
塾、予備校の口コミ・評判
1,857件中 941~960件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県」「中学生」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないです。もう少し安ければ…とは思いますが、子供の点数が上がったので、頑張って払おうと思います。
講師 どの先生が合っているか、何人かの先生が最初に教えてくれて、子供と相談して決めてくれます。
決めても、もし合わないと思うことがあれば、変更もしてくれるそうです。
カリキュラム まだ教材が届いていないのですが、塾でコピーをとってくれ、渡してくれます。
塾の周りの環境 自転車を停める場所がなく、近辺に停めないといけないので取られないか心配です。
塾内の環境 携帯も決まった場所でしか使えないので、いいと思います。
時間の区切りにはチャイムが鳴り、オンオフの切り替えもちゃんとしてくれます。
良いところや要望 塾長さんがよく連絡をくださるので安心しています。
後は、駐輪場を作ってくれたら言う事ありません。
進学ゼミナール学園前本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 行っている日数を考えると、妥当だと思う。
講師 子供はわかりやすく、楽しいと言っている。
わからないところは、丁寧に教えてくれる。
カリキュラム テスト前一週間に対策をしてくれる。
土日も6時間くらい勉強していた。
みんながやっているので、頑張れる環境。
塾の周りの環境 ご飯を食べに行ったり、コンビニで買い物などもしやすい。
駅近なので、人も多く、夜も安心。
塾内の環境 私語厳禁。静かな環境である。
教室の中は狭いが、少人数なので、問題はない。
良いところや要望 先生が親切、丁寧だと思う。
質問しやすいと言っていた。
親にもわからないことは、丁寧に教えてくれる。
個別教室のトライ高田市駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高めだとおもう。個別に対応してくれるので仕方ないとは思うが。特別な教材を購入させられることがないので、その点は良い。
講師 子どもの話に、保護者の話をよく聞いてくれるところが良かった。先生が優しく丁寧に教えてくれ、子供の性格に合った教え方をしてくれる点も良かった。
カリキュラム 今通ってる集団塾を優先しなが、進めてくれると言ってくれている。
塾の周りの環境 自宅から10分ほどで着くので、子供だけで行きやすい。国道沿いなのと、大きな交差点を渡るので、気をつけなければならない所が、やや不安。
塾内の環境 たくさんの子が、自習に来ていて、食事をしている子もいたのでそこが気になったが、明るくて静かな環境だった。
良いところや要望 個人に対応してくれるため、子供の個性に合わせて講師を選んでくれたり、試験前に回数を増やすなど調節してくれる。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めです
1対1で2時間なので、仕方ないかなと思いますが
テストの点数があがればよいなと思います
講師 子供は男の先生でよかったと言っていました
まだ先生も確実に決まってないので
期待したいと思います
カリキュラム 教材はまだもらってないそうです
期末テスト前の勉強をしています。
点数ガ、あがればよいなと思います
塾の周りの環境 駅から近いので万が一送れなくても、
子供が一人で電車で行けるのでよかったです
塾内の環境 静かだけど少し暑かったです
契約とか話するところはもぅ少し個室があればよいなとおもいました
良いところや要望 1対1の指導
もう少し値段安ければよい
いろんな科目の授業教えてもらえるのは
よいです
個別指導学院フリーステップ学園前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績させあがればどんなに高くても安く思われるので期待しています。
講師 良かった点
塾長が責任を持って各受講者をフォローし、先生間での生徒への対応が適切に行われている。
カリキュラム 良かった点
塾によってスタイルは違うが学校のプリントも丁寧に参照してくれる。
悪かった点
入塾直後なので検証中
塾の周りの環境 良かった点
駅から五分圏内と交番も近くにあり安心
悪かった点
コンビニ他商店多数の為便利であるが寄り道心配
塾内の環境 良かった点
仕切り版や個別机が整っており静かに集中できそう。
悪かった点
長時間対応していただけるなら軽食を食べるスペースがあればと思う
良いところや要望 塾と親とのコミュニケーションを密にとっていただき学習状況を報告連絡してもらいたい。
進学塾“関西”生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の具体的な金額はよく分かりませんが、他と比べてもそんなに高くないように思います。
講師 まだ入塾したばかりなので分かりませんが、入塾の際に対応してくださった講師の方は話しやすい感じの方でした。
カリキュラム まだ入塾したばかりなのでよく分かりません。漢字テストを繰り返し実施してくれるのはいいと思う。
塾の周りの環境 駅から近く商店街やバス通りがあるので、夜遅くてもある程度安心。車でも近くまで送迎しやすい。
塾内の環境 教室には入ったことはありませんが、1階は静かです。集団でも少人数なので集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 普段は3教科の受講ですがテスト対策時は5教科教えてもらえる。(追加料金は発生)
個別指導アップ学習会富雄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の個別と比べるとリーズナブルではあるが、季節ごとの講習は取るコマ数によるがいいお値段となるため、高い安いは本人のやる気と伸びによる。
講師 固定制なので本人に合う合わないで大いに影響があると思う。
本人の弱点や性格など把握して指導してくれていると思う。
カリキュラム 教材購入はある程度自由、自分の持っているものでも良かったので以前通っていた塾教材を使った時期があり、家計的には助かった。
塾の周りの環境 駅からで徒歩1分。駅前のビルの一室なので周りは賑やかではあるが、室内は静かである。
塾内の環境 ワンフロワーに机が配置されている。講師からすると子供の様子が把握しやすいと思う。
良いところや要望 集団と比べ質問しやすいと子どもは言っている。
とっているコマ以外の自習する環境がないのが残念。いつでもウエルカム体制の大手とは違うところ。。
KEC個別・KEC志学館個別五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が少し高いので、長く続けるのは厳しいです。
勉強に追い付けたら集団授業の方にしたいと思います。
講師 とてもわかりやすく楽しく指導していただけて、こどもの意見を尊重してくれます。
カリキュラム 学校の教材と塾の教材両方を平行して進めていただけるので、学びやすいと思います。
塾の周りの環境 駐車場がすぐにいっぱいになり、夕方から夜の時間帯は周辺道路も混むので、送迎のタイミングに気を遣う。
塾内の環境 個人毎に仕切りがあるので、勉強に集中しやすい環境だと思います。
電車の通過音は多少あると思います。
良いところや要望 こどもの意見を取り入れて、よいところを伸ばそうとしてくれる姿勢がいいと思います。
京進の個別指導スクール・ワン天理教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との違いがあまりないきがした。
入学金はキャンペーンで無料になりよかった。
紹介特典として図書カードがもらえた。
講師 優しく指導してくれる、授業後に指導内容と出来具合をしらせてくれるのが良い。
カリキュラム 学習カリキュラムに合わせた学力診断テストが定期的にあり、理解度を確認してくれます。
塾の周りの環境 駅前だから、電車、バス、タクシー、駐車場、駐輪場なんでもある。
塾内の環境 雑音などはなく集中できる環境。自習スペースも確保されているので良い。
良いところや要望 友達が通っていて安心出来る雰囲気だったところ。
楽しく通って、成績があがればよい。
KEC個別・KEC志学館個別五位堂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでどうしてもたかくはなるが、定期テスト前などの無料の対策授業などをしてくれることが良くそういった面では良心的であるといえる。
講師 若い先生で本人とも年齢も近く親しみやすい。
また、教え方が良くわかりやすいとのこと。
カリキュラム 定期テスト前、実力テスト前など無料にて対策授業を開いてくれる。
塾代は高いが、そういったフォーローがあるところが良い。
塾の周りの環境 立地は駅から近く、家からも自転車で通える範囲だが雨の日など車で迎えに行く場合駐車場が狭く停めにくい。
塾内の環境 他に見学に行った個別塾よりきれいで比較的静かだと聞いている。
自習室も集中できる環境てある。
良いところや要望 これから受験に向けて、勉強方法やその時々にしたほうがいいことなどをこまめにアドバイスしていただけると助かります。
京進の中学・高校受験TOPΣ王寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはコストパフォーマンスはよい。他塾の料金や環境を比べてみましたが他塾より圧倒的にコストパフォーマンスはいいかと考えます。
講師 本人曰く 優しく熱心に指導してくれます。テスト前対策もされており安心できます。
カリキュラム 教材は思った以上に詳しく書かれており私自身も安心してお任せできるかと思います。
塾の周りの環境 駅から非常に近くまた周りは商店街ではありますが人通りも多いですがうるさく感じることはないかと思われます。
塾内の環境 塾内の環境は本人に聞きますとかなり静かに集中できるようです。また自習室でも集中してできそうと感じているようです。
良いところや要望 塾開始時間もやや遅い目ではありますが部活等々の時間によりちょうどいい感じです。夕食も食べてから勉強するという時間の有効活用には良いしつけにもなるかと思います。
進学塾文堂高田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾に比べて少し安かった。夏期講習などはそれなりの価格だったが特に料金面での不満はない。
講師 あまり熱心ではないが優しい感じの講師が多かったようで、いやがらずに通っていました。
カリキュラム 難しすぎず簡単すぎず適度であったと思われます。ただ急激な成績上昇は望みにくいかもしれません。
塾の周りの環境 食品スーパーの駐車場内にあるので人通りがあり治安はよい。また講師の方が見送ってくれるので安心感がある。
塾内の環境 比較的に新しい塾であるため受付も教室も整理整頓されており勉強に集中しやすい環境であったと思われます。
良いところや要望 最初に通った塾はすぐに嫌になってやめてしまったが、嫌がらずに最後まで通えたことは凄くよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが非常に熱心で優しい感じの人なので安心感はありました。
進学塾文堂高田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段はまだいいのですが、冬季講習などで必修の物があり、料理がかさむのがやっぱり負担が大きかったです。
講師 得意分野と不得意分野を理解してくれて、ダメなところを重点的に教えてもらいました。将来の夢なども話せたりして、本人もやる気が出たみたいです。なにより、先生の授業ぐ分かりやすくて良かったです。
カリキュラム テスト対策をしっかりしてくれました。受験対策もかなりしていたし、自習室を使って勉強する様に勧められてずっと行き続けてました。
塾の周りの環境 住宅街の中にあるので静かだし、駅も近く、コープも入っているので合間に飲み物を買いに行ったり出来たようです。自転車でも安全でした。
塾内の環境 少人数クラスだったので、静かに勉強に励めたみたいですし、先生に質問したりもしっかり出来たみたいです。
良いところや要望 授業の時間割が何故かやたらに見にくく、一度時間を間違えました。ただ入退室がメールで分かるのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験の時は私立の対策がメインでしたが、公立の行きたい高校を決める時の私学選びをもう少ししっかり教えて欲しかったです。
個別指導キャンパス高田市駅校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だったので、集団と比べると高かったです。夏期、冬期、春期の時はとても支払いが大変でした。
講師 年齢が近い若い先生が多く子供も話しやすい相談しやすい環境でした。
カリキュラム 内容的にはテスト対策、受験対策的な勉強では無かったように思います。
塾の周りの環境 家から近くて、車で送り迎えをするにも行きやすい場所でした。塾の前に車を停車しても邪魔にならない様な交通量も少なかったです。ただ、自転車で帰ってくる時は薄暗い所が多いのでそこが心配でした。
塾内の環境 ワンフロアに仕切りが立ててあるだけでザワザワした中での勉強だったと思います。集中してる時は静かですがちょっと話すると声が響くのでおとなしくない生徒がいる時はうるさいかもです。
良いところや要望 先生が良かったので子供も3年間挫折することなく喜んで通うことができました。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に若い先生が多くちょっと騒いでる生徒がいてもあまり怒る先生がいなかった様です。その為、子供が今日はうるさかったって言うことが多々ありました。
個別指導キャンパス北生駒校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、多額の費用がかかるかと思っていましたが、必要な教科の費用だけなので、納得できる料金だと思います。
講師 勉強方法について相談したところ、勉強時間やどの様な内容をしているかなど、細かく聞かれて、悪かった点やするべき事を的確に教えて頂き、本当に良かったです。
カリキュラム 春期講習を受けさせて頂き、今までの復習と新学年の予習ができたので、新学年が始まってから、順調に勉強が捗っています。
塾の周りの環境 塾の周りは静かな住宅街で、塾も一軒家の様な温かみがあり良いです。大きな道路沿いでもあり便利で、駐車場もあるので送迎に不安なく通っています。
塾内の環境 私の子供は、大勢の知り合いの中で勉強するのは嫌だというのですが、個別指導なので隣は知らない人だし、静かで落ち着くと言っています。
良いところや要望 担当の講師の方と子供の相性が心配でしたが、今のところ子供に合う講師の方に教えて頂いているようで、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 来週中間テストがあるのですが、子供は自信を持っている様ですので、結果を楽しみにしています。
個別指導の明光義塾西大寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高く感じます。周りの塾より少し高めに設定されています。
講師 勉強の事だけでなく さまざまな話をしてくれるので 色々な相談ができるようです
カリキュラム カリキュラムは詳しく知らないので分かりませんが、計画的に子供本人の意見も取り入れながら柔軟に対応してもらってます
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多く、終わる時間が遅い時も人の目があるので安心です。
塾内の環境 教室内は明るく活気があり和気あいあいとしてると思います。静かな環境で勉強したい方には向かないかもしれません。
良いところや要望 塾長、講師の方々が熱心で明るく子供のやる気を継続させてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 成績アップも大切ですが、子供自身が進んで塾に行きたがる所が1番の魅力です
馬渕教室(高校受験)桜井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金は他と変わらないと思いますが、テストや講習代が別にかかり、やはりトータルでは高いと思います。高い分の指導はしていただいていると思いますが。
講師 話しやすく相談もしやすい先生で、質問に対しても丁寧に指導していただけたと思います。ただ人気の先生には質問の順番がなかなかまわって来ない時もありました。
カリキュラム カリキュラムはしっかりと組まれており、教材も繰り返し取り組むことで力のつくものだと思います。
塾の周りの環境 車の送迎も問題なく、駅からも近いので送迎出来ない時には電車で行くことも出来るので良かったと思います。自転車で通っている生徒もいました。
塾内の環境 自習室が完備されていて、1人でも自習に行きやすいです。ただ、自習室がいっぱいの時や、教室での自習となった時に周りの声が気になる事があったようです。
良いところや要望 以前は送迎バスがありましたが、ここ数年なくなってしまいました。バスを復活させてほしいです。あと迎えの時間には駐車場が一杯で道にも迎えの車であふれているのもなんとかならないものかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ時に見る欠席Webを自宅で見れるようにしていただきたいです。
個別教室のトライ西大寺駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師はおとなしい方で、うちの子には合っています。学習は授業以外は本人に任されているところが多いので、やる子はやるし、やらない子はやらないと思います。強制させて学習する感じではないので、今後伸びるかは疑問です。
カリキュラム やるかやらないかは本人次第なので、毎日通えば伸びるだろうなとは思います。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くなので通いやすいですし、夜遅くてもわりと安全かなとは思います。
塾内の環境 自習スペースがあるので、行けば勉強できる環境にはなっていますが、みんながみんなやる気で勉強してるわけでもなく、あくまでスペースがあるという感じです。せっかくならもっと広いスペースにしてほしいです。
良いところや要望 塾に到着するとメールが届くので安心です。帰りも届くので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 初回は塾から連絡が来て、丁寧だなと思いましたが、それからは音沙汰なしです。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール神宮教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較した中では安い方とは思う。昨年もオンライン授業等を取り入れて料金的には損をした感じはない。
講師 年齢の近い講師がいるので割と親身になって相談に乗ってくれる。
カリキュラム 学力に合わせて教えてもらているようだ。わからないことがあれば気軽に聞ける。
塾の周りの環境 徒歩圏内にあり駅に近いと言うのもあり人通りも多い。国道側と言うこともあり車には注意が必要。
塾内の環境 特に可もなく不可もなくというところ。事前に連絡しておけば使用できるらしい。
良いところや要望 電話やLINE等を活用して連絡は取りやすい。ただし、電話で問い合わせた時、担当まで話がいってない時が多々あったのでそこを改善して欲しい。
個別指導の明光義塾筒井駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自宅から1番安かったので満足のいく値段だと感じたただ、5週目になると、その分追加で払わないといけないと説明がなかった
講師 英検漢検模試など申し込みできるので利用させていただき、その点は良かった塾長がくどかった
カリキュラム 受験前に、週5でカリキュラムが組まれて、子供はしんどそうだった
塾の周りの環境 駅下などで、騒音が心配だったが、交通の便は良かった駐輪場も完備しててよかった
塾内の環境 1度騒音があり、クレームを言わせてもらったら、他児童が音の出る授業をしていて、それはどうなんだろうと疑問に思った
その他気づいたこと、感じたこと 無事受験に合格できたので、まぁまずまずだったのではないでしょうか