キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

47件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

47件中 120件を表示(新着順)

「京都府相楽郡精華町」「小学生」で絞り込みました

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 春季講習、夏期講習、冬期講習、と季節ごとにたくさんお金が必要になっていた。

講師 子供から聞く話より塾長がよく変わるらしく、それはなぜだろうか、と親子ともに考えることもありました。

カリキュラム 使わない教材が多々あり、自習をあまりしなかった我が子はその分の教材費が無駄になってしまったかなと感じた。

塾の周りの環境 バス停、スーパー、飲食店、などたくさんの設備が揃っており便利である。また、塾の専用のバスがあるため親の送り迎えがなくとも子どもだけで通うことが出来た。

塾内の環境 この教室がホテルのようなものの中にあるため何か行事が開催されていると騒音がすると言っていた、

入塾理由 自習室が綺麗に完備されており、塾の講師の方々も親切な方が多かったため。

良いところや要望 とてもキレイで良い設備だとは思いますが、トイレが隣の会社と共同のものだと言うのでもう少しひろく、綺麗なトイレがいいと思いました。

総合評価 とても親切にしていただき、生徒一人一人に親身になって話を聞いてくださってとても良い塾だと思いました。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に先生が同じ先生なので、よく観察して子どもの変化を見てくださります。できたことをレポートで書いてくれるので、嬉しいです。

講師 教科書に載っている基礎の部分をしっかりと抑えてくださるので、親として安心してお任せすることができます。

カリキュラム 稀に学校より進度が遅れていることがあり、疑問に思うことがありますが、子どもの基礎定着をしっかりしてくださるので、いいです。

入塾理由 家から近かったので入塾を決めたのですが、きめ細やかな指導をしてくださり、助かります。

良いところや要望 この塾のいいところは先生が固定されているとろです。
個別指導塾では、先生が固定されていない塾も多いですが、ここは固定されています。

総合評価 静かな環境で、基礎学力を定着させることができ、子どもに寄り添った指導をしてくださるので満足しております。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週1日未満
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はもっと安くて見ようかと思います。長く続くのは難しいと思います

講師 丁寧に教えてくださり、子供も喜んでいます。質問にしやすいような雰囲気でとても良いです。

カリキュラム カリキュラムなど満足しています。学校内容もカバーされていて、応用問題もあり、充実しています。

塾の周りの環境 治安は良いですが、バスも少ないですし、電車もないので、車で送り迎えをしないといけないので、少し不便です。

塾内の環境 静かな環境で良いです。空調も整っていて、スペースもあり、勉強する環境が整っています。

入塾理由 友達が通っていたのと、お母さんたちの間で評判が良かったので、ここにすることに決めました。

定期テスト 定期テスト対策は、生徒の質問に答えてくれるところが良いです。問題も出してくれるので助かります。

宿題 量は適度か少し多めでちょうど良いです。難しさは、優しい問題から応用まで色々です。

家庭でのサポート 宿題のわからないところを見たり、勉強のヨイショをしたりです。多少面倒ではあります

良いところや要望 特に問題はないです。電話やメール対応もよく、満足しています。

総合評価 受講費以外は満足しています。学力相応で対処してくれます     

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の週二日でも割高だが、季節講習を含めると費用は割高になる。

カリキュラム 基本的には成基学園の授業をウェブで閲覧して学習するのがメイン。

塾の周りの環境 自宅からも通いやすい距離にあり、最寄駅からも徒歩数分圏内なので、通塾するのに不便はなかったと思います。

塾内の環境 特に塾内をくまなく見たわけではないが、不便そうな箇所はなかった。

入塾理由 自宅から通いやすい範囲内で、京都の私立中学受験に強い成基学園の系列だから。

定期テスト 小学生の受験対策がメインだったので、学校の定期テスト対策はしていない。

宿題 毎回宿題は出たが、日常的に負担があるような物量ではなかったと思います。

家庭でのサポート 塾の宿題や課題で不明点がある場合は親が付き添って教えていました。

良いところや要望 厳しさよりも楽しく学べる環境ではありますが、競争意識はあまり芽生えません。

その他気づいたこと、感じたこと 用事がある際は振替が可能ですが、担当講師の空きがない場合は違う講師に振り替えられます。

総合評価 何よりも目標としていた学校に入学できたという結果が一番です。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと感じるけど、授業のない日でも個別教室のほうへ行けば、いつでも先生に質問できるし、自習もできることを思えば高くないかもしれない

講師 先生は優しく、子どものペースに合わせて、ゆっくり見てくれるので、うちのコには合っていると思います。

カリキュラム 少人数なので、分からないことも聞きやすいうえ、分からない時は先生が気づいてくれたりと、子どもには居心地よさそう。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で3分ほどで、車通りもあまりないし、歩道は広いから安心して、子どもだけで通える。住宅街なのでとても静か。

塾内の環境 今のところ、塾生は少ないので、教室も広く感じるけと、増えると狭く思うのかもしれない

入塾理由 自宅から近くて一人で行って一人で帰ってこられるので、送迎がいらないから。

定期テスト 定期テストはまだやっていないけど、定期テスト前には朝から塾を開けてみんなでやるみたいなので、期待できます

宿題 量は少なめだとおもう。本当に少ない

家庭でのサポート 塾の迎えだけは行ったりしている。あと説明会には一緒に参加した。

良いところや要望 なにかあれば、すぐに電話してきてくれる、先生も話しやすい感じなので満足している

その他気づいたこと、感じたこと 休むと振替ができないときがあるので、休み辛い。でも振替はないと言いながら土曜日にやってくれたり融通がきく

総合評価 地元に根付いていて、学校の勉強だけではしんどい子や、内申を取りたい子にはいいと思う

進学塾“関西”精華台校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に子どものことに関してなので、未来につながるのであれば安いのかなと思いました。金額帯に関してはピンキリだと思うので、本人に合うところを選ぶのがベストだと思います。

講師 個別指導であることがメインの決め手となっていたので、とても良い方で安心していました。やはり子どもと言えども、人と人との付き合いなので、合う合わないは大切だと思います。

カリキュラム 意欲的になったのではないかなと思います。意欲的になる事こそ塾に行かせた甲斐があったのかなと思っています。

塾の周りの環境 治安に関しては、立地のこともありまずまずなのではないでしょうか。最近は犯罪件数も減少してきていますし、そこまで心配することではないのかなと思いました。

入塾理由 まず、個別指導であること。さらに、小学校から高校まで、長いスパンで通えることを見越して決め手にしました。

良いところや要望 とてもいいところなので要望などはないですが、強いて言うなら進捗状況のグラフであったり、何か数値化できるもので表していただけると、把握しやすいので良いかなあと思いました。

総合評価 総合的にはすごく満足のいく環境だと思います。他の環境を知らないが故に、比較して言葉にすることは難しいですが、本人に合う環境を皆様見つけられますよう願っています。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は平均的かなと、とくに安い、高いといった感じはない、ちょうどいいと思う

講師 志望校に合格できてよかった、細かい話は親にはわからないが成績もあがり、無事に合格できた

カリキュラム 個人的にあっていた、成績が上がって志望校に合格できたことが結果あっていたということ

塾の周りの環境 治安はいい、駅は近いしひとどおりも多いので子供ひとりでも不安はない、近くにスーパーもある、いりくんでなく、駅から迷うこともない

塾内の環境 きれい、シンプルに最低限の環境だがそれがまた勉強するには一番いいことかなと

入塾理由 近かったから、自分でも電車でかよえるため
駅から近いこともよかった

良いところや要望 個人のレベルにあわせてくれる、勉強にうちこめる環境で良かった

総合評価 最初E判定が結果合格したのでカリキュラム等、講師の接し方も含めてよかったということ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は確かに高いですが、その分熱心に教えてくださる先生が多いと娘からよく聞き満足しています。

講師 わからないところを聞きに行ったとき先生がいくら忙しそうにしていても質問に応じてくれます。またわからない問題に対して圧力をかける先生もいません。

カリキュラム 教材のほとんどが馬渕特性の教科書で問題も教師が選別した受験に出やすい問題を率先して解説してくれます。授業は学校と2単元ほど先取りをしてくれるため、進度がものすごく早いです(1番上のクラスになるともっと速くなります)。

塾の周りの環境 治安は良く。校舎内では許可を得なければスマホは触れません。交通に関しては馬渕のバスがあり比較的良いとされていますが、バスが対応している区域が狭いため、少し遠くから来る生徒にバスは来ません。そこらを踏まえて評価は3にしました。

塾内の環境 自習室の環境が整っており、飲食禁止、生徒間での教え合い禁止です。このような環境なので集中できる生徒も多いと思います。

入塾理由 広告を見て興味が湧き、進学実績も良くこの塾なら安心できると思えたから。

良いところや要望 とにかく環境がいいです。先生もバイトではなく、教科別に先生がいますが、ほとんどの先生が専門外の科目でもある程度教えられるほどの先生です。先生も一部すごく怖い先生がいると聞きますが、面白い先生も多いです。

総合評価 熱心に生徒と向き合ってくださります。授業もハイレベルかつ宿題忘れたり不真面目だったら先生がめちゃくちゃ怖いらしいですが、勉強に真剣に取り組みたい生徒にとっては最高の環境です。いいところだと思います。

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてあまり高くも安くもなく塾としては妥当な値段だと思う

講師 入塾するときの説明で退塾する場合の話など塾についての話はなく高校受験の話ばかりされていた。

カリキュラム 宿題の量が尋常じゃないほど多いときもあればそうでないときもあり見ていて大変そうだなと思った

塾の周りの環境 ・塾からの送迎バスが出ており自宅前まで送ってくれるため夜でもとても安心
・街灯がたくさんあり比較的明るいので自転車でも安心
・信号が横断歩道についている

塾内の環境 ・自習室はなく教室しかない感じだった
・エアコンがどの部屋にもついていた

入塾理由 ・チラシを見たから
・数ある塾の中近くの塾でバスの送迎がここの塾しかなかったから

良いところや要望 ・送迎バスが出ている
・2者面談がある
・高校受験に熱心

総合評価 月謝は妥当な値段であり送迎バスが出ているなど良い点もあるが重要な話が入塾の際されなかったりなどそこはどうなのかと思う点はある

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の支払以外の夏期講習や日曜特訓、模試代がかかるので、思ったよりは費用がかかりました。

講師 進路相談に親身に答えてくださったこと、併願校を具体的に挙げていただいたことは大変助かりました。

カリキュラム 進度が学校よりかなり速く、本人はついていくのが大変そうでした。本番前は過去問に重点を置いてくれたことがよかったです。

塾の周りの環境 終了時間が遅いので送迎しましたが、塾の入っているビルの1階がホテルのロビーのため、待たせる時間も治安的には安心できました。

塾内の環境 ホテルとホールが併設されているビルの中なので、成人式のイベントと模試が重なった時は騒音に悩まされたそうです。

入塾理由 高校受験に際して通塾の必要性を感じていたこと及び近隣だったため。

良いところや要望 先生が頻繁に転勤されるのですが、生徒は先生を選べないので、なるべく指導方法は統一していただけるとありがたいです。

総合評価 本人がどういう高校を目指すかにより、合う合わないがあると思います。先生も熱心ですので、はまればいい結果につながる塾だと思われます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと感じますが、どこの塾もそれくらいだと思います。

講師 進路の相談に根気よく付き合ってもらい、沢山の資料や情報を集めてもらいました。宿題が少し多かったですが、分からないところはきちんと教えてくださいました。

カリキュラム 苦手な分野の一問一答を作るなど、生徒一人一人にあった教材を用意してくれました。

塾の周りの環境 教室の目の前にコンビニがあるので、昼食が必要な時は便利です。

塾内の環境 教室は綺麗ですが、通路が少し狭いです。
自習室はほとんど毎いて、勉強しやすい雰囲気です。

良いところや要望 自習室がほとんど毎日空いているので、気軽に自習しに行くことが出来ます。

進学塾“関西”精華台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的にはコストパフォーマンスも良く親として安心して通わすことができています

講師 年齢の近い先生が多く子供のために親身になってくれるこれから楽しみにしてます

カリキュラム 子供の能力に合わせたカリキュラムを組んで頂き楽しく学習しているようです

塾の周りの環境 交通アクセスも良く安心して通うことができ親としても嬉しい次第です

塾内の環境 教室は清潔にしていただいておりコロナ禍のこの時代安心して通わすことができて嬉しく思っています

良いところや要望 子供の学習態度と適切に報告をしていただき親として安心して通わすことができています

その他気づいたこと、感じたこと この間の大雪にもかかわらず連絡をちゃんといただき安心しています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと思います。子供への投資だと考えればいいと思いますよ。

講師 若い先生方で子供の相談にも気軽に乗ってくれているので子供も信頼しているようです

カリキュラム 教材は子供の学習能力に合わせての選定した抱いているので子供も余計なプレッシャーを感じることなく学習しているようです

塾の周りの環境 駅やバス停からも近く交通アクセスがいいので子供も安心して通っているようです

塾内の環境 教室の学習環境は割といいと思います。雑音を感じることもなく学習がはかどるように考えてくれていくと思います

良いところや要望 報告、連絡も適切に行われますので親としては安心しています、子供の学習態度も良くわかります

その他気づいたこと、感じたこと 安心して子供を預けることができています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最近なんでも高くて経済難なのでもう少しお安くしてもらえると、通わせやすいです。

講師 熱心な先生方で、子供のやる気をうまく引き出してくれました。宿題もたくさんあって盛り沢山でした。

カリキュラム 少し先取りの教育内容で、ちょうどよかったです。教材の難しさも適度に出来ていました。

塾の周りの環境 駅から近いので行きやすい場所でした。夜は暗いので車で迎えにいったりもしましたが、止めるところもその辺りでできるのでちょうどよかったです。

塾内の環境 特に問題はありませんでした。車の音は聞こえますが差し障りがあるほどでもなかったです

良いところや要望 スタッフの対応もフレンドリーで良いです。話しやすい雰囲気もあります。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんでした。このままのサービスを続けて頂けると良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ママ友からの話だと料金はこんなもんだろうとのことです。適正価格だと思います

講師 子供の扱い、子供のやる気を引き出す能力は高いと思います。子供も楽しんでいるようです

カリキュラム 中学進学に合わせた教材や、カリュキラムは適切に選択していただいています

塾の周りの環境 交通の便も良く、近くには交番もあり、治安には心配していません。

塾内の環境 塾の環境や設備には満足しています。ただ子ども曰くトイレが汚いのが嫌だそうです

良いところや要望 学習連絡もきちんとしていただきうれしく思います。先生からの電は連絡もあり詳しく知ることもできます。

その他気づいたこと、感じたこと 全般的にいい感じで学習に集中できているのでいい感じです。こう少し続けようと思います

進学塾ひかり塾光台本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、春季講習等は無料なのでとてもよかったです。
受講料の引き落とし口座の登録の関係で、2か月分支払うのが少し大変でした。

講師 わからないときでも、ヒントを与えて、少しづつ正解に導いてくれるところ。
宿題のチェックも一つ一つ丁寧に見てくれているところ。
悪いところはなし

カリキュラム 春の春季講習、スタートダッシュコースがあったのがよかったです。
悪かった点は特になし

塾の周りの環境 塾の入り口前がちょうど車の往来が多い道なので少し怖いですが、いつも先生が交通整理してくれているので安心して通えています。

塾内の環境 塾内はきれいです。
履物も整理整頓をするように指導しているので、出入り口付近もとてもすっきりとしています。雑音もありません。
悪かった点はありません。

良いところや要望 先生がしっかりと見てくれているようで、本人も頑張って塾に通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、個別指導なので仕方がないと思います。講座を強く勧められるとかもなかったです。

講師 子供にとってはお兄さん、お姉さんのような優しい存在だったようです。子供の学力や気持ちに合わせて指導してくださいました。

カリキュラム カリキュラムは我が家の希望に沿って進めてくれました。こちらは素人なので、プロとしてのこうした方がいいというアドバイスもいただきました。

塾の周りの環境 駅前は夜も暗いですが、塾は明るかったです。車で送り迎えしていましたが、玄関に先生たちがいるので安心でした。

塾内の環境 よく自習に行っていました。人が多いときがあると言っていましたが、自習ができないほどではなかったそうてです。

良いところや要望 希望の高校に合格することができました。塾というと勉強だけを教えてくれるイメージでしたが、長く通わせてみて、勉強だけでなく、塾の先生の言葉などが子供の精神面の支えになっていたようだと気づきました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に何もありません。5教科受講なので妥当なところかなと思います。

講師 一人ひとりに注目して目を配ってくださっているので安心できます。

カリキュラム 子供のレベルに合わせたクラス編成なのでテキスト類はちょうど良いと思います。

塾の周りの環境 車での送迎も出来ますが、通学バスがあるのでいざという時大変助かります。

塾内の環境 教室全体が明るい環境で勉強に集中出来る静かな環境だと思います。

良いところや要望 先生方はとても話しかけやすいようなので安心して質問などが出来るようです。明るい雰囲気なので今の所楽しく塾へ行っています。

進学塾“関西”精華台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材購入の際、以前の塾で使用していたテキストをそのまま使って良いとのこと

講師 きめ細やかで丁寧な対応をしていただいている。子供も馴染んでいる様子

カリキュラム 試験前の補講などは充実している。学校の授業にもしっかり沿ってやっていただいてる

塾の周りの環境 自転車でいける範囲で閑静な住宅街にあり寄り道の心配もあまりない

塾内の環境 教室の広さは少し狭いようですが、少人数なんで集中して学習できている

良いところや要望 自宅からも近く少人数でしっかり対応いただいていると思います。学校の授業の進捗を見ながら特に予習的に学習できるとありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績さえ上がれば決して高い授業料だとは思いませんが、結果がイマイチです。

講師 先生によって当たり外れが大きいですね。そんなに急激に成績は上がりませんでした。

カリキュラム 生徒と一緒におしゃべりをしてしまう先生がいるみたいです。少しならいいですが。

塾の周りの環境 駐車場がないので待っている車で道路がいっぱいになってしまいます。

塾内の環境 生徒をやる気にさせることができればすごくいい環境だと思います。

良いところや要望 周りの塾が超進学塾なので、生徒一人ひとりに向き合ってくれます。

「京都府相楽郡精華町」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

47件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。