
塾、予備校の口コミ・評判
1,734件中 721~740件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「岐阜県」「中学生」で絞り込みました
東進ゼミナール可児校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより安価で済んだと思っている。科目数による設定金額が良かった。
講師 子供が何も言わないのでわからない。しかし、学力が上がっているので良しとした。
カリキュラム 特にエピソードは無いが、学力は上がっていたと思う。思った高校に合格したから。
塾の周りの環境 終了後の待ち合わせ場所が無かった
塾内の環境 音に関しての環境は良かったが、別の塾生の終わり後がうるさかったと言っていた。
良いところや要望 特にないが、やる気を出してもらえたのがうれしかった。本人のやる気が大事だから。
その他気づいたこと、感じたこと 外にポスターがベタベタ貼ってあったが、あれはあまり感心しなかった。
個別教室のトライ北方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点。1教科から始めやすい。
悪かった点。もう少し安いと、色々な教科をお願いできると思う。
講師 良かった点。子どもがわかりやすいと言っていた。
悪かった点。もう一人の講師はほったらかしだった。
カリキュラム 良かった点。希望のカリキュラムになりそうだから。
悪かった点。値段がもう少し安いと、もっとお願いできる。
塾の周りの環境 良かった点。割と静かな場所。家から近い。
悪かった点。特になし。
塾内の環境 若干よくない生徒がいたが、塾の責任者に話たので、今後は静かに出来そう。
良いところや要望 とにかく成績を上げてほしい。演習の時間も子どもが遊ばないように、声かけをして欲しい。
個別指導塾 学習空間大垣東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回でこの値段はかなり安いと思う。
ガッツリ個別ではないが、勉強時間を増やす目的なら満足です。
講師 人数が多いとなかなかまわってこないのが残念だけど、社員の先生なので落ち着いている。
カリキュラム 学校の教材なのでお金がかからないので助かる。
プリントも配られるので、コストをかけずに学習できている。
塾の周りの環境 駐車場が少ないが時間が被らないので、混み合うこともないので利用しやすい。大きい道路の前なので治安も良い。
塾内の環境 私語もなく、みんなが集中して学習する事ができている。
時間が決まってなく出入りが多い時間は気が散るかもしれない。
良いところや要望 受験対策や、受験の問題予想などをやってもらえるとありがたい。
完全個別 松陰塾可児今渡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなっ。とおもいますが、月謝のほかにシステム料金など発生しますが子供が頑張ってくれるならそれでいいです。
講師 息子に勉強のレール導いてくれる。怒らず、みとめてくれる。自宅でも自力で勉強できるようにできるかなって。
カリキュラム タブレット方式で集団を苦手と思った息子にあっていたため。コインなど子供がすきな特典もありました
塾の周りの環境 駅も近く、学校かえりによれるため立地は最高です。もう少し自宅からちかいとよりいいですが、通いやすさはいいです
塾内の環境 塾内はとても静かです。あいさつもさいしょと終わりに徹底してるそうで、広くはないですがとてもきれいな教室です
良いところや要望 息子が通いたいと思ってくれた。と、いうことは通いたいと思わせてくれた先生方がいて、息子を認めてくれて、お任せしてみようとおもいました。
個別指導塾 明海学院・明海ゼミナール岐阜大学前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比べて高い訳ではありませんが、塾全般がもう少し料金が安いと助かると思います
講師 楽しく通塾できるような雰囲気を作ってくれているのでよいと思います
カリキュラム 季節講習が受けなければいけないものもあり、選択できる方がよいと思う
塾の周りの環境 車での送迎なので交通の便は気になりません。治安、立地共に特に悪いと思うことはありません
塾内の環境 教室内も整っている様子なので、特に気になることはなく問題ないと思います
良いところや要望 通っている中学校に合わせた進め方をしてくださるそうなので良いと思う
明日成本巣校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 また普通ではないでしょうか。それでも自習室を開けてくださる時間も長いので、良いと思います
講師 親身になってそれぞれの進路について一緒にかんがえてくださるので、良いと思います
カリキュラム 基本学校の教材なので、それほど個性は出ないので、この点数です
塾の周りの環境 駐車場がないのが、困ります。あと駐輪場に屋根がなく、雨の時たいへんです。周りは静かでいいと思います。
塾内の環境 基本的に明るい雰囲気で、でもきちんと勉強できる雰囲気があり、良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 少し時間変更などの連絡がわかりにくいです。できれば、もう少し早く教えてください
自立学習RED(レッド)各務原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなものかと思います。高くもなく安くもなく。妥当ではないかと思います。
講師 丁寧で分かりやすく説明していただけました。
特に問題ないと思います。
カリキュラム 学校の授業の進め具合にあわせてもらえたので良かったと思います。
塾の周りの環境 電車の駅からすこし距離があり、親の送迎か必要でした。往復に時間が必要でした。
塾内の環境 特に気になることはありませんでした。静かで勉強しやすい環境だと思います。
志門塾本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何かとよそより高い印象。
高いと以前から、聞いていましたが、それに見合った 内容の濃い 学びをしてくださると思っています。
講師 熱心に子供と向き合ってくださる。
ハキハキした先生です。参加出来なかった授業に対しては、授業のYouTubeを公開してくださる。補習も気にしてくださいます。
カリキュラム 教材は、わかりやすいと子供が言っています。
授業も真剣ではありますが、実体験も含め ひきつけるような内容にして下さってるようです。
塾の周りの環境 良かった点 駐車場が広いので助かります。
場所的に暗めですが、逆に混み合わず、落ち着いている。
悪かった点 今のところありません。
塾内の環境 15人ほどのクラスで授業に集中できる。
自習室も、ひとりひとり 囲いがあり 集中できそうなスペースでした。
建物は古めですが、中はリフォームされて綺麗です。
良いところや要望 本人のやる気を引き出してもらえそう。
塾での学習時間 プログラムは長いですが、家で勉強するタイプではないので、塾の集中できる環境で 学んで 成績アップに繋がるといいなと思います。
個別指導 スクールIE岐阜希望ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから当たり前だけど、満足度よりも、料金の方が高く感じた。
講師 いい先生にあたるといいが、コロコロ変わって、こちらが対応しないといけないのが疲れていた。
カリキュラム いい先生の時はよいが、わかりにくい先生にあたるときは、進歩がなく、残念だった
塾の周りの環境 車で送るには道も広く送りやすかった。周りには何もないが、コンビニにも特に用はなく、不自由はしてなかった
塾内の環境 教室はもう少し広いといいと思った。でも、集中できる静けさでよかった。
良いところや要望 塾と親との懇談とかがもう少し密にあると良かったと思います。子供の状況がよくわからなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 数学をできるようにしてほしかったけど、特にできるようにはならなかった。先生を固定してほしかった。
個別教室のトライ多治見駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので高いのは仕方ありませんが、毎月毎月苦しかった。
学校が休みな日ほど、勉強したいけど、塾はちゃんとやすみになるので、年末年始、祭日などがんばって、開講してほしかった。
講師 本人のペースに合わせてじっくり教えてくれた。
テスト前に励ましの文をかいてくれた。
根気強く教えてくれた。
カリキュラム 本人のペースに合わせて教えてくれた。
じっくり根気良く教えてくれた。
テスト前に励ましてくれた。
塾の周りの環境 駅のすぐそばだったから、通いやすかった。
駐車場もたくさんあるので、むかえにいきやすかった。
塾内の環境 教室は清潔感があり、勉強する意欲が湧いてくる。
静かで、先生にも質問しやすい。こぴーとかもしてくれて、助かりました
良いところや要望 休みの日などに開講してほしかった。
気に入った先生を希望したら、なるべくその先生が指導できるように配慮してくれた。
松本進学塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の比べて安かったと思う。夏期講習や冬季講習はその都度まとまったお金が必要だったけど早めに知らせてくれた。
講師 普段の話もできてコミュニュケーションを取りたかったができない雰囲気だった
カリキュラム 過去問題など多く使ってくれたところがよかった。プリント学習も使いやすかった。
塾の周りの環境 郊外なので一人で通学するには難しい場所だった。送迎がたいへんだった。
塾内の環境 少人数のクラスなので授業がわかりやすかった。冷暖房も完備でよかった
良いところや要望 一人の先生は勉強以外の話もできて楽しく会話できてよかった。全体にそんな雰囲気だったらよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 年間のスケジュールなどわかりやすくてよかった。希望する授業だけ行けるのもよかった。
志門塾東部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、基本的に高い。その上、夏期講習や年始特訓、テストなどの追加料金、施設管理費も高い。
講師 塾長、講師との信頼関係は良かったと思う。ただ、料金が少し高かったと思う。
カリキュラム 夏休みなど、塾で自習が出来て良かったと思う。金額は高かったと思った。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通える距離なので良かった。
塾内の環境 室内はきれい。授業も静かな環境で受けることが出来ていました。
良いところや要望 塾長は熱心。先生方の礼儀も良かったです。朝のテスト前の対策や夜遅くまで対応してくださいました。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前は、弁当持ちでほぼ1日授業や自習があり、うちの子供には大変でした。
リード学習教室[岐阜県岐阜市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のことは分からないが、料金が別の特別授業が多くてよくわからなかった。
講師 親身になってくれる熱い講師が多く、授業の質もよく分かりやすかった
カリキュラム 講習の拘束時間が長く、満足感のある講習だった。ただ、教科によって難易度がバラバラで、難易度別にしてほしかった
塾の周りの環境 家から近い場所にあり、主要な駅にも近く、便利だったがバス停の近くだったため、自家用車の乗り降りが大変だった。
塾内の環境 車の通りが多くて時々うるさいと感じた。換気のためもあるが、集中しにくかった。
良いところや要望 先生と相性が合えばとてもいい塾だと思います。私は通ってよかったとおもいます
キタン塾 本科コース那加校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は可もなく不可もないと思う。集中講座の料金も高いとは思わない。他を知らない。
講師 可もなく不可もなく子供の努力に報いる感じではあるが通学の効果が有るかは判らない。
カリキュラム 可もなく不可もなく子供の努力に報いる感じではあるが、負荷をかけてないので判らない。
塾の周りの環境 自宅から遠いので通学の支援が必要である。子供のやる気を起こすには独自で通学する必要があると思う。
塾内の環境 コロナ禍でソーシャルディスタンスは取れているようだが、窓ガラスを開放しているので虫の侵入が多く気になるようである。
良いところや要望 もう少し子供に負荷をかける講義でも良いのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾と比べて高校合格率とかが判りにくいのでもっと簡単に判るようにしてもらいたい。
明日成穂積校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通程度。任意の夏季・冬期合宿はやや高いかも知れない。教科を選択しての受講も可能なので絞ればそれほど高くないかも。
講師 目標の学校に合わせ個別で対応してくれた。過去問と予想問題集も既製品ではなく手作りのものだったのも真剣味を感じた。
カリキュラム カリキュラムは基本的に元々大人数での一括受講と個別指導時間がそれぞれ用意されている。任意だが夏季・冬期に合宿授業もある。
塾の周りの環境 最寄り駅からは車で10分ほどかかるが、地元の人ばかりなので送り迎えは自家用車が多い。すぐ横が携帯電話ショップと弁当店で周辺も遅くまで明るい環境。
塾内の環境 建物は築後結構な年数が立っているビル。教室自体はきれいに使われているようす。
良いところや要望 予定が急に変更になったりした事は皆無。きちんと予定通りの授業が行われる。連絡もすぐ取れて、不都合があった事は無い。
明花塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は周りと比べて平均的。購入した教材の内容はほぼ網羅してもらったようだ。
講師 教師と生徒という関係性を崩すことなくきちんとメイクカリキュラムをこなしてくれたと思う。
カリキュラム 基本を理解しないと応用に進めず理解できるまで個別に指導してくれた。
塾の周りの環境 自転車でも通える範囲の距離。道路を挟んで向かい側にコンビニがあり便利。ただ大人数の受講を想定していないのか教室がやや手狭な雰囲気。
塾内の環境 教室がやや狭い感じがした。すぐ横をやや交通量の多い道路があるが防音はされていり。
良いところや要望 当時は開校したばかりのようで建物歯外観・教室内共にきれいでした。連絡は取りやすく急病で行けないときも直ぐに連絡が付きその場で振替の日時も教えてもらえました。
螢雪ゼミナール(小中学部)瑞穂校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回、時間的にもちょうどよく、料金も適正価格だと思う。夏期講習等の講座以外に、苦手な科目や内容だけ受講する事ができてよかった
講師 厳しく指導していただけました、話しもしやすく、勉強の事だけでなく、色々な会話が出来ていたようです
カリキュラム 基本的な問題から、難易度が高く考える力が必要なものもあり、内容はよかったです。ただテキストをやりきれませんでした
塾の周りの環境 交差点の近くで、送り迎えの時間は込み合っていました、雨が降っても待機する場所がなく、子どもたちがまつスペースもなかった
塾内の環境 コロナ禍で通常であれば問題なかったのかもしれないが、教室の広さにたいして子供の数がおおく心配だった
良いところや要望 講師の方の人数が少ないので仕方ないが、電話がつながらない。
宿題が出されても、確認がないのでやらなくても大丈夫と言うときがあり、しっかりみてほしかった。
志門塾羽島東校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高い。設備使用料、教材費もとても高額。講習の値段も高い
講師 定期テスト前に苦手教科の対応に寄り添ってもらえることがあった
カリキュラム 定期テスト対策が、学校別対応してもらえてにしっかりしているところが良かった
塾の周りの環境 家から近く、場所も大通に面している。車の駐車可能台数も割りと多いところがよい
塾内の環境 じゅくないはあまり見たことがないし。授業風景を見たことことがないので、エピソード的なことはない
良いところや要望 コロナかではあるが、以前に比べて個人懇談的なことがないのが残念です
その他気づいたこと、感じたこと 他の習い事もあり、授業を受けられないことがあるが、リカバリーが出来ないときがある
螢雪ゼミナール(小中学部)安井校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くはないが、安いということも無く、これくらいの値段かなという感じだったため3点にしました。
講師 親身になって話を聞いてもらえたり、教えてくださったりしたためとても雰囲気が良かった。また、丁寧に教えてくださったところがあったため良かった。
カリキュラム まとめたことや復習問題などがありとても勉強するのに適していたため良かった。また、とても厚く、細かいところまで載っているところも良かった。
塾の周りの環境 道路沿いにあるため通いやすい場面もあるが、駐車場が少し狭いところや、道路に沢山車が走っていて出入りしにくい場面もあった。
塾内の環境 周りに沢山建物があるが、カーテンなどで見えないようになっているため外のことは気にならず、それぞれ人数に合わせた教室があり、開きすぎていたり狭くなりすぎたりせず、使いやすかったので良かった。
良いところや要望 欠席連絡が電話などでしか出来ないため、もっと簡単に出来るネットや、LINEなどで連絡できるようになるともっといいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の雰囲気がよく、とても優しい先生ばかりだが、もう少し教師の人数を増やして、専門的な人を増やすといいと思った。
HOMES個別指導学院北方校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担ではあるが、進学もできたので、良かったが、夏休みや学校の休みに別料金がかかるのは、負担ではある。
講師 あまり関わっていないが、子供からしたら、良かったようで、進学もできた
カリキュラム オリジナルのテキストを使用して、受験に対しての対策はできたと思います。
塾の周りの環境 送り迎えをしなければならなかったので、面倒ではあったが、駐車場が、もう少し広ければ良かったと思います。
塾内の環境 環境に対しては、問題なく、集中して勉強が出来ていたと思います。
良いところや要望 特になし。
送迎をしないといけないため、駐車場のスペースを広ければ良かった。