
塾、予備校の口コミ・評判
3件中 1~3件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「栃木県下都賀郡壬生町」「小学生」で絞り込みました
個別指導満点の星おもちゃのまち教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的他の塾と比べるよ結構価格が高いと思います
講師 とても良い
どの先生も分かりやすく話しやすい先生ばかりで授業が楽しく感じる
カリキュラム 教材がフォレスタというもので英語なら天下無敵など、教室内にも教科書などたくさんあってとてもいい
塾の周りの環境 イオンの中に入っており、例えば消しゴムやシャープペンシル、ルーズリーフを忘れてしまった時や無くなった時は買いに行けてとても便利です、あとお昼ご飯をとったり、休憩できたり、勉強疲れたなーって言う時にはイオンでリフレッシュできます!
塾内の環境 おそらく集中出来るようなオルゴール的なのが流れていて集中しやすく、言えばエアコンの温度を調節してくれる
入塾理由 塾が中々合わず困っていたら近くにできたから
集団授業が苦手なため個別な所がいいとおもったから
良いところや要望 値段は高いけれど、高い分他の塾より優れてるところばかりで、とてもいいと思いました
総合評価 決して入りやすい値段、価格ではないので星4ですが、塾の先生達みんな優しく教えてくださいますので、とてもいいと思います!
個別指導満点の星おもちゃのまち教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでいたしかたないと思いますが、料金に対して割はいい方です。
講師 教室長をはじめ、講師の方々がとても熱心だという印象を受けましたので安心してお任せできました
カリキュラム 他塾より息子の苦手教科に対して上手にカリキュラムを組んで頂いたので自信をもって取り組む事ができました
塾の周りの環境 施設の中なので送り迎えも待機もしやすいです
保護者としても安心できる環境です
塾内の環境 生徒同士、切磋琢磨しあっていて いい刺激を受けます。
自習室も丁度いいです
個別指導満点の星おもちゃのまち教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科の値段が高めで科目を増やしたいと思った時に断念しました。
講師 とても楽しく勉強にも意欲を感じていました。料金がついていけないのと送迎が大変で、時間も決まっているため通う事が困難になってしまいました。指導法等、内容はよく満足でした。
カリキュラム テスト前対策日等も取ってくれていたので、安心でした。教材はお任せで学校の教科書に添ったテキストだったので良かったと思います。
塾の周りの環境 交通手段は車の送迎でした。 送迎の時間があわただしく、お休みすると振替があったのですがなかなか利用出来ず思うように通えなかった。料金がもっと安ければというのが一番ですね。
塾内の環境 教室は狭かったですが自学室があったことは有り難かったと思います。
良いところや要望 先生方は皆さん指導法、分かりやすく丁寧で子供は気に入っていました。空いている時間が割りと少なくて調整するのが困難でした。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく料金を見直していただくとありがたいなと思いました。個別指導となると難しい事なのかと思いますが...
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ