグループなので教材がしっかりしていることと、カリキュラムがしっかりしているところが良い。
総合評価 総合的に考えると通って良かったと思う。大学受験でも活用したい。
個別指導ペガサス学習塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科書の値段や教え方などもろもろ踏まえたら普通に妥当な値段だと思いました。
講師 先生の指導の仕方がとてもよく、分からないところも分かりやすかった。
カリキュラム 教科書も分かりやすい作りになっており、先生の教え方がよかった。
塾の周りの環境 立地的に車でも行きやすく、塾まですこし距離がありましたが良かったです。駅からは少し遠いので駅から行く場合はすこし時間がかかりますがそれを除けばとてもいいところです
塾内の環境 静かな環境で勉強に取り組みやすくどんどん勉強ができてとてもよかった
入塾理由 見学した時にとても好印象だったためこの塾への入塾を決めました。
良いところや要望 先生の教え方や教科書、立地的にみてもとてもいい塾だなと思いました。
総合評価 先生による教え方がとても分かりやすい上に、立地的にも行きやすいのでいいところです
個別指導の明光義塾イオン米沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 姉弟が通っていたので入学金が免除になるということでありがたい。そういうサービルがあると助かります。
講師 優しくわかりやすく教えてくれるので、子供が体験授業を2回受講したら習いたいと本人が言った。
カリキュラム テストに出るところを中心に指導してくれるので助かります。季節講習はまだ受講してないからわかりません。
塾の周りの環境 イオンの敷地なので便利で通いやすい。
帰りもイオンが明るいので治安もいいと思う。
塾内の環境 雑音は気にならないし、塾も整理整頓はきちんとしているので環境はいいと思う。
良いところや要望 本人がなかなか理解できないため、本人にあった指導してほしい。成績が上がるように指導をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 答えた以外には特に気付いたことはないです。
KATEKYO学院米沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より少し高いかな?と思いますが、駅から近いのと、一人で通える距離だったのでこちらに決めました。他の所とマンツーマンで向き合う時間も長いので、それでなら納得行く料金なのかな…と。
講師 最初は塾に行くのを嫌がっていましたが、体験をしてみて前向きに塾に行くと、本人が希望しました。きっと先生の対応が良いのだと思いました。
カリキュラム 勉強内容は私はよくわからないのですが、苦手な理科を進めているようで、とてもわかりやすいと本人が言っていました。
塾の周りの環境 家から近いところ。目の前に駅と交番があり、一人でも安全に通えるところです。
塾内の環境 室内が少し狭いように感じましたが、それに応じた人数が入れるように区分けされてありました。隣の話し声が聞こえるので、少し集中に欠けるのではと思いましたが、みんな頑張っていました。
良いところや要望 先生方の対応も良いのと、子供と直接次の予定を決めてもらえるので、とても楽です。最初塾に行きたがらなかったのですが、体験後に続けるかどうかを本人に聞いたら、続ける、大丈夫という前向きな返事が返ってきたので驚きました。つまずいた所を少しでも克服出来るように教えていただいてるみたいで、先生の不満もありません。感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 契約に伺うのに、予約が必要なのが少し手間かな?というところでした。担当する先生も受け持ちがあるようなので仕方ないのですが、ただ、予定を擦り合わせて伺えました。
ナビ個別指導学院米沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのである程度しょうがないとは思っていますが結構お金がかかるなといった印象です。
講師 子供にとって良いようです。年齢が近いため授業以外の話なども結構楽しんでいる様
カリキュラム 細かい内容は子供に聞かないとわからないので何とも言えませんが、一生懸命取り組んでいるので、きっと
子供にあっているようです。
塾の周りの環境 車で送迎していますが、住宅街で静かなエリアにあるので勉強には集中できるようです。
ただし雪国のため先日排雪作業でうるさかったようです。
塾内の環境 室内が寒く防寒着を着たままでないといれないようなので、適温の暖房が入っていれば良いのにと感じている。
良いところや要望 塾長が熱心に対応してくれるので子供のためになっているのかとかんじている。
東北大進学会米沢本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分厚い教材にリモート授業もあり、テストもあったり値段は仕方ないと思うのですが、やはり高いなと印象が残ってしまいました。
講師 専門分野の先生の話はとてもわかりやすかったようです。分からないところは質問すると丁寧に教えてくれたようです。
カリキュラム 分厚い教材に圧倒されたようですが、毎回先生が分かりやすく教えてくれたそうです。
塾の周りの環境 夏期講習の場所が家から遠く通うのに送迎が必須だったことです。
塾内の環境 ホールのなかの会議室ということで広くて3蜜も避けていたようです。
良いところや要望 夏期講習に参加したのですが、リモート授業も充実していて今の時代にあっていると思いました。
先生に質問したり本人の為になったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 会場に行けなくともリモート授業で出来たとので全部参加出来ました。ためになったと思います。
個別教室のトライ米沢校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾も色々見ましたが、この時間でこの料金は妥当だと思う。内容も充実しているので納得の金額です
講師 まだ行き始めたばかりでよくわからないが、話はわかりやすいようです。
塾の周りの環境 学校から近いので時間を有効活用できるのがなによりも良い。講習の日だけでなく自主学習でも通いやすい。
塾内の環境 家だと兄弟が騒がしいので塾なら集中して勉強できるようです。明るいし雰囲気がいいので勉強に集中できる
良いところや要望 雰囲気が明るくて良い。学校からも近いので子供が通いやすい。子供がここがいいと決めたのが1番。
KATEKYO学院米沢駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じたが、マンツーマンだから高いのだろうと諦めました
カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムで、受験に絞った指導をしてもらった
塾の周りの環境 自宅から近い場所で、通いやすく、学校からも近いので、良かった
塾内の環境 教室は静かで落ち着く環境で、集中するのに適していた。マンツーマンで良かった
良いところや要望 問題なく、環境よく学習できる環境で、先生の指導もとても良い。システムもとても良い。
ナビ個別指導学院米沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週に2回で料金はちょっと高めだった。
ただ家の子供は個別学習でないと、分からないときに質問が出来ないので、仕方ないかな?と思った。
講師 優しく丁寧に教えてくれる先生。
気軽に話しが出来て、楽しく塾ふ通えた。
カリキュラム 朝から夕方までの講習もあり、勉強づくしの1日だったのが良かった。
テキストもあり、勉強が出来た。
塾の周りの環境 車通りも少なく、安全に塾へ通えた。
家からも割りと近かったので、自転車でも通えたのが良かった。
塾内の環境 一人分ずつの学習スペースがあり、コロナ対応で仕切りもきちんとしていたので、安心した。
良いところや要望 とにかく先生が気軽に話しが出来るような先生だったので、楽しく塾に通えたことが1番です。
優しく丁寧に教えてもらえることができた。