キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

345件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

345件中 261280件を表示(新着順)

「佐賀県」「中学生」で絞り込みました

英進館佐賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 極端に高くも安くもなく、家計を圧迫もしていないので、特に問題なし。

講師 若い講師が多いため、子供が馴染みやすく、あきらめずに通い続けている。

カリキュラム 学校が終わったあとに通うため、少しの遅刻なら問題なく助かる。

塾の周りの環境 駅近くなので人通りはおおいが、塾は小道に入ったところにある。

塾内の環境 駅から離れており小道に入ったところにあるので、雑音や騒音は少ない。

良いところや要望 週4回通い続けているが、学校の成績にあまり変化がない。家でも勉強する方法がないか。

その他気づいたこと、感じたこと 忘れ物をした時も、ていねいに対応していただき、大変助かった。

ナビ個別指導学院鳥栖校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。そして、夏休みや、試験対策講座だとまた、料金が発生するので家計が苦しかったです。

講師 集団塾だと、分からない事も質問する事が出来ませんでした。ここは、先生達が親身になってこの教えてくれるので良かったです

カリキュラム 集中コースはありがたいけど、授業量が、別なのでお金がとてもかかりました

塾の周りの環境 駐車場が少し離れていたので.もう少し近くにあったら良かったです。

塾内の環境 室内は明るく静かなので集中できると子供が言っていました。ホワイトボードに書いて授業をするのが分かりやす勝ったようです

良いところや要望 先生方がみんな親身になっていただいて、人見知りな娘も楽しかった様です

その他気づいたこと、感じたこと 不満などは特にありませんが、もう少し早くからかよわせていれば良かったです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ある教科を担当した先生と息子の相性が合わなかったみたいで、今後出来たら担当を外してもらいたいと相談したところ、親身に話を聞く感じではなかった。

カリキュラム 教材はたくさん渡されたけど、ほとんどが無駄に終わった。 きちんとやらない息子が悪いのだけど 渡した後のチェックなりアフターケアなりしてほしい。

塾の周りの環境 駅が近いので通うのに適していた。 駅通りだから照明もあるし。

塾内の環境 教室の中に何度か入りましたが、キチンと整理整頓出来てる感じではなかった。

良いところや要望 フリーな時間はいつでも通えるというシステムは良かった。 立地はすごくいいと思う。

ナビ個別指導学院鳥栖校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は追加講習など、高い。5教科ではなく、国語、数学、英語が基本

講師 大体同じ先生が担当してくれていて、本人と相性がよく分かりやすかったといってるから

カリキュラム 基本的な教材があり、夏講習、冬季講習、合宿など別の教材をかわないといけなく、無駄が多く感じた。

塾の周りの環境 駐車場が、あっても自転車と、車1台停めれる位で、塾終わりまで路駐になる、

塾内の環境 教室は狭く自習室は、仕切りなどないし、がっこうの教室みたいな感じになっている。外の車の音や、揺れを、感じる

良いところや要望 欠席連絡などアプリでできるので。簡単。 教室が、狭いため受験の対策で衛生管理を徹底してほしい

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がいつの間にかいなくなり、現在も塾長不在のまま。アプリで連絡をいれても返信ないのが続いたりしている

マイスター本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科幾らという設定なので、友達が通ってる塾より高額でした。 でもいつでも通って自習していいので、私は安く感じました。

講師 子供達各々に合わせて学習を進めてくれます。 苦手な教科や単元には、集中して学習させていただき感謝しています。 先生方も優しい方ばかりで、子供達も安心して通わせることが出来ました。

カリキュラム 子供達の苦手分野に合わせて教材を準備していただきました。お陰さまで子供達も苦手分野を克服することが出来ました。

塾の周りの環境 駅から徒歩圏内であるし、街中なので明るく安心して通わせることが出来ました。 うちの子は通学路の途中にあったことから、学校帰りに寄りやすく、とても便利でした。

塾内の環境 個室ではないですが、個別で教えていただけるので、自習してもスムーズに勉強出来る環境だったと聞いております。

良いところや要望 1人1人をしっかり見てくれるので、体調の変化など、塾の帰りが遅い時など気付きにくい環境でも細かく連絡していただいたので、本当に助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が少ないので、親としては苦手分野をきちんと教えていただけるか不安でしたが、その都度対応していただいたので、親としては満足です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。とにかく高かった。 夏、冬は合宿も進められたが行かせられなかった

講師 親への授業の様子などのメール連絡の内容がいつも同じ感じ。 きちんと聞いてる、理解はしているとのことでしたが成績はあまり延びなかった。

カリキュラム 公立高校受験に沿った内容だった。

塾の周りの環境 自転車通塾も車での送迎も問題なくできた。駅前なので明るくべんりだった。

塾内の環境 完全に個室ではないので雑音はあったみたいだけど仕切りがあるので集中できた

良いところや要望 今の時代、私立を本命にしている子も多いと聞いたわりには、公立入試対策ばかりだった。 早い段階で私立受験を決めている子にはそれなりに私立対策を早めにしてほしかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はよそに比べて高めだと思います。個別指導ではないのでこの料金は高いです。

講師 苦手分野を克服する為の指導がなされてない。 個別指導と売りにしているが、数人に対して一人の講師で完全個別指導ではなくがっかりした。

カリキュラム もっとより良いカリキュラムが出来たのではないかと、残念です。

塾の周りの環境 立地は良く、駐車場もあり送迎に便利で夜も街燈のあり 明るく安心できた。

塾内の環境 教室が狭く、個人面談に行った時も静かなのはいいのですが個人情報が丸聞こえではないかと思う様な感じがした。

良いところや要望 特に何もありません。成績も上がりませんでしたし要望もございません。

その他気づいたこと、感じたこと 完全個別指導ではないので 限られた時間で一人が質問できる時間は少ないと思います。

九大進学ゼミ武雄校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾は安ければ安いほどありがたいです。でも高くてもそれなりの価値があればいい。少しでも伸びてほしい

講師 特にいい話は聞かないし普通だと思うから、もっと行ってよかったと思うような講義をしてほしい

カリキュラム 子供から話を聞いても特に何がいいなどということもないから。もっと伸びるようにしてほしい

塾の周りの環境 バスなどの本数がもっと多いといい。車で送り迎えも大変なので。駐車場も入りやすくしてほしい

塾内の環境 休み時間などは騒がしいとも聞きましたが、授業は集中して聞いていると思います

良いところや要望 今の現状をしっかり把握して、少しでも伸びる指導をしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと しっかり見ていてもらえるのなら、今以上の要望はありません。出来るだけ伸ばしてほしいです。

東進衛星予備校武雄校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校
進学できた学校
学校種別:国立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いと思う。ビデオ見るだけならもう少し手頃な価格になっていいと思う。

講師 よく質問などに丁寧に答えてくださりわかりやすいと聞いています。

カリキュラム ビデオ学習なので本人が本当に理解できているのか、あまりわからない。

塾の周りの環境 駐車場が暗く、入りにくいし停めにくい。もう少しどうにかなればいいけど。

塾内の環境 個別になっていると聞いたが、人数が多いのでなんか気が散ると言っていました。

良いところや要望 本人のやる気次第で、塾を上手に利用すれば、まだ伸びることができると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 人が多いので、集中できるかが心配です。 自分のペースで進めてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 専用テキストがないのでその分安いです。ひとりの先生が全教科みるので、当たりハズレがあるかも

講師 丁寧に対応してくださっています。

カリキュラム 指定のテキストがないので自分の好きな科目、参考書などが使える

塾の周りの環境 駐車場がないので車での送迎が近くのショッピングモールになるので少し不便

塾内の環境 時間帯によって少ない人数の時にがあるので、そこで利用しています。多い時間帯に利用したことないのでわかりません

良いところや要望 いままでは特に不自由なく利用させてもらってます。入退室もメールで知らせてもらえるので安心します

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。成績があがる実感がこどもにわかればいいなと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は何にしても発生し提案も破格感を感じる。目標に対してのコマ数提案なので断りにくい。

講師 学校のイベントにも顔出され関係性構築にも努力されている。塾内の雰囲気づくりも良い。

カリキュラム 受験対策にはいろんな模試の準備や過去問題の自由に閲覧出来、子供のやる気を育んでいる

塾の周りの環境 ご近所なので治安に関しては問題はない。時間帯次第では車の交通量が多いので事故には注意を促したい。

塾内の環境 交差点に教室があるので交通関連の音はあると思うが現状では特に問題は無いようである。

良いところや要望 これから感染症に気にかけたいので次亜塩素酸のミストやマスクなど工夫があれば保護者は安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 予習や復習の仕方や家で勉強するような習慣を指導して欲しい。塾はあくまで確認授業と考える。

九大進学ゼミ唐津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

-.-点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 高いと思う。高くても成績がどんどん上がれば、親としては払う価値があるが、成績が下がり、学校と同じ教え方をされては払う意味がない。

講師 親身になって教えてくれない。高いお金を払っているのに成績は下がり、先生のやり方や子供の頑張りが足りないと責められた。

カリキュラム 子供一人一人に合ったやり方を模索するでもなく、決められた先生自身のやり方をやらせれる。先生のやり方が合わない子供の対処法がない。

塾の周りの環境 大通りに面していて、利便性は良かったと思うが、近隣に駐車場がなく送り迎えするのには不便。自転車だと何の問題もないが。

塾内の環境 テスト前は自習室が解放されたが、他校の生徒達がおしゃべりや飲食をしていて集中出来ず、先生も注意してくれなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、高いのはわかりますが、夏期講習も普段の塾費と別に取られ、かなりの金額になる。半月の維持費も重なるといたい

カリキュラム 夏期講習のワークなど終わらずに夏期講習が終了し、ワークをその後使用しない

塾の周りの環境 大きな道路に面していていて街灯も多く明るいから心配がない。駐車場もあり、迎えにきやすい

塾内の環境 実習室もあり、みんな静かに取り組んでいるようだった。 たまに、小学生の子達が騒ぐことがある

良いところや要望 授業の時間を子供の都合に合わせて決めてくれる。融通を利かせてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと きちんと子供が取り組めたら、それなりの成果は期待できるのではないかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学
進学できた学校
学校種別:国立大学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないと思いますが、高いと思います。特に受験年は高いです。 子どもが受講したかどうかは把握しきれないので、一か月の受講状況、振替コマ数などを書面で提示してほしいです。振替せずに受講料だけ先払いしたこともあります。こちらから申告しないと振替できないのはおかしいと思います。

講師 もう少し、授業の様子などを具体的に教えてもらいたかったです。個別指導なので、部活などで急に来れない時など振替ができるのは良かったです。

カリキュラム 中学と高校二年まです、指定された教材を購入しての授業でしたが、全部終わることはなかったです。個別指導なので、塾の教材ではなく、学校のワークなどでもいいと思います。最初に選択する機会があったら良かったのにと思いました。

塾の周りの環境 駅前なので、JRでくる子は便利だと思います。うちの子はいつもは自転車で行きますが、雨などで送迎が必要な時、停めるところが離れていて不便でした。

塾内の環境 自習室は高校生が多く、私語は禁止でしたが軽食をとる人がいて、臭いが気になると言っていました。5Fの職員室前に学習スペースがあり、小中学生が利用していて、質問もすぐできるのでいいと思いました。

良いところや要望 定期的に保護者への説明会があるのはいいことだと思いますが、電話連絡ももっとしてほしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金のところでも書きましたが、一か月の受講状況などを書面でもらいたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもは、すぐに慣れたようです。

カリキュラム 普通ではないでしょうか。自分のペースに合わせてわからない所まで戻って教えてくれます。

塾内の環境 普通です。こどもは色々は気にならないようです。
あまり広くはないようです。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なので高いです。一時間授業で一時間復習で自学です。教えてもらう時間に対して高い印象です。定期テストの結果で集団に移るか検討します。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生によるけど、励ましの上手な先生がいて、毎回良かった所を見つけてくれるのが、ありがたいなと思いました。

カリキュラム もう1つな所は、学校の授業に即してないので、定期テストの点に結びつかなかったのが残念でした。

塾内の環境 集中出来るとの事だったので、塾内の環境に特に不満はありませんが、駐車場がないので迎えに行って待つのが公道になるのと、イベントの時に渋滞するのでその時に巻き込まれると面倒な所が残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うことで勉強する時間が増えて、少しずつ成績は上がってると思います。

創研学院【西日本】鳥栖校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧に説明をして頂きました。
夏期講習からの申し込みのため無料体験授業を受けれなかった事は残念です。

カリキュラム 分からないところを分かりやすく教えて頂いてます。プリントの繰り返しを行なうことで覚える事が出来ています。

塾内の環境 自習室での学習が集中できるようです。また、自習室で分からない時も教えていただいているので助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく塾に通い、先生にも質問をしやすいようです。分かりやすく説明をしてもらっています。

ナビ個別指導学院佐賀南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすく、理解できるように、教えていただいている。入塾してよかった。

カリキュラム 子供の理解にあっていて、自分で進んで学習できるようになっているように感じる。数学が苦手だが、授業より先の内容もあるようで、最初は難しくてわからなくても授業の中で、分かるようになり、嬉しそうに話していた。繰り返すことが、子供の力となっている。

塾内の環境 個別学習の環境が整っていて、教室内が、明るく雰囲気がよい。掲示物が、子供が着目し、興味がもてるようなっているようだ。気にかかるところは特にない。

その他気づいたこと、感じたこと とてもよい。授業が、子供に分かりやすく、苦手教科も理解できたことが増え、少しずつ、自信へとつながっているようで良かった。

英進館佐賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 苦手科目の克服にまで至ってないので、3月まで先生の指導に期待したいです。

カリキュラム 毎日、5教科+テストの6コマが続くので、コツコツと力がついてきたように思います。

塾内の環境 近隣住民からの苦情があったとのことで、講師が誘導されているが、お迎えのタイミングは車も混雑し大変でした。自転車で行けない距離ではないので、頑張って自転車通学を頑張ってくれてます。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習はキャンペーン期間ということもあり、授業時間数の割にお手頃な価格でしたが、2学期からの価格が倍くらいになったのでショックを受けてます。その分、希望の高校合格を願いたいです。

英進館佐賀校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

補習

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの塾に比べてもそれほど高いとは思わなかったので特に不満はない。

講師 学校の授業状況を確認して、子供の苦手な分野も指導してくれた。

カリキュラム 子供の実力、理解力に合わせたカリキュラムを組み指導してくれた。

塾の周りの環境 駅にも近い為、人通りが多く利便性と治安面でもよかった。

塾内の環境 特に不満はなかったが、送り迎えの際の駐車スペースが広くしてほしかった

良いところや要望 学校の授業だけではどうしても時間の制約もあり理解不足のままになるが、塾での補習により不足分を補える。

その他気づいたこと、感じたこと 授業終了後に携帯に帰宅連絡があるのは送迎の際に役立ちました。

「佐賀県」「中学生」で絞り込みました

条件を変更する

345件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。