キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4件中 14件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「熊本県菊池郡菊陽町」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習のような形での利用をしたので、普通の塾よりも安価だった

講師 直接会う機会が少ないのでよくわからない。送迎時に顔を合わせるくらい

カリキュラム とにかくプリントを解かせる感じ。うちの子は一枚ずつ取り組めるのが良かった様子。

塾の周りの環境 明るい通りに面しているので何かあればすぐわかるかなと思った。

塾内の環境 教室を見ていないのでよくわからないが、こども達は集中して取り組めていた様子。

良いところや要望 もうすこし子どもの様子などを知らせてもらえると親としても安心できる

その他気づいたこと、感じたこと 小学生と中学生が混ざって座るので緊張感があったようです。良いのか悪いのかわかりませんが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 過去に通わせていた塾からすると費用は、高くなりましたが、友人などからの評判も高く、子供にとって効率があがり結果が出るのであればよい。結果が出ない場合は、子供にあっていないことも検討しないといけないので、その時は塾自体の変更もやむを得ない。が、まだ通い始めたばかりなので、様子をみないとわからない状況。

講師 子供の話を聞いている限りでは、分かりやすく興味を持てるような内容で話をして頂いているようです。面談時には具体的な目標設定についてなどをアドバイス頂きました。

カリキュラム 過去通わせていた塾では、教材は少なかったのですが、今回は学校以上の教材量があり、かつ内容についてもより詳しい感じでした。子供がどれくらい理解が出来るかが問題ですが、親としては費用は掛かりましたが、これくらいしっかりとした教材であれば安心します。

塾の周りの環境 自宅から塾までの距離があり、自転車などでは危険な道路もあるため、バスで通わせていますが、本数が少なく、開始時間と終了時間にあったバスがなく、春季講習では授業後、1時間以上待ち時間があった。

塾内の環境 まだ開校したばかりの塾であるため、きれいで整理整頓はされている。交通量は時間帯で多いときもあるが、雑音に関しては特に気にならない。

良いところや要望 コロナの影響もあり、学校が休校になるなか、学校に合わせて塾も休校になったが、ネット授業にするべく短期間で配信テストが出来るまでにしてくれた対応力は感心しました。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりのため、詳しくはわからない部分が多い。ただ、子供に日々の授業の状況を聞く限り、楽しく出来ているようなので、その点は安心しております。過去の塾よりは、細かい部分への気配りがされているように思います。

九大進学ゼミ光の森校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 授業の説明が分かりやすいと子供から聞いています。
分からない所がないか確認して進めてくれる所も良いと思います。

カリキュラム クラス分けをしてあるので子供のレベルに合ったカリキュラムだと思います。

塾内の環境 少人数制で講師の目が届きやすいと思います。
悪い所は特になかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が興味を持つ授業の進め方が良いと思います。
丁寧に指導して頂けるので分かりやすいと子供が話していました。

宮本ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 いくら払っているのかまったく私は知らず、妻がかんりしていましたが、文句も言ってなかったので妥当な金額ではなかったかと思います。

講師 個別だからなのか進んで行ってくれるので手がかからない。また、宿題も自己ノルマと捉えてがんばっていました。

カリキュラム 個別に自分の進歩に応じて急かされることなくステップアップしているように感じたのが良かったと思います。

塾の周りの環境 公共の交通機関はまったくない住宅街に立地しているので近所の者しか通えないと思います。送迎は必須です。

塾内の環境 スタートの時間は決まってますが、課題を与えられて、自分のペース配分で進め、集中力次第では送ってすぐ迎えに呼ばれることも。

良いところや要望 最初から最後までいやがることなく毎回頑張る覚悟が見えていたので良かったと思います。悪いとこは感じませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことは有りませんでしたが、やはり送迎しなくても通えるようならなおよかったかなと思います。

「熊本県菊池郡菊陽町」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

KEC近畿予備校 なかもず本校
KEC近畿予備校
なかもず本校

塾ナビ

創学ゼミ 大久保校
創学ゼミ
大久保校

塾ナビ

東進衛星予備校 熊野市駅前校
東進衛星予備校
熊野市駅前校

塾ナビ

栄光ゼミナール 武蔵小山校
栄光ゼミナール
武蔵小山校

塾ナビ

ベスト個別 大安寺教室
ベスト個別
大安寺教室

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。