キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

4件中 14件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「茨城県潮来市」「小学生」で絞り込みました

創進塾潮来教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は安い割にはちゃんとした授業を行っていた印象があったでよかったと思いました

講師 わかりやすい説明と子供も言っていたので良かったのかなと思います。プリントなどを使用していました。

カリキュラム その子にあった教材を用意しわかりやすく説明していましたので満足できました。

塾の周りの環境 家から近かったと言う理由で選びましたがリッチもよかったと思っています。コンビニあります。
治安も茨城にしてはよかったところだとおもいます。

塾内の環境 勉強するかんきょうがととのっているとおもいます。
自習室もあります

入塾理由 学費が安がったことと、家からとても高かったところが良かったから。

良いところや要望 せんせいが子供に紳士に向き合って勉強を教えていました。
とても良かったと思います。

総合評価 総合的にも良い印象があります。
とてもおすすめの塾です。
値段も良心的です

創進塾潮来教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:その他中学校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安くもなく、高いともいえず、それなりでした。テキスト代が高く感じました。冬季講習も高かったです。

講師 1人の講師の方が熱心に指導して下さいました。ずっとその方がメインで指導して下さったので、子供も慣れ親しんで学ぶ事ができました。

カリキュラム 中学受験だったので、冬休みのカリキュラムは子供にとってはつらそうでした。お正月気分なんてなしで、塾を開けて下さり、指導してくださいました。

塾の周りの環境 駅から近くにあり、学校帰りに通いやすく感じます。駐車場が少なく、後ろの空き地は飲食店舗の駐車場なので、停めれないので不便です

塾内の環境 塾内の教室は少人数だった為広くスペースを確保でき広々と使う事ができました。匂いがタバコのような独特の塾の臭いで不快でした

入塾理由 未経験の中学受験をする為に、どのような勉強方法をすればいいのかわからなくご指導をお願いしました。
試験日が4か月後という事もあり、一緒に頑張ろうと励まされ決めました。

定期テスト 小学生だったので、定期テスト対策があったのかはわかりません。

宿題 塾からは宿題を出されました。わかる問題のみ解いてわからない所は次の塾で先生に聞いていたようです。

良いところや要望 面談が頻繁にありました。塾後の夜9時頃で急な時間で困りました。

総合評価 子供にとってとても前向きになるような指導をして下さいました。塾代はそれなりの値段でしたが、それ以上に子供が真剣に勉強に向き合って学ぶことが出来ました。

創進塾潮来教室 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾時テキストが多く買わされ、高く感じました。
あまり使っていないのもありました。

講師 ほぼ個別指導だったので、わからない事は確実に聞いてやり取りできました。

カリキュラム 土曜日の講義はお昼過ぎから夜までと長く感じました。間に休憩はあるようですが、長すぎるのも集中出来るのか疑問です。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分の所にあります。
近くに飲食店があり明るくていいです。ただ細い路地で車の通りがあり少し危ないです。

塾内の環境 教室は広く綺麗に使われていた印象です。
塾の先生方が喫煙するのか臭いがいつも気になりました。子供も煙草臭いと言っていました。

入塾理由 子供本人から中学受験をしたいと話がありました。
塾に通わせた事がなかったので、どこかないのか必死に探して創進塾を見つけて連絡しました。
このタイプの中学受験はやった事がないけれど、一緒に頑張りましょう。と言われ理由になりました。

定期テスト きちんとテスト後はわかるように解説をしてくれました。次回の対策の為になっていると思います

宿題 次回までに復習、予習しておいてね!とよく言われていたそうです。

良いところや要望 個別指導で手厚く指導して頂きました。
子供も安心して通塾していました

その他気づいたこと、感じたこと 勧誘がひどくて、辞めても何度もしつこく勧誘の連絡ありました。

総合評価 子供にはとても良い経験になりました。運が良くほぼ個別指導だったので、学びやすい環境だったと思います。面談も1ヶ月に一回はあるので、親子と先生方と顔を合わせて話す事が出来ていい関係を築けました。

学秀アカデミー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は全体的にみて安いと思う。入会のときだけ少し高いような気がする

講師 男の先生は厳しいが女の先生は優しすぎる

カリキュラム 教科書の内容に沿っているので予習復習になりいいと思う。テストも定期的にありいいと思う

塾の周りの環境 住宅街の狭いところにあるので駐車場も狭いし送迎には非常に不便でした

塾内の環境 教室内は清潔でいいがトイレが1階で教室が2階なので、不便だし外階段なので雨の日は危険

良いところや要望 駐車場が不便なので改善して欲しいのと先生がもう少し厳しいほうがいいと思う

「茨城県潮来市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

4件中 14件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

英智学館 一関駅前校
英智学館
一関駅前校

塾ナビ

創英ゼミナール 若葉台校
創英ゼミナール
若葉台校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。